RD-R9-380-E2GB [PCIExp 2GB] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:AMD/Radeon R9 380 バスインターフェイス:PCI Express 3.0 x16 モニタ端子:DVIx2/HDMIx1/DisplayPortx1 メモリ:GDDR5/2GB RD-R9-380-E2GB [PCIExp 2GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RD-R9-380-E2GB [PCIExp 2GB]の価格比較
  • RD-R9-380-E2GB [PCIExp 2GB]のスペック・仕様
  • RD-R9-380-E2GB [PCIExp 2GB]のレビュー
  • RD-R9-380-E2GB [PCIExp 2GB]のクチコミ
  • RD-R9-380-E2GB [PCIExp 2GB]の画像・動画
  • RD-R9-380-E2GB [PCIExp 2GB]のピックアップリスト
  • RD-R9-380-E2GB [PCIExp 2GB]のオークション

RD-R9-380-E2GB [PCIExp 2GB]玄人志向

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2015年 6月

  • RD-R9-380-E2GB [PCIExp 2GB]の価格比較
  • RD-R9-380-E2GB [PCIExp 2GB]のスペック・仕様
  • RD-R9-380-E2GB [PCIExp 2GB]のレビュー
  • RD-R9-380-E2GB [PCIExp 2GB]のクチコミ
  • RD-R9-380-E2GB [PCIExp 2GB]の画像・動画
  • RD-R9-380-E2GB [PCIExp 2GB]のピックアップリスト
  • RD-R9-380-E2GB [PCIExp 2GB]のオークション

RD-R9-380-E2GB [PCIExp 2GB] のクチコミ掲示板

(23件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RD-R9-380-E2GB [PCIExp 2GB]」のクチコミ掲示板に
RD-R9-380-E2GB [PCIExp 2GB]を新規書き込みRD-R9-380-E2GB [PCIExp 2GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

標準

グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > RD-R9-380-E2GB [PCIExp 2GB]

スレ主 zan1544さん
クチコミ投稿数:2件

PCが壊れたのでマザボ交換、HDD、グラボもHD7770からRD-R9-380-E2GBに交換し、稼動させました。
認識せず標準VGAグラフィックアダプタとしか表示されていません。
AMDのサイトではWINDOWS7からしかなく、ドライバーのサイトではVISTA用のドライバをインストールしてもエラーで出来ません。
玄人志向BBSで質問しようとしたら新規登録もできず。
玄人志向はAMDの3650、7770と使ってきたのですが、今回の購入時にも「WINDOWSVISTAでは使えない」と書いてなかった
これはもう捨てるしかないのでしょうか。玄人志向社も信用できないと。
絶望的な文章にしかなっていない事 ごめんなさい

書込番号:19959350

ナイスクチコミ!0


返信する
雪割桜さん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:45件

2016/06/15 19:03(1年以上前)

こちらからどうぞ。
(直リンクは外しています)
ttp://support.amd.com/en-us/download/windows-legacy

書込番号:19959413

ナイスクチコミ!2


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2016/06/15 19:16(1年以上前)

R9/R7 300シリーズはWDDM1.1以降の対応のようで、VistaではWDDM1.0か旧仕様のドライバにしか対応してないから
互換ドライバでしか動作させられないんでしょう。
玄人志向に限らず他社から出ているものも同様です。
他社でも「Vistaでは使えない」とは書かれていないんじゃないでしょうか。

書込番号:19959439

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/06/15 20:00(1年以上前)

R9 2xxまではギリギリ対応しているのですが、R9 3xx以降はVistaやXPは切れてます。
玄人志向のドライバもダウンロード先はAMDからになりますので、AMDの方にドライバが無ければ玄人志向でもVistaは対応外です。

書込番号:19959547

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/06/15 21:03(1年以上前)

この機会に64ビットOSへの移行、4GBを超えるメモリに
増設されてみては?

書込番号:19959754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1738件Goodアンサー獲得:241件

2016/06/16 00:06(1年以上前)

そういえば、R7 250XEを借りた時にVista用のドライバがなく、HD7000シリーズのドライバで代用していました。
普通に動作はしましたが、GPU-ZではR7 200ではなくHD7000シリーズと認識していました。

捨てるのでしたら、カウントダウンに入ったVistaの方でしょうね。既にgoogle chromeも更新できませんし。

書込番号:19960320

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:395件

2016/06/16 08:25(1年以上前)

グラボやPC組み直しも良いですが、OSを変更しましょう。
さすがにVistaは古いですからね^^;

書込番号:19960781

ナイスクチコミ!0


LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2016/06/16 10:16(1年以上前)

どのメーカでもドライバないので、状況おなじ。

玄人志向って、名前の通り、これ位、調べられるユーザ向けです。素人さん厳禁でお願いしますね。
カードは返品か売ってくださいね。

書込番号:19960972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1738件Goodアンサー獲得:241件

2016/06/16 10:32(1年以上前)

訂正があります。
無かったのは最新ドライバで、現在もドライバは当時のままで更新はありませんね。
そしてHD7700シリーズとは共用でした。

書込番号:19961004

ナイスクチコミ!1


スレ主 zan1544さん
クチコミ投稿数:2件

2016/06/17 13:58(1年以上前)

皆様ありがとうございました
rage時代から使い続けてましたが今回のAMD社&玄人志向社の対応は残念です。
玄人志向BBSに新規登録できない現状にも。

結局変わるところはありませんでした と思いましたがHD7770に戻しAMD13・12をインストールできて、
とあるネトゲの計測を行ってみましたら、故障前2000だった値が3875に。
もう少しは維持できそうですね

書込番号:19963901

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33821件Goodアンサー獲得:5779件

2016/06/17 23:36(1年以上前)

ビデオカードに関して玄人志向は何もしていません。
何処かからカードを買ってきて箱に入れて売っているだけです。
それらのカードを作っているメーカーもAMDが対応しない以上対応出来ないのは仕方がありません。

そして玄人志向はブランドであり、会社ではありません。
会社としてはCFDとなります。

書込番号:19965071

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

準ファンレスでしょうか?

2016/01/04 18:48(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > RD-R9-380-E2GB [PCIExp 2GB]

3,000円ほど高いSAPPHIRE製品と迷っています。


SAPPHIREは、低温時には、ファンが停止する準ファンレスだそうですが、この商品は、どうでしょう?

書込番号:19459723

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:46件 RD-R9-380-E2GB [PCIExp 2GB]の満足度5

2016/01/11 00:44(1年以上前)

これは準ファンレスではありませんよ。使用してますが特にやかましいと思ったことはありません

書込番号:19479787

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

動画編集はどんなもんですか?

2015/10/28 16:39(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > RD-R9-380-E2GB [PCIExp 2GB]

クチコミ投稿数:46件 RD-R9-380-E2GB [PCIExp 2GB]の満足度5

今、自作PCでHD7770のチップで動画編集してます。
corei5 4670メモリ8GB です。編集時にフルハイビジョンでプレビューしながらやってると、エフェクトをかけないで少しカクつく程度ですが、エフェクトかけると結構ガタつきます。グラボが2年前の1万くらいの安いものだったのでそろそろ買い換えようかと思ってこれを狙ってるのですが、動画編集でどのくらい効果を発揮できますかね?このグラボで動画編集してる人や参考になりそうなこと知ってる方いたら教えてほしいです。

書込番号:19267264

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33821件Goodアンサー獲得:5779件

2015/10/28 21:25(1年以上前)

ソフトは何を使っているのですか?
それがビデオカードというかGPUを使わないものなら、ビデオカードを変える意味は全くありません。

書込番号:19268107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件 RD-R9-380-E2GB [PCIExp 2GB]の満足度5

2015/10/28 21:31(1年以上前)

編集ソフトはVEGAS PRO13を使ってます。GPUは使用できるのは、HD7770が使用できているのでAMD系列で使用できるのかと踏んでいます。ちなみにGefoce840Mは使用できませんでした。

書込番号:19268130

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

4Kで60Hzは可能?

2015/10/08 19:06(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > RD-R9-380-E2GB [PCIExp 2GB]

クチコミ投稿数:12件

HDMIとディスプレイポートで4K出力した時に60Hzで表示は可能でしょうか?
メーカーのサイト見ても書いてなくて。

書込番号:19209935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9198件Goodアンサー獲得:1136件

2015/10/08 19:15(1年以上前)

ふかのう。

書込番号:19209955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6872件

2015/10/08 19:54(1年以上前)

>ひでぼっとさん
そういうときは他のメーカーのR9 380の仕様を見ましょう。
 http://jp.msi.com/product/vga/R9-380-GAMING-2G.html#hero-specification

書込番号:19210061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:10件

2015/10/08 21:05(1年以上前)

HDMIは無理(2系統接続して同期させるような手を使えば行けるのかな、まあ現実的には無理)
DisplayPortなら可

それぞれのポートのデータ転送能力的な仕様に依りますんで、同じ規格のポート積んでるビデオカードならどれも一緒
(ただまあ、HDMIで4k60出せる2.0規格を求めるとディスプレイ側もかなりものを選ぶような)

書込番号:19210257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2015/10/08 21:43(1年以上前)

HDMI出力 1 (version 1.4a)
Max Resolution: 4096x2160 @24 Hz (1.4a), 3840x2160 @60 Hz (2.0)

皆様回答有り難う御座います。
教えて頂いたリンク先に上記の記載がありました。
これは3840×2160では60Hzが可能という意味でしょうか?

書込番号:19210407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9198件Goodアンサー獲得:1136件

2015/10/08 22:26(1年以上前)

HDMI 2.0なら3840x2160 @60 Hz、でHDMI 1.4aしかないカードでどうしろと。

書込番号:19210563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:10件

2015/10/15 08:08(1年以上前)

確かAMDはDP→HDMI2.0の変換コネクタを出す出さないと言ってたはず
出たあとならHDMI2.0で60Hzという出力ができるかも知れないですね、今のところ出てなかったと思いますが…

書込番号:19228469

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「RD-R9-380-E2GB [PCIExp 2GB]」のクチコミ掲示板に
RD-R9-380-E2GB [PCIExp 2GB]を新規書き込みRD-R9-380-E2GB [PCIExp 2GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RD-R9-380-E2GB [PCIExp 2GB]
玄人志向

RD-R9-380-E2GB [PCIExp 2GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2015年 6月

RD-R9-380-E2GB [PCIExp 2GB]をお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング