ice GUARD 5 PLUS 225/45R17 91Q
ice GUARD 5 PLUS 225/45R17 91QYOKOHAMA
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 8月 1日



スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > ice GUARD 5 PLUS 225/45R17 91Q
13年に購入し現在履いているブリザック VRX と最後まで迷いました。
VRXは2シーズンで使用限界となりました。まぁ、12月から5月まで半年間毎週末スキーに出かけ、その都度往復360kmhは乾燥路面だったので当然なんですが。で検討しましたが、VRXについては結構ネガティブなレビューも多いようでしたが僕の2シーズンの経験では特に問題はありませんでした。しかし、今回ヨコハマタイヤのice GUARD シリーズから新製品が出るということと特にブリザックに執着はないのでコチラに決めました。今年発売になった製品であれば古い在庫品を押しつけられることも絶対ありませんし、他のメーカーを検証してみるのも良い機会だと思ったので。
ちなみに車は某輸入車で駆動はFRです。
書込番号:19287200
9点

ラファエルQQさん、こんにちは
5PLUSのドライ路面での使用感を教えていただければ幸です。
書込番号:19294801
3点

トヨッタさん カキコミありがとうございます。タイヤは注文しましたが、まだ到着しておりません。到着後、11月12日にディーラーで組換え予定です。13日と15日にそれぞれ乾燥路面(高速道路)を140km走行する予定なので使用後の感想をレビューします。お待ちください。
書込番号:19294906 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

先日タイヤをice GUARD 5 PLUSに交換して一般道と高速道路300kmほど走行してみました。
履き始め当初は急発進、急制動すると多少スリップする感はありましたが問題になる程ではありません。高速道路での腰砕け等も感じられず、夏タイヤ(ミシュラン PILOT SPORT3)と比較しても遜色ないと思いました。あとは積雪路面と凍結路面でどれほど踏ん張ってくれるかです。
書込番号:19328990
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 10月4日(水)
- 個性的なイヤホンを教えて
- デジタル一眼用SDカード
- スマホロック画面での操作
- 10月3日(火)
- 接続方法による音質の違い
- 予算12万円でお薦めのPCは
- ハイブリッド車の充電方法
- 10月2日(月)
- TVのWi‐Fi接続トラブル
- お薦めのタブレットPCは
- バスケ撮影用のレンズ選び
- 9月29日(金)
- Dolby Atmos出力時の遅延
- ルーターの設定について
- 動物園撮影用のカメラ選び
- 9月28日(木)
- 新旧プロジェクタの画質
- 結婚式の撮影機材について
- お薦めコンパクトスマホは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】i7-13700k RTX4090
-
【欲しいものリスト】家電・掃除機比較
-
【欲しいものリスト】PCアップグレードパーツ
-
【質問・アドバイス】マザーボードなどなど
-
【欲しいものリスト】グpc13
価格.comマガジン
注目トピックス


(自動車)
スタッドレスタイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





