『BLIZZAK VRXからの履き替えです』のクチコミ掲示板

ice GUARD 5 PLUS 225/50R17 94Q 製品画像

拡大

※ホイールは別売です

最安価格(税込):

¥22,000

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥22,000¥24,200 (2店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ホイールサイズ:17インチ 外径:658mm 総幅:233mm ice GUARD 5 PLUS 225/50R17 94Qのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

  • ice GUARD 5 PLUS 225/50R17 94Qの価格比較
  • ice GUARD 5 PLUS 225/50R17 94Qの店頭購入
  • ice GUARD 5 PLUS 225/50R17 94Qのスペック・仕様
  • ice GUARD 5 PLUS 225/50R17 94Qのレビュー
  • ice GUARD 5 PLUS 225/50R17 94Qのクチコミ
  • ice GUARD 5 PLUS 225/50R17 94Qの画像・動画
  • ice GUARD 5 PLUS 225/50R17 94Qのピックアップリスト
  • ice GUARD 5 PLUS 225/50R17 94Qのオークション

ice GUARD 5 PLUS 225/50R17 94QYOKOHAMA

最安価格(税込):¥22,000 (前週比:±0 ) 発売日:2015年 8月 1日

  • ice GUARD 5 PLUS 225/50R17 94Qの価格比較
  • ice GUARD 5 PLUS 225/50R17 94Qの店頭購入
  • ice GUARD 5 PLUS 225/50R17 94Qのスペック・仕様
  • ice GUARD 5 PLUS 225/50R17 94Qのレビュー
  • ice GUARD 5 PLUS 225/50R17 94Qのクチコミ
  • ice GUARD 5 PLUS 225/50R17 94Qの画像・動画
  • ice GUARD 5 PLUS 225/50R17 94Qのピックアップリスト
  • ice GUARD 5 PLUS 225/50R17 94Qのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > ice GUARD 5 PLUS 225/50R17 94Q

『BLIZZAK VRXからの履き替えです』 のクチコミ掲示板

RSS


「ice GUARD 5 PLUS 225/50R17 94Q」のクチコミ掲示板に
ice GUARD 5 PLUS 225/50R17 94Qを新規書き込みice GUARD 5 PLUS 225/50R17 94Qをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ106

返信12

お気に入りに追加

標準

BLIZZAK VRXからの履き替えです

2015/12/22 11:57(1年以上前)


スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > ice GUARD 5 PLUS 225/50R17 94Q

スレ主 asama001さん
クチコミ投稿数:8件

当方長野県在住で1ヶ月前に履き替えました。車はアテンザXDです。漸く凍結路での走行経験をしましたので、書き込みしました。
乾燥路でのVRXからの履き替えの感想ですが、まずVRXと比べてロードノイズが減りました。高速での直進安定性も5プラスの方が案心して(速度100km以上ですが)走れます。燃費も通勤ですが少し(0.4〜0.5km/l位)良いです。5プラスはハンドルの切り始め特に11時から1時くらいまでがVRXと比べて軽くてしっかり感が足りないかなという感じがします。(雪道での直進の時この感じがどうなるかは今後楽しみですが・・・。)
 今朝-3℃での凍結路雨上がり通勤(20km)をしました。直進では5プラスの方がアクセルを踏み込みやすいです。交差点でのカーブでは5プラスの方がVRXより滑り始めが若干早く神経質かなと思いました。私の感覚ですがカーブではVRXの方がコントロールしやすい感じです。暖冬のため現段階では残念ながら積雪路でのインプレができませんが、乾燥路を多く走られる方には燃費・騒音面から5プラスの方が良いかなと思います。

書込番号:19425440

ナイスクチコミ!30


返信する
スレ主 asama001さん
クチコミ投稿数:8件

2015/12/25 16:43(1年以上前)

大変すみません。タイヤサイズの書き込みが違っていましたので訂正します。
評価致しました当方アテンザXDのスタッドレスタイヤサイズは225/55R17 97Vです。
お詫び致します。

書込番号:19433469

ナイスクチコミ!7


スレ主 asama001さん
クチコミ投稿数:8件

2015/12/25 16:53(1年以上前)

うまくコピペができなかったようで・・・
225/55R17  97Q です。
恐縮です。

書込番号:19433487

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:4件 ice GUARD 5 PLUS 225/50R17 94Qの満足度3

2015/12/29 09:48(1年以上前)

同じく私も長野県在住です。
タイヤサイズが215/45R17でREVO GZから履き替えと少し違いますが、似たような感想です。
雪道や凍結路についてはもう少し走ってみないとわかりませんが、悪くなさそうな雰囲気はあります。

そして高速道路とウェット性能が気になっています。

先日、軽く雨の降る中央道の荒れた区間(阿智PA〜多治見IC辺り)を走りましたが、
前のスタッドレスと比べると10km/hペースを落としても接地感が薄くちょっと怖かったです。
一般道をある程度のハイペースで走っても全く問題なかっただけに、高速のカーブでの安定感不足が意外でした。車との相性の問題なのか、もう少し他の方のインプレッションを聞いて見たい所です。


気になる点として、1000km弱走っているにもかかわらず、タイヤのヒゲがまだ少し残ってます。
思った以上に減らないので、もう少し表面が削れると違うのかなとも思いますので、変化をみたいと思います。

書込番号:19443012

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:461件

2015/12/29 12:51(1年以上前)

>ぱちえもんXさん

タイヤのヒゲは製造過程で生じるもので、気にする必要はありません。

ミシュランの場合、スタッドレスタイヤでもサマータイヤでも
数万キロ走行しても残っています(笑)

書込番号:19443370

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:4件 ice GUARD 5 PLUS 225/50R17 94Qの満足度3

2015/12/31 11:50(1年以上前)

>佐竹54万石
それはわかっているんですけどね。
ヒゲが取れたあたりが、一皮向けてからタイヤとしての性能がしっかり出てくるのかなと思ってます。

このタイヤの本格的な性能が出てくるのはどれくらい走ってからなのでしょうか?
少なくとも交換直後の100kmくらいは一般道でも滑る感じが残ってて怖さがありました(^^;)

書込番号:19448715

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:461件

2015/12/31 20:22(1年以上前)

>ぱちえもんXさん

ヨコハマは慣らしの距離の記載を見つけられませんでした。

BSとトーヨータイヤはスタッドレスタイヤは、60Km/h以下で200Km以上と書かれています。
http://tire.bridgestone.co.jp/about/maintenance/performance/05.html
http://toyotires.jp/faq/tire/s_tire_06.html


ダンロップとミシュランは、サマータイヤとスタッドレスタイヤの区別がなく、
80km/h以下で100km以上とされています。

http://tyre.dunlop.co.jp/tyre/products/tyrecheck/run.html
http://store.michelin.co.jp/user-guide/care/


安全面から考えるとBSやトーヨータイヤの考えに準じたほうが、
いいと思います。

書込番号:19449863

ナイスクチコミ!2


スレ主 asama001さん
クチコミ投稿数:8件

2016/01/01 00:36(1年以上前)

乾燥路夜、高速で碓氷峠を下ってきました。軽井沢-松井田間の下りカーブではBS VRXと比べて確かに剛性感がありません。アテンザXDはFFフロントヘビーなので、下りはそんなに得意ではないのですが、それを差し引いても神経を使いました(80km程度の速度ではありませんが・・・)。
直線での軽快感は5プラスの方があるので下り以外ではアイスガード5プラスの方がアクセル踏みこみやすいんですが・・・。

私の場合走行1000kmを超えたあたりから、ハンドリングの違和感が少なくなってきました。多分車にタイヤが合ってきたのだと思います。未だに雪が積もらないので、雪道での印象はわかりません。

書込番号:19450498

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:4件 ice GUARD 5 PLUS 225/50R17 94Qの満足度3

2016/01/07 10:21(1年以上前)

情報ありがとうございます。
また、確認が遅くなりすみません。

軽井沢⇒松井田妙技の辺りもなかなか曲がりくねった高速ですね。
ああいった下りで神経を使うというのは私も同じ感覚です。

私の車はノンターボなのでフロントは軽めですが、軽くても同じ印象ですので、
タイヤの性格がそういったものなのでしょうね。

正月に通過した峠道ではブリザックと変わらない感じだっただけに、高速道路の荒れた部分での安定感の無さが気になる部分です。
おかげで、ゆっくり走ることになって燃費も良くて、タイヤの減りも少ないのはいいんですけどね。

書込番号:19468023

ナイスクチコミ!2


スレ主 asama001さん
クチコミ投稿数:8件

2016/01/18 20:32(1年以上前)

 本日は信州も大雪です。朝6時-3℃積雪15cmで雪の降る中(1時間で3cm位の降雪で吹雪でした)出勤しました。道路は除雪してあり、比較的快適でした。しまって圧雪になっている雪は滑りません・・・が降り始めに撒いた塩カルが曲者です。タイヤですがほぼ乾燥路と同じような感じですね。表面より下がゆるい上り交差点カーブではBS VRXと比べて明らかにトラクションコントロールの介入が多いです。シャーベットやそれに近い状況は少し苦手かな。帰りは1℃。除雪してないところは既に凍ってひどい凸凹下りは気が抜けません。前の軽自動車が横滑りしてましたが、こちらは問題なく走破です。タイヤ幅も車幅も違うので比較できませんね。3〜4シーズン持つのであれば5プラスでも良いかなとは思います。
 確かに大雪の新雪は4WDが良いと思いますが、私はむしろ雨の高速の走破に4WDのありがたみを感じます。明日朝の予想は-6℃!気をつけて運転します。

書込番号:19503336

ナイスクチコミ!13


スレ主 asama001さん
クチコミ投稿数:8件

2016/01/19 08:47(1年以上前)

 昨日からの追記です。 
 降雪2日目の朝、気温-5℃。路面はきちっと除雪してあるところ以外は凍って凸凹です。表面がなだらかなところは良いのですが、5プラスはVRXと比べ荒れた路面での収束が悪い感じです。特に上りでトルクをかけたとき顕著ですね。雪の時はマニュアルモードで走行しているので止まるときくらいしかブレーキかけませんが、特にABSが介入することもなく、60km位までのスピードでは問題ないです。確かVRXと5プラスでは氷りと雪を受け持つトレッドが、タイヤの内側、外側面反対だと記憶していますが、このあたりの違いはどうなのでしょうか。
 昼間のシャーベット状態や、暫くたって路肩の雪(凍った雪)が溶けて凍ったアイスバーンやブラックバーンになった時が恐ろしい。春が待ちどおしいです。

書込番号:19504685

ナイスクチコミ!6


スレ主 asama001さん
クチコミ投稿数:8件

2016/01/19 14:21(1年以上前)

カタログ見ましたらVRXも5プラスもインが氷、アウトが雪のトレッドパタンでした。

書込番号:19505414

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:4件 ice GUARD 5 PLUS 225/50R17 94Qの満足度3

2016/02/01 13:57(1年以上前)

二週連続でちょこっと旅に出まして、雪道を100kmほど走ってきました。

アイスバーンでもしっかり止まりますし、新雪や圧雪も問題なかったです。
思ったよりコントロールしやすいタイヤだと思いましたが、アイスバーンでしっかり凍った所は急発進すると4輪とも滑りました。4年目のREVO GZと同じくらいのグリップ力ですね。
勿論、お試しでの急発進ですので、ゆっくり丁寧に走れば問題の無いグリップ力がありました。

難点はシャーベットですね。
R361を木曽から高山まで走りましたが、シャーベット路面が怖かったです。
もともとどんなタイヤでもコントロールしにくい路面なので仕方ないと思いますが、気を使って走りました。
それでも一定以上のペースで走れたので良いタイヤだと思います。

また、印象が変わったのは高速です。
2000kmくらい走って慣れたというのもあると思いますが、北陸道を走った感じではしっかりと走れました。
下りで荒れた高速以外はいけそうな感じがしてきました。

初期磨耗が終わって性能が出てくるまでに時間がかかったということでしょうか!?
ファーストインプレッションより明らかに良くなっています。

書込番号:19545263

ナイスクチコミ!8


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

ice GUARD 5 PLUS 225/50R17 94Q
YOKOHAMA

ice GUARD 5 PLUS 225/50R17 94Q

最安価格(税込):¥22,000発売日:2015年 8月 1日 価格.comの安さの理由は?

ice GUARD 5 PLUS 225/50R17 94Qをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング