サイバーショット DSC-RX10M2 のクチコミ掲示板

2015年 8月 7日 発売

サイバーショット DSC-RX10M2

  • 最大960fps(最大40倍)のスーパースローモーション機能を搭載したデジタルスチールカメラ。2秒間を80秒のスローモーション映像で記録・再生できる。
  • メモリー一体1.0型積層型CMOSイメージセンサー「Exmor RS」を搭載し、最高1/32,000秒の高速撮影と高輝度域撮影、4K動画撮影・記録も可能。
  • 有機ELファインダー「XGA OLED Tru-Finder」により約235万ドットの高解像度、高コントラストを実現。映像のボケ具合まで忠実にファインダー上で再現。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥81,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:2100万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 光学ズーム:8.3倍 撮影枚数:400枚 サイバーショット DSC-RX10M2のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-RX10M2の価格比較
  • サイバーショット DSC-RX10M2の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-RX10M2の買取価格
  • サイバーショット DSC-RX10M2のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-RX10M2の純正オプション
  • サイバーショット DSC-RX10M2のレビュー
  • サイバーショット DSC-RX10M2のクチコミ
  • サイバーショット DSC-RX10M2の画像・動画
  • サイバーショット DSC-RX10M2のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-RX10M2のオークション

サイバーショット DSC-RX10M2SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 8月 7日

  • サイバーショット DSC-RX10M2の価格比較
  • サイバーショット DSC-RX10M2の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-RX10M2の買取価格
  • サイバーショット DSC-RX10M2のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-RX10M2の純正オプション
  • サイバーショット DSC-RX10M2のレビュー
  • サイバーショット DSC-RX10M2のクチコミ
  • サイバーショット DSC-RX10M2の画像・動画
  • サイバーショット DSC-RX10M2のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-RX10M2のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX10M2

サイバーショット DSC-RX10M2 のクチコミ掲示板

(465件)
RSS

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-RX10M2」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-RX10M2を新規書き込みサイバーショット DSC-RX10M2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 暗所に強い望遠コンデジ

2018/02/25 07:34(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX10M2

スレ主 amakookieさん
クチコミ投稿数:4件

暗い室内に強く200mm程度の望遠がある機種を探しておりこちらを検討しておりますが、AF追尾機能無しとデカさに購入を迷っております。アドバイスいただければと思います。
元々一眼のアップグレードとしてcanonのLレンズ70-200f.8を買うつもりでしたが、携帯性を考えてコンデジにすることにしたものでして…
撮影環境としては、コンサート会場などの暗い室内で動体(人物)を撮影します。
ですので欲しいスペックとしては
200mm望遠、テレ端F値2.8、10コマ/秒(もしくは動画からの静止画切り出し可)、ファインダー有(外付け可)
です。
これが難しいならば、コンデジを使ったことがないので分からないのですが、一眼のような感覚でトリミングすることが可能であるならば、望遠は100mmほどで妥協して携帯性を重視でもいいかなと思っております。
他に検討しているものとしては
canonGX1mark2orGX7mark2
panasonicFZ300
などです。
長くなりすみませんが購入のアドバイスいただければと思います。

書込番号:21628499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2018/02/25 08:03(1年以上前)

一眼落ちの感覚でしたら、
FZ300の画質は耐え難いものであると思います。

もしコンパクトさ重視なら、
現行ではEX-100Fしかないかも。
ただ、光度のない場面のAF精度は疑問です。ファインダーもありません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000795198/

しかし、そういう場面、ご希望であれば、
F値よりも、性能のいい一眼でISO感度にものを言わせて撮影するものと思います。
ISO感度6400くらいが使える画質の一眼を探したほうが幸せになれると思います。
だと、レンズはF4でもいいのかなと。

書込番号:21628534

ナイスクチコミ!2


スレ主 amakookieさん
クチコミ投稿数:4件

2018/02/25 08:55(1年以上前)

ご回答いただきありがとうございます。やはり厳しいですよね…日本ではないのですが、建前上撮影禁止の場面で目立たないように撮影する機会があるので一眼に大砲レンズだとヒヤヒヤする場面が多いんですよね…
もしISO高感度に耐えられるコンデジを探す場合はどんなスペックを優先するべきなのでしょうか?センサーサイズと解像エンジンでしょうか?

書込番号:21628653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2018/02/25 09:03(1年以上前)

>amakookieさん
マイクロフォーサーズでいいのでは?
例えば
GX7mark2 レンズキット

35-100mmF2.8 (I型中古 または II型)(35mm換算200mm相当になります)

http://kakaku.com/item/J0000018647/
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000938781_K0000418188&pd_ctg=1050


書込番号:21628669

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2018/02/25 11:54(1年以上前)

コンサート会場なら
周りの観客への配慮もあり
シャッター音が小さい
サイバーショットの様な
レンズシャッター機のほうが、気兼ねなく
ガンガン撮れると思います。

書込番号:21629078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 amakookieさん
クチコミ投稿数:4件

2018/02/25 12:17(1年以上前)

>SakanaTarouさん
一眼はキャノン以外無知でしたのでそんな素晴らしいレンズがあるとは知りませんでした。ぜひ検討します。ありがとうございます。

書込番号:21629136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 amakookieさん
クチコミ投稿数:4件

2018/02/25 12:19(1年以上前)

>謎の写真家さん
確かにそうですね。気がつきませんでした…ありがとうございます。

書込番号:21629138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:6件

2018/02/25 13:26(1年以上前)

別機種

STYLUS1

>amakookieさん
中古になってしまいますが、オリンパスのSTYLUS1はよいカメラでした。
コンパクトなのがよいです。

書込番号:21629267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Babi Yarさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:8件 サイバーショット DSC-RX10M2のオーナーサイバーショット DSC-RX10M2の満足度5

2018/03/09 01:39(1年以上前)

>amakookieさん
RX10M2、RX10M3を使用しています。ホールでオーケストラの撮影をしているのですが私の感覚ではどちらの機種も常用はISO1600まで、緊急でISO3200程度まで使えるという印象です。

持っていない機種で恐縮ですが、35mm判換算200mmで良いのでしたらα7Sと便利ズームの組み合わせが比較的サイズと価格的によいと思います。Twitterでとても参考になる写真みかけました。
https://twitter.com/minister_soul_p/status/951741299870150656?s=09

書込番号:21660551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24855件Goodアンサー獲得:1696件

2018/03/09 06:47(1年以上前)

>建前上撮影禁止の場面で目立たないように撮影する機会があるので一眼に大砲レンズだとヒヤヒヤする場面が多いんですよね…


建前上禁止?
それでも、撮影するの?
コンデジにしたから目立たないようになって解消するとも思えませんが・・・



暗所での撮影ではISOを上げることになりますよね。
どこまで許容するかはamakookieさん次第では?



書込番号:21660699

ナイスクチコミ!3


orangeさん
クチコミ投稿数:16974件Goodアンサー獲得:549件

2021/03/08 23:29(1年以上前)

演奏会の写真は、無音シャッターが必須です。一眼レフはダメですよ、ミラーショック音が出ますから。
私は演奏会では、α7R2+70-200F4で撮影しています。F4かF5.6で撮ります。無音シャッターです。
RX10でも舞台録画したことがあります。開放のF4で撮りました。綺麗に撮れていました。
コンデジは画質が落ちるのでお勧めしません。


書込番号:24010491

ナイスクチコミ!1


orangeさん
クチコミ投稿数:16974件Goodアンサー獲得:549件

2021/03/08 23:35(1年以上前)

絞り訂正。
RX10でも舞台録画したことがあります。開放のF2.8で撮りました。

書込番号:24010504

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 液晶画面

2019/11/30 03:25(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX10M2

スレ主 ヒロ7788さん
クチコミ投稿数:9件

このカメラ、液晶画面に顔や体を近づけると画面が消えてファインダーからしか見れなくなりますが、顔を近づけても自動的に画面が消えないように設定するにはどうすればいいのか、どなたか教えてください。

書込番号:23077893

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2019/11/30 03:55(1年以上前)

機種不明

添付は、α9用の取説のスクリーンショットですが、RX10シリーズも同じです。
メニューから設定場所への入り方は若干違うかも知れませんので、その辺は自力で辿り着いて下さい。

書込番号:23077901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2019/11/30 04:23(1年以上前)

RX10M2の取説もダウンロードしてみましたが、説明が解りにくいですね。
MENUボタンを押して、そこからカスタム設定に入ると、FINDER/MONITOR設定にたどり着けます。
この切り替えを頻繁に行いたい場合は、カスタムキーに割り当てておくと、ボタン一発で切り替え画面にたどり着けます。

書込番号:23077911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ21

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 素朴な疑問

2017/01/06 06:35(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX10M2

スレ主 sugi726さん
クチコミ投稿数:78件

皆さんおはようございます!

素朴な疑問なのですが、DSC-RX100M5が先日発売されました。DSC-RX100M5のセンサーを積んだ10M4が発売される可能性はありますかね?それは未来のことだからわからないのは承知していますが、発売されない可能性があるのであれば、その理由がお聞きしたいです。
サイクル的には今年新機種が登場してもおかしくないかな?と思っています。
皆さんどう思いますか??

書込番号:20543336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2017/01/06 06:45(1年以上前)

ソニーのみぞ知る

書込番号:20543353 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 sugi726さん
クチコミ投稿数:78件

2017/01/06 07:07(1年以上前)

>infomaxさん

ですよね〜

「メーカーさんに電話!」とか言われちゃうかな(笑)

書込番号:20543382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:138件

2017/01/06 07:41(1年以上前)

発売して欲しい欲しい。
しかし、数が売れないから、解らない。

書込番号:20543423

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:233件

2017/01/06 07:43(1年以上前)

多分ですが、RX10系は思ったほど数が出ないし、時期的に4k60P+6K30Pに挑戦してるんじゃないかな?
遠くない時期に6と4が同時発表くらいと予測。
個人的にはRX10M3が速かったなと。

書込番号:20543427 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:352件

2017/01/06 16:14(1年以上前)

>sugi726さん
こんにちは。

拙も、切望します、が、難しいんでしょうかねぇ。

実は、隠れネオ一眼好きなのですが(-_-;)
でも、マーケット小さいんでしょうね。
発売からの時間考えるとまだ回収分岐点越えしてなさそうだし。。。
スタイリッシュなRX100の方がマーケット受けしそうだし。。。。
パナFZもI型センサーになって大型センサーの優位性もなくなったし。。。。

本機とパナ機並べて、ライカvsツァイスなんて楽しそうです。

書込番号:20544476

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 sugi726さん
クチコミ投稿数:78件

2017/01/07 12:00(1年以上前)

>デジ亀オンチさん
ありがとうございます!
同じ気持ちの方がいらっしゃって嬉しいです!

書込番号:20546954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 sugi726さん
クチコミ投稿数:78件

2017/01/07 12:06(1年以上前)

>コージ@流唯のパパさん
>ロケット小僧さん

ありがとうございます!4k60pに6k30pはパナのGH5が乗せてくるだろうし、fz400?なんて出たら2.3センサーにf2.8通しの24-600!!!
さすがにやっぱり回収は出来ていませんよね〜。値段が値段なので、バンバン売れているわけでもなさそうだし。個人的に10万ギリ切るところだと売れるのでは?なんて考えています。
いや〜妄想って楽しいですよね〜^_^

書込番号:20546979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


TZCさん
クチコミ投稿数:858件Goodアンサー獲得:15件

2017/09/21 21:05(1年以上前)

mk4出ましたね^_^

でも、mk2のコンパクトさと2.8通しの明るさの方が好きだなぁ、、、

書込番号:21217274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 レンズのカタカタ音

2016/04/12 16:48(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX10M2

FZ1000から乗り換えました^^
RX10Uのデザインに惹かれ、そのボディに触れたくて思わずポチッてしまいました。
ほとんどがAUTOで撮る初心者で、おそらくFZ1000の方がコスパは良いのでしょうね。

質問ですが、本体を振るとカタカタ音がするのは仕様なんでしょうか(鏡胴あたり)?
左右に振る時より、前後の方が音が大きいです。FZ1000では気にならなかったような気がします。

昔からのSONYファンで、値段は高かったのですが質感、デザインとても満足です。

書込番号:19781667

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/04/13 01:10(1年以上前)

明日てんきになあれさん
メーカーに、電話してみてちょ~だぃ!

書込番号:19783091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2016/04/13 07:22(1年以上前)

nightbearさん、返信ありがとうございます。

メーカーに聞いてみます。

書込番号:19783358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/04/13 13:05(1年以上前)

明日てんきになあれさん
おう!

書込番号:19784173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


GXRphotoさん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:17件 サイバーショット DSC-RX10M2の満足度4

2016/04/13 20:01(1年以上前)

明日てんきになあれさん

購入おめでとうございます!


>本体を振るとカタカタ音がする

これはSONYなので音楽に合わせてノリノリになるための仕様のように思います。(嘘)
ちなみに私のもします。
今まで気にしてませんでした。

書込番号:19785187

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18949件Goodアンサー獲得:1751件 ドローンとバイクと... 

2016/04/15 15:12(1年以上前)

私のは初代のRX10ですが、鏡筒部分はカタカタ音がします。
というか、ガタガタですけどね。(^^;)

あえて遊びを大きく取ってあるように感じます。
写りも機能も全く問題ないのでそういうものなんだと思います。

書込番号:19790305

Goodアンサーナイスクチコミ!0


wine3000さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2016/04/16 17:35(1年以上前)

 あれま!?
カタカタ!? コトコト!? 音がしますね.
言われるように前後方向のほうが,ちと音が大きい.
 で,まさかと思って,電源をONして,やってみたら,
しませんでした.
 ちなみに,うちのは,シャッターのとこにある”広角望遠”のレバーが,
”望遠”側でロックした状態になり,こういう仕様なのかと思いながらつかってたら,
そのうちロックしなくなり,なんで?と,
まぁ.指をはなしてもロック状態なので,勝手に望遠端までいくし,
つかいずらいなぁー.と.使ってたらロックしなくなる.
 先日久しぶりに使ったら,また同じ状態.
サービスに見て貰ったら,”壊れてます” だって.
部品がないので日にちがかかります.と.
 すぐ言えば,新品交換だったのですが.
半年後だし.
てなことやりとりしてるときに,新型のM3だって.
まいった.

 スレ主様へ.
カタコトも愛嬌だと思って,可愛がりましょう.

書込番号:19793352

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2016/04/16 23:34(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございました。
仕事の関係で返事が遅くなり大変申し訳ありませんでした。

メーカーへはまだ確認していませんが、過去にも別の件で一度問合せをして
のらりくらりと・・・そんな経験から躊躇していましたが、今日少し足をのばして
ショップへ行き同機種を触ってきましたが、みなさんのおっしゃる通りやはり同じ症状でした^^
仕様なんでしょうね。

そんな帰りに木曽三川公園のチューリップ祭りへ寄って初試し撮りをしてきました。
途中4K動画を撮ろうとしたんですがSDカードが対応していませんとエラーメッセージ
がでました。FZ1000、LX100では問題なく撮れていたんですが。(Transcend SDHC u-1 32GB)

さっそくAmazonでポチリました。

書込番号:19794399

ナイスクチコミ!1


GXRphotoさん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:17件 サイバーショット DSC-RX10M2の満足度4

2016/04/17 07:29(1年以上前)

wine3000さん

>”望遠”側でロックした状態

私のも時々なります。故障だったんですね。
その後改善されましたか?


明日てんきになあれさん

そうそうSDが64G以上ってソニー独自の変な縛りで不便ですよね。



書込番号:19794887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2016/04/17 09:03(1年以上前)

wine3000さん

T-W レバーの不具合はこちらでも報告されていました。
https://www.youtube.com/watch?v=MuNnNz16g8k
ちょくちょくありそうですね。


GXRphoto さん

SONYオリジナルは昔からありましたよね。
ベータマックス、メモリースティック・・・
ユーザーとしてはなるべく他社との互換性を重視してほしいと願います。
あと値段の方も^^

書込番号:19795034

ナイスクチコミ!0


wine3000さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2016/04/19 17:02(1年以上前)

 前略
ゆーちゅーぶの画面を見ました.
ただ,いつからそういうことになったのかが,クエスチョン.
うちの場合は商品がきて,バッテリーを充電して,いざ初期設定かな.
と,言う時点で,レバー“拡大側”で,ロック状態.
要は商品出荷時にはすでに,異常であった.
 しかしなぁ.あのsonyさんが.....出荷前のチェックすらしてなかったのかと,なりますが.
sonyおたくのわたしには,かなり,情けないです.
 現品は異常のまま手元に有ります.修理に時間が掛かるとのことで,急遽返品して貰いました.
大事な記録を残す対象があったためですが.
 てなわけで,正式修理は5月の連休あけと言うことでサービスとは,telにて了承済みです.
しかし時代は変わった.
あのソムソンが,sonyと名前で世界に売れている.
わがソムソンは世界に見向きもされていない.

 sonyがんばれーー!
スレ主!ふんばれぇ!

書込番号:19801543

ナイスクチコミ!1


wine3000さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2016/05/21 19:57(1年以上前)

 望遠端 で,ロックは直りました.
サービスにTelすると,ちゃんと対応してくれます.
保証期間内に早めに修理に出した方が善いです.
3日で帰ってきました.

 ちなみに.カタカタコトコト 音はかわりませんでした.

 かしこ

書込番号:19894068

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX10M2

スレ主 mosuokunさん
クチコミ投稿数:16件


質問です。
絞り、フォーカス、ズーム倍率を設定後、電源をOFFにし、再びONにした場合、自動的に前回と同じ設定を呼び出すことは可能でしょうか?
三脚にセットし、各設定を行い、撮影後に電源OFF。しばらく後に電源ONし前回同様の設定で撮影後に電源OFF・・・
と、長時間に渡り何度も電源OFF/ONしながら、同じ構図の写真を撮影する用途です。
ずっと電源ONだとバッテリーを消耗するので、こまめにOFF/ONしたいと考えております。
店頭で試した限りでは、電源OFFすると、電動ズームが収納されるためリセットされてしまうように見えました。
以上、ご教授願います。

書込番号:19691358

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19件 サイバーショット DSC-RX10M2の満足度4

2016/03/14 11:20(1年以上前)

設定から【露出値のリセット】で露出や設定をリセットするか、保持するか選べます。たしかズームはリセットされます。

書込番号:19691376

ナイスクチコミ!0


スレ主 mosuokunさん
クチコミ投稿数:16件

2016/03/14 12:35(1年以上前)

かぼちゃキッズさん。
やはり、ズームはリセットされてしまうのですね。
リセットさせないためには、外部バッテリー等を接続し、ずっと電源ONにしておくしかないということですね。
回答ありがとうございました。

書込番号:19691587

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/15 23:01(1年以上前)

MR(登録呼び出し)モードならズーム位置も記憶されます。
別のモードからMRに切り替えれば登録時のズーム位置になります。
MRモードのまま電源を切→入すれば切ったときの位置になります。

書込番号:19696796

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mosuokunさん
クチコミ投稿数:16件

2016/03/16 07:09(1年以上前)

ガーラーさん。
MRなら電源OFF/ONしても、記憶したズーム値が呼び出せるのですね。
私の要件に合うので、購入検討します。
回答ありがとうございました。

書込番号:19697457

ナイスクチコミ!0


ContaxT2さん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:4件 サイバーショット DSC-RX10M2の満足度5

2016/03/24 23:18(1年以上前)

電源OFFではないのですが、電源ONのまま放置すると勝手にスリープモードになりますが、その際にシャッターボタンを押すと前の状態に戻ってくれますので、使い方によっては使えます。

書込番号:19725906

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信10

お気に入りに追加

標準

RX10M2とRX100M4の4K動画の画質は同じですか

2015/11/26 03:00(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX10M2

スレ主 おbakaさん
クチコミ投稿数:72件

RX10M2とRX100M4の4K動画の画質は同じですか。

記録時間や手振れ補正が違うことはわかっております。
画質は同じなのか、それともRX10M2の方が画質もやはり格上なのか、を知りたいのですが、

比較とかした方はいらっしゃらないでしょうか。どうなんでしょう。

書込番号:19352110

ナイスクチコミ!3


返信する
杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2015/11/26 08:22(1年以上前)

Youtubeを探せばいかがでしょう?

たとえば→ https://www.youtube.com/watch?v=j6U59YyXHvY

書込番号:19352395

ナイスクチコミ!1


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2015/11/26 08:36(1年以上前)

撮像素子も画像エンジンも同じ
画質変わりようがない

書込番号:19352420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


GXRphotoさん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:17件 サイバーショット DSC-RX10M2の満足度4

2015/11/26 09:07(1年以上前)

両方買えればいいんですけど、お高いですからねー。
想像でしかないですけど変わらないんじゃないかな?
撮れる時間には違いがありますね。

書込番号:19352470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:233件

2015/11/26 09:25(1年以上前)

細かい話なら、RX10M2の方がレンズと放熱が良いから画質は良い。
RX100M4との差を気が付けるかは別の問題(笑)

自分はFZ1000とRX100M4の組み合わせです。

書込番号:19352493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 おbakaさん
クチコミ投稿数:72件

2015/11/26 10:35(1年以上前)

教えていただいたyoutubeを見ましたが(夜の空港)、なんだか、RX10M2の方がぜんぜん画質良くないですか?
結構違いません?
気のせいかしら

書込番号:19352598

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:2件 サイバーショット DSC-RX10M2の満足度5

2015/11/26 15:33(1年以上前)

>おbakaさん
レンズとノイズの差はかなりあると思いますよ。
動画メインならRX10M2がよろしいかと。^o^

書込番号:19353172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:69件

2015/11/28 09:02(1年以上前)

RX100m4は解放F1.8でRX10m2より暗所性能が良いですよ。
昼間の描写はRX10m2の方がレンズの差で優れてます。
ただ、画質差に気付くかは個人差があります。
RX100m4は最大で5分しか撮影出来ませんので注意です。

書込番号:19357602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:69件

2015/11/28 09:13(1年以上前)

RX10m2はF2.8通しなので解放ではRX100m4より暗いですが、
F2.8通しですのでズームした時に暗くなりません。
暗い場所でのズーム撮影に優れています。

RX100m4は解放では明るいですが、ちょっとズームしただけでF値が上がってきます。
広角端で撮るカメラになります。

書込番号:19357621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:69件

2015/11/28 16:46(1年以上前)

今、気付いた
変換ミス

解放 × → 開放 ◯

一応、訂正

書込番号:19358721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


blueomniさん
クチコミ投稿数:21件

2016/03/15 22:09(1年以上前)

カメラの画質を決定する要素は下記3つです。
@センサーサイズ
Aレンズ
B画像処理エンジン
RX10M2とRX100M4を比較した場合、@とBは同じでもAがまったく別物ですので、
画質は同じではないですね。
いずれの要素も画質に与える影響は大ですので、Aが劣っていることから、
画質はRX10M2>RX100M4です。

書込番号:19696580

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーショット DSC-RX10M2」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-RX10M2を新規書き込みサイバーショット DSC-RX10M2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-RX10M2
SONY

サイバーショット DSC-RX10M2

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 8月 7日

サイバーショット DSC-RX10M2をお気に入り製品に追加する <198

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング