フォルクスワーゲン パサート ヴァリアント 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > フォルクスワーゲン > パサート ヴァリアント 2015年モデル

パサート ヴァリアント 2015年モデル のクチコミ掲示板

(1109件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:パサート ヴァリアント 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全86スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パサート ヴァリアント 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
パサート ヴァリアント 2015年モデルを新規書き込みパサート ヴァリアント 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

エアコンについて

2016/03/20 18:49(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > パサート ヴァリアント 2015年モデル

初歩的な質問で申し訳ありません。。
2016年モデルのパサートを購入しましたが、エアコンをオフにするボタンが見当たりません。。
ナビ上ではあるのですが、他にオフにする方法はないでしょうか。
ご教示御願い致します。

書込番号:19712038

ナイスクチコミ!6


返信する
q_papaさん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:12件

2016/03/20 20:32(1年以上前)

3つ並んだ空調ダイヤルの中央、
ファンダイヤルを左に回していくと
やがてOFFになります

書込番号:19712355 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


AthronXPさん
クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:18件

2016/03/21 08:06(1年以上前)

エアコンの右ダイアルにA/Cボタンがありますが、これの事ではないですか?

書込番号:19713620

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:46件

2016/03/21 15:22(1年以上前)

>q_papaさん
>AthronXPさん
初歩的な質問に返信有り難う御座います。
ファンダイヤルを回すことでオフになりました。
ファンダイヤルの横にResetボタンがあるのですが、これはどんな時に使用するの用途が分かりません。

書込番号:19714722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Some325さん
クチコミ投稿数:3件

2016/03/26 14:52(1年以上前)

>らいとにんぐまっくいーんさん

RESTボタンでしょうか。
あのボタンは、エンジン停止後もエンジン熱を利用して、エアコンを作動させるボタンだと思います。
エンジンを停止した後に、ボタンを押してみてください。作動すると思います!

書込番号:19730387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:46件

2016/03/27 16:23(1年以上前)

>Some325さん
この度は丁寧に教えていただき有り難う御座いました。

書込番号:19733658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

オートホールド解除時のショックについて

2016/02/02 23:40(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > パサート ヴァリアント 2015年モデル

クチコミ投稿数:16件

B8ヴァリアント16イヤーモデル乗りです。首記の件ですが、信号待ち等でオートホールド状態からアクセルを踏んで解除させる際に、不快なショックを伴いませんか?先日別件でディーラに修理に出した際に借りた16イヤーモデルのゴルフヴァリアントでは、非常にスムーズでショックは皆無でした。ディーラに確認したところゴルフより車重が多いのでショックが出やすいのではと言われ、対策S/Wも現状ではリリースされていないので手の打ちようがないみたいです。VCDSでオートホールド解除時の設定を変えてみたりもしましたがあまり変化はありません。同じような症状で対策できている方がいらっしゃればご教示いただきたく思います。

書込番号:19550655

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:10件

2016/02/03 01:46(1年以上前)

アクセルを踏む以外に、ステアリングを少しきると解除されますよ。

書込番号:19551055

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:16件

2016/02/04 08:22(1年以上前)

うにとにらさん
返信ありがとうございます。ホールド解除を毎回ステリングを回して行うやり方は私の車ではできませんでした。オートホールドはABSで制御してるらしく、アクセルの踏み込みとABSのリリースのタイミングの適合が現状ではいまいちな感じなようです。その現象が私だけのものなのか潜在的に当車両について回っているものなのかが知りたいですね。

書込番号:19554722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


洋墨さん
クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:31件

2016/02/04 09:44(1年以上前)

2015モデルのゴルフ7HLですが、同様にオートホールド解除時のショックを感じることはあります。
信号等での通常の停止時よりは、車庫入れ等で前進後退を繰り返す時に頻繁に感じます。
おそらく前者の場合では、無意識の内に発進時のアクセルワークを緩やかにしてショックが出ないようにしているのだと思います。
後者の場合は、意識は別の方にいってますので。

故障と思えるほどの強烈なショックではありませんので、特段の対策は試みておりません。
アイドルストップは現象を増長しますので、(それだけが理由ではありませんが)常にオフにしております。
オートホールドそのものについても私自身は余りメリットを感じておりませんので、オフにしたいのですが、坂道発進時の後退を防止するには有効な策なので、常にオンで運転しております。
前車のポロにはヒルスタートアシストが装備されていたのですが、ゴルフには装備されていないようなので、オートホールドに頼っているのが現状です。

書込番号:19554881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2016/02/04 13:15(1年以上前)

洋墨さん
ご返信ありがとうございます。ゴルフ7でも同様の現象が発生しているのですね。

書込番号:19555406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


F16Fさん
クチコミ投稿数:5件

2016/02/04 14:01(1年以上前)

B8ヴァリ乗りさん
確かにオートホールドからの発進時ショック有りますね、試乗時は気がつかなかったが昨年12月に納車され気になりました。最近は発進時のアクセルワークに慣れてコツが掴めて来ました。CVT車やトルコン車とは違う微妙なアクセルワークが必要ですが慣れればCVTのエンジン回転数の割に加速しないスリップ感よりは良いと思っています。アイドリングストップを切った方がショック少ないです。

書込番号:19555511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2016/02/04 21:43(1年以上前)

パサートを試乗したとき、オートで停止中に、スタートする際、少しだけアクセルをチョンとして、ホールド解除とエンジンが起動します。1秒ぐらい置いてアクセルを踏むということをすると、スムーズに発進しました。ただ、急いでアクセルをふみつづけた場合は、かなりショックが毎回ありました。仕様なのでしょう。

書込番号:19556942

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:13件

2016/02/04 22:30(1年以上前)

ゴルフ7HLヴァリアントです。

発進時のショックあります。
ブレーキを放し一呼吸おいてアクセルをチョン。そしと出だしだけば軽く踏み込む。
これをするとアイドリングストップを含めたフルオート状態でもショックを感じる率はとても低くなります。
逆にこれらを怠るとショック率は高くなります。
但しエアコン使用状況やバッテリーの充電状態でアイドリング回転数が変わったり、多くの事を電子制御し過ぎているのが問題なのかはわかりませんが、両者ともに例外もあります。
優しすぎる動作でもヒヤっとするほどガツン!と飛び出すこともありますし、気を使わず運転していても全く問題が起きないこともあります。
不調の日は優しく扱っても、日に何度も何度も起きます。
何とかならないのかなぁとディーラーにも点検に出しましたが、『こういう特性が出てしまうもの』『検査上は異常なし』とのことでした。

書込番号:19557229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:16件

2016/02/04 23:17(1年以上前)

皆様ご返信ありがとうございます。やはり潜在的な不具合を秘めているようですね。ゴルフ7ではコーディングにてある程度対策は可能みたいですので、もう一度VCDSにてABSのリリース設定を変更検証します。

書込番号:19557425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


junhiro65さん
クチコミ投稿数:3件

2016/03/04 20:30(1年以上前)

>B8ヴァリ乗りさん

オートホールドの前のブレーキの踏み込みが甘くないですか?
以前に同じようなことをありディーラーからブレーキの踏み込みを強くした方が発進時のショックが小さくなると言われました。
確かにちょっと踏んだ状態よりギュッと踏み込んだ後の方がショックが小さく感じました

書込番号:19657108

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ29

返信13

お気に入りに追加

標準

アルミホイール

2016/02/12 00:24(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > パサート ヴァリアント 2015年モデル

スレ主 TakuNabeさん
クチコミ投稿数:15件

お世話になります。
「好みで決めれば?」っと回答されそうですけど(汗)
スタットレス用のアルミでオススメはあるでしょうか?

車はハイラインのタングステンシルバーです。
頑張って、シンガポール(7J-17)でもいいのですが、さすがに高いということと、納車時についてくるアルミと色が同じなので、黒っぽいのでもいいのかなと思います。

今ままでは特にこだわりはなかったのですが、今回は経済的に頑張って買ったので、デザインにマッチして、車格に合うものを選びたいのですが、知識がなさ過ぎてさっぱりわかりません。

よろしくお願いします。

書込番号:19580733

ナイスクチコミ!5


返信する
洋墨さん
クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:31件

2016/02/12 13:01(1年以上前)

「シンガポール」というホイールがどのようなものだか判っていないのですが、VWディーラーで扱う純正オプション品でしょうか?
そうであれば、かなり高額な品物ではないかと推測します。
一般論で恐縮ですが、ホイール・タイヤなどは自動車ディーラでの販売価格はかなり高価ですから。

例えば、ですが、フジ・コーポレーションという通販扱い量が多いタイヤ屋さんがあります。
ここのサイトでは、車種を指定することで、車種に適合するホイール・タイヤが購入可能です。
価格は比較的お手頃であり、このようなお店を利用するのも手だと思います。

私もここを利用して、ゴルフ7用のスタッドレス(ヨコハマ)とホイール(エッティンガ―)のセットを11万円+αで購入しました。

書込番号:19581852

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2016/02/14 09:14(1年以上前)

>TakuNabeさん
B8銀パサ乗りです。
自分も、CLオプションのホイール『シンガポール』は、いいな。と思いますが、単品で買うとなると、やっぱり高いですよね。

で、自分の場合は、ネットで調べて、最終的には、写真のミシュラン XI3 215/55R17 & ユーロデザイン フォックス Rの組み合わせとしました。

デザインの好みは、人それぞれです。
悩んでください。

自分的には気に入っています ^_^

では。

書込番号:19588195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:13件

2016/02/15 09:15(1年以上前)

こんにちは。

Singapore の黒/シルバー の切削ホイールはパサートのパキパキした面構成ととても似合うので大好きです。

私のゴルフ7ヴァリアントも純正オプションの切削のMadridを履いていますがスゴく気にいってます。

これまで乗っていたクルマでは好みの社外のホイールを履いていましたが純正ホイールはホイールでなかなか良いものです。

個性を出したいなら別ですが、落ち着いているパサートには純正のSingaporeがとても似合うと思います。

価格は高めですが昔に比べたら大径ホイール+超扁平タイヤも嘘のように安くなりましたからね〜

書込番号:19591957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 TakuNabeさん
クチコミ投稿数:15件

2016/02/15 14:18(1年以上前)

>洋墨さん
有難うございます!
フジ・コーポレーション、聞いてみたらとな時勤め先の人が購入していました(^^)

一番近くの店舗でも自宅から100キロありますが、自分でつけるのは自信がなく、お店の経験も豊富そうなので利用してみたいです。
取り敢えず、会員登録しました。

iPhoneだとflashがつかえないのですが、帰ってからパソコンで見れば、つけた感じもわかるんですね!

楽しみです(^^)

書込番号:19592634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 TakuNabeさん
クチコミ投稿数:15件

2016/02/15 14:24(1年以上前)

>ポルコロさん
ありがとうございます!
正直、ホイールメーカーはさっぱりわからず、昔乗っていたpiazzaにハンドリングバイロータスという仕様車が出た時に、BBSを知っただけなのです(^^;;

ユーロデザインというメーカーがあるのですね!
なんか、名前がいいですね!
どこの国のメーカーなのでしょうか?
調べてみます(^^)

書込番号:19592649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 TakuNabeさん
クチコミ投稿数:15件

2016/02/15 14:39(1年以上前)

>roppongi-6-roppongiさん
ありがとうございます。
個性に関しては、もはやpassatに乗っているだけで出ているので、アルミで個性を出す必要もなく、おっしゃるとおり、パサートのパキパキした構成面とあってますよね(^^)

値段も、BBSとかは20万円弱するので大してかわりませんよね。

シンガポールの場合の問題は、

1 最初に着いているものより格好良さそうなので、スタットレスようには勿体無いかも

2 夏用と同じシルバーなので、気分が変わらない

といったところです(^^;;

書込番号:19592693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:13件

2016/02/15 18:06(1年以上前)

>ポルコロさん

ピアッツァのハンドリングバイロータスですか!
いいクルマ乗ってられたんですね。
BBSのホイール似合ってましたものね(^^)

スタッドレスを履く期間が長い地域じゃないともったいないかも知れませんね。

しかし逆に考えるとスタッドレスに贅沢なホイールを履いてる人は少ないので目立つでしょうね (^^)

確かに夏冬気分はまり変わらないかも知れませんね。Highlineの標準ホイールは奥行き方向に立体的なデザインなので力強そうなイメージです。対してシンガポールは表面が平らなのであくまでもスッキリとした面構成ですね。

お気に入りのホイールが見つかるといいですね (^^)

書込番号:19593227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:10件

2016/02/17 20:59(1年以上前)

>TakuNabeさん
私はパサートB7ですが、ホイールショップの店員さんオススメの、WORK インポートレーベルをスタッドレス用に選びました。
http://www.work-wheels.co.jp/campaign/wil/spec/03m/vw/03m-passart.html#spec
純正ボルトと純正センターキャップが使える物を探していたので、これはドンピシャでした。そして日本製です。

僕もフジコーポレーションで購入しました。ウインターマックスとセットで15万円程だったと思います。

書込番号:19600416

ナイスクチコミ!2


スレ主 TakuNabeさん
クチコミ投稿数:15件

2016/02/18 01:15(1年以上前)

>roppongi-6-roppongiさん
Piazzaはハンドリング・バイ・ロータスではなく、YANASE80周年(?)記念のネロでした。
ハンドリング・バイ・ロータスは、格好いいなって思っていましたww

純正は確かにデザインがあっていますよね。
シンガポールを買って、買ったばかりの既についている夏タイヤをシンガポールに付け替え、今のホイールはスタットレスにすれば、イメージに合う気がしてきました。
ハイラインについている方がゴツっとしているので、不安な冬にも頼れそうなイメージで、シンガポールは爽やかな感じなので夏タイヤ・・・ww

値段は高いのですが、かなり気に入った車なので、
ちなみにもナンバーは人生で最初に買って、今でも思い出深いPoazzaと同じナンバーにしましたwww

書込番号:19601365

ナイスクチコミ!1


スレ主 TakuNabeさん
クチコミ投稿数:15件

2016/02/18 01:28(1年以上前)

>お気楽パパさん

ありがとうございます!!
これも格好いいですね!

しかも値段もお手頃ww

シンガポールで決めかけていたのですが、揺らぎましたww

悩みが深くなりましたww

書込番号:19601385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:10件

2016/02/20 14:20(1年以上前)

純正アクセサリーのシンガポールもかっこいいですよね!悩んじゃってください^^

参考に画像をどうぞ。

書込番号:19609809

ナイスクチコミ!4


スレ主 TakuNabeさん
クチコミ投稿数:15件

2016/02/21 12:51(1年以上前)

>お気楽パパさん
画像ありがとうございます!
これ、WORK IMPORT LABEL WIL-03Mなんでしょうか?
キャップがVWだとまた印象がちがいますね。
キャップは交換の度に付け替えるのですか?それともキャップだけ、フォルクスワーゲンから買うのですか?

書込番号:19613652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:10件

2016/02/21 17:40(1年以上前)

>TakuNabeさん
はい!03Mですよ^^
センターキャップは純正のホイールから交換の度に付け替えることもできますが、純正キャップのツメがかなりキツイので何度も付け替えをしているとキャップを破損してしまう恐れがあります。
ですので、スタッドレス用に用意した方が良いと思います。

もちろんキャップだけをディーラーにて購入することができます。4個で1万円ほどだったと思いますが、詳しくはディーラーに問い合わせてください。
僕は1万円を出すのが惜しくて、ヤフオクで同等品を2000円で購入しました。^^;

書込番号:19614453

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ドリンクホルダー

2016/01/13 10:49(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > パサート ヴァリアント 2015年モデル

スレ主 y01m09さん
クチコミ投稿数:79件 パサート ヴァリアント 2015年モデルの満足度5

1月ハイライン納車のものです。単純な質問で申し訳ないのですが、ドリンクホルダーをつけてますか?B7のときは面がひらたくて、運転右の風口につけてたのですが、今回のは面が右に旋回してるような形なので、つけられるのかな?と思い、すいませんが、投稿させていただきます。

書込番号:19487425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 y01m09さん
クチコミ投稿数:79件 パサート ヴァリアント 2015年モデルの満足度5

2016/01/13 23:12(1年以上前)

投稿させていただきましたが、解決しましたので。

書込番号:19489556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/14 10:31(1年以上前)

私も右側エア吹き出し口にドリンクホルダーを取り付けたいのですが、いい物が見つかりません。
よろしければ解決方法を教えていただけませんでしょうか?

書込番号:19490412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 y01m09さん
クチコミ投稿数:79件 パサート ヴァリアント 2015年モデルの満足度5

2016/01/15 09:33(1年以上前)

解決というか、ドリンクホルダーをつけると、ちょっと内側にむいてしまうので、スマホもおける、なるべく小さいもので、つけられます。大きいものだと、ハンドルとワイパースイッチに影響するので、ご法度です。スマホを置くところが、ミッキーの手のものなどは、つけられません。このレベルですがお役にたてればです。

書込番号:19492778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/15 09:47(1年以上前)

ありがとうございます。
やはり傾いてしまうのですね。
角度調整可能なドリンクホルダーが発売されればうれしいですね。

書込番号:19492815

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:2件

2016/02/17 19:11(1年以上前)

延長保証くらいただでつけてもらいましょう!

ワーゲンはあれなんで、やっぱり考え直したりするんですよね〜。

〉せこい。。

書込番号:19600049

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ65

返信48

お気に入りに追加

標準

初心者 トリップ不具合

2015/10/27 23:44(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > パサート ヴァリアント 2015年モデル

スレ主 070BK1さん
クチコミ投稿数:27件

パサヴァリHLを納車して1ヶ月になります。
納車時から1日経つとtrip/燃費/その他がリセットされる不具合が発生し、ディラーに確認すると現在対策模索中との回答。同じ不具合の方おられますか?
後、ナビが急に再起動したりします。
少々不具合等はありますが良い車です!

書込番号:19265771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する

この間に28件の返信があります。


スレ主 070BK1さん
クチコミ投稿数:27件

2015/11/11 00:07(1年以上前)

>tommy915さん
トリップ早く正常になると良いですね!累計燃費がわからないのはちょっと痛いですしね。
私もテレビキャンセラーを取り付けていますが、同じ様な画面が真っ暗で音声のみ出てる現象は2回ほど確認しました。恐らく不具合と言うより、キャンセラーした事によっての症状かと思います。まず、キャンセラー自体がソフト書き換え行為によるものですので。
私はあまり気にしていません。ワンセグに頻繁に切り替わるのは同じですね。車載テレビでデジタルを見たのが初めてなので違いがわかりませんのでこれが普通と思っておりますσ^_^;

書込番号:19306700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tommy915さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/12 07:20(1年以上前)

>070BK1さん
おはようございます。
1点気になったのですが、シートがエンジンのオンオフで自動に動く場合は、運転のMODEがノーマルの時のみでしょうか?
エコモードにして試したところ反応しませんでした。
もしご存知であればご教授下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:19309839

ナイスクチコミ!0


スレ主 070BK1さん
クチコミ投稿数:27件

2015/11/12 22:48(1年以上前)

>tommy915さん
エコモードにした事が無いのでわからないですねσ^_^;申し訳ございません。ディーラーに確認してみて下さい!

書込番号:19311879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


pora1111さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2015/11/14 23:06(1年以上前)

ディーラーにいろいろ聞きはしますが、お互い触れたことない新車の話をしている感じでわかっていないことが多すぎますよね

書込番号:19318136

ナイスクチコミ!0


ta*kaさん
クチコミ投稿数:29件

2015/11/18 09:57(1年以上前)

>tommy915さん

こんにちは。
シートの件ですが、他のモードにしていても、動きました。
全モードで確認しました。

書込番号:19328397

ナイスクチコミ!0


スレ主 070BK1さん
クチコミ投稿数:27件

2015/11/18 10:57(1年以上前)

>tommy915さん
シートメモリーの件
私はたまに作動しない時がありますね。モードはノーマル。他のモードは確認未。エンジンOFF後、ドア開けてもシート退がらず。次に乗車時にドア開するとシートがウィーンと目の前で退がる。エンジンかけるとメモリー位置に移動。みたいな症状は度々出ております。

書込番号:19328493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


VW30年さん
クチコミ投稿数:4件

2015/11/30 06:53(1年以上前)

みなさんこんにちは。パサヴァリHL2016モデルが納車されて3日目の者です。
やはりトリップメーター、平均燃費、運転時間等のデーターはリセットされてしまいました。昨日さっそくディーラーに確認をとったところ、担当セールスさんはこのバグの事を知りませんでした。みなさんの書き込みを見ると一ヶ月以上も前から話題になっているのに、この件についてディーラーに共通の認識がないのは寂しいです。「プログラムの書き換えをします!」ということなので、今日早速行ってきます!

昨日100km程走ったところでDSGについて疑問が出てきました。巡航80km/hで走っていても7速に入らないんです。パドルを使いマニュアルでは7速に入ります。同じような症状のオーナーさんはいらっしゃいますか?

書込番号:19363492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/30 21:59(1年以上前)

>VW30年さん
ご納車おめでとうございます。

トリップメーター不具合の件、納車時未対策だったとのこと。ちょっと残念でしたね。
それでも>VW30年さんは、数日で、トリップ不具合が改善されるので、まだ良かったのでは?
自分は1ヶ月かかりましたので。
その一方で、自分よりも長く待ったオーナーさんもいると思うので、考えようかなと思います。^ - ^

担当営業さんが、全ての車種の不具合・対策を把握するのも、なかなか難しいと思います。結局はユーザーが情報を収集して、積極的にDに働きかけたほうが、良いのでは。と思います。

また、巡航80km/hで走っていても7速に入らない件、これは自分も同じです。街中では、6速の出番ですら、あまりないです。
特に7速は、100km/h巡航1800回転程度ですので、高速以外は基本出番がなさそうです。
燃費を狙ったVWの仕様と理解しました。

パサートは、エンジンを多少回しても、車内に入り込む音は、小さめですので、高速で追い越しする時は、積極的にシフトダウンかな。と思います。

では。

書込番号:19365561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ta*kaさん
クチコミ投稿数:29件

2015/12/01 11:41(1年以上前)

シートメモリーの件で11/18のスレに全てでシートが動いたと書き込みしましたが、
その後、作動しない事がある様になりました。動く時もあるし、まったく動かない時も
あり、何かこちらの操作の仕方が影響しているのかと思い、色々試しましたが、
まったくの気まぐれで、困っています。先日、ディーラーで見てもらいに行った時は、
作動しちゃうし、帰ってきたら動かないし・・・ その後、みなさんはどうですか?

トリップの件も、未だに0:00を過ぎるとリセットされています。購入先のディーラーでは
本国に聞いているので少し待ってくださいとの事。修正プログラムの話はありませんでした。

書込番号:19366847

ナイスクチコミ!1


Hassan29さん
クチコミ投稿数:3件

2015/12/01 13:45(1年以上前)

10月末にB8HLが納車されました。
私もトリップメーターは毎日リセットされてましたが、1ケ月点検申込みの際にDに不具合では?と申し入れたところ、ソフトの書換えで対応して頂き、今は改善しております。
担当の営業はこの情報を知りませんでしたがすぐに調べてくれ、「修正ソフトが出てるようなので書換えます」との返事でした。

シート位置が動かない件は私もたま〜にあります。なんでしょうね〜?

納車されて暫く、バックドアのイージーオープンが足になかなか反応せず、結構なストレスでしたが、最近はコツを掴み快適に使えてます。

書込番号:19367101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 070BK1さん
クチコミ投稿数:27件

2015/12/01 15:24(1年以上前)

>VW30年さん
私も下道走行時はほぼ5速にしか入りませんね。先日、高速を走行しましたがオール7速で走行しておりました!ポルコロさんがおっしゃられているように燃費を狙った仕様なのでしょう。
>ta*kaさん
>Hassan29さん
シートメモリーが機能しない件、私はかなりの頻度で発生しています。取説と睨めっこして色々試しましたが、症状は改善されませんね。何が問題なのか...。最近、諦めモードです。トリップ不具合、早く修正ソフトが導入されるといいですね。

書込番号:19367265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ta*kaさん
クチコミ投稿数:29件

2015/12/02 10:12(1年以上前)

>070BK1さん

修正プログラムの件など、全国のディーラーで情報の共有がされていないのには、どうかと思いますよね。
この掲示板の方が、よっぽど情報が新しいし、同じ車のユーザーさんたち書き込みには、大変、興味があります。
シートメモリーの件で12の中旬に1週間の入院を予定しています。結果はおって書き込みたいと思います。

書込番号:19369409

ナイスクチコミ!1


スレ主 070BK1さん
クチコミ投稿数:27件

2015/12/02 12:33(1年以上前)

>ta*kaさん
確かに共通認識はして頂きたいですね!何かと細かい不具合はありますが、私にとってはとても良い車です!不具合ともうまく付き合って行こうと思います!
この書き込みによっての情報は、実際に日々乗られている方達の意見ですので、私も興味あります!やはり、ディーラーよりも日々車と向き合ってる方の意見の方が納得できます。シートメモリーの件、続報を期待しております!

書込番号:19369669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件 パサート ヴァリアント 2015年モデルの満足度4

2015/12/23 12:30(1年以上前)

こちらの掲示板の情報をDラーの営業さんに伝え、3週間ほど前に対応してもらいました。
3次配車からトリップの不具合があるようですとのことでした。

書込番号:19428002

ナイスクチコミ!2


ta*kaさん
クチコミ投稿数:29件

2015/12/28 15:00(1年以上前)

>070BK1さん
その後の報告です。
トリップについては、修正プログラムで正常に戻りました。
シートメモリーの方は入庫中には症状が出ず、100%正常に作動していたそうです。
戻ってきてから3日間は正常に作動したのですが、その後、やはり動かなかったり、動いたりとしています。(元の状態です。)

>てっち@札幌さん
こんにちは。
別スレで書込みされていましたが、テストプログラムなる物があるのですか?
宜しければ詳しくお教え頂けないでしょうか?


書込番号:19441020

ナイスクチコミ!1


スレ主 070BK1さん
クチコミ投稿数:27件

2015/12/28 15:56(1年以上前)

>ta*kaさん
ご報告ありがとうございますm(__)m
私も先週、一週間入院させて確認してもらいました。預けてる間、私も同じく症状出ずやったみたいですが、シートプログラム??の修正ソフトを入れたとの事でした。帰って来てから2日ですが順調に動作しています。一度、ディーラーに確認してみて下さい!
VWJAPANに確認したら修正ソフトがあるみたいな事言ってたんで、確認したらいけると思います!

書込番号:19441127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2016/02/06 23:22(1年以上前)

オドメーターリセット不具合の対策プログラム入れてもらい数週間走っておりました。
たまたまナビでの累積走行距離とインパネ上の総走行距離を比べると200km位インパネの方が走行距離が多かったです。
なんだか気持ちが悪いです...
ナビ側は更新プログラム以降の距離になっているのでしょうか?
ご経験のある方ご教示くださいm(__)m

それ以外は調子も良くますます気に入ってきました!

書込番号:19563713

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2016/02/06 23:49(1年以上前)

>For RWC2019さん

>ナビ側は更新プログラム以降の距離に
>なっているのでしょうか?

そのようです。ウチのB8銀パサは、1000km点検時に、リセット不具合対策プログラムを適用しました。
ナビの累積走行距離とインパネ上の総走行距離を比較すると、インパネの方が約1000km走行距離が多い表示となっています。

参考まで

書込番号:19563811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2016/02/07 01:15(1年以上前)

>ポルコロさん
やはりそうだったのですね。
早速のサポートありがとうございます!
すっきりしました。

書込番号:19564038

ナイスクチコミ!1


kkaさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:3件

2016/02/15 14:09(1年以上前)

修正プログラムですがドイツ本社に一元管理され通信で
修正される様です

悪意のある修正が起きたら大変なことになりますからね(笑い)

ですから営業の担当もどのような修正があったかわからないはずです

日本語取説もドイツで翻訳され印刷されたもので不自然ですね

書込番号:19592614

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Discover Pro 用SDカード

2016/02/03 15:14(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > パサート ヴァリアント 2015年モデル

表題の件についてご教示お願い致します。
音楽視聴のためSDカードの購入を検討していますが、SDXCカードは使用可能でしょう
か。調べてみたところ、SD/SDHCメモリーカードとなっていました。
SDXCを使用さている方がいましたら問題なく使用できますでしょうか。
またその際のフォーマット形式はexFAT形式でしょうか。

ご教示お願い致します。

書込番号:19552443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/02/04 06:55(1年以上前)

Discoverに詳しくありませんが

一般的なナビでは、SDHCまで対応ならばFAT32(又はFAT16)にしか対応していないのが普通です

SDXCカードのフォーマットをFAT32にして使えるかどうかって言う一種の賭けでしょうね

Discoverで使えなくとも、今後何かに使えるかもなので試してみてはいかがですか?。

書込番号:19554573

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件

2016/02/04 07:59(1年以上前)

>北に住んでいますさん
返信有難うございます。
検討してみます。

書込番号:19554672

ナイスクチコミ!2


y01m09さん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:4件 パサート ヴァリアント 2015年モデルの満足度5

2016/02/04 21:09(1年以上前)

microSDカード マイクロSD microSDXC 64GB UHS-I クラス10 超高速90mb/s バルク品
細かい仕様は説明できないのですが、これにmp3の音楽をいれて、スロットに差して毎日聞いています。参考になればです。

書込番号:19556773 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:46件

2016/02/05 00:17(1年以上前)

>y01m09さん
貴重なご意見ありがとうございます。
参考になります!

書込番号:19557618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件 パサート ヴァリアント 2015年モデルの満足度4

2016/02/06 16:38(1年以上前)

Transcend SDXC 64GB(45MB/s Class 10)使っています。exFATのフォーマットのまま音楽データを入れて問題なく使えています♪

書込番号:19562379 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2016/02/07 21:35(1年以上前)

>てっち@札幌さん
返信ありがとうございます。
これで安心して購入できます。
ありがとうございます。

書込番号:19566887

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パサート ヴァリアント 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
パサート ヴァリアント 2015年モデルを新規書き込みパサート ヴァリアント 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

パサート ヴァリアント 2015年モデル
フォルクスワーゲン

パサート ヴァリアント 2015年モデル

新車価格:521〜677万円

中古車価格:118〜567万円

パサート ヴァリアント 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <223

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

パサートヴァリアントの中古車 (全3モデル/179物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

パサートヴァリアントの中古車 (全3モデル/179物件)