パサート ヴァリアントの新車
新車価格: 521〜677 万円 2015年7月16日発売

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:パサート ヴァリアント 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全34スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 1 | 2021年4月9日 17:05 |
![]() |
26 | 6 | 2023年1月21日 22:54 |
![]() |
7 | 2 | 2018年12月27日 07:37 |
![]() |
4 | 1 | 2018年10月13日 06:46 |
![]() ![]() |
43 | 2 | 2018年9月10日 10:07 |
![]() |
1 | 1 | 2018年8月29日 10:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > フォルクスワーゲン > パサート ヴァリアント 2015年モデル
パサートヴァリアント B8 2017年式のエレガンスラインに乗っているのですが、先日テールゲートをぶつけてしまいました。
中古の2016年式のコンフォートライン(パワーテールゲート無し)のものに交換しようと考えているのですが、
元の内張りと配線、電動ダンパー等を生かせばパワーテールゲートは使えるようになるのでしょうか?
互換性等、ご存知の方いらっしゃれば、ご教授ください。
3点

>B8Rさん
考えている発想は、十分理解出来ますが。
この作業を受け付けているお店、有りますかね。
10年以上前のパーサトに、逆についてい無いのに改造して取り付けたショップは知っていますが。
自分で購入した部品を取り付けるショップを、探して持ち込み可能かを調べなくては無駄な実費が発生しますよ。 安く価格を抑えるので有れば、フォルクワーゲンやアウディなどを特化した民間ショップを探して自分の考えを伝えて作業してくれる場所を選ぶべきだと思いますよ。 BBRさんの住まいは、どこか知りませんが、横浜市港北区には、考えた発想をしてくれるお店は有りますが!部材の持ち込み可能かは・分かりません。
書込番号:24070573 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > フォルクスワーゲン > パサート ヴァリアント 2015年モデル
皆さまこんにちは!
ゴルフ7 1.4TSIからの乗り換えを検討していますが
どのエンジンにしようか迷っています。
おなじ1.4でも それなりに満足できるか
2.0Rを狙うか
TDIを狙うか
選択肢が豊富にあるので、ご教授頂きたく
よろしくお願いします
書込番号:23576365 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

その豊富な選択肢からご自分で欲しいと思った物をどーぞ。
書込番号:23576508 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

Rがいける予算なら素直に次期型待ちかな。
書込番号:23576523 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

R-lineを所有してる者です。
TDIの試乗はしてませんが、1.4のハイラインも充分に走りますよ。乗り心地が少し柔らかいので自分はR-lineにしましたが、こればかりは好みもあるでしょうからやはりTDIも併せて試乗するしかないかと。
余談ですが本国で既にマイナーチェンジされた2019モデルが日本でも今年後半に導入されるようなので、それを待ってみてもいい気がします。
書込番号:23596423 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>一畳万さん
もう購入したですか?
サーラカーズでは11月中登録で
パサートバリアントハイラインtdi
120万円引きですよーー。
残り僅かです。
急いでくださいな。
書込番号:23803700 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

エレガンスアドバンスに乗ってますが、余り変わりないかと……
ミッション系は、相変わらずミッションの不具合・ジャッダー音が早々に出ます。三期前からパサートヴァリアントに乗ってますが全然対応策して無いと思います。残念ですが❗
書込番号:25107667 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > フォルクスワーゲン > パサート ヴァリアント 2015年モデル
パサートヴァリアントのRLine(1.4L)に乗っています。
1、ステアリングボタンでDVD再生時に、巻き戻し(チャプター前に戻し)ボタンを押すと、一番最初まで戻ってしまいます。
一つ前の曲(もしくは現在の曲)に戻したいのですが、設定等で変更は可能でしょうか?
2、昨日ACCを初めて使用しました。前車が停止すると、自車も合わせて自動停止すると思いますが、普段自身のブレーキのタイミングよりも減速が遅いため思わず先にブレーキを踏んでしまいます。減速のタイミングを早める設定、選択肢はあるのでしょうか?
ご教授ください。
よろしくお願いいたします。
2点

可変ダンパーをオプションで装着しているなら細かなカスタム出来るので自分流にアレンジ出来ます。付けてないなら車間距離の設定のみかと。
書込番号:22346028 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>rodeo540さん
はじめまして。
私は、2018年2月に買ったゴルフハイラインですがハンドルのスイッチはパサートも同じだと思います。
ご指摘の件、
@についてはDVDを使ったことが無いのでわかりません。DISCOVER Proのマニュアルを確認されてはいかがでしょう。
Aについては、ハンドル左にある前車との車間距離を調整するボタンを利用してはどうでしょうか。5段階で調整出来きます。
設定が1や2段階だと、かなり手前にならないとブレーキがかかりません。特に一般道で使用される場合、割込みされるのが嫌で設定を1段階とかにしていると、車速が早い場合ブレーキのかかるタイミングが遅いのであわててブレーキを踏んだりします。緊急ブレーキがかかる事もありました。
車間距離の設定は高速と一般道でこまめに調整が必要かと思います。
ご参考になれば幸いです。
書込番号:22352541 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



自動車 > フォルクスワーゲン > パサート ヴァリアント 2015年モデル
昨日パサートヴァリアントのRLine(1.4L)が納車されました。
ステアリングのボタンに慣れれば利便性、安全性がさらに高くなると思うのですが、Discover proのソース(TVやDVD等)の切り替えはステアリングのボタンからはできないのでしょうか?
現状、モニターの操作からしか無理かな、とも思っています(ボイスコントロール除く)
説明書はまだ読めていないのですが、可否含めどなたかご教示ください。よろしくお願いいたします。
また、それ以外にステアリング操作以外でこんな便利な機能あるよ!
というものがあれば是非シェアお願いいたします。
書込番号:22177066 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>rodeo540さん
初めましてエレガンスライン乗りです。
1,4Rline珍しいですね。
ステアリングでソースの変更は出来ないと思います。
便利機能はACCですね。
あとトノカバーは取り外してラゲッジ下のスペースに格納できます。ラゲッジ左右スペースの仕切りを取り外すとスッポリ収まります。
背の高い物積むときには役立つかと。
書込番号:22179261 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > フォルクスワーゲン > パサート ヴァリアント 2015年モデル
現在新古車でパサートヴァリアントTSIとV60D4比較検討中。予算は300万前後です。今月28日に新型のV60が発売となると現行V60が予算にあってくるかなと思いますが甘いでしょうかね?
先日ヴァリアント3000キロ走行の試乗車318万で提示されましたが、最後の一声を頑なに拒否られ(笑)先送りになり、ボルボの担当者から『新型の発売まで待ってみましょう。その間も探してみます。』との返答。買い物としてはヴァリアントの試乗車、来月以降の現行V60どちらが賢いでしょうか。
書込番号:22097708 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

同じ書き込みをするな
マルチだから
書込番号:22097839
16点

どちらも買えません、あきらめましょう。
書込番号:22098176 スマートフォンサイトからの書き込み
22点



自動車 > フォルクスワーゲン > パサート ヴァリアント 2015年モデル
B8のフットライトの消し方(運転中にOFFにする方法)がわからないのですがどなたかご存知ですか?
7月に中古でB8のHLを購入したのですが、最近夜間にライトをONにした状態だと車内のフットライトが常にONになっていることに気づきました。
運転中はOFFにしたいのですが設定を探しても該当するものが見当たらなかったのでご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
0点


パサートヴァリアントの中古車 (全3モデル/181物件)
-
- 支払総額
- 131.7万円
- 車両価格
- 126.0万円
- 諸費用
- 5.7万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 8.7万km
-
パサートヴァリアント TSIコンフォートライン 禁煙 1オナ 純正ナビ Bカメ 自動追従 ETC
- 支払総額
- 175.0万円
- 車両価格
- 168.0万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 7.0万km
-
- 支払総額
- 159.9万円
- 車両価格
- 140.9万円
- 諸費用
- 19.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 9.1万km
-
- 支払総額
- 132.0万円
- 車両価格
- 115.0万円
- 諸費用
- 17.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 13.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
29〜803万円
-
18〜674万円
-
32〜536万円
-
55〜640万円
-
36〜671万円
-
28〜788万円
-
69〜589万円
-
79〜253万円
-
192〜428万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 131.7万円
- 車両価格
- 126.0万円
- 諸費用
- 5.7万円
-
- 支払総額
- 159.9万円
- 車両価格
- 140.9万円
- 諸費用
- 19.0万円
-
- 支払総額
- 132.0万円
- 車両価格
- 115.0万円
- 諸費用
- 17.0万円