パサート ヴァリアントの新車
新車価格: 521〜677 万円 2015年7月16日発売

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:パサート ヴァリアント 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全107スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
53 | 10 | 2016年1月14日 10:57 |
![]() |
14 | 5 | 2016年2月17日 19:11 |
![]() ![]() |
50 | 15 | 2016年1月27日 12:10 |
![]() ![]() |
7 | 4 | 2016年1月29日 22:41 |
![]() |
11 | 3 | 2015年12月13日 15:44 |
![]() ![]() |
36 | 9 | 2018年8月31日 09:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > フォルクスワーゲン > パサート ヴァリアント 2015年モデル
今週中にパサバリ契約するつもりなのですが、皆様 やはり延長保障は、入いられているのでしょうか?
最近は故障も少ないと、営業マンがいっていたので その時は要らないかなと思ったのですが、、、
やはりVWで延長保障しないのは 危険でしょうか?
DSGが、、なんてことを良く見かけるので少し不安になりました。
皆さんの意見をお聞かせ頂けたら幸いですです(^_^)
ちなみに国産、bmw.Fordと乗り継いで今回VWは、初めてです。
書込番号:19489227 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

国産の競合車持ち出して
わざとそのために見積もりを取っておく。
延長保証くらいただでつけてもらいましょう!
ワーゲンはあれなんで、やっぱり考え直したりするんですよね〜。
と、言ってみて下さい。
書込番号:19489337 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

bmw.Fordと乗り継いでこられたなら経験済みかと思いますが(?)、国産車より壊れやすいので入った方がいいかと思います。
書込番号:19489520 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

延長保証は、車検で乗り換えた場合、2台乗換まで、継続できます。参考までに。
書込番号:19489597 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

有り難う御座います!
満足な値引が出来て契約してしまったので難しいかと思いますが交渉してみます(´▽`)
書込番号:19490057 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

書き込み有り難う御座います!
BMWは、故障無かったのですが Fordは、1年目から
理解できないトラブルだらけで手放しました。
やはり延長保障に入る方向で考えたいと思います(^_^)
書込番号:19490058 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

書き込み有り難う御座います(^_^)
延長保障 引き継げるのですね!
なおさら延長保障入ろうと思います(^_^)
書込番号:19490059 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

輸入車といってもボクスター&ケイマンしか乗ってこなかったですけど新車で買えば故障は少ないです。保証期限で乗り換えるか継続するかで考えは変わってくると思います。個人的には5年以上乗るなら加入、以下なら通常の保証で十分です。
>DSGが、、なんてことを良く見かけるので少し不安になりました。
ならば加入されたほうが良いでしょうね。
書込番号:19490233
5点

延長保証とは3年後からの保証の事ですよね?ウォルフィサポートという名で、パサートの場合、プラス2年で¥125,500です。
後からでも加入出来ますが、割高になるので、新車購入時に入られる事をお勧めします。もし、3年で乗り換えても、数千円の
手数料で、保証料金は戻りますよ。
書込番号:19490394
3点

JTB48さん
書き込み有り難う御座います(^_^)
とにかく ポルシェなんて羨ましいです
車は当たり外れが有りますから お守り代わりに延長保障入ろうと思います!
書込番号:19490439 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ta*kaさん
有り難う御座います(^_^)
返金可能なのですね!
その言葉を聞いて 延長保障 きめました(^_^)
3年以内に売却する可能性もあるので。。 でも、パサバリは、長く乗りたいなーなんて、思ってます(^_^)
有り難う御座いました!!!
書込番号:19490449 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > フォルクスワーゲン > パサート ヴァリアント 2015年モデル
1月ハイライン納車のものです。単純な質問で申し訳ないのですが、ドリンクホルダーをつけてますか?B7のときは面がひらたくて、運転右の風口につけてたのですが、今回のは面が右に旋回してるような形なので、つけられるのかな?と思い、すいませんが、投稿させていただきます。
書込番号:19487425 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

投稿させていただきましたが、解決しましたので。
書込番号:19489556 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も右側エア吹き出し口にドリンクホルダーを取り付けたいのですが、いい物が見つかりません。
よろしければ解決方法を教えていただけませんでしょうか?
書込番号:19490412 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

解決というか、ドリンクホルダーをつけると、ちょっと内側にむいてしまうので、スマホもおける、なるべく小さいもので、つけられます。大きいものだと、ハンドルとワイパースイッチに影響するので、ご法度です。スマホを置くところが、ミッキーの手のものなどは、つけられません。このレベルですがお役にたてればです。
書込番号:19492778 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。
やはり傾いてしまうのですね。
角度調整可能なドリンクホルダーが発売されればうれしいですね。
書込番号:19492815
3点

延長保証くらいただでつけてもらいましょう!
ワーゲンはあれなんで、やっぱり考え直したりするんですよね〜。
〉せこい。。
書込番号:19600049
1点



自動車 > フォルクスワーゲン > パサート ヴァリアント 2015年モデル
初めまして。
パサートヴァリアントハイラインを、契約予定です。
欧州のレポートをみると、スピーカーはディナウディオと書いてあるし、写真もスピーカーに同社のロゴが貼ってあります。
しかし、日本ではカタログにそのように謳っていませんし、実車を見ても、スピーカーにロゴは張っていません。
やはり、ディナウディオではないのでしょうか?
でないとすると、どこのものを使っているのでしょうか?
結果的に、音質に問題なければいい話ですし、気に入らなければ交換すればよいのでしょうが、気になったので、質問させていただきました。
ちなみに、フォルクスワーゲンジャパンに電話で問い合わせたところ、情報開示無しのため、わからないので、フォルクスワーゲン製と捉えてくださいとのことでした(^^;;
書込番号:19471304 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

輸入車は日本仕様の場合、後付けもあるので日本のメーカー製ではないでしょうか?ポルシェの場合ナビはクラリオンでした。
書込番号:19471358
4点

ありがとうございます。
ディナウディオのカーステなんて、すごくヨーロピアンでいいなぁって思ってたのですが、きっとそうなんでしょうね(^^;;
残念です。(T_T)
書込番号:19471394 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは
aliveというshop のブログにパサートの
スピーカーの写真 出てますよ。
マーキング
VW 品番 300 035? 151?
....... pe....lic メーカー名でしょうか?
書込番号:19472844 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>P10Tmさん
ありがとうございます。
でかでかとVWマークが・・・・
まさに案内された通りVW製と捉えた方が良さそうですね。
SPのメーカー名と思しき文字はよめませんね・・・
ディナウディオだったらよかったのになぁ
書込番号:19473233
2点

>TakuNabeさん
1ヶ月前にパサートヴァリアントハイラインが納車されカーステで音楽を聴きましたが、前車ベンツW210 E430ステーションワゴンのBOSEオーデオシステムより良い音でとても満足しています。
書込番号:19473368 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

パサートヴァリアントHLに、年末にゴルフ7HLから乗り換えました。
パサートのスピーカーのメーカーはわかりませんが、私の感覚では、ゴルフより、かなり良い音に聴こえます。
ディーラーで試聴されてみては、いかがでしょうか?
書込番号:19473755 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

9月納車のB8ヴァリアントHL乗りですが、標準装備のオーディオはかなり良い音を出すと思いますよ。
オーディオに疎いカミさんでも、前車のゴルフ6CLからの音質の改善に驚いています。
ただしウチの場合、納車直後から1000km走るくらいまでは、ナローレンジでこもった感じの音でした。
スピーカー(アンプ?)が本領を発揮するのに時間がかかるようです。
書込番号:19479634 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ゆうじぱぱさん
>物欲大王2さん
カメレスで申し訳ありません。
アドバイスありがとうございます。
もはや、どこのSPであろうとも購入時に変えることはできないので、先日契約してきましたww
なので、ソースを持って行って試聴はしていないのですが、おかげさまで安心して納車を待ってられます。
ありがとうございました!!
書込番号:19486756
3点

>F16Fさん
"ベンツW210 E430ステーションワゴンのBOSEオーデオシステムより良い音"
なんか、期待できそうですね!!
すごく楽しみですww
今までMAZDA MPV 23TのBOSEだったので、安心しましたWW
書込番号:19486761
2点

>TakuNabeさん
ご契約おめでとうございます!
本当に欠点の無いクルマですので、納車が待ち遠しい事と思います。
音源に関する事ですが、私はSDカードにミュージックファイルを入れて聴いております。
パサートのシステムは、iPhoneで使うAACやALAC以外にも、ハイレゾ音源も殆どの形式に対応しており、DSDファイルも難なく再生出来ます。
クルマなので音の違いは微妙な感じですが、PCオーディオ用のファイルを変換する手間もなくとても便利です。
納車までに、お好きな音楽をSDカードにため込むのも良いと思いますよ〜
書込番号:19489855 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>物欲大王2さん
ありがとうございます。
ちょっとだけ心残りなのは、ディーゼルが出るまで待てば良かったかな?…と。(^^;;
そうですか!
色々なフォーマットに対応しているのですね!
ちなみに、USBは再生出来るのでしょうか?
あと、iPhone関係なのですが、DiscoverProはAppConnectを搭載していないようなので、Apple car playに対応していませんよね?
音楽はBluetoothで再生可能で、他のアプリに関しては連携していないという事でよろしいでしょうか?
書込番号:19491485 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

USB再生はもちろんできます。
音楽や動画ファイルをいれたUSBメモリをコンソール内のUSB端子にさせば、アルバム単位でサクサク選曲できます。
WalkmanやiPhone,iPodもつながりますので、充電しながら音楽を楽しむこともできます。
私のはMY2015ですが、DiscoverProでiOSデバイスのAppを使うことはできません。
もっとも使えたとしても、私にとっては必要を感じませんが・・
iPhoneはBluetoothで設定しておけば、ハンズフリーで会話もできるし、音楽再生もできるので便利です。
(最近のナビでは当たり前なのかな?)
いろいろと試してきましたが、グローブボックス内のSDカードスロットが2つあるので、片方に音楽ファイル、もう一方に家族のお気に入りの動画を入れております。
安売りSDカードは64GBでも2000円もしないので、一番安価なメディアだと思います。
書込番号:19492240
3点

>物欲大王2さん
またまたカメレスで申し訳ありませんm(._.)m
SDカードを2枚使えるんですね!
使い方、とても参考になりました。
因みに、動画のフォーマットはどのようなものに対応しているのでしょうか?
書込番号:19505711 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

おーーっと 亀レスになってしまいました・・・
我が家では動画ファイルはMP4オンリーで運用しております。
もともとiPhone用に「HandBrake」というフリーソフトで「iPhone & iPod touch」用のプリセットで変換したものばかりです。
ソースにもよりますが、幅720ぐらいで十分キレイに見れております。
書込番号:19528169
3点

>物欲大王2さん
詳細情報、ありがとうございます!
そのソフト、持っています(^^)
解像度も悩むところでしたが、合わせて回答して頂いたので、助かりました!(^^)
書込番号:19529051 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > フォルクスワーゲン > パサート ヴァリアント 2015年モデル
すみません、レーダー探知機を取り付けられた方がいらっしゃれば教えて下さい。
パサヴァリHLにレーダー探知機をOBD2接続で取り付けたいと思い、近所のイエ○ー○ットに行ったところ、次のように言われました。
・アイドリングストップで停止時に電源が落ちる可能性がある。
・ダッシュボードへの設置がブレーキ制御等のカメラにどんな影響あるか分からない
・新型パサートはそのあたりのデータがまだないので大丈夫か責任もてない。
ということで、購入は控えました。
本来ディーラーに聞くべきかも知れませんが、新型パサートオーナーでレーダー探知機をご使用の方、接続方法や機種、不具合有無等教えて頂けると嬉しいです。
よろしくお願いしますm(__)m
書込番号:19408740 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Hassan29さん
みんカラが参考になりますよ。
http://minkara.carview.co.jp/smart/car/volkswagen/passat/partsreview/review.aspx?bi=19&ci=191&srt=1&trm=0
私も参考にして今年、ドライブレコーダーと探知機を購入取付しました。
書込番号:19408770 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

連投すいません。
あと、ある程度機種を決めたら一度ディーラーさんに相談するのもいいですよ。必要な接続ケーブルなど教えてくれますよ。
また工賃はワーゲンさんは分かりませんが、国産車の私の場合は、量販店(オートバックス)とディーラーの工賃が変わらなかったので、アマゾンで安かったので、機器を購入してディーラーさんで取り付けました。
書込番号:19408790 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

takekentaさん
早速の情報提供ありがとうございます。
みんからを拝見すると皆さん結構大丈夫そうですね。
まずは機種を絞ってディーラーさんに相談してみます。
書込番号:19409190 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は、パサートセダンでバリアントではないのですが、ほぼ同じと思いコメントとさせていただきます。
私の場合、レーダーはセルラーハーフミラータイプ「AR−262GM」にドライブレコーダー「CSD−500FHR」を装着しています。
心配されるような走行間の停止時によるエンジンオフの時などで電源がオフになるような事はありません。 エンジン始動時に電源がオンになり、エンジン定時後、車内から出るとオフになります。 また電源はヒューズボックスに直結しています。
パサートの場合は、ダッシュボート上よりミラータイプの方が良いと思います。
理由:ドライブレコダーはミラーから直結できて電源コードもいらないからです。
書込番号:19536906
3点



自動車 > フォルクスワーゲン > パサート ヴァリアント 2015年モデル
マンションの立体駐車場に入る車の中で荷室が一番大きそうなのがパサートでした。
本当はv60とか乗ってみたかったですが幅1850までのうちの駐車場はNGでした...
下取りも通常の価格より高く買い取ってくれました。
BMWx1 S18i 2013年登録 210万円(スタッドレスも同時に買取)
値引きは諸々で60万円程度
東京都下のディーラーです。
VWJ系列のディーラーでしたが12月が決算と言っておりました。
在庫車で気に入ったものがあれば買いかもしれません。
7点

ご購入おめでとうございます。VWはお安く買えてお得ですね。
でもリーセルが気になりますね…
書込番号:19400199 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>at_freedさん
ありがとうございます。
>JFEさん
自分にとっては少々贅沢な車ですが大事に乗っていこうと思います。
これくらい安くなければ買えませんでした...
書込番号:19400710
1点



自動車 > フォルクスワーゲン > パサート ヴァリアント 2015年モデル
先週パサートヴァリアントコンフォートライン購入
今日初めて燃料を満タンしました
燃料はまだ10リットル位は残った状況で満タンにしたのですが 燃料を入れるとなんと61.5リットルも入りました
カタログデータは59リットルなのに みなさんのパサートは何リットル入りますか? 是非教えてください よろしいお願いします
書込番号:19393578 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>Passat7007さん
私のパサートヴァリアント B8も約2メモリ位残して60ℓ入りました、疑問に思い
Dラーに確認、点検してもらったところ、量には問題無く、タンクの形状もあるとの事で
警報点灯 Eラインで残量 約8ℓだそうなので、約73ℓ〜75ℓ位、入ると思いますよ
あと、Dラーではモニターの残走行距離で判断して下さいとの事でした。
書込番号:19395203
4点

警告灯がついてから給油したところ、65L入りました。かなりのタンク容量かと思います。
書込番号:19427123 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

先日、警告ランプ付いてから結構粘ってたらスタンド直前でガス欠やっちゃいました。
航続可能距離残っていたのに・・・
直前の平均燃費が航続可能距離に関係しているようですね。
68リッター入りましたよ。
書込番号:19482119
0点

みなさん 教えてくれてありがとうございます
私もこれはちょっと入り過ぎだと思い
VWjapanとディラーに確認しました
「タンクの容量自体は70リットル以上あるが
60リットル以上は入らないようになっている
残りは空気の層が必要なため」 だそうです
私のパサートヴァリアントB8はこれから原因を調べて修理の予定です
みなさんのB8も60リットル以上入るようであれば 一度ディラーで
調べてもらう方がいいですよ
結果が分かりましたらまたご報告させて頂きます
書込番号:19576467
3点

燃料タンクの結果が分かりました
残念ながら私の車だけでなく全車73リットル程度入るようです
VWからの回答とし「安全上問題ないので修理はしない またカタログ表記の59リットルも修正しない」だそうです
なんだか納得がいきませんが どうしようもない感じです
私一人でいろいろとメーカーに意見を言っても何も聞いてくれません
残念です
書込番号:19675614
5点

ヴァリアントTDIのHLです。
73Lも入るの?
59L表記の65Lタンクと思っていました。
書込番号:22010593
0点

残走行距離70km(警告灯点灯より適当に走行)にてセルフにて口まで一杯?で70L確認しました
書込番号:22065254
1点

ディラーを言ったほうがいいですよ
私はディラーとVWメーカーにクレームを言ったら
「保証を2年延長して5年にするから勘弁してください」って
一応それで納得して 保証延長してもらいました
ディラーに言ったほうがいいですよ
書込番号:22070147
0点

>Passat7007さん
クレームって何が問題なんですか?
書込番号:22071718 スマートフォンサイトからの書き込み
16点


パサートヴァリアントの中古車 (全3モデル/167物件)
-
- 支払総額
- 166.3万円
- 車両価格
- 149.9万円
- 諸費用
- 16.4万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 6.6万km
-
- 支払総額
- 192.9万円
- 車両価格
- 178.7万円
- 諸費用
- 14.2万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 6.9万km
-
- 支払総額
- 179.9万円
- 車両価格
- 169.9万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 7.0万km
-
- 支払総額
- 188.0万円
- 車両価格
- 177.0万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 6.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
27〜803万円
-
19〜674万円
-
32〜536万円
-
55〜623万円
-
36〜671万円
-
28〜825万円
-
145〜589万円
-
79〜253万円
-
182〜428万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 166.3万円
- 車両価格
- 149.9万円
- 諸費用
- 16.4万円
-
- 支払総額
- 192.9万円
- 車両価格
- 178.7万円
- 諸費用
- 14.2万円
-
- 支払総額
- 179.9万円
- 車両価格
- 169.9万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 188.0万円
- 車両価格
- 177.0万円
- 諸費用
- 11.0万円