ホリパッドFPSプラス for PlayStation4 PS4-025 [ブラック]HORI
最安価格(税込):¥4,373
(前週比:-437円↓)
発売日:2015年 7月

このページのスレッド一覧(全8スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム周辺機器 > HORI > ホリパッドFPSプラス for PlayStation4 PS4-025 [ブラック]
こちらのコントローラーを、PS3で使用されている方いますか?
現在同じホリのホリパッド3 ターボプラス HP3-171を使用しているのですが、
真ん中のボタンを押しても、電源がつかず、本体を電源を押さなければなりません。
また、稀に起動時、システムなんたらかんたらが確認できませんでした。
USBにコントローラーをさしこんで、PSボタンを押してくださいと表示が出ることがあるのです。
なので、純正コントローラーをわざわざさして、起動しなければなりません。
PS3の純正コントローラーはもう生産終了しており、店で探しましたがありませんし、
すぐ壊れるのに高いので、あったとしてもあまり買いたくありません。
PS4の純正コントローラーは、PS3で使用できるのは知っていますが、
やはり高いので、こちらのコントローラーで大丈夫なのであればと思いました。
質問
1、PS3をコントローラーで起動できるか?
2、R2、L2はボタンのような感じか?(バネで戻るような細かい調整ができるかどうか)
3、PS3でのコントローラー使用者で気付いた点、注意点があれば教えていただきたい
お願いします。
0点

むにゅ( ̄q ̄)zzz
こんばんわですの。
今、手元に無くて過去の記憶頼りになってしまう点はご了承下さいませ。
> 1、PS3をコントローラーで起動できるか?
取り扱い説明書に記載されている通り、PS3もPS4も本体起動できませんわ。
<取り扱い説明書>
http://hori.jp/image/2017/11/manual_15.pdf
> 2、R2、L2はボタンのような感じか?(バネで戻るような細かい調整ができるかどうか)
感圧式アナログボタンですが慣れれば問題無いと思いますの。
※256段階の力加減を感知できる様ですが時々入力できていない時がありますので、Windouwsパソコンを利用してアップデート後、デジタル入力モード(弱めに押しても最大入力値になる)を利用した方が良いかもしれません。
> 3、PS3でのコントローラー使用者で気付いた点、注意点があれば教えていただきたい
質問2の様にボタンの押し心地などは純正コントローラーと異なりますので、ある程度の割り切りは必要だと思いますわ。
書込番号:21913008
2点

>kiznaさん
早いご返信ありがとうございます。
純正コントローラーでなければ、システムエラーの時、操作できないようですね。
これのためだけにですが、純正コントローラーを大切に使おうと思います。
故障してしまったら、諦めてPS4のコントローラーを入手します。
ありがとうございました。
書込番号:21913311
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム周辺機器
(最近5年以内の発売・登録)





