


SDメモリーカード > キオクシア > SD-TJA016G [16GB]
SD-TJA016Gと、USB/MicroUSBセットパックを購入しました。
USBアダプターをPCに接続し、SDをデジカメに入れて数枚撮影した後、
さて繋いでみようかと、USBのアダプターに、SDカードが入ってる場所あたりのデジカメの底を近づけるも反応なし。
色々場所を探してレンズ横あたりを、USBアダプターに持っていくと、なんとか接続して転送完了。
「まぁこの場所で転送出来ると覚えておけばいいか〜」と思ったの束の間、
再度撮影して、同じようにレンズ横をUSBアダプターに近づけるも反応なし。
あれこれ場所を変えるも全く認識せず。
こんなに認識悪いものでしょうか?
デジカメ側は写真を表示してる状態で場所を探してます。
ちなみに一緒に買ったMicroUSBアダプターをスマホに指して、PCのUSBアダプターに近づけての送受信は、
ストレスなく出来ております。
書込番号:19106810
1点

ご購入ありがとうございます、返信遅れてすみません。
ただの一般消費者ですが(笑)
デジカメに挿入したTJ-SDカードが認識しづらいということで。
どちらのデジカメかはわかりませんが、一般的なデジカメであれば、
SDカードスロットが底面にあるのならフタを開閉する構造になっているかと思います。
そのフタの裏側に、銀色の金属パーツ(シールド)は付いていますか?
適当に検索したらアマゾンの商品ページがヒットしたのでご参考に。
http://www.amazon.co.jp/Vktech-%E4%BA%A4%E6%8F%9B%E7%94%A8%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%BC-%E9%9B%BB%E6%B1%A0%E8%93%8B-%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E4%B8%80%E7%9C%BC%E3%83%AC%E3%83%95%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC%E7%94%A8-Nikon-D800-%E5%AF%BE%E5%BF%9C/dp/B00RUTL1ZW
このように、フタの裏に金属が付いている場合、構造によってはTJ-SDカードがうまく認識できないことがあります。
TrasnferJetがいくら超近距離通信とはいえ非接触なわけですから、通信手段は『電波』になります。
電波は金属を貫通することができないので、金属でフタをされたらUSBアダプタとの通信が遮断されてしまうのですね。
レンズ横で認識したのは、たまたま電波がデジカメ内部をうまい具合に抜けてくれたからだと思います。
私のカメラ(パナソニック・GX7)もシールドは付いていますが、稀に調子が悪いくらいで問題なく使えているので、
カメラの構造次第、ということになってしまいますね…。
ただ、TJ-SD開発中の頃に展示会でサンプル品を試用させていただいた時は、同じGX7でも転送に失敗したので、
製品化までに改良が進んだようですから、まだまだ製品としての伸びしろはあると思います。
…と言っても、お買い上げになった製品の仕様は変わりませんものね^^;
無知な私から提案できる回避策としては、
●金属パーツを取り外す(問題なければ)
●金属パーツの、SDカードスロットに被さっている部分だけを折り曲げる等で除去する
くらいでしょうか。
昨今の東芝の状況ですので早期の改良は望めないかもしれませんが、
TransferJetの素晴らしさを享受できるよう、少しでも参考になれば幸いです。
書込番号:19197221
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
-
【おすすめリスト】健康的で文化的な最低限度のゲーミングPC(改)
-
【おすすめリスト】健康的で文化的な最低限度のゲーミングPC
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月20日
-
[ホットプレート]
-
[スマートフォン]
-
[自動車(本体)]
-
[ゲーム周辺機器]

(カメラ)
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)





