


SDメモリーカード > キオクシア > SD-TJA016G [16GB]
TransferJetの転送速度はかなり良いみたいですが、カードへのデータ書き込み速度はどれくらいでしょうか?
書込番号:19203076 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はじめまして。
もはや割高SDカードと化した現状の私も気になったのですぐやりました(笑)
ボトルネックにはなっていないと思いますが、USB3.0のカードリーダーを使用。
比較用に、速度が評判だった手持ちの東芝EXCERIAも計測しました。
結果はご覧の有様です。
同じ東芝製です。
体感でも遅かったので予想はしていましたが…。
比較するだけ酷でしたね…。
さすがに私も分解まではしていないので中の構造はわかりませんが、
TrasnferJetの実装に面積を大きく食われているため、
SDカードアダプタを挟んだmicroSDカードのような速度しか出ていないものと考えます。
TrasnferJetのファイル転送速度までは計測できないので根拠はなく体感ですが、
カードリーダー経由の方が速いです(笑)
TransferJetへの愛が相当なければ、実運用は厳しいと思います。
ご参考になれば嬉しいです。
書込番号:19203129
3点

レートさんの画像を見る限りCLASS10はギリギリセーフな速度ですね。
読み出し速度 22.2MB/s → 177.6Mbps
書き込み速度 11.38MB/s → 91.04Mbps
375Mbps(46.8MB/s)という値は滅多に出ないものですので、16GBのSDカードの本体の性能としては至って普通の性能のようですね。
書込番号:19203624
0点

レートさんありがとうございます!
このスピードだと一眼レフで使うには連射の際などに少し書き込み待ちしそうですね・・
フラッシュエアー持っていてこっちの方が断然転送速度速いので書き込みさえ早ければ、と思ったのですが残念です(^_^;)
コンデジやミラーレスなら大丈夫かもしれないですね。
貴重なデータありがとうございます!
書込番号:19203646 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kokonoe_hさん
詳解ありがとうございます。
SDカード自体の規格には無頓着で、EXCERIAも評判が良いというだけの理由で^^;
TransferJet搭載という唯一無二の機能を考えたらこの価格は仕方ないのかもしれませんが、
同じ価格帯ならサンディスクなどの高速モデルが手に入る、と考えてしまうと、
TransferJetに価値を見出だせない限りは手を出しづらい製品ですよね…。
>とも→→さん
ご参考いただき幸いです。
最近の高画素カメラの連写相手では頼りないスペックなのは確かですね--;
私はパナソニックGX7で使用していますが、連写は滅多にしないので支障は出ていません。
恐らくGX7クラスであれば、よほど長い連写でなければ影響は出ないのかなと思います。
コンデジならなお問題ないと思いますよ。
書込番号:19204287
1点

連投すみません。
連写耐性について、ザックリ体感ですが調べてみました。
使用カメラ: Panasonic DMC-GX7
保存設定: RAW+JPEG(Standard)
連射設定: H (秒5コマ)
●EXCERIA Type2 32GB
スローダウンまで: 17枚
スローダウン後: 約1秒1コマ
●SD-TJA016G
スローダウンまで: 15枚
スローダウン後: 約2秒1コマ
カメラ本体のバッファも影響するのでなんとも言えませんが、
RAW+JPEGで15枚も耐えられれば充分ではないかと思います。
すみません与太でした^^;
書込番号:19204319
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
-
【おすすめリスト】健康的で文化的な最低限度のゲーミングPC(改)
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(カメラ)
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)





