オシアナス OCW-T2600-1AJF のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥71,500

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥62,680 (1製品)


価格帯:¥71,500¥77,000 (13店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥100,000

ムーブメント(駆動方式):ソーラー充電 ケースサイズ:直径42.8mm 日付表示:デイデイト(日/曜) 電波時計:○ 防水機能:10気圧(100m) オシアナス OCW-T2600-1AJFのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • オシアナス OCW-T2600-1AJFの価格比較
  • オシアナス OCW-T2600-1AJFの中古価格比較
  • オシアナス OCW-T2600-1AJFのスペック・仕様
  • オシアナス OCW-T2600-1AJFのレビュー
  • オシアナス OCW-T2600-1AJFのクチコミ
  • オシアナス OCW-T2600-1AJFの画像・動画
  • オシアナス OCW-T2600-1AJFのピックアップリスト
  • オシアナス OCW-T2600-1AJFのオークション

オシアナス OCW-T2600-1AJFカシオ

最安価格(税込):¥71,500 (前週比:±0 ) 発売日:2015年 7月

  • オシアナス OCW-T2600-1AJFの価格比較
  • オシアナス OCW-T2600-1AJFの中古価格比較
  • オシアナス OCW-T2600-1AJFのスペック・仕様
  • オシアナス OCW-T2600-1AJFのレビュー
  • オシアナス OCW-T2600-1AJFのクチコミ
  • オシアナス OCW-T2600-1AJFの画像・動画
  • オシアナス OCW-T2600-1AJFのピックアップリスト
  • オシアナス OCW-T2600-1AJFのオークション
クチコミ掲示板 > 腕時計・アクセサリー > 腕時計 > カシオ > オシアナス OCW-T2600-1AJF

オシアナス OCW-T2600-1AJF のクチコミ掲示板

(62件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オシアナス OCW-T2600-1AJF」のクチコミ掲示板に
オシアナス OCW-T2600-1AJFを新規書き込みオシアナス OCW-T2600-1AJFをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

サブ機として。

2016/09/04 14:58(1年以上前)


腕時計 > カシオ > オシアナス OCW-T2600-1AJF

クチコミ投稿数:31件

メインはヤフオクで10万で買ったセイコーの機械式(チタン)ですが、こちらもチタンなので軽くて使いやすそう。

おまけにクロノグラフでソーラー電波ときたか。

サブをアテッサとオシアナスどっちにしようか迷い中。

書込番号:20170481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:63件

2016/09/04 15:30(1年以上前)

>世界の波兵さん
こんにちは
私はアテッサを推しましょう…
シチズンのデュラテクト(表面硬化加工技術 )は中々傷が入りにくいです。

書込番号:20170550

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/04 16:09(1年以上前)

GMTを本気であきらめたのなら、二本とも買えますよ。

書込番号:20170642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信0

お気に入りに追加

標準

バンドの微調整機能 ズレる!?

2016/06/14 07:32(1年以上前)


腕時計 > カシオ > オシアナス OCW-T2600-1AJF

スレ主 52sxさん
クチコミ投稿数:1件

今まではカシオのG-SHOCKを使っておりましたが、
ボーナスも出たところだし、自分へのご褒美にT2600を購入しました!

デザイン、使い勝手は今の所申し分ないのですが、
バンドと腕の位置だけがうまく決まってもズレる!?っていう感じです。

バンドのには微調整では短く、中くらい、長く、の設定が簡易的にできるようですが、短くしたときのバンド長さがちょうどいいです。しかしながら、時計を外すときにロックを解除すると、微調整するときの機構もズレ、ハーフロック状態になります。なので、爪が戻ってこないので、次に腕にはめるときはバンドのロックにはまらない感じなのです。

しかしながら、バンドのピースを1つ抜いて、長く、の設定だときつすぎるという状態です。
みなさんのもこのくらいのレベルなのでしょうか????

書込番号:19955331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20




ナイスクチコミ135

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

耐磁性能か?電波受信能力か?

2016/01/24 23:50(1年以上前)


腕時計 > カシオ > オシアナス OCW-T2600-1AJF

オシアナスOCW-T2600-2AJF と アテッサAT8040-57L で迷ってます。
オシアナスのデザインに一目惚れしましたが、ブランドとしてはシチズンが好きです。

ただオシアナスは耐磁性能がないみたいですね・・・
とはいえアテッサの方も電波受信能力が低いみたいです。

新しく出たばかりのオシアナスの方に傾いてるんでこちらに書き込みましたが
耐磁性能と電波受信能力・・・使ってみてどちらが重要だと思いますか?

書込番号:19522367

ナイスクチコミ!15


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2016/01/25 00:27(1年以上前)

こんばんは。

私ならば
1.デザイン
2.電波受信能力
3.耐磁能力
で、選ぶと思います。

書込番号:19522468 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1862件

2016/01/25 08:02(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

腕時計って半分アクセサリーだから色やデザインってやっぱり大切ですよね!

アテッサもすべてに耐磁性能があるわけではないんですよね。
10気圧防水はすべてについてるのに・・・
シチズンも防水ほどは必要不可欠とは思ってないってことかな?

書込番号:19522849

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:19081件Goodアンサー獲得:1769件 ドローンとバイクと... 

2016/01/25 13:46(1年以上前)

クォーツ式の腕時計は基本的にすべて耐磁性能を有していると考えて良いと思いますよ。
少々磁気帯びしたところで、ステップモーターの作動に影響はありません。あったとしても一時的なもので、磁石から遠ざけると正常に作動するようです。
ましてや電波修正式ですので、遅れても修正されますし。(^^;)

ただし強力な磁界の中で使用すればこの限りではないでしょうが、普通に使用する範囲では気にする必要はないそうですよ。(^^)

書込番号:19523584

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1862件

2016/01/25 22:06(1年以上前)

>ダンニャバードさん
オシアナスも耐磁性能があると考えて良い・・・ということですか?
普通に使用する範囲なので、その言葉を信じていいなら
迷うことなく一目惚れしたオシアナスに決心がつきます♪

書込番号:19524885

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:2件

2016/01/26 00:43(1年以上前)

こっちも悪くないですよ。でも埃が…

犬も猫も好き♪さん、こんばんは

私も以前AT8040-57Lか オシアナス(このモデルじゃありませんが)にするか散々迷い、アテッサに決めました。

理由はあくまでも予想に過ぎませんが・・・

理由@オシアナスは耐磁がない
以前札幌でヤマダ電機の時計担当の人からオシアナスは帯磁等の修理トラブルがちょくちょくあるからやめておいた方が良いと聞きました。帯磁は程度にもよりますが、クオーツであってもばかにならないみたいです。アテッサもトラブルはあるけど、オシアナスに比べると全然少ないともいっていました。ちなみにその店員さんは私が腕時計をヤマダではなくヨドバシで買うと知っているのに親切に教えてくれた情報なので、言っていることは間違っていないと思います(結局ヨドバシでも買いませんでしたが…)。

理由A傷つきやすさ
これは私もオシアナスは持っていないので予想になるのですが、この価格.コムやアマゾンなどのレビューなどを見てもオシアナスは傷がつくという意見やトラブルをよく見ます。アテッサもそのような意見がありますが、オシアナスに比べると少ないですね。ちなみに私のAT8040-57L も傷はまだありません。また先ほどの札幌での話の続きですが、ヨドバシでオシアナスを腕につけさせてくれたのですが、たまたまかもしれませんが、バンドに小さな傷がありました(焦)。本当に小さな傷だったので気にするのは私だけかもしれませんが…

理由B耐久性
これもレビューからですが、オシアナスは「7.8年でおかしくなって」等、時計のトラブルから新しいものに乗り換える人の意見が多かったように感じます。アテッサは「自分の古いアテッサはまだ現役なのですが・・・」等自分のアテッサは壊れてないけど新しいのがほしくて等といった感じでオシアナスに比べて故障して乗り換えるといった意見も少ないと感じました。

理由C電波受信
、これはカシオの方が受信良好との意見が多いですよね。シチズンは場所にもよるのですが受信できる、できないと意見が割れています。ちなみに私のアテッサは田舎だからなのか、電波受信はエラーになったことはありません。また実はアテッサを他にもいくつか持っていますが、全部問題ないです。いちいち気を使って窓際なんかに置かなくても勝手に受信してくれています。だから私にとっては問題なしでした。

番外
…あと時計自体には関係ありませんが、サポートは間違いなく…というか圧倒的にシチズンです。私の地元は帯広という田舎なので時計をあまり安く買えず、ほとんどは通販で購入するのですが、シチズンはバンド調整は当たり前に無料でしてくれますし(送料ももちろん無料)、またここでは書けませんが、結構無理なお願いも丁寧に対応してくれます。カシオは保証期間…というか、購入後一つき経っていなくても修理やバンド調整は送料はそっちもちで…って感じです。文句を言ったら無料で対応してくれましたが、あまり気分は良くなかったですね。(セイコーのほうがまだましでした。)



私はデザイン重視なら好みですので、オシアナスがいいのならそれでいいと思いますが、私なら長く実用的に使う、どちらか一本というならAT8040-57Lの方を選びます。

…あ、アンチカシオじゃないですよ…実は私もこの時計をまさに今、追加で購入しようとしていますから(笑)。デザインいいですよね…モジュールも前フラッグシップマンタS3000と同じものを使っていますし。でも、どちらか一本ならやっぱり私はAT8040-57Lを選びます。

書込番号:19525491

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:2件

2016/01/26 01:48(1年以上前)

ちょっとずれていたので、改めて感想を…

 私は優先度では耐磁ですね。パソコンやスマホ等意外と世の中は磁力に溢れています(笑)。耐磁のついていない三針モデルのGショックを使うことがありますが、結構気を使います。なので一度はオシアナスをあきらめました。
 
 電波受信能力はこのクラスの時計なら一度受信すれば、しばらく受信できなくても、時計のずれは少ないと思うので…二の次かな、本当に全然受信しないのなら考えますけどね。私のアテッサが受信に苦労していないという事もありますが。

書込番号:19525587

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1862件

2016/01/26 08:27(1年以上前)

>小じろうさん
おぉ・・・また決心を鈍らせる意見が・・・ありがとうございます(笑)

確かに電波受信能力は一度受信すればしばらく受信できなくても・・・ですよね。
あとサポート体制はそんなに差がありますか?

色デザイン、電波受信能力、カレンダーの位置、新しさ・・・で、オシアナス
耐磁性能、ブランド力、軽さ・・・で、アテッサ
軽さはそんなには変わらないけど、新しさは3年の違いがありますね。

ちなみにアテッサにするとしたらAT8040-57LでなくやっぱりAT8040-57Aにします(笑)

書込番号:19525910

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:2件

2016/01/26 23:42(1年以上前)

>犬も猫も好き♪さん

サポートは違いますよ。シチズンは安心できますね(詳しくかけなくてすみません)。故障した時、カシオはちょっと怖いです。

三年の違いですか…確かに三年経って進化している部分もあるのでしょうが、T2600の一番残念なところは風防がデュアルカーブじゃなくなってしまったところですね。前モデル(?)のT2000は値段も一緒でデュアルカーブだったのに…三針モデルのT150もそうですが、最近のオシアナスは地味にコストカットしているように見えてそこがちょっと…ですね。

 私も色々迷ったのですが、T2000は今はもうT2600よりも高い値段じゃないと買えないし、新フラッグシップのS3400は値段の割に耐久性の面で不安があって躊躇してしまうし、やはりバランスでT2600を購入しそうです。…が、風防については本当に残念です。せめてこの三年でカシオのコーティングがシチズン並みに進化してくれて傷がつきにくい事を祈ります。

 AT8040-57Aですか?この形で白を選ぶとはある意味AT8040-57Lより冒険ですね?チャレンジャーですな(笑)。

書込番号:19528051

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1862件

2016/01/27 08:20(1年以上前)

>小じろうさん
風防とデュアルカーブってなんですか???

この形で白を選ぶのって冒険なんですか?
現時点の売れ筋ランキングでは57Eが41位、57Aが147位、57Lが633位ですけど。

ちなみにAT8040はスモールセコンドですか?

質問ばかりで申し訳ないです・・・m(..)m

書込番号:19528651

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:2件

2016/01/27 18:57(1年以上前)

>犬も猫も好き♪さん

このモデルはスモールセコンドではありませんよ。多針時計ってやつですね…っと、そこから先は私に聞かないでください、知ったかぶりがバレます(笑)。

ありゃ?オシアナスの事ばかり考えていたのでオシアナスのOCW-T2600-2AJFと混同してしまいました。しかもオシアナスのこのモデルは白というよりブルーでしたね(焦)。失礼しました。
 
アテッサの白は癖がなくいいでよすね(焦)。ちなみに私は三針モデルのアテッサで白をもっています。私の持っている腕時計では一番おとなしい子ですが、色に嫌みがなくきれいなので気に入っています。オシアナスの白もきれいですが、アテッサに比べるとデザインがかなり冒険していますね(そこがオシアナスらしさかもしれませんが)。…でもAT8040-57Aがそんなに売れているとは意外でした。

風防とは簡単に言うと、時計ダイヤル上のガラスの事です。またご存知と思いますが、サファイヤガラスは高いだけでなくその硬度もダイヤモンドに次ぐ硬さなので加工が難しいそうです。なのでデュアルカーブサファイヤガラスは通常のサファイヤガラスよりもコストが高いのです。まあ極端に曲がっているわけじゃないので店頭などで一見見た感じではピンと来ないかもしれませんが、明らかに通常の物よりも色気というか、高級感が違います。まあ人によっては好き嫌いはあるのかもしれませんが、デュアルカーブガラスがお気に入りという意見はあっても、デュアルカーブガラスが嫌でパスという意見は聞いたことがありませんけどね。

T2600でもデュアルカーブガラスを採用してくれていれば、今以上に人気があったでしょうね。ただ、そうなるとT2000と違い、万人受けしやすいデザインなので上位機種のマンタを完全に食ってしまいそうですが…(売り上げでは上ですね。)

 っていうか、オシアナスの型番の違いが未だ分かりません。私の言っていることが勘違いで、もしクラシックラインでT3000(仮名)という新モデルが出で、デュアルカーブサファイヤガラスに戻っているとうれしいのですが…そんなわけなので、私はもう少し待ってどのオシアナスを買うか決める事にします。でもT2600が魅力ある機種であることには違いないですけどね。

書込番号:19529885

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1862件

2016/01/27 22:36(1年以上前)

>小じろうさん
デュアルカーブの説明ありがとうございました。
スモールセコンドでなくて安心しました。

明日、お店に行って両方手に取って見てきます♪

書込番号:19530703

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:2件

2016/01/28 00:21(1年以上前)

>犬も猫も好き♪さん


そうですか、よい選択ができる事を祈っています(^^)/~~~

書込番号:19531090

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1862件

2016/01/28 21:59(1年以上前)

お金をおろしてオシアナスを買うつもりでお店に行ってきました。
で、OCW-T2600-2AJF と AT8040-57A 手に取って比べました。

やっぱりオシアナスはかっこいいな〜♪って思ったのですが
店員さんに耐磁性について質問したら修理が多いのはやっぱりカシオだそうで
『私はシチズンをおすすめします』って言われました。
でも保証期間はカシオが3年でシチズンは1年なんですよね。

あと電波時計のクロノグラフは機械には結構負担になるみたいで
オシアナスにするのならシンプルに OCW-T150-2AJF を勧められました。
まぁ〜確かにシンプルな方が壊れにくいですよね。

ということでまたしばらく迷うことになりそうです・・・(T_T)

書込番号:19533582

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1862件

2016/01/28 23:52(1年以上前)

あともう1つ・・・ストップウォッチなんですが
オシアナスOCW-T2600はアテッサAT8040に比べて
使い方がよく分かりませんでした。

AT8040は長い秒針が普通に秒を刻んでましたが
OCW-T2600はスモールセコンドが秒を刻んで
長い秒針はグルグル回ってました・・・でも20秒過ぎると
長い秒針が秒を刻み始めるんです。
もしかしてストップウォッチじゃなかったのかな???

あれだけストップウォッチの操作が面倒で分かりにくいと
わざわざクロノグラフにしなくてもいいかな・・・

OCW-T2600のストップウォッチの使い勝手ってどうですか?
本来は長い秒針が秒を刻んでくれるんですか?

書込番号:19534035

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1862件

2016/01/31 08:21(1年以上前)

ストップウォッチについて調べてみました。
アテッサAT8040は秒針が秒を刻むのに対して
オシアナスOCW-T2600は分針が秒を刻むみたいですね。
秒針が秒を刻む方が見やすくて好きだな。

まぁそれだけならいいんですが、OCW-T2600は
ストップウォッチモードでは30秒過ぎると秒針が止まったり
時刻モードでは20秒すぎると時刻の秒針に戻っちゃうとか
おかしな仕様みたいですね。

慣れなのかもしれませんが
ちょっと分かりにくいストップウォッチですね・・・

携帯に電話とメールとカメラはないと絶対困るけど
腕時計にストップウォッチがないと困るかと言われると
カップラーメン食べる時くらいしか使わないかも(笑)

シンプルなOCW-T150-2AJFにしようと思います。

書込番号:19541397

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1862件

2016/02/22 21:34(1年以上前)

申し訳ない・・・結局OCW-T2600-2AJFを購入しちゃいました♪

書込番号:19619043

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1862件

2016/02/29 08:23(1年以上前)


アテッサAT8040にも三針のOCW-T150にもしなくて良かった〜。
OCW-T2600のデュアルダイアルワールドタイムかっこ良過ぎ♪
ちなみにワールドタイムはロンドンに設定してます(笑)

書込番号:19642298

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1862件

2016/05/01 02:52(1年以上前)

>小じろうさん
>アンチカシオじゃないですよ…実は私もこの時計をまさに今、追加で購入しようとしていますから(笑)

購入されましたか?
クォーツ式って元々機械式に比べて耐磁を気にしなくていいみたいで
私も2ヶ月ちょっと使ってみて、あくまでも耐磁に関しては全く問題ないです。
磁力のあるものから10cm以上離しておけば十分みたいですし。
耐磁のあるアテッサも5cmは話しておかないとダメみたい・・・そんな変わらないじゃん。

書込番号:19834733

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1862件

2016/05/26 09:02(1年以上前)

携帯と並べて針ズレさせちゃいました・・・T_T
4秒基準値が進んでました。

で、説明書見たらメインの秒針は自動補正してくれるとのことなので
放っておいたら・・・ちゃんと補正してくれましたよ♪

書込番号:19905609

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ34

返信0

お気に入りに追加

標準

購入してしまいました。

2015/08/14 00:11(1年以上前)


腕時計 > カシオ > オシアナス OCW-T2600-1AJF

スレ主 tachiki3さん
クチコミ投稿数:21件

仕事にもはめられるクロノグラフを探していました。インダイヤルが3つあり、且つ、その位置が6 9 12時にあるのが一番バランスが良いと自分では思っております。更に条件として、電波ソーラー、メタルバンドで、且つ、薄型でお洒落なものを探したいました。このOCW-T2600は本当にオシアナスブルーが綺麗で(特に屋外で太陽光のもとでは素晴らしいブルーです)、買って良かったと思っています。
これからは外出の際に、このオシアナスをはめるのが楽しみです。

書込番号:19049883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!34



最初前の6件次の6件最後

「オシアナス OCW-T2600-1AJF」のクチコミ掲示板に
オシアナス OCW-T2600-1AJFを新規書き込みオシアナス OCW-T2600-1AJFをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

オシアナス OCW-T2600-1AJF
カシオ

オシアナス OCW-T2600-1AJF

最安価格(税込):¥71,500発売日:2015年 7月 価格.comの安さの理由は?

オシアナス OCW-T2600-1AJFをお気に入り製品に追加する <343

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(腕時計・アクセサリー)

ユーザー満足度ランキング