Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]

受信最大300Mbpsの高速通信が可能なSIMロックフリーのモバイルルーター

契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:オープン
  • 発売日:2015年 7月16日

スペック

端末種別:モバイルルーター 連続通信時間:LTE/3G:約12時間/Bluetooth テザリング:約24時間 重量:111g Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック] 発売日以降の新しいモデル

Speed Wi-Fi 5G X12 [シャドーブラック]

端末種別:モバイルルーター 連続通信時間:約540分 重量:174g
  • Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]の価格比較
  • Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]のスペック・仕様
  • Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]のレビュー
  • Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]のクチコミ
  • Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]の画像・動画
  • Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]のピックアップリスト
クチコミ掲示板 > モバイルデータ通信 > データ通信端末 > NEC > Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]

Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック] のクチコミ掲示板

(1048件)
RSS

このページのスレッド一覧(全120スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]」のクチコミ掲示板に
Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]を新規書き込みAterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
120

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

au WINは利用できますか・・・

2015/08/31 13:25(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]

スレ主 HYPER7さん
クチコミ投稿数:107件

MR04LNでau3GのCDMA 1X WINとWIN HIGH SPEEDは使用できますか?

SIMはmicroSIMの3Gがあるみたいです。


LTEは速度制限やMVNOの無制限コースは極端に低速なのでココは3Gではと考えました。

docomoFOMAは電波入ると思いますがauWINは?

 
教えてください宜しくお願いします。

書込番号:19098688

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]の満足度5

2015/08/31 15:05(1年以上前)

>HYPER7さん
winって事ですが3Gですよね?auの3G回線はこちらの3Gの通信企画が違うので残念ですがauの3Gは使えないかと...

ドコモやソフトバンク(Yモバイル)などは3G通信企画が同じですので周波数帯が合えば使えると思われます。auだけ3G通信企画が古いものだったかと...

私の言っている事が検討違いでしたらスルーして下さい!

書込番号:19098868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]の満足度5

2015/08/31 16:22(1年以上前)

企画→×
規格→〇に訂正でお願いします。失礼しました(^^;

書込番号:19099014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42540件Goodアンサー獲得:9361件

2015/08/31 19:15(1年以上前)

>MR04LNでau3GのCDMA 1X WINとWIN HIGH SPEEDは使用できますか?

http://121ware.com/product/atermstation/product/mobile/mr04ln/spec.html
によると、MR04LNがWAN側で対応しているインターフェイスは、
4GのLTE、3GのW-CDMA(及びその発展系のHSPAとHSPA+)、2GのGPRSです。

CDMA 1X WINとWIN HIGH SPEEDは、ともにCDMA2000の発展系で、
世代的には3GのWCDMAと同じ世代ですが、
CDMA2000とWCDMAは互換性はありません。
http://simchange.jp/aumvno/
「W-CDMAとCDMA2000には互換性がないため、相互に乗り入れることが出来ません。」

なので、残念ながら、本機ではCDMA2000系のCDMA 1X WINとWIN HIGH SPEEDは使えないはずです。

書込番号:19099438

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 HYPER7さん
クチコミ投稿数:107件

2015/08/31 19:36(1年以上前)

皆様いろいろと貴重なご意見及びアドバイスを頂き誠に有難う御座いました。

au3G WINは此方では使用出来ないと諦めます。

書込番号:19099494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

Aterm MR03LNのパケ詰まりみたいな事象は

2015/08/30 22:46(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]

Aterm MR03LNのパケ詰まりみたいな事象はAterm MR04LN PA-MR04LNでは発生していないのでしょうか?

Aterm MR03LNのパケ詰まりで使うのを辞めてしまいました。

電池の発熱も酷いです。

こちらの機種ではどうなのでしょうか?

あまりにも酷いので買い替え検討中です。

書込番号:19097323

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:42540件Goodアンサー獲得:9361件

2015/08/30 23:10(1年以上前)

>Aterm MR03LNのパケ詰まりみたいな事象はAterm MR04LN PA-MR04LNでは発生していないのでしょうか?

MR03LNでのパケ詰まりみたいな事象がMR03LN自身による要因なのか、
LTEなどMR03LNよりインターネット側の要因なのかを切り分けた方が良いと思います。

ちなみに、一連のレビューを読む限りにおいては、
特には不具合はなさそうです。
http://news.mynavi.jp/articles/2015/08/11/mr04ln_2/
http://news.mynavi.jp/articles/2015/08/25/mr04ln_3/

>電池の発熱も酷いです。
>
>こちらの機種ではどうなのでしょうか?

http://121ware.com/product/atermstation/product/mobile/mr04ln/spec.html

http://121ware.com/product/atermstation/product/mobile/mr03ln/spec.html
を見比べてみると、消費電力に関しては、
最大通信時 約5.5W --> 約7W と増えてはいますが、
CAにより通信速度が上がったためと思われ、
MR03LNと同じ速度ならば、
連続通信時間が変わりないことから実質的には
消費電力や発熱は変わりないと思われます。

書込番号:19097424

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/08/30 23:19(1年以上前)

03の産廃っぷりはヤバかったですからねぇ。。。

余計な機能を徹底的に停止してやる事で若干マシになりますが、デフォルトでは本当に使い物にならないゴミでした。

ただ、意外と気付かずに使ってる鈍い人も少なくないのが、レビューや口コミからも読み取れます。

ワイモバイルの製品への低評価は回線に対する逆ギレで水増しされてますが、本来はこんなゴミルーターよりも出来は遥かに上ですし、ここの平均点なんぞ何のアテにもなりません。

って事で、産廃っぷりに嫌気が差した人はさすがにもう手を出さないでしょうし、気付かずに使ってるおめでたい人はそもそも感じてすらいないワケですから、なかなかレビューは期待出来ないと思いますよ。

酔狂な人が人柱になってくれるのに期待ですね。

書込番号:19097455 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:385件

2015/08/30 23:36(1年以上前)

>羅城門の鬼さん

現時点では不具合ないですか。
性能もよさそうですね。
問題は、発熱ですね。
チョットしたカイロ状態になるので個人的には持っていたくない代物です。

お試しできたら良いんですけどね。



>のぢのぢくんさん

イーモバイル時代のルーターは利用していましたが、今回のようなパケ詰まりみたいなことは起きていませんでした。
それだけに、ルータでは定評のあるNECがこんなもの作るとは信じがたく思っていました。
初期化とかすればよくなるのでしょうか?

書込番号:19097501

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/08/31 00:01(1年以上前)

ここの素人レビューにしろメディアの提灯レビューにしろ、不具合に気付いていないだけの可能性もあるのは、03の評判を見る限り否定出来ませんからねぇ。

それをもって同種の不具合が無いとは言い切れないと思いますよ。

家庭用でもWiMAXでもNECには慣れ親しんで一定の信頼もあったんですけどね。
まさかここまでの産廃を掴まさせるとは思ってませんでした。
個人的に歴代最低ルーターはl-09c/l-04dあたりだったんですが、それを軽く更新するレベルです。

と言うか、スレ主さんは最近03を買われたんですかね。
被害者を増やさない様にレビューを投下しておいたのですが、あまり役に立たなかったみたいで残念だったり。

書込番号:19097563 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:385件

2015/08/31 22:08(1年以上前)

>のぢのぢくんさん

アマゾンのタイムセールで5月下旬に購入しました。

当時評判は悪かったと言う記憶はありません。

docomo純正のSIMもモペラ契約で刺してました。

一年ほど前、のぢのぢさんに指南いただいて、キャリアの本体を一括0円で、月サポ付きを買って快適に利用しております。

あの時はありがとうございました。

書込番号:19099960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/09/01 00:12(1年以上前)

そう言えば、そんな事もありましたね。

5月ならレビューと入れ違いくらいでしょうけど、もうちょっと早く投下してれば被害を防げたかもしれませんね。

ともあれ、ドコモの回線であればドコモルーターで使うのが鉄板nanoかもしれません。
SIMフリーのに非キャリア端末って割と趣味の世界ですしね。

書込番号:19100439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:7件

2015/09/12 12:06(1年以上前)

神経質な人は気にするでしょうね。普通に使えてます。ご愁傷様

書込番号:19133044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入者の方に質問です

2015/08/30 15:46(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]

スレ主 傷林檎さん
クチコミ投稿数:5件

私も購入を検討しているですが、このルーターだけを購入すればデータ通信を行う事ができるのでしょうか?

書込番号:19095938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/08/30 15:51(1年以上前)

中に入れる、「契約済みのSIMカード」が無いと何の役にも立たないタダの箱ですよ。

書込番号:19095947 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 傷林檎さん
クチコミ投稿数:5件

2015/08/30 16:03(1年以上前)

>のぢのぢくんさん
早速の返信ありがとうございます。simカードですか、セットになっている方を購入します(。-_-。)

書込番号:19095972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]の満足度5

2015/08/30 16:21(1年以上前)

グレードルセットで自宅にbroadバンド回線を引いているなら可能ですが、距離が限定されますね。

SIMガードを契約しなくても厳密には可能です。ブリッジmodeにして使えなくはありませんが、モバイルの意味があまりなくなりますけど...

書込番号:19096023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/08/30 16:26(1年以上前)

セット販売のモノも、契約事務手数料が込みでかつ手元に先にSIMが来ると云ふだけで。

結局は他のネット回線等でそのSIMを契約状態にする必要がりますので、念のため。

書込番号:19096035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 傷林檎さん
クチコミ投稿数:5件

2015/08/30 16:52(1年以上前)

>マナフィスさん
なるほど…家で使えても外で使えないとあまり意味がありませんね…

>のぢのぢくんさん
わざわざありがとうございます、携帯で登録する事になりそうです

SIMカードってもしかしてiPhone5sに入っているものでも対応していますか?

書込番号:19096125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/08/30 17:07(1年以上前)

iPhone5Sがドコモかソフトバンクであれば比較的容易に使えますよ。

ただ、同然ですがパケット定額プランに入ってる事が大前提です。

書込番号:19096181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/08/30 17:08(1年以上前)

×同然→○当然

書込番号:19096186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 傷林檎さん
クチコミ投稿数:5件

2015/08/30 17:32(1年以上前)

>のぢのぢくんさん
定額プランには入っているのですが機種はauです…新しく登録した方が早そうですね(ーー;)

書込番号:19096265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/08/30 18:38(1年以上前)

au系の周波数にも一部対応してるみたいですから、APNを設定してやれば一応は使用可能だとは思いますよ。

わざわざこの端末をau用に買うくらいなら、適当な中古スマホでテザリングした方がいいとは思いますけどね。

書込番号:19096485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]の満足度5

2015/08/30 18:48(1年以上前)

>のぢのぢくんさんの言う通り対応バンドにauのバンドも対応しています。ですが、ドコモみたいにmoperaUの加入が必須とありますのでauもそのまま使えるか調べてからの方が無難かもです。

多分大丈夫だとはおもうんですけどね(^^;少し前のすれで出ていますが、誰も返信がない所をみると試した方がまだいないのかな?私も気になっている点です。

書込番号:19096514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 傷林檎さん
クチコミ投稿数:5件

2015/08/30 19:57(1年以上前)

>のぢのぢくんさん
有線の方が早いらしいのでクレードルと一緒に買ってノートPCをインターネットに繋ぎたくて…家の回線じゃまともにネットできないんです

>マナフィスさん
moperaUに加入するのはちょっと嫌ですね…そのまま使えるか電気屋さんの店員さんに聞いてみます

書込番号:19096744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/08/30 20:06(1年以上前)

このルーターは試していませんが、一般的なルーターでauSIMは使えますよ。

moperaならぬltenetデータに加入する必要がありますが、WiMAX2+ルーターなんかでも使えます。

ただ、普通の固定回線に無線LANかましただけでネット出来ない程遅くなるって考えにくいですから、問題はまた違うトコロにありそうですけど。

書込番号:19096762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]の満足度5

2015/08/30 21:01(1年以上前)

>のぢのぢくんさん
情報有難うございます!それならこちらのルーターもau契約SIMも使えそうですね!

ドコモ場合、通常のデータ通信契約SIMではつかえませんので、moperaUに加入する必要がありました。

私の場合ドコモルーターで契約していますので最初からルーターでの契約の場合はmoperaUになっていますので、このSIMとBIGLOBEのSIMを二枚差しで使用しています。

書込番号:19096954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/08/31 12:42(1年以上前)

MR04LN→micro sim
iPhone 5s→nano sim
なのでsim アダプターが必要かと
MR03LNの頃からアダプター使用だと
故障の報告上がっている為
オススメできませんね
格安simを再契約するか
auでmicro simに替えてもらうのが
良いかと思います。

書込番号:19098588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入してAPNについて質問です。

2015/08/23 22:43(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]

クチコミ投稿数:3件

このたび、ネットでの評価をみてアマゾンで購入しました。
書き込みみて、APNがたくさん入っているとの事だったので
イオンでかうの止めました。イオンだと専属simだけの設定になると聞いたからです。
でも届いてびっくり、全く新規のみで何も入っていませんでした。
これは、私がミスで消したのですか、それとも不具合?
アマゾンだからですか、納得できない気持ちです。

DMMレンタルがsimフリースマホのレンタル開始しました。
月に約4000円くらいです。
このルーターも入っていればととても残念でした。
でも、今度はスマホかう前に使いたいと思っています。

書込番号:19077772

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42540件Goodアンサー獲得:9361件

2015/08/23 22:55(1年以上前)

>でも届いてびっくり、全く新規のみで何も入っていませんでした。
>これは、私がミスで消したのですか、それとも不具合?
>アマゾンだからですか、納得できない気持ちです。

amazonでのレビューでは、APNがプリセットされていたようですが、不思議ですね。
http://www.amazon.co.jp/NEC%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%BA-SIM%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC-%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC-microSIM-PA-MR04LN/dp/B010OXMNOS
「以下のAPNが初期設定されていました。」

ちなみに初期設定一覧を見ると、
http://www.aterm.jp/function/mr04ln/appendix/initialvalue.html
では「APN(接続先) 装置により異なります。」
と書かれてますので、NECから出荷する先によってプリセット内容が違うのかも知れません。

書込番号:19077833

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2015/08/23 23:10(1年以上前)

返信ありがとうございます。
設定は丁寧にやったし、simカードの抜き差しもしました。
当然、設定の初期化もしました。
でも初期化しても、APNは新規のみでした。
こんな事もあるんですね。

書込番号:19077897

ナイスクチコミ!0


おじ2さん
クチコミ投稿数:505件Goodアンサー獲得:32件 Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]のオーナーAterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]の満足度5

2015/08/23 23:23(1年以上前)

同じアマゾンでもOCN SIM付きのものにはAPNプリセットは無いですよ。
NECではなくOCNなどのMVNOが供給元になっているモデル(=MR04LNの後に3が付く型番のもの)にはプリセットはありません。
私も不思議に思ってNECに問い合わせたらそういう回答でした。

書込番号:19077938

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2015/08/23 23:38(1年以上前)

レスありがとうございます。
そうでしたか、やっぱりそういうからくりなのですね。
この情報を買う前に知りたかったです。
私も買ったのは、sim付きのセットです。

今度からセットものには気をつけます。
情報ありがとうございました。

書込番号:19078003

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/09/01 09:04(1年以上前)

自分はAMAZONで
本体のみの購入でしたので
殆どのAPNが入っています
今後他のsimを使いたいとゆう事ですか?
他のAPN設定は
ネット接続でクイック設定webにて
設定出来ると思いますよ!

書込番号:19100953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

au sim での利用

2015/08/22 22:24(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]

クチコミ投稿数:39件

こんにちは。
本日 この製品を購入しました。 現在 auで使用している SIM (AST 21用」を挿入して」以下の APNで設定をしましたが SIMカードを認識しません。 これは auでは SIMカードは利用できる機種にロックがかかっているからでしょうか? もしその場合  このルーターで使えるようにする 方法は ありますでしょうか?  よろしくお願い致します。

APN名 au.au-net.ne.jp
ユーザ名 user@au.au-net.ne.jp
パスワード au
認証タイプ CHAP

書込番号:19074580

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:42540件Goodアンサー獲得:9361件

2015/08/22 23:08(1年以上前)

>これは auでは SIMカードは利用できる機種にロックがかかっているからでしょうか?

その可能性が高そうです。(IMEI規制)
http://www.au.kddi.com/support/mobile/network-riyoseigen
http://nippondanji.blogspot.jp/2014/07/sim.html

書込番号:19074754

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2015/09/02 10:15(1年以上前)

>羅城門の鬼さん
ありがとうございます。

au で確認しましたが、端末に紐付けされているそうです。( iPhone は例外らしいです)
(docomoはこんなことないと思うのですが)

シム解除したドコモ、ソフトバンク端末はたとえ端末の周波数が au の周波数をカバーしてても使えないということに
なりますよね。

書込番号:19103877

ナイスクチコミ!0


wolf800さん
クチコミ投稿数:29件

2015/09/14 00:32(1年以上前)

>beherenowloveさん

こちらの方法で試したところauでもつながりました。
http://reviewdays.com/archives/39354

パケ死の可能性はあるそうですが…

書込番号:19138173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件

2015/11/08 20:27(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:19300204

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

格安SIM QU mobile スピード

2015/08/18 15:52(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]

スレ主 heisonnjiさん
クチコミ投稿数:29件 Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]の満足度4

初めまして、
以前ドコモ系の格安シムを購入しあまりのスピードの遅さに耐えられず、半月で契約をキャンセルしました。

MR04LNはAU系のQU mobile SIMに対応してるでしょうか?
この組み合わせをお持ちの方は夕方〜深夜の時間帯でどのくらいのスピードが出てるかご教示して頂けませんか?

私は自宅でほとんどパソコンを使わないため、格安SIMを探してます、よろしくお願いします。

書込番号:19062409

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2015/08/18 17:28(1年以上前)

QU→UQ ですよ

書込番号:19062565

ナイスクチコミ!0


スレ主 heisonnjiさん
クチコミ投稿数:29件 Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]の満足度4

2015/08/18 17:33(1年以上前)

そうでした、訂正ありがとうございます。

書込番号:19062579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42540件Goodアンサー獲得:9361件

2015/08/18 19:34(1年以上前)

>MR04LNはAU系のQU mobile SIMに対応してるでしょうか?

http://yesmvno.com/mr04ln-hyouka/
を読んでみると、UQ Mobileとの組合せで使えることが確認済みのようです。
中ほどに
「mineoとUQ mobileでもMR04LNの利用に全く問題なく使えることが確認できています。」
の記載あり。

書込番号:19062826

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 heisonnjiさん
クチコミ投稿数:29件 Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]の満足度4

2015/08/19 08:21(1年以上前)

羅城門の鬼さん
貴重な情報ありがとうございます。 UQmobileと契約します。

書込番号:19064123

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]」のクチコミ掲示板に
Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]を新規書き込みAterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]
NEC

Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]

発売日:2015年 7月16日

Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]をお気に入り製品に追加する <743

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング