Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]
受信最大300Mbpsの高速通信が可能なSIMロックフリーのモバイルルーター
回線契約セットで申し込む場合(最安)
プランの登録までお待ちください
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:オープン
- 発売日:2015年 7月16日
Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック] 発売日以降の新しいモデル
データ通信端末 > NEC > Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]
私も購入を検討しているですが、このルーターだけを購入すればデータ通信を行う事ができるのでしょうか?
書込番号:19095938 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
中に入れる、「契約済みのSIMカード」が無いと何の役にも立たないタダの箱ですよ。
書込番号:19095947 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
>のぢのぢくんさん
早速の返信ありがとうございます。simカードですか、セットになっている方を購入します(。-_-。)
書込番号:19095972 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
グレードルセットで自宅にbroadバンド回線を引いているなら可能ですが、距離が限定されますね。
SIMガードを契約しなくても厳密には可能です。ブリッジmodeにして使えなくはありませんが、モバイルの意味があまりなくなりますけど...
書込番号:19096023 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
セット販売のモノも、契約事務手数料が込みでかつ手元に先にSIMが来ると云ふだけで。
結局は他のネット回線等でそのSIMを契約状態にする必要がりますので、念のため。
書込番号:19096035 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>マナフィスさん
なるほど…家で使えても外で使えないとあまり意味がありませんね…
>のぢのぢくんさん
わざわざありがとうございます、携帯で登録する事になりそうです
SIMカードってもしかしてiPhone5sに入っているものでも対応していますか?
書込番号:19096125 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
iPhone5Sがドコモかソフトバンクであれば比較的容易に使えますよ。
ただ、同然ですがパケット定額プランに入ってる事が大前提です。
書込番号:19096181 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
×同然→○当然
書込番号:19096186 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>のぢのぢくんさん
定額プランには入っているのですが機種はauです…新しく登録した方が早そうですね(ーー;)
書込番号:19096265 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
au系の周波数にも一部対応してるみたいですから、APNを設定してやれば一応は使用可能だとは思いますよ。
わざわざこの端末をau用に買うくらいなら、適当な中古スマホでテザリングした方がいいとは思いますけどね。
書込番号:19096485 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>のぢのぢくんさんの言う通り対応バンドにauのバンドも対応しています。ですが、ドコモみたいにmoperaUの加入が必須とありますのでauもそのまま使えるか調べてからの方が無難かもです。
多分大丈夫だとはおもうんですけどね(^^;少し前のすれで出ていますが、誰も返信がない所をみると試した方がまだいないのかな?私も気になっている点です。
書込番号:19096514 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>のぢのぢくんさん
有線の方が早いらしいのでクレードルと一緒に買ってノートPCをインターネットに繋ぎたくて…家の回線じゃまともにネットできないんです
>マナフィスさん
moperaUに加入するのはちょっと嫌ですね…そのまま使えるか電気屋さんの店員さんに聞いてみます
書込番号:19096744 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このルーターは試していませんが、一般的なルーターでauSIMは使えますよ。
moperaならぬltenetデータに加入する必要がありますが、WiMAX2+ルーターなんかでも使えます。
ただ、普通の固定回線に無線LANかましただけでネット出来ない程遅くなるって考えにくいですから、問題はまた違うトコロにありそうですけど。
書込番号:19096762 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>のぢのぢくんさん
情報有難うございます!それならこちらのルーターもau契約SIMも使えそうですね!
ドコモ場合、通常のデータ通信契約SIMではつかえませんので、moperaUに加入する必要がありました。
私の場合ドコモルーターで契約していますので最初からルーターでの契約の場合はmoperaUになっていますので、このSIMとBIGLOBEのSIMを二枚差しで使用しています。
書込番号:19096954 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
MR04LN→micro sim
iPhone 5s→nano sim
なのでsim アダプターが必要かと
MR03LNの頃からアダプター使用だと
故障の報告上がっている為
オススメできませんね
格安simを再契約するか
auでmicro simに替えてもらうのが
良いかと思います。
書込番号:19098588 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/09/23 6:46:42 | |
| 0 | 2023/11/15 16:42:43 | |
| 0 | 2022/07/20 12:50:50 | |
| 7 | 2022/03/02 22:15:11 | |
| 12 | 2022/02/13 1:12:30 | |
| 2 | 2022/02/19 11:29:48 | |
| 4 | 2022/01/19 0:03:14 | |
| 2 | 2021/12/06 22:13:31 | |
| 3 | 2021/10/22 7:44:23 | |
| 1 | 2022/02/19 11:39:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(モバイルデータ通信)
データ通信端末
(最近3年以内の発売・登録)








