Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]
受信最大300Mbpsの高速通信が可能なSIMロックフリーのモバイルルーター
回線契約セットで申し込む場合(最安)
プランの登録までお待ちください
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:オープン
- 発売日:2015年 7月16日
Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック] 発売日以降の新しいモデル
データ通信端末 > NEC > Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]
現在、FiimoのSIMデータプランのみでMR04LNへ挿し込みして利用している。
同じ環境下でYモバイルのポケットWiFiでも繋げて利用している。
FiimoのSIMでは3日間で2GB通信量がかかっているのに対して
Yモバイルは1週間でも1GB前後の通信量。
同じ環境での仕様です。
何故なのかご伝授お願い致します。
書込番号:19810127
0点
何をもって同じ環境と判断されていますか?
同時に同じ内容の通信は出来ませんよね。
まずはそれぞれが接続した機器の方で通信量を確認されては。
書込番号:19810345 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
MR04LNの通信量カウンタはLAN側接続機器がゼロでも若干動くことがあるようですので
もしかしたら機器そのものが多少の通信してるのかもしれません
ただし動くのは1M以下のレベルですので
それだけ違うんでしたらなんかアプリの更新とか知らないところでドカッと使うことがあっただけだと思います
書込番号:19810409
0点
>同じ環境での仕様です。
同じ環境と言っても、MR04LNとYモバイルのポケットWiFiの両方に
同時に機器を接続することは出来ないのですし、
MR04LNとポケットWiFiの通信量が互いに同じになる訳ではないと思いますが、
機器単体での通信量の確認だったのなら、
FiimoとYmobileの各々のサイトでも確認してみてはどうですか。
機器単体での通信量は概算ですし。
https://www.fiimo.jp/support/data-youryou.html
http://www.ymobile.jp/support/online/traffic/
書込番号:19810759
0点
「NEC > Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/09/23 6:46:42 | |
| 0 | 2023/11/15 16:42:43 | |
| 0 | 2022/07/20 12:50:50 | |
| 7 | 2022/03/02 22:15:11 | |
| 12 | 2022/02/13 1:12:30 | |
| 2 | 2022/02/19 11:29:48 | |
| 4 | 2022/01/19 0:03:14 | |
| 2 | 2021/12/06 22:13:31 | |
| 3 | 2021/10/22 7:44:23 | |
| 1 | 2022/02/19 11:39:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(モバイルデータ通信)
データ通信端末
(最近3年以内の発売・登録)








