Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]

受信最大300Mbpsの高速通信が可能なSIMロックフリーのモバイルルーター

契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:オープン
  • 発売日:2015年 7月16日

スペック

端末種別:モバイルルーター 連続通信時間:LTE/3G:約12時間/Bluetooth テザリング:約24時間 重量:111g Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック] 発売日以降の新しいモデル

Speed Wi-Fi 5G X12 [シャドーブラック]

端末種別:モバイルルーター 連続通信時間:約540分 重量:174g
  • Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]の価格比較
  • Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]のスペック・仕様
  • Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]のレビュー
  • Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]のクチコミ
  • Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]の画像・動画
  • Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]のピックアップリスト
クチコミ掲示板 > モバイルデータ通信 > データ通信端末 > NEC > Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]

Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック] のクチコミ掲示板

(2042件)
RSS

このページのスレッド一覧(全295スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]」のクチコミ掲示板に
Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]を新規書き込みAterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Amazonのクレードル付きタイムセール

2015/11/13 05:00(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]

クチコミ投稿数:68件 Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]の満足度5

Amazonで本日限りのタイムセールでクレードル付きで18900円で販売されています。

クレードルなしの方が高いのでクレードルが特に必要でない人も今日に限ってはクレードル付きにした方がお得です♪

書込番号:19312374

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:68件

2015/11/13 12:56(1年以上前)

>衛宮士郎さん

これはいいですね〜。
当初の予定ではクレードル無しまでしか買えないなぁと思っていたので。

書込番号:19313217

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

au sim での利用

2015/08/22 22:24(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]

クチコミ投稿数:39件

こんにちは。
本日 この製品を購入しました。 現在 auで使用している SIM (AST 21用」を挿入して」以下の APNで設定をしましたが SIMカードを認識しません。 これは auでは SIMカードは利用できる機種にロックがかかっているからでしょうか? もしその場合  このルーターで使えるようにする 方法は ありますでしょうか?  よろしくお願い致します。

APN名 au.au-net.ne.jp
ユーザ名 user@au.au-net.ne.jp
パスワード au
認証タイプ CHAP

書込番号:19074580

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:42570件Goodアンサー獲得:9366件

2015/08/22 23:08(1年以上前)

>これは auでは SIMカードは利用できる機種にロックがかかっているからでしょうか?

その可能性が高そうです。(IMEI規制)
http://www.au.kddi.com/support/mobile/network-riyoseigen
http://nippondanji.blogspot.jp/2014/07/sim.html

書込番号:19074754

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2015/09/02 10:15(1年以上前)

>羅城門の鬼さん
ありがとうございます。

au で確認しましたが、端末に紐付けされているそうです。( iPhone は例外らしいです)
(docomoはこんなことないと思うのですが)

シム解除したドコモ、ソフトバンク端末はたとえ端末の周波数が au の周波数をカバーしてても使えないということに
なりますよね。

書込番号:19103877

ナイスクチコミ!0


wolf800さん
クチコミ投稿数:29件

2015/09/14 00:32(1年以上前)

>beherenowloveさん

こちらの方法で試したところauでもつながりました。
http://reviewdays.com/archives/39354

パケ死の可能性はあるそうですが…

書込番号:19138173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件

2015/11/08 20:27(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:19300204

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

Amazonタイムセール

2015/11/08 11:23(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]

スレ主 mamuraさん
クチコミ投稿数:48件

現在、Amazonタイムセールにて17388円です。限定400台で11:20現在、残り約300台です。


クレードルセットは22950円なので、クレードルが必要な方は単体で別途注文の方が安いです。

書込番号:19298681

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ソフトバンクのiphoneでつなげるSIMは?

2015/10/30 16:51(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]

クチコミ投稿数:5件

初心者で、質問も初めてなので、的を得てなかったら、すみません。

以前、短気出張でポケットwa-fiが便利だったので、最初はそちらで検討していたのですが、
今回、引っ越しすることになり、自宅でiphoneやPCをネット接続するために、こちらを購入しました。

Amazonのタイムセールで、ocnモバイルONEのマイクロSIM付を、
勢いに任せて購入ボタンを押してしまったのですが、ソフトバンクのiphoneでも繋げるのでしょうか?
(OCNのページを見てみましたが、ドコモやauしかみつけられず)

他のSIMも検討しようと検索しましたが、mineoなどでは、最初からソフトバンクを選べないことがわかり、焦っています(>_<)

どこか、ソフトバンクでもつなげられるSIMがありましたら、教えて頂きたいです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:19272587

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42570件Goodアンサー獲得:9366件

2015/10/30 18:02(1年以上前)

>Amazonのタイムセールで、ocnモバイルONEのマイクロSIM付を、
>勢いに任せて購入ボタンを押してしまったのですが、ソフトバンクのiphoneでも繋げるのでしょうか?

ocnモバイルONEはdocomo回線用のSIMですので、
ソフトバンクの回線には接続出来ません。
http://service.ocn.ne.jp/mobile/one/
「NTTドコモのXiとFOMAの両エリアに対応」

しかし、本機(MR04LN)にocnモバイルONEのSIMを入れ、
本機をdocomo回線に接続した上で、
iPhoneを本機に無線LAN接続してインターネットにアクセスして、
データ通信することはできます。

>どこか、ソフトバンクでもつなげられるSIMがありましたら、教えて頂きたいです。

本機をソフトバンク系の回線に繋げたい場合は、
http://121ware.com/product/atermstation/topics/lte/lte-service04.html
によると、ソフトバンク系の
・EMOBILE LTE
・ワイモバイルシェアプラン
のSIMに関しては動作確認が取れています。

しかし、格安SIMに関しては
http://ascii.jp/elem/000/001/066/1066484/
を見ても判りますが、docomo回線用とau回線用のSIMだけです。

書込番号:19272707

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15869件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2015/10/30 21:57(1年以上前)

>>Amazonのタイムセールで、ocnモバイルONEのマイクロSIM付を

この点でも間違いです、iPhoneはmicroより一回り小さいnanoSIMですよ。

書込番号:19273350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2015/10/30 22:06(1年以上前)

>羅城門の鬼さん

詳しくご説明下さり、ありがとうございます。


>しかし、本機(MR04LN)にocnモバイルONEのSIMを入れ、
本機をdocomo回線に接続した上で、
iPhoneを本機に無線LAN接続してインターネットにアクセスして、
データ通信することはできます。

なるほど、そういうことなのですね。
もし、ocnモバイルONEのSIMを使うなら、自分の利用状況によって、
「170MB/日コース」などを選択し、契約して利用するということですね。


>>どこか、ソフトバンクでもつなげられるSIMがありましたら、教えて頂きたいです。

>しかし、格安SIMに関しては
http://ascii.jp/elem/000/001/066/1066484/
を見ても判りますが、docomo回線用とau回線用のSIMだけです。

格安SIMでは、ソフトバンク回線はないですよね。。

引っ越し先では、auの方がつながりやすいようで、auに乗り換えを検討しています。

乗り換えてから、格安SIMに切り替えようかと思います。

色々と、ありがとうございました。

書込番号:19273391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42570件Goodアンサー獲得:9366件

2015/10/30 22:23(1年以上前)

>もし、ocnモバイルONEのSIMを使うなら、自分の利用状況によって、
>「170MB/日コース」などを選択し、契約して利用するということですね。

基本的にはそうです。
しかいしocnモバイルONEは1日単位のコースと月単位のコースがありますので、
毎日コンスタントに通信するのなら1日単位のコースが良いですが、
使う日と使わない日があるのなら月単位のコースの方が使い勝手は良いと思います。

書込番号:19273462

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2015/10/30 22:34(1年以上前)

>よこchinさん

いえ、iphoneのSIMをこちらに挿入して使おうと思っていたのではなく、
Aterm MR04LNを購入すれば、ポケットwi-fiのように、使えるのかなあと
思っていまして。

専門用語が、理解できてなくて、わかりにくい質問になってしまっていたら
すみません。

回答ありがとうございました。

書込番号:19273492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2015/10/30 22:51(1年以上前)

>羅城門の鬼さん

たびたび、ありがとうございます。

>しかしocnモバイルONEは1日単位のコースと月単位のコースがありますので、
毎日コンスタントに通信するのなら1日単位のコースが良いですが、
使う日と使わない日があるのなら月単位のコースの方が使い勝手は良いと思います。

なるほど、1日単位か、月単位かでも、違ってくるのですね。

DMM mobileだと、OCNよりも、細かい料金設定があるようなのですが、
自分の利用状況によって、変えていくという方が、安心でしょうか?

http://mvno.dmm.com/fee/index.html#onlySim

書込番号:19273540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42570件Goodアンサー獲得:9366件

2015/10/30 23:08(1年以上前)

>DMM mobileだと、OCNよりも、細かい料金設定があるようなのですが、
>自分の利用状況によって、変えていくという方が、安心でしょうか?

月々の通信量が変わるような使い方の場合は、
いっそのこと従量制に近いfreetel のSIMの方が変更の手間もなく良いかも知れません。
しかしOCNの場合は似たような値段で余った分は翌日または翌月に繰り越せますが。
https://www.freetel.jp/sim/charge/

書込番号:19273604

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2015/10/31 15:50(1年以上前)

>羅城門の鬼さん

とても参考になります。ありがとうございます。

>月々の通信量が変わるような使い方の場合は、
いっそのこと従量制に近いfreetel のSIMの方が変更の手間もなく良いかも知れません。
しかしOCNの場合は似たような値段で余った分は翌日または翌月に繰り越せますが。

このようなタイプのものがあると、初めて知りました。

確かに、どのくらい使うかどうかを常に監視しながら、契約を変更することを考えると、
従量制のタイプがあっているかもしれません。

教えていただきました、いくつかの中から、検討していきたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:19275268

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

Amazonタイムセール

2015/10/30 07:32(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]

クチコミ投稿数:1件

今回はクレードル付きで¥17,980とお値打ちです。
限定500だから急がないと
http://www.amazon.co.jp/dp/B010F4OBT6/ref=twister_B012ZNVVPW?_encoding=UTF8&psc=1

書込番号:19271700

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

本日の特選商品:¥17,388

2015/10/24 00:16(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]

クチコミ投稿数:13049件 Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]の満足度3

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B010F4OBJQ

クレードル付きもあるけど
必要ならクレードル単品で別途買ったほうが安い無意味な値付けw

書込番号:19254189

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]」のクチコミ掲示板に
Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]を新規書き込みAterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]
NEC

Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]

発売日:2015年 7月16日

Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]をお気に入り製品に追加する <741

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング