このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ベアボーン > インテル > NUC5i7RYH [シルバー/ブラック]
先日購入し各ドライバー関係をアップデートを済ませたのですが
当方、外付けHDDをUSBで接続しているのですが接続すると
WIFI 接続 ×
BLUE TROOTH ×
の接続がまったくできなくなります。
WIN10(64BIT)をクリーンインストを行い使用してますが・・・
同じような方おられますか?
USBの接続を解除(取り外し)すると 接続は改善されるのですが・・・
単に本体の不具合なのでしょうか?
ちなみに、外付けHDDは 裸族系でAC電源で供給されてるタイプです。
アドバイスお願いします。
0点
取り敢えずBluetoothです。
USB3.0の場合2.4GHz帯の電波と干渉し易いので、ケーブルや接続機器を変えたりして改善しないか確かめるしかないと思います。
書込番号:19343273
0点
>uPD70116さん
書き込みありがとうございます。
>USB3.0の場合2.4GHz帯の電波と干渉し易いので
なるほどです。。
現状ですが、とりあえずはUSB関連を抜いて様子を見ております。
先日のWIN10アップデート後安定してる?ような感じでありますが、、
しばらく様子をみてみます。
ありがとうございました。
書込番号:19347426
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ベアボーン
(最近3年以内の発売・登録)




