2015年 7月下旬 発売
A-S1100(SP) [シルバー/ピアノブラック]
- 特許技術「フローティング&バランス方式」をRCAアンバランス接続で楽しむために開発された、RCA接続専用設計のプリメインアンプ。
- 定格出力90W+90WのMOS-FETフローティング&バランス・パワーアンプに、シングルエンド構成のコントロールアンプセクションなどを組み合わせている。
- RCA出力専用CDプレーヤーはもちろん、フォノカートリッジやターンテーブルのサウンドも鮮やかによみがえる。

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリメインアンプ > ヤマハ > A-S1100(SP) [シルバー/ピアノブラック]

>あと20年さん こんにちは
別の言い方をすれば、台数が予定台数より売れてないからでしょう。
多くのユーザーがいれば、もっとユーザーレビューが上がるはずですが。
それにヤマハの姿勢もあるでしょう、この上の機種から上はほぼ定価通りですよね。
書込番号:21751737
0点

続けてすみません。
新しい技術ですが、アナログアンプでは既に成熟商品となってることも大きな理由かも知れません。
新しい素子や技術が生まれる可能性はありますが。
書込番号:21751752
1点

>里いもさん
デジタルテレビや冷蔵庫・洗濯機・炊飯器など、成熟商品だと思いますが、毎年モデルチェンジをしています。
オーディオ業界が廃れてきている要因の一つは、ハード・ソフトとも造り手の諦めがあるのでは?
いくら赤字でも、郊外の量販店ではテレビは陳列してありますが、プリメインアンプは10店に1店も置いていないと思います。
書込番号:21754528 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>あと20年さん
供給するのはメーカーであり、お店ですから、どちらも営利企業ですよね。
利益につながりにくい商品をメインへ出すことはないと思います。
テレビは有機ELが出て間もないので、まだ発展途上かと思いますよ。
私どもオーデオフアンは頑張って商品を買うようにしましょう。
書込番号:21754656
10点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
プリメインアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





