


フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 430EX III-RT
Canon 8000dを使用しているのですが現在スピードライトの購入を検討しています。
スピードライト 430EX III-RTを購入するかスピードライト 430EX IIを購入するか迷っています。
スピードライトはディズニーランドでのグリーティングやシェフミッキーの為に購入しようと思っており、常に使う訳ではないのでIIで充分でしょうか?
予算的にIIがいいのですが、クチコミ等見るとこちらのスピードライトも気になり迷っているところです。
またネットでストロボを検察していたところ、中華製のストロボもおすすめと書いてありとても安く購入できるのですが使用頻度が低いとはいえ中華製はやめておいた方がいいのでしょうか?
書込番号:21337948 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

m☆m71さん こんにちは
電波式のワイヤレス必要ないのでしたら 430EX IIで良いと思います。
書込番号:21338449
3点

中華製の価格は確かに魅力ですが、とりあえずヒカルので調整は自分でやってくれ、という感じです。
以前は国内メーカーの社外品を使っていましたが、純正品に替えてあまりの楽さに驚きました。
430EX Uなら中古美品も潤沢です。
書込番号:21338594
1点

>m☆m71さん
単独で直射(普通に正面)の使用で有れば
大差無いです
書込番号:21338655 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

430EX IIは生産終了していますので新品が有ればという事になりますね。
ただ、値段的には ネットの安い店なら430EX III-RTの方が安価になるんじゃないかな?
430EX IIの中古は2万円位で買えます。
ただ、ストロボって発光部分が消耗品なので外れを引いてしまうと1万以上の修理代がかかってしまいます。
外観が綺麗なものでも、スタジオで固定して使われたかもしれません。
光量も多くないのでレンズ部分が焼けてしまう事も無いので外観で判断できないです。
頻繁に使用しないのでしたら、中古っていう選択も有りかもしれませんが。
書込番号:21338775
0点

RTが良さげ…
書込番号:21344958 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>m☆m71さん
こんにちは。自分も同じように考えて(用途は違いますが)430EXUを中古で6月に購入しました。
カメラのキタムラで18000円(税込)くらいでした。 中古にしたのは、使用用途が限ること、ワイヤレス機能は使わないことが主な理由です。
機械ですし、型が新しく、新品が良いに決まってます。現状で用途を限っているのであれば、430EXUでいいと思いますよ。
ただし、現物が見られる状況+発光テスト等させてもらえる店頭購入が良いと思います。自分はカメラのキタムラですが、webで、全国の中古在庫を近隣の店舗に取り寄せて、試させてもらえるし、何台か取り寄せて比較検討も出来るので、そういった形で現物見れるのなら中古もOKと思います。
使用頻度も多くなったら、430EXVとか購入すればいいんじゃないですか?
中華ストロボ購入なら絶対中古が良いと思います…
書込番号:21376525 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月4日(月)
- 犬の撮影用カメラ選び
- 写真編集用PCのグラボ
- エアコンの買い替え相談
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
-
【Myコレクション】様子見したいVer
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
フラッシュ・ストロボ
(最近5年以内の発売・登録)





