『グラホ用補助電源のコネクタ配線について』のクチコミ掲示板

2015年 7月中旬 発売

KRPW-L5-600W/80+

「80PLUS STANDARD」取得のATX電源

KRPW-L5-600W/80+ 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥7,205

(前週比:+660円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥7,205

ゆたぷろ

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥7,205¥9,320 (13店舗) メーカー希望小売価格:¥―

店頭参考価格帯:¥― (全国67店舗)最寄りのショップ一覧

対応規格:ATX12V Ver.2.3/EPS12V Ver.2.91 電源容量:600W 80PLUS認証:STANDARD サイズ:150x140x86mm KRPW-L5-600W/80+のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • KRPW-L5-600W/80+の価格比較
  • KRPW-L5-600W/80+の店頭購入
  • KRPW-L5-600W/80+のスペック・仕様
  • KRPW-L5-600W/80+のレビュー
  • KRPW-L5-600W/80+のクチコミ
  • KRPW-L5-600W/80+の画像・動画
  • KRPW-L5-600W/80+のピックアップリスト
  • KRPW-L5-600W/80+のオークション

KRPW-L5-600W/80+玄人志向

最安価格(税込):¥7,205 (前週比:+660円↑) 発売日:2015年 7月中旬

  • KRPW-L5-600W/80+の価格比較
  • KRPW-L5-600W/80+の店頭購入
  • KRPW-L5-600W/80+のスペック・仕様
  • KRPW-L5-600W/80+のレビュー
  • KRPW-L5-600W/80+のクチコミ
  • KRPW-L5-600W/80+の画像・動画
  • KRPW-L5-600W/80+のピックアップリスト
  • KRPW-L5-600W/80+のオークション

『グラホ用補助電源のコネクタ配線について』 のクチコミ掲示板

RSS


「KRPW-L5-600W/80+」のクチコミ掲示板に
KRPW-L5-600W/80+を新規書き込みKRPW-L5-600W/80+をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

グラホ用補助電源のコネクタ配線について

2023/05/09 01:36(4ヶ月以上前)


電源ユニット > 玄人志向 > KRPW-L5-600W/80+

スレ主 obaq77さん
クチコミ投稿数:7件

グラフィックボード用電源の6ピン+2ピンの2ピン用コネクタ配線が6ピン用配線の間にまたがっていますがこれが正常なのでしょうか?

書込番号:25252939

ナイスクチコミ!1


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:24107件Goodアンサー獲得:2383件

2023/05/09 03:28(4ヶ月以上前)

正常ではありませんが、使用上は問題なさそうです・・・・

書込番号:25252963

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11406件Goodアンサー獲得:3033件

2023/05/09 05:43(4ヶ月以上前)

その状態でコネクタがさせない状態というのであれば不具合品として交換になるのでしょうけど、問題なくコネクタが挿せるのであれば適合品なのでしょう。
高圧線ではないので電気的には問題はないですけど、検査的には落とされるべきだとは思います。

書込番号:25252989

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:282件

2023/05/09 05:49(4ヶ月以上前)

既に返答がありますが、
間違いなく組み立てミスです。
(^o^)

書込番号:25252991

ナイスクチコミ!2


金メダル クチコミ投稿数:29733件Goodアンサー獲得:5745件

2023/05/09 06:20(4ヶ月以上前)

これって2ピンが見つかりやすいように跨がせてると思う。

今までも格安のこういう電源はいくつか使ったけどシールドケーブルやフラットケーブルじゃないケーブルで1対になってるケーブルって割と跨がせてることが多いと思う。
販売店に確認してみてはいかがでしょうか?

書込番号:25253006

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9382件Goodアンサー獲得:1020件 私のモノサシ 

2023/05/09 06:31(4ヶ月以上前)

>obaq77さん
その状態ではCPU補助とPCIe電源(8ピン時)を一緒に使えない(届かない)と想像します。

完全に不良品だと思います。
交換か返品したほうが良いと思います。

どうしてもそのまま使いたくて、自信があるなら一度端子を抜いて差しなおせばいいのかもしれないけど・・・

自分ならこんな状態の製品他のコネクターの結線も疑わしいので、、
使いたくないかな…

書込番号:25253012

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:12件

2023/05/09 08:28(4ヶ月以上前)

>アテゴン乗りさん
これはPCIEの6ピン&6+2ピンのケーブルなのでCPU補助電源は関係ありません
6+2ピンが二本の構成ではないので電線が跨いでいないような状態ですとどうしても電源側から分離してしまいます
それで揚げないかつパンさんがおっしゃるようにあえてこうしているのだと思います

書込番号:25253079

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:12件

2023/05/09 08:37(4ヶ月以上前)

下手くそですみませんがこういうふうになります

書込番号:25253085

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9382件Goodアンサー獲得:1020件 私のモノサシ 

2023/05/09 08:41(4ヶ月以上前)

>christmas_powerさん
またいでるケーブルと両方PCIeケーブルなんですね。
勘違いしました、すみません。

なら確かに問題無いかも。

書込番号:25253090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:56件 管理が放棄された板 

2023/05/09 09:59(4ヶ月以上前)

通常の6ピン
12
34
56

1,3,5は12v 残りはGND

8ピンの場合

12
34
56
78
2-8、7はGND ただし4と7の状態を見て「+75w供給か+150w供給可能か」を判別してる模様
もし7に何も接続されていない(GNDに落とされていない)のであれば、従来の75wまでの電源だと認識されるということだと思います。

4はどんなケーブルでもGNDに落とされるので、こういう形になるのだと思います
普通は6ピンのGNDから枝分かれすると思いますけどw

玄人志向「おかしいと思うなら素人は使うな」「自分でつなぎ治せるやろ」というデザインなのかも
それかノイズが乗ったりして基準電圧が安定せず設計やり直しがめんどくさく、仕方なくこの仕様になったとか・・・?
となると変更するのは危険か?

書込番号:25253152

ナイスクチコミ!0


スレ主 obaq77さん
クチコミ投稿数:7件

2023/05/09 10:14(4ヶ月以上前)

少し違和感はありますが、使用は出来ています。動作も問題有りません。
見難いですが 写真の上の方に6ピンがもう1つあります。そちらには2ピンの長さで届きます。
この電源を持っている方がいましたら同じ様に6ピン+2ピンの2ピン用コネクタ配線が6ピン用配線の間にまたがっているのでしょうか?

書込番号:25253169

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:12件

2023/05/09 11:56(4ヶ月以上前)

>obaq77さん
上でも書きましたがその2pinが跨ってないと迷子になってしまう可能性があるのであえてそこを跨がせて6pinと強制的に離れ離れにならないようになっているのだと思います
コストダウンのための知恵でしょう

書込番号:25253264

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 obaq77さん
クチコミ投稿数:7件

2023/05/09 21:48(4ヶ月以上前)

もう一枚の写真もUPします

書込番号:25253884

ナイスクチコミ!0


スレ主 obaq77さん
クチコミ投稿数:7件

2023/05/10 00:22(4ヶ月以上前)

もう一枚の写真もUPします

書込番号:25254067

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:24107件Goodアンサー獲得:2383件

2023/05/10 03:52(4ヶ月以上前)

お持ちの方・・現れませんね !

まあ、全く問題は有りませんが・・・

書込番号:25254132

ナイスクチコミ!0


スレ主 obaq77さん
クチコミ投稿数:7件

2023/05/10 22:23(4ヶ月以上前)

販売店経由でメーカーに聞いてもらいました。
質問→「配線が交差しているのが通常の仕様の意味はあるのでしょうか?」

メーカー回答「6Pと2Pコネクタの対応がバラバラにならないように、配線を交差させております。」
と言う事で、「揚げないかつパンさん」、「christmas_powerさん」の回答通りで、異常なしでした。
みなさんありがとうございました。

書込番号:25255178

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

KRPW-L5-600W/80+
玄人志向

KRPW-L5-600W/80+

最安価格(税込):¥7,205発売日:2015年 7月中旬 価格.comの安さの理由は?

KRPW-L5-600W/80+をお気に入り製品に追加する <219

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月15日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング