『電源交換』のクチコミ掲示板

2015年 7月中旬 発売

KRPW-L5-400W/80+

「80PLUS STANDARD」取得のATX電源

KRPW-L5-400W/80+ 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥4,780

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥4,780

ドスパラ

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥4,780¥5,980 (16店舗) メーカー希望小売価格:¥―

店頭参考価格帯:¥5,270 〜 ¥5,270 (全国73店舗)最寄りのショップ一覧

対応規格:ATX12V Ver.2.3 電源容量:400W 80PLUS認証:STANDARD サイズ:150x140x86mm KRPW-L5-400W/80+のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • KRPW-L5-400W/80+の価格比較
  • KRPW-L5-400W/80+の店頭購入
  • KRPW-L5-400W/80+のスペック・仕様
  • KRPW-L5-400W/80+のレビュー
  • KRPW-L5-400W/80+のクチコミ
  • KRPW-L5-400W/80+の画像・動画
  • KRPW-L5-400W/80+のピックアップリスト
  • KRPW-L5-400W/80+のオークション

KRPW-L5-400W/80+玄人志向

最安価格(税込):¥4,780 (前週比:±0 ) 発売日:2015年 7月中旬

  • KRPW-L5-400W/80+の価格比較
  • KRPW-L5-400W/80+の店頭購入
  • KRPW-L5-400W/80+のスペック・仕様
  • KRPW-L5-400W/80+のレビュー
  • KRPW-L5-400W/80+のクチコミ
  • KRPW-L5-400W/80+の画像・動画
  • KRPW-L5-400W/80+のピックアップリスト
  • KRPW-L5-400W/80+のオークション

『電源交換』 のクチコミ掲示板

RSS


「KRPW-L5-400W/80+」のクチコミ掲示板に
KRPW-L5-400W/80+を新規書き込みKRPW-L5-400W/80+をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

電源交換

2016/06/12 16:11(1年以上前)


電源ユニット > 玄人志向 > KRPW-L5-400W/80+

スレ主 atuyol187さん
クチコミ投稿数:47件

以下の構成で400wで足りますか?

CPU Intel Xeon E3-1240

RAM ECC12GB

GPU GTX960 Palit

HDD1TB

SSD 512GB

書込番号:19950665

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6295件

2016/06/12 18:03(1年以上前)

軽く見積もったところ、24Vで22A、5Vで5A、全体280W程度が構成上の必要量です。
KRPW-L5-400W/80+なら充分その範囲に収まります。

書込番号:19950933

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6560件Goodアンサー獲得:527件

2016/06/12 18:15(1年以上前)

はっきり言って瞬間ピーク消費電力合算で400Wに収めるのは、その電源で足りないし故障のリスク多すぎる。
各パーツのピーク使用電力合計×2で計算して、余裕のある電源を探すといいよ。
狭小ケースに収める場合、熱によるコンデンサー劣化の電源故障回避に、冷却&ケースの見直しは必須。


オレ個人の感想だけどE3-1240じゃなくてE3-1245V5を選んだ方が、動画編集の場で内蔵GPUを利用したH264やH265のQSVによるエンコードできて、d-GPU故障時の予備として利用可能だから、Core i7と異なりECCメモリー使える物として広く見るとE3-1245V5に価値はあると思う。

書込番号:19950971

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33207件Goodアンサー獲得:9208件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/06/13 00:41(1年以上前)

OCありのGTX960でもゲーム時に200〜250Wくらいでしょう。
この電源は+12Vは合計30A(360W)なので、動くか動かないか?と言われると動きますが、400Wの電源はあまりおススメしません。
出来れば500W程度の電源をお買い求めください。

玄人志向 KRPW-N500W/85+
http://kakaku.com/item/K0000630658/
\5,441

書込番号:19952145

ナイスクチコミ!1


uPD70116さん
クチコミ投稿数:31887件Goodアンサー獲得:5564件

2016/06/13 06:46(1年以上前)

絶対に全パーツが最大消費電力になるなんてことはないので、そんなに身構える必要はありません。
例えばHDDはモーターを始動させるときに最大消費電力になりますが、突如HDDを起動させる必要があるならCPUやGPUはそのデーターを待っているので消費電力は大きくありません。
またHDDが複数ある場合は、同時期起動させず、順番に起動させていくのでピーク消費電力がHDDの台数分必要ということもありません。

電源の質や電力配分で多少異なることもありますが、CPUとGPUのTDPを合計し2倍したものを用意しておけばほぼ間違いないです。

書込番号:19952423

ナイスクチコミ!3


φなるさん
クチコミ投稿数:3782件Goodアンサー獲得:362件 縁側-Intel人ってるの掲示板

2016/06/15 19:13(1年以上前)

容量は間に合うけど・・・・。

仮にもXEON積むのに素タンダード電源は「ない」かな。
最近のスタンダードはよいモノも多いが、それでもXEON機にコレは似合わない。
感覚的な意見で申し訳ないけど。

格言「マザボと電源はケチるな」
再考をお勧めします。

長く使うことを考えるならこれとか。
<V550 Semi-Modular RS550-AMAAG1-JP>
http://kakaku.com/item/K0000652764/
口コミもレビューもあるので万が一の時は相談相手が多い。
GOLD認証で、5年というロング保証。
若干、高価いけど、それだけの事はあると思う。

対して当該機はPCI−Expressが×1だけなので、将来的にグラボ二枚挿しに挑戦したくなったとき困ることに。
もっとも不安な点は、保証はたった1年だけってところ。
1年保証じゃね・・・f^ ^

書込番号:19959433

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

KRPW-L5-400W/80+
玄人志向

KRPW-L5-400W/80+

最安価格(税込):¥4,780発売日:2015年 7月中旬 価格.comの安さの理由は?

KRPW-L5-400W/80+をお気に入り製品に追加する <372

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング