-
- ビデオカメラ -位
- アクションカメラ・ウェアラブルカメラ -位
HERO4 session CHDHS-101-JPGoPro
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 7月16日

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2016年3月24日 23:18 |
![]() |
1 | 0 | 2015年11月5日 19:05 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > GoPro > HERO4 session CHDHS-101-JP
HERO撮影後に、皆様の動画の保存と視聴方法を教えていただけますでしょうか。
自分は外付けHDDに保存して、気に入ったものだけブルーレイで焼いています。
視聴はテレビでブルーレイ再生がメインです。
ですので、HERO含むアクションカムでの撮影後にブルーレイに気軽に焼けなくて、
なにか良い視聴方法があればと思い、質問しました。
ソニーやペガシスのソフトは持っていますが、avchdや60iに変換が手間に思っています。
宜しくお願いします。
0点



ビデオカメラ > GoPro > HERO4 session CHDHS-101-JP
gopro studioで本体にsdカード入れたままpcにつないで読み込みするか?
カードをリーダーに読み込ませて(usb3.0)で読み込ませるか、皆さんどちらでしょうか?
カードリーダーの方が早いと思うのですが余計な拡張子のデーターが入っていますので削除しますが
、gopro studioで読み込ませた場合、その拡張子(mp4以外)は読み込みフォルダーにはありません。
またprotuneで撮影した画像はAdobeのpremiereなどで編集するの方がgopro studioよりいい映像編集できるのでしょうか?
protune撮影モードの解釈は後で編集しやすいトーンのデーターを撮影ということでしょうか?
よろしくお願いします。
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
