HERO4 session CHDHS-101-JP のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥41,800

タイプ:アクションカメラ HERO4 session CHDHS-101-JPのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

HERO4 session CHDHS-101-JP の後に発売された製品HERO4 session CHDHS-101-JPとHERO Session CHDHS-102-JP2を比較する

HERO Session CHDHS-102-JP2

HERO Session CHDHS-102-JP2

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年 4月22日

タイプ:アクションカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:120分 本体重量:74g
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HERO4 session CHDHS-101-JPの価格比較
  • HERO4 session CHDHS-101-JPのスペック・仕様
  • HERO4 session CHDHS-101-JPの純正オプション
  • HERO4 session CHDHS-101-JPのレビュー
  • HERO4 session CHDHS-101-JPのクチコミ
  • HERO4 session CHDHS-101-JPの画像・動画
  • HERO4 session CHDHS-101-JPのピックアップリスト
  • HERO4 session CHDHS-101-JPのオークション

HERO4 session CHDHS-101-JPGoPro

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 7月16日

  • HERO4 session CHDHS-101-JPの価格比較
  • HERO4 session CHDHS-101-JPのスペック・仕様
  • HERO4 session CHDHS-101-JPの純正オプション
  • HERO4 session CHDHS-101-JPのレビュー
  • HERO4 session CHDHS-101-JPのクチコミ
  • HERO4 session CHDHS-101-JPの画像・動画
  • HERO4 session CHDHS-101-JPのピックアップリスト
  • HERO4 session CHDHS-101-JPのオークション

このページのスレッド一覧(全20スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HERO4 session CHDHS-101-JP」のクチコミ掲示板に
HERO4 session CHDHS-101-JPを新規書き込みHERO4 session CHDHS-101-JPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > GoPro > HERO4 session CHDHS-101-JP

スレ主 NATOOさん
クチコミ投稿数:177件

sessionが先日、バージョンアップされました。

http://jp.gopro.com/update/hero4_session

アプデしたところ、スマホやリモートを使わず、本体の2ボタンでビデオ撮影の解像度、フレーム数、画角が変更できるようになりました。

便利なバージョンアップだと思います。

このように販売後も、便利に更新していただけることは、ユーザーとしてありがたいです。

しかし、約1万円程の値下げになりました。

やはりこの性能では、値下げ後価格が適正と思います。
GOPRO.comで購入した方は、返金対応があるようですが、他はありません。
ちょっとの差でした。残念。

書込番号:19208933

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ15

返信0

お気に入りに追加

標準

session購入しました!レポート(良)

2015/09/29 14:39(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO4 session CHDHS-101-JP

スレ主 NATOOさん
クチコミ投稿数:177件

GOPROHERO4 session感想

 既にHERO4シルバーエディションのユーザーです。複数台撮影をしたくて、コンパクトになったsessionを購入しました。他にSONY AS30V、AS100Vも使用しており、5カメ所持となりました。いつもこのクチコミを参考に、商品を購入していますので、他の方の参考になるよう、他機種との比較にて感想を報告します。長文失礼します。

 外見について、シルバーエディションと比較して、サイズはご存じの通り、相当コンパクトになりました。ネットでフレームを付けると意外とコンパクトではないと、評価がありますが、シルバーと比べると、軽くてコンパクトです。フレームとベースの取付け形状が変更され、高さが低くなり、よりコンパクトに装着できます。リストストラップを使用しますので、揺れの軽減につながります。シルバーのように液晶は無いですが、慣れてしまえばさほど気になりません。レンズカバーは着いていますが、ハウジングが交換不可能なため、カバーにキズが付かないか心配で、スマホの液晶保護シールを貼っています。キューブ形状は今までにない斬新なデザインで、日本製とは違う優越感があります。
 上下自動反転や、フレームを利用した90度反転等、キューブスタイルを利用した取付けが可能ですので、取付方法の可能性が広がります。上面の液晶表示が、発光型で夜間でもハッキリ見える仕様に変更になったのは助かります。

機能について、1080のスーパービューが装備されていますが、60pではなく48pでした。またプロチューンをオンにすると、スーパービューは選択できなくなります。そこはHPの仕様書にもあまり掲載がなく、ちょっと残念でした。
 シルバーエディション同様、映像は精細です。しかしビットレートが低いのか、シルバーエディションより、同じSDカードで長時間撮影できます。ソニーと比較すると、解像度はGOPROシリーズの方が精細にみえます。
 スーパームーンをタイムラプス撮影しようとした時、タイムラプスモードに変更すると、シルバーエディションは、タイムラプスビデオになりますが、sessionは、タイムラプスはjpgデータが数枚撮影されます。後程GOPROstudioで動画への変換が必要でした。

 一緒にスマートリモートも購入しました。シルバーとsessionを同時に制御できます。
実は、この遠隔操作機能が欲しかったのです。ソニーアクションカムで、複数台AS30VとAS100Vを制御し同時撮影をしていますが、オートバイに装着すると停車中はWIFI制御できるのですが、走行すると不安定になり、特にリア後方に装着したカメラは制御不能になります。たかだか2mも離れないのに制御不能です。GOPROは後方にカメラを装着しても、安定して制御してくれます。ソニーは5台、GOPROは50台同時制御できるようです。
 非交換式内臓バッテリーですが、電源OFFのWIFI待機状態では、7時間以上、録画30分以上できました。こまめに電源OFFで使用すれば、さほどバッテリーを気にしなくていいと思います。
 
 残念は、シルバーエディションより内臓機能的に下位ランク、液晶も無いのに5,000円近く高価なのはどうかと思います。しかし、9月に本国のHPで値下げのニュースがあったようです。タジマモータースからは発表されていませんが、近々値下げかな?

 いろいろ細かく感想を述べましたが、総じてsessionはコンパクトで装着の幅が広がるところに存在意義があると思われます。普通のビデオカメラでは撮影できないような迫力のある映像が撮影できることがなによりの楽しみになり、僕にとって楽しめるアイテムです。これで、AS100が1台、AS30Vが2台、シルバー1台、session1台になりました。複数制御で、合成映像を作って楽しみたいと思います。長文にお付き合いありがとうございました。購入者の参考になれば幸いです。

書込番号:19184518

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

レビューにもう書けなかったので…

2015/09/28 11:05(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO4 session CHDHS-101-JP

クチコミ投稿数:44件 HERO4 session CHDHS-101-JPの満足度4

sessionは復活しました

っていうかアプリからの"フォーマット"さえしなければ問題ない感じです

普通に今ある動画表示からのdeleteは大丈夫!(何故か全部消しても一つ残った感じに表示はなるけど全部消えてます)

iOSが9になりiPhoneで60pが編集可能になったようなので一応1080の60に設定して熊本旅行に行きその性能をまた確かめたいと思います

モノ自体はとてもイイので(そのままで防水は本当に便利)やっぱりオススメです!

なによりもカッコいい〜(笑)

書込番号:19181155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > GoPro > HERO4 session CHDHS-101-JP

殿堂入り クチコミ投稿数:2290件 HERO4 session CHDHS-101-JPの満足度3 re-wind 

思わぬ時期に 思わぬ形状で発表とリリース
スタイルやカラー コンセプトが私の要望にかなりドンピシャなんですが
価格だけネック
軽量コンパクトになるほど 思い切った構図狙いで リスクの高い場面に投入して
結果ロストとなることが多い 5万円以上のカメラのロスとはチトつらいです
GOPROは待っても価格が落ちないのですしね
しかし GOPROのプロモーションビデオ観てしまったら
すごく悩んでしまいます

https://www.youtube.com/watch?v=PjGkVCAo8Fw

皆さんは 通常モデルと Sessionモデルはどちらに魅力感じられるのでしょう?
私は 通常モデルHERO4 BKはパスしましたが  Sessionはかなり魅力感じています

書込番号:18964237

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2015/07/14 21:42(1年以上前)

この機種は他機種の超小型版より画質は良いですね。

スポーツ撮影には小型軽量なので最適と思います。

書込番号:18966504

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件 HERO4 session CHDHS-101-JPの満足度3 re-wind 

2015/07/14 22:24(1年以上前)

今から仕事さん

まだ現物を手に取ってみたわけではありませんが 
なかなか丈夫そうな感じでハードなスポーツシーンに耐えてくれそうに思います
SONY AS系と違いレンズ面の保護がされており安心感もあります

ただやっぱ 5万円オーバーはロストした時のダメージを考えると手が出しにくいですよ

書込番号:18966679

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2015/07/14 22:55(1年以上前)

画質を考えると触手が出ますが、私は生憎HERO4を持っているので
買いません。

それと、本体が軽すぎると、スタビライザーの安定性が
低下するので。・・・・です。

書込番号:18966798

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2015/07/15 01:58(1年以上前)

製品ニュース見た瞬間に『欲しい!』と思ったのですが重さを見るとsony AS100vの方が軽いですね。
as100V 67g
新型GOPRO 76g
形の違いで頭に付けた時の安定感に差がありそうですけども…
とにかく早く実物を触りたいですね!

書込番号:18967248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件 HERO4 session CHDHS-101-JPの満足度3 re-wind 

2015/07/15 23:38(1年以上前)

ますまっすーさん

確かにSONY AS系より若干重いようですが 堅牢度(丈夫)ではGOPRO有利かなと思っています
そしてSONYは付属三脚座マウントを含むと78gと逆転してしまいます(バッテリー含まず)
また同等レベルの堅牢度を期待してハウジングに入れれば118g
SONY AZ1 ハウジング込み93g(バッテリー含まず)
なので現場での重量は少しGOPRO有利と判断していますが 
実際モノを見てからでないと間違った意見かもしれません

私も早く現物を見てみたいものの 価格がネックです

書込番号:18969931

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件 HERO4 session CHDHS-101-JPの満足度3 re-wind 

2015/07/15 23:48(1年以上前)

今調べたら GOPRO HERO4 sessionも 三脚座含めたらもう少し重量かさばりますね
すみません

書込番号:18969971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:4件

2015/07/21 15:24(1年以上前)

ハウジング無し!凄いと思ったら10mなんですね。
ダイビングには到底使えないので、見送ります…

書込番号:18986429

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件 HERO4 session CHDHS-101-JPの満足度3 re-wind 

2015/07/21 22:42(1年以上前)

HERO4 sessionのコンセプトは小型軽量が最大のポイントではないでしょうか
耐水圧のために大きく重くなるのは 当初から検討されていなかったのではと思います
通常型HERO4には立派なハウジングが用意されており 
よりハードなダイビングにはそちらを使ってほしいとのことでしょう
更に水深10M以上となってくると照明機器ほかも重要になってきますし
必然的に装備も大がかりになるのではないでしょうか
(カメラが小型化しても全体としてはコンパクトにならない?)
また バッテリー交換が出来ない構造と実質撮影時間の短さから 深度のあるダイビングには元々向いてないモデルだと感じました

書込番号:18987597

ナイスクチコミ!1


55yamakoさん
クチコミ投稿数:38件

2015/08/25 11:29(1年以上前)

15mまでの耐圧なら即購入なんですが、10mは悩みます。。
ある程度の余裕は見込んでると思うので15mまで大丈夫かな?
みなさんどう思います?
アクセサリーでハウジングは出ていませんよね?

書込番号:19081733

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ > GoPro > HERO4 session CHDHS-101-JP

クチコミ投稿数:30件
別機種

質問になります 付属されている  「ボールジョイントバックル」なのですが こちらの使いかた?がよくわかりません
HPなど見ていると 前後左右に動かせるような記載がありますが ジョイント部分さわっていても固くてまったく稼働する気配がありません 不良かと思って 別の箱の付属の商品もみてもらいましたが そちらも同様に固くて稼働する気配がありませんでした これは どこが稼働するのでしょうか?

http://www.tajima-motor.com/gopro/store/products/detail.php?product_id=172
以下説明

■ボールジョイントバックル
ボールジョイントバックルがあれば、カメラを止めてマウントから外さなくても、方向や角度を簡単に変更できます。

書込番号:19029584

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:149件

2015/08/06 11:13(1年以上前)

もうちょっと力入れてみ?

書込番号:19029664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2015/08/06 19:36(1年以上前)

力入れてみましたが やはりビクともしませんね・・・

書込番号:19030556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:149件

2015/08/06 20:52(1年以上前)

下記動画をご参照
https://youtu.be/mqyVlmPkYH0?t=31s

ball joint backleと言っても雲台見たいな完全Freeな動きじゃなくて、
関節による2ディレクション調整(日本語うまくないから、表現出来ない)。

書込番号:19030727

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2015/08/07 10:54(1年以上前)

参考動画ありがとうございます
やはり左右に振るのに動画の用に軽くは全く動きません
もう一度購入店舗に相談してみようと思います
ありがとうございました

書込番号:19032121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:149件

2015/08/07 11:14(1年以上前)

Goproのサービス(日本以外)にはちょっとガッカリだよ。

自分はSilverで、Session検討する時にタイムラプスやオプションパーツに関する質問を
・本社電話問い合わせ窓口
・販売店窓口
・海外製造拠点窓口
に聞いても確実な回答がなくて、たらい回された。

結局海外のフォーラムで質問して、別の国の店長さん(愛好者)が自らテストして回答してくれた。


日本ではtajimaが代理してるけど、対応はいいほうかな?
SessionかSonyのHDR-AZ1を日本人の友たちに買ってもらう予定だ。

書込番号:19032155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:6件 HERO4 session CHDHS-101-JPの満足度4

2015/08/13 09:16(1年以上前)

もう解決しましたか?

自分もコレの硬さには苦労しましたがカメラを付けて動かすと力点までの距離が伸びて動かしやすいです

このくらい硬くないと撮影中に動いてしまうのでワザと硬くしてあるのだと思います

カメラを付けた状態だと捻る事も可能でしたよ(^^)

書込番号:19047696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > GoPro > HERO4 session CHDHS-101-JP

クチコミ投稿数:15件

はじめまして。とてもこの商品に気になっています。
ただ情報が余りにも少なすぎて^^;

質問ですが、タイムラプスをする場合、丸一日撮影することは可能でしょうか?

1分に1回だと1440枚の撮影となりますが、
どれくらいのインターバルで撮影すれば一日持つかを知りたいです。

書込番号:19005640

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:149件

2015/07/28 15:27(1年以上前)

HERO4シルバーユーザーで、10秒ベースだと2時間未満で、モバイル電源が必需。
https://www.atpress.ne.jp/news/48904  このアルミ板を三脚の水平台として使ってる)
途中無線接続もあり、実際は1.5時間で終了。 

内部タイマーはスタンドアローンじゃないから、待機中大幅の省エネ効果は期待出来ない。
Sessionは60秒ベースで撮っても5時間が限界だろう。


>どれくらいのインターバルで撮影すれば一日持つかを知りたいです。
モバイル電源など外部電源を使う。 (安定して定点観測出来るかは置いといて、一眼より難しいと体感した)

書込番号:19006066

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 HERO4 session CHDHS-101-JPの満足度3 re-wind 

2015/07/28 21:41(1年以上前)

HERO4 sessionは未購入ゆえ 確かな情報ではありませんが一般論として

この手のアクションカムは 軽量コンパクトが優先されますから
バッテリーは必要最小限と思ったほうがいいと思います
調べたところ バッテリー容量は1,160mAhとありましたから
現在出回っているアクションカムのバッテリー容量と大差ありませんね
あとはカメラの消費電力がどれだけエコになるかでしょうか

外部電源で供給を受ければ それなりに長時間駆動は可能かもしれませんが
そうなるとHERO4 sessionである必要もなくなるのではないでしょうか
もっと電源余裕のある機材なら各種パラメーター設定や画質的にも有利だと思います
また 小さい筐体ゆえ発熱(熱暴走)にも要注意でしょう

ちなみにSONY AS200でタイムラプス撮影持久力を試したところ 3時間45分ほどでした
(動画1080 60Pなら 約90分 バッテリー容量は1,240mAh)

また 現在数か月連続タイムラプス撮影を実行中ですが
カメラはPANASONIC HX-A100を使用し 外部AC電源供給でしたが
約4カ月連続撮影で壊れてしまいました 
(1分おき 24時間で1440枚)
詳細は
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000479160/#tab
引き続き現在は SONY AS30で撮影続行中ですが 炎天下ですと 時折熱暴走フリーズしてしまってます

正直 一眼レフのタイムラプスの方がはるかに扱いやすいですね
シャッタースピードや露出 ホワイトバランス リレーズ間隔も思いのままですしなにより画質は比較になりません
ただ 長期間長時間のタイムラプスはシャッターやミラー駆動に負担がかかり そこがネックでした
年間数十万枚タイムラプスしたおかげで 約1年でシャッター交換してました

書込番号:19006880

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2015/07/29 11:20(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。

>CaptorMeyerさん

確かにモバイル電源は必要ですね。
なかなか道のりは厳しいです。

>撮らぬ狸さん

リンク先、拝見させていただきました。
耐久タイムラプスでのバッテリーはビックリです。
何事もなくてよかったです。

タイムラプスはとても面白い機能なのですが、
もっと手軽に長時間楽しめる機器があると嬉しいです。


もう少し考えてみます。
ありがとうございました。

書込番号:19008235

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「HERO4 session CHDHS-101-JP」のクチコミ掲示板に
HERO4 session CHDHS-101-JPを新規書き込みHERO4 session CHDHS-101-JPをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HERO4 session CHDHS-101-JP
GoPro

HERO4 session CHDHS-101-JP

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 7月16日

HERO4 session CHDHS-101-JPをお気に入り製品に追加する <130

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング