2015年 8月上旬 発売
M-CR611
- BluetoothやWi-Fi接続も可能な、ハイレゾ対応のオールインワン・ネットワークCDレシーバー。
- 実用最大出力60W+60W(6Ω)の新開発フルバランス・デジタルパワーアンプを搭載し、4Ωのスピーカーとの接続にも対応。
- iPod/iPhoneやUSBメモリーに対応したUSB入力端子(iPod/iPhoneの充電も可能)をフロントとリアに1系統ずつ装備。
※スピーカーは別売です



ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR611
はじめて投稿します。よろしくお願いします。
foobar2000を使用してDSD、FLACファイルをMUSICSERVERで再生するとWAVになってしまいます。
DSD、FLACファイルは再生できないのでしょうか?
パソコン単体で再生させるとfoobar2000画面ではDSD、FLACになっています。
USBメモリーで再生するとM-CR611の画面ではDSD,FLACが表示されます。
パソコンのOSはWindows7です。有線LAN、無線LANどちらも同じ状態です。
書込番号:19458899
1点

こんにちは
>DSD、FLACファイルは再生できないのでしょうか?
こちらの機種に限らず、基本的にPCからのストリーミング再生では、PCMで出力されます。
ネットワーク(DLNA)再生なら、再生フォーマットのまま受けることが可能です。(foobar2000は、upnpコンポーネント追加によりDLNAサーバ機能がつかえます)
書込番号:19459210 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料


クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)





