『壁掛けスピーカーとの組み合わせで探しています。』のクチコミ掲示板

2015年 8月上旬 発売

M-CR611

  • BluetoothやWi-Fi接続も可能な、ハイレゾ対応のオールインワン・ネットワークCDレシーバー。
  • 実用最大出力60W+60W(6Ω)の新開発フルバランス・デジタルパワーアンプを搭載し、4Ωのスピーカーとの接続にも対応。
  • iPod/iPhoneやUSBメモリーに対応したUSB入力端子(iPod/iPhoneの充電も可能)をフロントとリアに1系統ずつ装備。
M-CR611 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥70,000

対応メディア:CD/CD-R/RW 最大出力:120W ハイレゾ:○ M-CR611のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※スピーカーは別売です

ご利用の前にお読みください

  • M-CR611の価格比較
  • M-CR611の店頭購入
  • M-CR611のスペック・仕様
  • M-CR611のレビュー
  • M-CR611のクチコミ
  • M-CR611の画像・動画
  • M-CR611のピックアップリスト
  • M-CR611のオークション

M-CR611マランツ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 8月上旬

  • M-CR611の価格比較
  • M-CR611の店頭購入
  • M-CR611のスペック・仕様
  • M-CR611のレビュー
  • M-CR611のクチコミ
  • M-CR611の画像・動画
  • M-CR611のピックアップリスト
  • M-CR611のオークション

『壁掛けスピーカーとの組み合わせで探しています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「M-CR611」のクチコミ掲示板に
M-CR611を新規書き込みM-CR611をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR611

スレ主 rinasonさん
クチコミ投稿数:44件

はじめまして、どこに書き込めば良いかわかりませんでしたので
こちらでご教示いただきたく書き込みをいたします。

約8畳の事務所でiPadにJBL FRIPをBluetoothで繋いでBGMを流しているのですが
なんだか最近物足りなくなり、予算8万以内を目処に以下の候補を考えています。

アンプ
マランツ:M-CR611、DENON:RCD-N9

スピーカー
JBL:CONTROL X、DALI:FAZON MIKRO

聴くジャンルはJ-popやジャスなど、
後はアコースティックギターの弦が響く音が好きです。

実際に視聴できれば良いのですが田舎なものでなかなか置いている店がなく
上記2点のスピーカーは実際に視聴して候補に挙げています。
というかその2点しかなかったので...(涙

感想としては最初はやはりJBLがいいなと思ったのですが、聴き比べていると
DALIの方がBGMとしてはまとまりがあり、疲れそうにないなという印象で
少しDALIに傾いています。

そこで教えていただきたいのは
このほかにお勧めなアンプやスピーカーなどありますでしょうか?

実際に買うのは春頃の予定なので
また都市部に行った時にでも候補のものを探して実際に視聴してみたいと思っています。

ちなみに特にオーディオの知識はないのですが
家では20年以上前の学生時代に一目惚れしてバイトで買った
アキュフェーズ:305V、DENON:DCD1650、JBL:4312mk2のセットを
未だ現役で使っていますので多分そういう傾向の音が好きなのだとは思うのですが...

どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:20573014

ナイスクチコミ!2


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1817件 M-CR611の満足度2 縁側-iPhoneに関する自由な掲示板(メンバー限定)の掲示板

2017/01/16 00:46(1年以上前)

マランツ HD-AMP1とCONTROL X の組み合わせで12畳の部屋でjazz、フュージョン系を主に聴いています。
CONTROL X は選んだと言うより公式通販サイトのセールで衝動買いしたからですが。

M-CR611も一度買ったのですが、初期不良により返品し
返金までの期間でM-CR611と HD-AMP1で比較視聴した結果 HD-AMP1に格上げとなってしまいましたw
音はコンポとアンプの差を感じられ1クラス、2クラス上質になります。

CONTROL Xも価格帯ながらのコンパクトスピーカーではあるけども
宅内ではじゅうぶんなクリアな音を奏でてくれます。
これ以上のスピーカーだと音響設備(防音含む)が要るほどに。
BGMならば十分ではないでしょうか。

また、オーディオではありませんがJBL Authentics L8も所有してまして
HD-AMP1&CONTROL Xに負けず劣らずなサウンドを楽しめています。
アクティブスピーカーとしては最上位機種となるのでお勧めです。(Authentics L16が最上位ですけどね)

書込番号:20573157

Goodアンサーナイスクチコミ!2


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7453件Goodアンサー獲得:2376件

2017/01/16 14:30(1年以上前)

こんにちは

>約8畳の事務所でiPadにJBL FRIPをBluetoothで繋いでBGMを流しているのですが
なんだか最近物足りなくなり、予算8万以内を目処に以下の候補を考えています。

>アキュフェーズ:305V、DENON:DCD1650、JBL:4312mk2のセットを
未だ現役で使っていますので多分そういう傾向の音が好きなのだとは思うのですが...

仕事場で聴くなら、やはりどうしてもBGM的な要素になると思いますが、
たぶんJBLにしたほうが間違いないのかなと思います。

例えば JBL FRIPは、現在はFRIP3とになり、パッシブラジエターも搭載により低音も補強され、
格段に進化しました。
自分は12畳程度でiPhoneに接続して鳴らしてしていますが、十分な音量と音質を確保できています。
また、BGM程度の音量なら、MKUと似たような音色に感じます。
+それ以上なら JBL Connectにより2台でステレオ再生やパーティーモードも可能です。
http://jbl.harman-japan.co.jp/product.php?id=flip3

書込番号:20574271

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 rinasonさん
クチコミ投稿数:44件

2017/01/16 22:53(1年以上前)

Re=UL/νさん

HD-AMP1いいですね、さすがに私には予算オーバーすぎて無理ですが見た目も格好いいですね。
JBL Authentics L8も実は考えたのですが、CDプレイヤーも欲しいなと思い、コンポを考えた次第です。
スピーカーもJBLとのご意見ありがとうございました。

LVEledeviさん
JBL FRIPも悪いとは思わないのですが、少しグレードアップをさせたいと思い、また、上でも書きましたが
CDプレイヤーもあると何かと便利だなと思い始めて今回のコンポ購入を考えた次第です。
やはりJBLが良さそうな感じでしょうか?
ご意見ありがとうございました。

ちなみにアンプ部分はマランツとDENONのほかにオススメ的なものがありましたら教えていただければ幸いです。また、スピーカーも他にご意見があればよろしくお願いいたしマス。

書込番号:20575550

ナイスクチコミ!1


fmnonnoさん
クチコミ投稿数:4863件Goodアンサー獲得:389件

2017/01/19 07:08(1年以上前)

>rinasonさん
小型コンポ型なら、
ONKYO CR-N765はいかがですか。少し低音がブーストできるくらいで色がなく自然な音ですが。
私は、この機種と比較し色がないとことコストパフォーマンスからCR-N765にしました。現在底値でさらにお買得かと。スピーカーはDIAの3ウェイを鳴らせますのでJBLの小型なら問題なく鳴るかと。
Radico等でFMラジオを聞けますし。

高額ですが素晴らしいスピーカー付きが有ります。
ラシュラン PH-3000 Premium
http://rushrun.co.jp/ph3000premium_about.html
がお薦めです。値段相当クラスのスピーカーとも勝ると劣らぬ素晴らしい音がでる高級コンポです。

書込番号:20582114 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 rinasonさん
クチコミ投稿数:44件

2017/01/23 22:44(1年以上前)

>fmnonnoさん

ONKYO CR-N765、安いですね。売れ筋1位のようですし、今度お店で見てこようと思います。
また、>ラシュラン PH-3000 Premiumはこのサイズにして値段がスゴイですね。
さすがコンポといえど、オーディオの世界は天井知らずな感満載です...。
貴重な情報、ありがとうございました。

またいただいた情報を元にいろいろ検討したいと思います。
みなさん、ありがとうございました。

書込番号:20596688

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

M-CR611
マランツ

M-CR611

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 8月上旬

M-CR611をお気に入り製品に追加する <490

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング