M-CR611 のクチコミ掲示板

2015年 8月上旬 発売

M-CR611

  • BluetoothやWi-Fi接続も可能な、ハイレゾ対応のオールインワン・ネットワークCDレシーバー。
  • 実用最大出力60W+60W(6Ω)の新開発フルバランス・デジタルパワーアンプを搭載し、4Ωのスピーカーとの接続にも対応。
  • iPod/iPhoneやUSBメモリーに対応したUSB入力端子(iPod/iPhoneの充電も可能)をフロントとリアに1系統ずつ装備。
最安価格(税込):

¥69,800

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥69,800¥69,800 (1店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥70,000

対応メディア:CD/CD-R/RW 最大出力:120W ハイレゾ:○ M-CR611のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※スピーカーは別売です

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • M-CR611の価格比較
  • M-CR611のスペック・仕様
  • M-CR611のレビュー
  • M-CR611のクチコミ
  • M-CR611の画像・動画
  • M-CR611のピックアップリスト
  • M-CR611のオークション

M-CR611マランツ

最安価格(税込):¥69,800 (前週比:±0 ) 発売日:2015年 8月上旬

  • M-CR611の価格比較
  • M-CR611のスペック・仕様
  • M-CR611のレビュー
  • M-CR611のクチコミ
  • M-CR611の画像・動画
  • M-CR611のピックアップリスト
  • M-CR611のオークション

M-CR611 のクチコミ掲示板

(773件)
RSS

このページのスレッド一覧(全118スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「M-CR611」のクチコミ掲示板に
M-CR611を新規書き込みM-CR611をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 レコードプレイヤー接続可能?

2016/04/06 22:28(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR611

スレ主 Harley8x20さん
クチコミ投稿数:2件

教えてください。
購入検討中ですが、
レコードプレイヤーとの接続は、
可能でしょうか?
テクニクスの
SL-1200MK3D
です。

書込番号:19765053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
mobi0163さん
クチコミ投稿数:2844件Goodアンサー獲得:434件 M-CR611の満足度4 kilia wonderland 

2016/04/06 22:41(1年以上前)

M-CR611は、PHONO端子がないので、直接の接続では、再生できません。

書込番号:19765106

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2016/04/06 22:49(1年以上前)

こんにちは

このコンポにはアナログ入力がありますので、レコードプレヤーとの間にフォノイコライザーを入れることで使用できます。
フォノイコの例としてhttp://store.shopping.yahoo.co.jp/plusyu/4961310039028.html?sc_e=slga_pla

書込番号:19765133

ナイスクチコミ!2


スレ主 Harley8x20さん
クチコミ投稿数:2件

2016/04/07 06:38(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。
そのままでは、使用できない事。
対応方法も理解できました。
助かりました。

書込番号:19765757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スピーカーA+B出力

2016/04/03 01:43(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR611

スレ主 cloudiさん
クチコミ投稿数:8件

この機種はスピーカー出力がA、Bとあるようですが、AとBの切り替えの他、A+B出力はできますか?
つまり4本のスピーカーから同時に音を出すことです。

書込番号:19753239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2016/04/03 01:52(1年以上前)

両方可能です。

説明書84ページ
http://www.marantz.jp/jp/Support/Pages/Manuals.aspx?FileName=DocumentMaster/jp/M-CR611F_UG.pdf

書込番号:19753254

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 cloudiさん
クチコミ投稿数:8件

2016/04/04 11:12(1年以上前)

ありがとうございました。>9832312eさん

書込番号:19757564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

スピーカーケーブル

2016/03/31 15:58(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR611

スレ主 ysnr2さん
クチコミ投稿数:22件

ど素人で大変恐縮です。

スピーカーCM1S2をバイアンプで接続しようと考えてます。

おすすめのスピーカーケーブルありますか。

ケーブル長さは3mで考えてます。

いろいろ特性があるのだと思いますが、
とりあえずこれ買っとけ的なのがあればお教えください。

ケーブル端の処理はしたほうが良いのでしょうか。
ここのサイトでは、両方の意見があるようですが。
する場合におすすめあればお教えください。

書込番号:19745895

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件

2016/03/31 16:04(1年以上前)

シンプルにバイアンプ接続するならカナレ4s6ですね。
末端処理は必要ありません。1.5cmくらい芯線剥いてネジ締めればいいだけです。

書込番号:19745905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:427件

2016/04/01 00:59(1年以上前)

>ケーブル端の処理はしたほうが良いのでしょうか。

基本的に処理する必要ありませんが拘るなら、銀入りハンダで処理されてはどうでしょうか?


書込番号:19747462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ysnr2さん
クチコミ投稿数:22件

2016/04/01 07:38(1年以上前)

>リズム&フルーツさん
有難うございます。
それ中心で調べてみます。

>トランスマニアさん
銀色はんだ がわからないです。
ググってみます(^_^;)

書込番号:19747816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ39

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetooth繋がらない!

2016/02/23 22:17(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR611

スレ主 yanagiuiroさん
クチコミ投稿数:8件

PioneerのXDP-100R
http://pioneer-audiovisual.com/components/dap/xdp-100r/
http://kakaku.com/item/J0000017660/
を聴こうとしています。
何回もペアリングかけても、
『PINまたはパスキーがただしくないため、Marantz M-CR611をペアに設定できません』
と表示され、断られます。
PINやパスキーなんて求められてもいませんし、スマートフォンで接続を試みてもずーっと接続中となって接続できません。
他にいい方法はないでしょうか?

書込番号:19622806

ナイスクチコミ!10


返信する
mobi0163さん
クチコミ投稿数:2844件Goodアンサー獲得:434件 M-CR611の満足度4 kilia wonderland 

2016/02/23 22:42(1年以上前)

本機に Bluetooth 機器が接続できない。

“ネットワーク制御”を“オン”にして再度接続をおこなってください。"オン”になっていますか?

書込番号:19622909

ナイスクチコミ!6


mobi0163さん
クチコミ投稿数:2844件Goodアンサー獲得:434件 M-CR611の満足度4 kilia wonderland 

2016/02/23 22:50(1年以上前)

iPhoneですが、自分の場合、こんなメッセージが出ます。

リモコンには、「INPUT」ボタンなどなく、「SERCH」ボタンを長押しすると、ペアリングを開始します。

書込番号:19622952

ナイスクチコミ!10


osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4171件Goodアンサー獲得:1077件

2016/02/24 23:04(1年以上前)

スマホとM-CR611のペアリングは問題なくでき、正常にBluetooth接続して再生できていたのですよね?
そして、XDP-100Rとペアリングしようとしたらできない、ということですよね?

それなら、M-CR611が何か異常になっていると思います。次の順に試してみてください。

1. M-CR611をリセット(取説 98ページ)し、電源をオンして入力ソースをBluetoothにし、5分以上待ってからペアリングをやり直す。(※)

2. M-CR611の電源コードを外し、10分以上放置してから電源コードを差し直し、電源をオンして入力ソースをBluetoothにし、5分以上待ってからペアリングをやり直す。

3. XDP-100Rをリセットしたり、XDP-100Rの電源をオフ/オンした後に、ペアリングをやり直す。

4. XDP-100RとM-CR611以外のBluetooth機器(スマホなど)の電源をすべてオフにし、XDP-100RとM-CR611間の距離は1mくらいにしてペアリングをやり直す。

以上で、ペアリングできないでしょうか。

※ リセットしてM-CR611内のすべてのペアリング情報が消えた場合は、再び必要なBluetooth機器とペアリングしてください。
  そのとき、Bluetooth機器側でもM-CR611とのペアリングを解除した後ペアリングし直してください。

書込番号:19626703

Goodアンサーナイスクチコミ!12


スレ主 yanagiuiroさん
クチコミ投稿数:8件

2016/02/25 21:55(1年以上前)

>mobi0163さん
お答えいただきありがとうございました。
ご教授頂いた方法ではうまく行かなかったです。

>osmvさん
一度リセットかけたらうまくいきました。教えてくださりありがとうございました。

書込番号:19629821

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 アルバムアートが表示されません

2016/02/17 01:23(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR611

クチコミ投稿数:1件

USBを挿して音楽は聴けるのですがマランツhi-fi remoteアプリにアルバムアートが表示されません。
何が原因が分かる方教えて下さい。

書込番号:19598135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
mobi0163さん
クチコミ投稿数:2844件Goodアンサー獲得:434件 M-CR611の満足度4 kilia wonderland 

2016/02/17 05:48(1年以上前)

再度、試すと、今度は、表示されなくなってしまいました。

iPhone5S、iOS8.4.1で使用していますが、アルバムアートワークは、表示されたり、されなかったりします。
M-CR611すら認識しない場合も結構あります。
原因をサポートセンターに問い合わせしましたが、「調べます」と言ったきり、回答がありません。
アプリとしての完成度が低い、と思っています。

書込番号:19598311

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

PCからの音源で「非対応」表示

2016/02/13 19:40(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR611

クチコミ投稿数:136件

最近INTEC 275シリーズからこのM-CR611に買い換えました。

PCからの音源もOptical・PCM192khz接続でしているのですが、DVD再生時に
「非対応です」
と表示され、音が出ません。
プレーヤーはMediaPlayerとRealPlayerの二つで確認しました。

PC(Eドライブ)に音楽CDを入れた時は、MediaPlayer・RealPlayer共に普通に音がでます。
またラジコやYouTubeなどのネット動画・音源は普通に音が出ます。

DVD再生時の時のみ、「非対応」との表示で音が出ない状態です。
この原因と対応法をお教え願えないでしょうか?

お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

書込番号:19586414

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10206件Goodアンサー獲得:1227件

2016/02/13 20:13(1年以上前)

DVD再生時にはPCMで出力されていないのでは。

プレーヤーでPCMに変換して出力すれば良いのでは?

書込番号:19586537

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2016/02/13 20:21(1年以上前)

M-CR611が受けられる音声はPCMのみです、PCのOSが不明ですがWindowsでデジタル接続しているならコントロールパネルのサウンドから現在使用している既定のデバイスのプロパティを開いて、サポートされている形式タブのエンコード形式にあるDolbyやDTSのチェックを外してみてください。

書込番号:19586567

Goodアンサーナイスクチコミ!3


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/02/13 20:25(1年以上前)

こんばんは
>DVD再生時の時のみ、「非対応」との表示で音が出ない状態です。
この原因と対応法をお教え願えないでしょうか?


情報が不足しているので、本機の仕様から調べると
デジタル入力(光)は、PCM2chのみ対応です(サンプリング周波数は192KHzまで)

PCからの音声は、通常PCMで出力されますが、ビットストリーム出力できるソフトならDDやDTSのまま出力可能です。

書込番号:19586584

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:136件

2016/02/13 21:37(1年以上前)

LVEledeviさん、、口耳の学さん、Minerva2000さん、早速のご返答有難うございます。
現在使用しているOSはWin7です。

コントロールパネル→サウンド→規定のデバイス(のプロパティ)→エンコード形式
DTSAudio ・DolbyDigtal・MicrosoftWMAProAudioのチェックを外したら、ひとまず音がでる様になりました。

サンプルレートは192.0khzのみを選択してあります。
何(どの設定)が音が出なかった原因なのか、改めて確認・報告します。

デジタルオーディオ初心者なので、素早いご返答大変役に立ちました。
有難うございます。

書込番号:19586848

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「M-CR611」のクチコミ掲示板に
M-CR611を新規書き込みM-CR611をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

M-CR611
マランツ

M-CR611

最安価格(税込):¥69,800発売日:2015年 8月上旬 価格.comの安さの理由は?

M-CR611をお気に入り製品に追加する <472

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング