M-CR611 のクチコミ掲示板

2015年 8月上旬 発売

M-CR611

  • BluetoothやWi-Fi接続も可能な、ハイレゾ対応のオールインワン・ネットワークCDレシーバー。
  • 実用最大出力60W+60W(6Ω)の新開発フルバランス・デジタルパワーアンプを搭載し、4Ωのスピーカーとの接続にも対応。
  • iPod/iPhoneやUSBメモリーに対応したUSB入力端子(iPod/iPhoneの充電も可能)をフロントとリアに1系統ずつ装備。
最安価格(税込):

¥69,800

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥69,800¥69,800 (1店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥70,000

対応メディア:CD/CD-R/RW 最大出力:120W ハイレゾ:○ M-CR611のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※スピーカーは別売です

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • M-CR611の価格比較
  • M-CR611のスペック・仕様
  • M-CR611のレビュー
  • M-CR611のクチコミ
  • M-CR611の画像・動画
  • M-CR611のピックアップリスト
  • M-CR611のオークション

M-CR611マランツ

最安価格(税込):¥69,800 (前週比:±0 ) 発売日:2015年 8月上旬

  • M-CR611の価格比較
  • M-CR611のスペック・仕様
  • M-CR611のレビュー
  • M-CR611のクチコミ
  • M-CR611の画像・動画
  • M-CR611のピックアップリスト
  • M-CR611のオークション

M-CR611 のクチコミ掲示板

(773件)
RSS

このページのスレッド一覧(全118スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「M-CR611」のクチコミ掲示板に
M-CR611を新規書き込みM-CR611をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

アーチスト画像が表示されない

2018/02/09 20:03(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR611

スレ主 kosei8さん
クチコミ投稿数:4件

Maranz HiFiアプリでArtist画像が表示されません。
どなたか表示方法をご教示頂けないでしょうか?
尚、By Albumの時はジャケ画像が表示されます。
ちなみにNasはSynologyを使っております。

書込番号:21584776

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

M-CR611 ファームウェア・アップデート

2018/01/31 12:20(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR611

クチコミ投稿数:74件

昨日からリモコンアプリが受け付けなくなり、リセットしたら
ファームウェア・アップデートが始まったのでマランツのサイトで確認しました。


ファームウェアの改善内容

2018年01月31日

Spotifyにログインした状態でオンラインアップデートを行った時の不具合を修正しました。
Spotify再生時に、スキップ操作で発生する不具合を修正しました。
特定の機器に保存されたWAVファイルを再生できない不具合を修正しました。
特定のインターネットラジオ放送局のディスプレイ表示が間違っている不具合を修正しました。
DSDファイル再生時にクリックノイズが発生する不具合を修正しました。

だそうです。
それにしても、リモコンアプリがいきなり動かなくなってしまったのは、復活するものやら?
ただいま、アップデート作業中です。

書込番号:21557515

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 良かったのにな

2018/01/11 14:29(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR611

クチコミ投稿数:19件

たった数ヵ月で壊れた。
Bluetoothが使えずに、コールセンターに電話するも
どんどんひどくなっていく
最後は赤いランプが。CDも聴けない。
これを買う方は補償に入っておいた方がいいですよ。

書込番号:21501649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:4件

2018/01/31 12:22(1年以上前)

メーカー保証は、1年なので無料で修理可能かと思いますが、如何でしょう?

書込番号:21557520

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ21

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

優先LAN作動不安定

2018/01/10 06:14(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR611

クチコミ投稿数:149件

購入して半年たちます。初期の段階で無線が手に負えないと分かったので有線でつないでいます。

ところが、つい昨日、ネットワーク接続が極めて不安定になり、RAIDから音楽の転送ができなくなったほか、インターネットラジオも全て使えなくなりました。

10分間電源を抜いて、という措置をとりましたが、一瞬だけ認識して、音楽も数分だけ聴けるだけです。

困りました。これではただの安いアンプです。

同じような症状の方はおられますでしょうか、また対処法などありましたらお教えいただけませんか。

書込番号:21498289

ナイスクチコミ!3


返信する
osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4170件Goodアンサー獲得:1074件

2018/01/10 07:55(1年以上前)

直るかどうか分かりませんが、次のことを試してみてください。

Wi-Fi機能をオフ(停止)にする(取説 100ページ)。
直らなければ、さらに電源コードを抜き、5分以上経ってから再び接続する。

それでもダメなら、DHCPをオフにして、手動でIPアドレス等を設定してみてください。

それでも、ダメなら

@ M-CR611の電源コードを抜き、M-CR611の背面からLANケーブルも抜く。
A 5分以上経ってから、M-CR611の電源コードを接続する(LANケーブルは抜いたまま)。
B 5分以上経ってから、M-CR611の電源コードを抜く。
C 5分以上経ってから、M-CR611の背面にLANケーブルを接続し、M-CR611の電源コードを接続する。
D 5分以上経ってから、M-CR611を電源オンし、ネットワークを再設定する。

あとできるのは、リセット(取説 98ページ)ですが、上記の方法でダメなら効果がないかもしれません。

まあ、とにかく試してみてください。

書込番号:21498401

Goodアンサーナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2018/01/10 11:34(1年以上前)

>putiputi2011さん こんにちは

ファームアップを試されてはどうでしょうか?
https://www.marantz.jp/jp/Support/Pages/mcr611.aspx
これ以降の新しいものもあるかもしれません。

書込番号:21498717

ナイスクチコミ!1


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2018/01/10 11:54(1年以上前)

こんにちは

>ところが、つい昨日、ネットワーク接続が極めて不安定になり、RAIDから音楽の転送ができなくなったほか、インターネットラジオも全て使えなくなりました。

10分間電源を抜いて、という措置をとりましたが、一瞬だけ認識して、音楽も数分だけ聴けるだけです。


文面を読むかぎり、本機の問題ではなく、ホームネットワーク(WiFiルータやLANケーブルの接続など)側に問題がありそうな気がします。
その辺りを確認してみてはいかがでしょうか。

書込番号:21498750

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2018/01/10 13:11(1年以上前)

>putiputi2011さん

タイトルの「優先LAN」 は有線LANと理解してよろしいでしょうか?

書込番号:21498937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2018/01/10 14:01(1年以上前)

>osmvさん

数々の案有り難うございます。

時間取れるときに試します。

ご回答ありがとうございました。

>里いもさん

ファームアップですが、HPを見ると昨年七月となっておりますので、これはやっております。

ご指摘どおり有線とすべきところを打ち間違えました。

ご回答有り難うございます。

>LVEledeviさん

ネットワークについてはループがないか、IPアドレスの二重定義はないかチェックし、ケーブルを変えてみてどうか、試してはいます。
いずれも改善しませんでした。

また宜しくおねがいします。

書込番号:21499034

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:149件

2018/01/10 14:09(1年以上前)

osmvさんのご指摘にすぐに対応したいのですが、時間がなく、解決したかどうかは後程報告します。

書込番号:21499051

ナイスクチコミ!1


fmnonnoさん
クチコミ投稿数:5023件Goodアンサー獲得:409件

2018/01/10 18:09(1年以上前)

>putiputi2011さん
こんにちは。DNSの設定が関係してませんか。
DHCPでIP配ってる設定なら、DNSも配ってますか。

プロバイダーのDNSがセキュリティ強化で、IPv6だけになったり、IPSが入れられて拒否されたりして突然前のIPv4のDNSが利用できなくなる事もあるようです。この場合はGoogle のDNS 8.8.8.8を配っておくと良いかと。

書込番号:21499487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:149件

2018/01/10 21:59(1年以上前)

>fmnonnoさん

ご指摘ありがとうございます。

対処に含めて治るかどうか確かめたいと思います。

書込番号:21500212

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:149件

2018/01/11 06:58(1年以上前)

夜に色々と皆様ご助言、ご指摘事項を実行してみましたが、どうもだめなようです。

ご助言有り難うございます。

暫くはアンプ、チューナーとして使うしかないです。

書込番号:21500901

ナイスクチコミ!0


osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4170件Goodアンサー獲得:1074件

2018/01/13 13:41(1年以上前)

もうやれることはすべてやり尽くした感じですね。
ルーターの電源コードを外し、しばらくしてから再び接続し直す、というのもやられていますよね?
PCやスマホなど、他のネットワーク機器は問題なく動作しているのですよね?

最近のレビューを見ると、M-CR611の不調、故障が散見されるのが気になります。
CD、Bluetoothなどの動作は問題ないですか?

まだ保証期間内ですよね。とにかく、一度修理に出しましょう。

書込番号:21506688

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:149件

2018/01/13 15:15(1年以上前)

ルーターのリセットですね。やっております。

パソコンからpingをうつと見えるときと見えない時があります。

不具合でしょうね。

実はWMA losslessが再生できないこと(NASの全ての曲がずーっとWMA losslessで撮りためてあります)が少し不満に思っているので、この際、買い換えようかとかんがえています。フォーマット変換にもかなりの時間がかかってしまいますし。

音に不満はないので、アンプとしてリビングに置こうと思っています。

書込番号:21506929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2018/01/13 15:30(1年以上前)

追伸

他のスマホなどについては、全く問題なくルータに接続できます。

bluetoothは少し問題あり、これも気まぐれな動作です。同様に他機器では問題ありません。

音楽はおもに書斎で聴いており、テレビ用のアンプとしてリビングに移そうと思っています。

書込番号:21506966

ナイスクチコミ!2


osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4170件Goodアンサー獲得:1074件

2018/01/14 16:30(1年以上前)

ネットワーク関係の機能を使うのは諦めたので、修理せずにこのまま使う。アンプだけ動けば良い、ということですが、ネットワーク関係の不調が影響して、今後アンプ自体の動作にも問題が生じたりする可能性がないとは言えません。

まだ保証期間内なら無償で修理できるでしょう。面倒かもしれませんが、保証期間のうちに一度修理に出したほうがより安心できるでしょう。
ネットワークモジュールの修理(交換)だけでなく、他に故障が多い箇所があるなら、予防的に対応してくれるかもしれません。

書込番号:21510026

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:149件

2018/01/15 07:07(1年以上前)

まだ半年ありますね、保障期間。修理に出してみようと思います。

ただ、音はともかく、最近の報告をみるとネットワーク、CDに不具合が多く、申し訳ないですがマランツのこの商品に問題を感じ始めてしまっています。音は好きなんですが。

統合プレイヤー、という商品分野ではONKYOを買った方がいいのかな、と今は思っています。

書込番号:21511809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2018/01/16 12:06(1年以上前)

修理手続きをとりました。

一方で、ONKYO N765をポイントで安くてにいれることができたので聞いてみました。

音がONKYOの方が軽めで、マランツのように重厚さはありませんね。

どちらをリビング用にするか迷うところです。

私の好みはマランツなんですが。

書込番号:21515061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 設定できません。

2018/01/01 22:46(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR611

スレ主 bottomwaveさん
クチコミ投稿数:3件

Wifiにてネットワーク設定中(設定後電源を落とし、外出、帰宅後にネットワークが繋がっていなかったため再設定中です。)に、ファームウェアアップデートが開始されました。
ネットワーク設定中だったのでまだネットワークは接続されていない状況でした。
その後エラー表示が出て再アップデートとなりました。

再アップデートと表示されてから数時間そのままなにも出来ず、電源ケーブルを抜いて数十分後に電源ケーブルを繋いでも再アップデートとなってしまいなにも出来ません。
電源ケーブルを繋いだ直後、間髪を入れず再アップデートの表示が出ます。

現状、ネットワーク未接続(Wifi)、電源を入れると再アップデート表示で操作不可(電源ケーブルを抜く以外の操作は出来ません。)の状況です。
どなたか打開方法教えて頂けないでしょうか?
現在LANケーブルが無いため有線では試しておりません。

よろしくお願い致します。

書込番号:21477003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4170件Goodアンサー獲得:1074件

2018/01/01 23:35(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000794191/Page=2/SortRule=2/ResView=all/#21274717
これを参考にしてください。
LANケーブルを接続してM-CR611の電源プラグを差すと、その状態から抜け出せると思います。

書込番号:21477114

ナイスクチコミ!2


スレ主 bottomwaveさん
クチコミ投稿数:3件

2018/01/02 02:38(1年以上前)

まだ実施していない方法でした。
明日、LANケーブル入手後、試してみます。
どうもありがとうございます。

書込番号:21477318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 bottomwaveさん
クチコミ投稿数:3件

2018/01/02 22:39(1年以上前)

LANケーブル繋いで有線接続し、1時間弱でアップデートが完了し、セッティング出来ました。
インターネットラジオを堪能しております。
BOSEのスピーカー使用しているのですが、相性良くない気がします。
B&Wに買い換えます!!

書込番号:21479204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 iTunesの接続ができません

2017/12/30 17:33(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR611

M-CR611を購入し、早速ネットワークに接続しました。

iTunesより曲を再生させたいのですが、「接続中にエラーが起きました。ネットワークデバイスはタイムアウトになりました」
との表示が出て、接続されません。

iTunesに本機は認識されており(本機の選択ができます)、本機がoffの状態でiTunesで再生ボタンを押すとonになり、「AirPlay」が表示されます。
しかし、曲は流れません。

何か設定が必要なのでしょうか。
ご教示のほど、宜しくお願いいたします。

書込番号:21471581

ナイスクチコミ!0


返信する
osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4170件Goodアンサー獲得:1074件

2017/12/30 18:01(1年以上前)

ネットワークには接続できているようですから、他に設定はありません。

M-CR611の調子が悪いのかもしれません。
M-CR611の電源プラグをコンセントから抜いて5分くらい放置し、その後コンセントに差して電源オンし、AirPlayを試してみてください。

iTunesの調子が悪いのかもしれません。
PCを一度シャットダウンし、再び電源オンし、iTunesを起動してAirPlayを試してみてください。

ルーターの調子が悪いのかもしれません。
ルーターの電源プラグをコンセントから抜いて5分くらい放置し、その後コンセントに差して5分くらい放置してから、AirPlayを試してみてください。

以上でもうまく動作しない場合、もしPC以外にiPhone/iPadがあれば、それでAirPlayが再生できるかも確認してください。

それでもダメなら、M-CR611をリセットして、ネットワークの設定をやり直してみてください。

書込番号:21471659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2018/01/03 19:36(1年以上前)

早速、回答いただいたのに、遅くなってすみません。
いろいろな方法をご記載いただき、ありがとうございます!

それぞれ試してみたのですが、繋がりませんでした。
iPadのみまだ試していませんので、それでもダメなら、カスタマーセンターに聞いてみたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:21481280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「M-CR611」のクチコミ掲示板に
M-CR611を新規書き込みM-CR611をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

M-CR611
マランツ

M-CR611

最安価格(税込):¥69,800発売日:2015年 8月上旬 価格.comの安さの理由は?

M-CR611をお気に入り製品に追加する <472

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング