HIGH SPEED EXILIM EX-100F のクチコミ掲示板

2015年 8月21日 発売

HIGH SPEED EXILIM EX-100F

  • 60枚/秒の高速連写が可能なフラッグシップモデルのデジタルカメラ。ハイスピード動画撮影時に絞り、シャッタースピードなどの調整が可能なモードを搭載。
  • 全域F2.8・光学10.7倍の明るいズームレンズを搭載した「エクシリム」ハイエンドラインの「EX-100」をベースに、高速連写機能を搭載している。
  • 1/1.7型の裏面照射型CMOSセンサーを採用。表現の異なる9枚をワンシャッターで撮れる「プレミアムブラケティング」を搭載。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1276万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:390枚 HIGH SPEED EXILIM EX-100Fのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HIGH SPEED EXILIM EX-100Fの価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-100Fの中古価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-100Fの買取価格
  • HIGH SPEED EXILIM EX-100Fのスペック・仕様
  • HIGH SPEED EXILIM EX-100Fの純正オプション
  • HIGH SPEED EXILIM EX-100Fのレビュー
  • HIGH SPEED EXILIM EX-100Fのクチコミ
  • HIGH SPEED EXILIM EX-100Fの画像・動画
  • HIGH SPEED EXILIM EX-100Fのピックアップリスト
  • HIGH SPEED EXILIM EX-100Fのオークション

HIGH SPEED EXILIM EX-100Fカシオ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 8月21日

  • HIGH SPEED EXILIM EX-100Fの価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-100Fの中古価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-100Fの買取価格
  • HIGH SPEED EXILIM EX-100Fのスペック・仕様
  • HIGH SPEED EXILIM EX-100Fの純正オプション
  • HIGH SPEED EXILIM EX-100Fのレビュー
  • HIGH SPEED EXILIM EX-100Fのクチコミ
  • HIGH SPEED EXILIM EX-100Fの画像・動画
  • HIGH SPEED EXILIM EX-100Fのピックアップリスト
  • HIGH SPEED EXILIM EX-100Fのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-100F

HIGH SPEED EXILIM EX-100F のクチコミ掲示板

(386件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HIGH SPEED EXILIM EX-100F」のクチコミ掲示板に
HIGH SPEED EXILIM EX-100Fを新規書き込みHIGH SPEED EXILIM EX-100Fをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-100F

スレ主 有明山さん
クチコミ投稿数:73件

はじめまして。
カシオさん撤退の報道から気になっていたこの機種を購入し、
画質の良さやモードの多さに満足しています。

1つだけ気になるのが
28mmと言う画角です。
わかっていて購入しましたが、もう少し広く撮りたいと思う事があります。

画質が多少犠牲になっても構わないので、
この機種でワイコンを試された方がいれば教えて頂けないでしょうか?
ケラレや歪みの少ないものが理想ですが、
あっても構わないので、できればどの程度の歪みやケラレかも併せて教えて頂けないでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:21959232

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:11件

2018/07/13 06:31(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

けられてないです

>有明山さん

私はオリンパスのSTYLUS1s 用のワイコンをヤフオクで買いました。(ディスコンの為)

元々オリンパスSTYLUS1sを持っていたので、両方で使えればと思い、安く手に入るので思いきりました。

添付写真を見てもらうと分かると思いますが、ワイコンつけるのに、間に1つアダプターつけないといけなくて、結局ZR4000と2台持ちの方が楽かな?と…

これは私の考えなので(汗)
つけたままズームも出来るので(倍率上げると何故か電源落ちますが)、邪魔に感じなければアリです。

書込番号:21959340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 有明山さん
クチコミ投稿数:73件

2018/07/13 09:04(1年以上前)

>ケロンバさん
ありがとうございます。
間につけるアダプターについて、
名称など詳しく教えて頂ければ嬉しいです。
できれば、おおよその(相場)の値段も教えて頂ければ参考になります。
STYLUS1s 用のワイコンも型名がわかえれ教えて欲しいです。

ZR4000との2台持ちも良いのですが、
この機種の方が画質が良いので、
この機種にワイコンをつけた方がよいのではと思いました。

書込番号:21959565

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:11件

2018/07/13 09:29(1年以上前)

>有明山さん

オリンパス 
ワイコン WCON-08X  
アダプター CLA-14
倍率0.8

ヤフオクで新品、両方で8000円ほどでした。

書込番号:21959606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 有明山さん
クチコミ投稿数:73件

2018/07/14 16:43(1年以上前)

>ケロンバさん

ありがとうございます。
×0.8なので22.4ミリ相当になると言う事ですね。
探してみます。
×0.8より広角のものはないんですよね?
24ミリ以下になれば、ぐっと撮影範囲が広がります。
これで使用頻度が上がりそうです。

書込番号:21962495

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Android8.0.0のスマホに静止画が送れない?

2018/06/15 16:32(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-100F

クチコミ投稿数:1256件 HIGH SPEED EXILIM EX-100FのオーナーHIGH SPEED EXILIM EX-100Fの満足度4

GALAXY S8 Android8.0.0だとWi-Fiでスマートフォンに送れないとレビューがありましたが、皆さんはいかがですか?
Android8.0.0のスマホに送れていますか?

書込番号:21897707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
GUERLAINさん
クチコミ投稿数:5件

2018/06/15 23:09(1年以上前)

GALAXY S8 Android8.0.0でスマホに転送出来ています。

書込番号:21898618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1256件 HIGH SPEED EXILIM EX-100FのオーナーHIGH SPEED EXILIM EX-100Fの満足度4

2018/06/17 00:06(1年以上前)

>GUERLAINさん
有難う御座います。
確認がとれているのなら心配なさそうです。

書込番号:21901327

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信12

お気に入りに追加

標準

ZR3200と画質の違いはありますか?

2018/05/16 05:42(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-100F

スレ主 有明山さん
クチコミ投稿数:73件

カメラ余り詳しくないので教えて頂きたいのですが
ZR3200などは同じ1/1.7ですし
ズーム域の近いですが、値段は倍位違いますが
画質の違いはあるのでしょうか?
100Fは全域F2.8と言う事なのでSSの面で良さそうなのと
Fが小さいと言う事でボケが期待できそうです
それ以外で値段にみあうだけの画質の差はあるのでしょうか?
カシオさんのコンデジ好きなので
100Fの画質次第で、残った在庫を探してみたいと考えています
よろしくお願いします

書込番号:21827836

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/05/16 06:48(1年以上前)

有明山さん
メーカーに、電話!


書込番号:21827899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tohoho-gzさん
クチコミ投稿数:119件

2018/05/16 07:12(1年以上前)

>有明山さん

前機種のEX-100とZR3200を比べた写真をアップしています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024151/#21754854

値段、重さが約2倍なだけのことはあると思いました。
また画質だけでなく空の色、葉の色の傾向も違うように感じます。

先日EX-100とZR4000(ZR3200とほぼ同じ大きさ)を持って旅行に行きました。
EX-100をメインで使っていましたが、
サッと取り出して撮るときはZR4000を使ってました。

書込番号:21827951

ナイスクチコミ!5


tohoho-gzさん
クチコミ投稿数:119件

2018/05/16 08:06(1年以上前)

>有明山さん

追記です。
ビックカメラはネットショップは販売終了ですが
在庫のある実店舗はまだ残っています。
https://www.biccamera.com/bc/item/3157283/

またCASIO FACTORY STORE(幕張メッセの近く)で
前機種のEX-100のアウトレット品を売っている可能性があります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000619821/#21413246
https://mitsui-shopping-park.com/mop/makuhari/shop/800472.html

必要なら問い合わせてみてください。

書込番号:21828057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:11件

2018/05/16 08:58(1年以上前)

>有明山さん

横道にそれますが、お許しください。

>tohoho-gzさん

先週、ケーズで店舗で最後の新品在庫を買いました。
EX-100FとZR4000 私も同じです。嬉しくて書き込んでしまいました。

tohoho-gzさんにお訊きしたいのですが、2台持ちの時、どの様(どんなバッグ)に持って行ったのか教えていただけませんか?

今月末、夢の国に行くので悩んでいます。
宜しくお願いします。

書込番号:21828156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tohoho-gzさん
クチコミ投稿数:119件

2018/05/16 10:10(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

これです!

EX-100、ZR4000、Theta SC、格安スマホ、iPod touchを入れてました。

ZR4000は100均で買ったペットボトルケースに入れてました。

EX100で撮りました。(ほぼ)満月が綺麗でした。

>ケロンバさん

(かなり恥ずかしいのですが)質問にお答えします。

愛想のないバッグで恐縮です。

収納場所が3箇所ある軽量のバッグの中央の大きい部分の底にエアークッションを敷き
EX100はそのまま、
ZR4000は百均で買ったペットボトル袋に入れて、
リコーのTheta、格安スマホ、iPod touchはバッグ内のポケットにを入れてました。

財布、チケットなどはバッグ両側の小さい部分に入れていました。

電子機器でずっしり重かったです(笑)。
※重いEX100を旅行に持っていくか最後まで悩みました。

カメラバッグはコンデジを2個入れるにはサイズが合わないし
カメラを整理して収納できる女性用のバッグは見つけられず
もっとよい方法はないものかとずっと悩んでいます。

書込番号:21828288

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:11件

2018/05/16 11:39(1年以上前)

>tohoho-gzさん

こちらの無茶なお願いをきいてくださり、ありがとうございます m(_ _)m

たいへん参考になります。

普段のバッグに入れるには何かに包まないと…
とか、小さなカメラバッグなら??

ぐるぐる迷路でした(汗)

この週末、試してみます。
本当にありがとうございました。

書込番号:21828439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


α今昔さん
クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:11件

2018/05/16 17:19(1年以上前)

別機種
別機種

>有明山さん
横道にそれることをお許しください。

>ケロンバさん
私はEX-100Fを入れるために、マンフロットの「ナノ・カメラポーチ 7型/白」を使用しています。
女性には向かないでしょうかね。

https://www.manfrotto.jp/nano-vii-camera-pouch-black」は、黒色ですが…

上の写真は、下手な写真ですが。

書込番号:21829117

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:11件

2018/05/16 19:17(1年以上前)

>α今昔さん

ありがとうございます (^^)
tohoho-gzさんのバッグやα今昔さんのバッグを参考に、ネットやお店で探してみます。

>有明山さん
横道それてしまい、申し訳ありませんでした
m(_ _)m

書込番号:21829375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 有明山さん
クチコミ投稿数:73件

2018/05/17 00:50(1年以上前)

>tohoho-gzさん
比較ありがとうございます。
想像以上に違いますね。
値段だけの値打ちがあると言う事なんでしょうね。
今はZR4000を使用していて気に入ってますが
空の青等に少し不満を感じていました
この機種ならなんとかなりそうですね
やっぱりポケットに入るサイズで良い画質なのはいいですね

カシオさんはサポートセンターの対応もいいので
安心して使用できます
panaさんの一型と比べると考える部分もありますが
宙玉やHDRアートなど
カシオさんならではの要素を考慮すると
延長長期保証のある所で前向きに探してみたいと思います

書込番号:21830218

ナイスクチコミ!1


スレ主 有明山さん
クチコミ投稿数:73件

2018/05/20 21:44(1年以上前)

ご回答頂き、EX-100Fを購入したいと
あちこちを探しました
43000円+税であったので取り置きしてもらいました
来週以降に取りに行きます
他のカシオさんと違ったものが撮れそうなので楽しみです
ありがとうございました

書込番号:21839660

ナイスクチコミ!1


α今昔さん
クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:11件

2018/05/21 07:32(1年以上前)

>有明山さん
ご予約ですね。

ご一緒に撮影を楽しみましょう。

書込番号:21840347

ナイスクチコミ!1


スレ主 有明山さん
クチコミ投稿数:73件

2018/05/29 00:29(1年以上前)

届きました。
想像以上の重量感や画面の大きさですね。
ZR4000とは全く違う感じですね。
とりあえず、何が撮れるか期待大です。
ZR4000と併用する事で、広角からズームまで楽しめますね。
カシオさんのコンデジは
綺麗に撮れる事はもちろんですが
撮影って楽しいって思わせてくれる作りな様に思います
安くなかったけど
値段以上に楽しめそうです

書込番号:21858776

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

100FとZR3200の違いを教えて下さい

2017/11/06 07:51(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-100F

スレ主 有明山さん
クチコミ投稿数:73件

はじめまして。
先月、超広角のZR4000を購入し魅力にはまっています。
ZR4000もプレミアムズームやデジタルズームを使用すれば、ズーム域もカバーしてくれますが、
もう一台、ズームのきいたデジカメが欲しくなりました。
そこで、EX-100FとZR3200が現在の候補なのですが、
広角が25oと28o以外の違いを教えて頂けませんか?


100Fならではの100Fでなければ撮れない様な写真があれば知りたいです。

細かい所ですが
・タイムラプスやインターバル撮影の制限(枚数やSS)はZR3200と同じでしょうか?
・BSで撮影できる種類にZR3200と違いはありませんか?
・SSが250〜1/2000と記載がありますが、30秒以上は決まった何秒かが設定できるのでしょうか?こちらで決めれないなら決まった秒数を教えて頂けませんか?

その他、お気づきの点などありましたら、よろしくお願いします。

書込番号:21336094

ナイスクチコミ!1


返信する
kfib5vrさん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:11件

2017/11/06 10:45(1年以上前)

EX-100FはレンズのF値が2.8通しですね。300mmまでズームしてもF2.8というのはコンデジではけっこうすごいと思います。
望遠でF値が小さいと何が良いのかというと、F値が小さいということはそれだけシャッタースピードを稼げますから、ブレやすい望遠域でも速いシャッタースピードでシャープに撮れるメリットがあります。
また同じくISO感度もあまり上げなくてもよくなります。例えば一般的な望遠型コンデジだと300mmでF5.6ぐらいにはなってしまうと思いますが、F2.8とF5.6では露出が2段分違うわけですから、SSは同じと仮定して同じ露出を得ようとするとISO感度を2段分上げなければなりません。しかしISOを上げると一般的にはノイズが増えて画質は劣化していきますから(最近のカメラはノイズ処理が良くなってきているので目立たないが、基本的にはISOが上がると画質は劣化するもの)、できるだけISOを低く撮りたいわけです。2段分ISOを下げられるというのは画質的にかなり有利です。

つまりこれらを簡単に言うと、暗い場所や、夜景、夕景などを、ズームしても綺麗な画質でシャープにくっきり撮れるということです。

またEX-100Fは連写が毎秒60コマということなので、これもスポーツ、乗り物、鳥、動物など動きものをよく撮る人ならかなりアドバンテージだと思います。

書込番号:21336350

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/11/07 02:17(1年以上前)

有明山さん
メーカーに、電話!


書込番号:21338238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 有明山さん
クチコミ投稿数:73件

2017/11/10 03:05(1年以上前)

>kfib5vrさん
ありがとうございます。
望遠撮影時に向いてるんですね。
これは他のコンデジにない魅力なんでしょうね。
でもZR3200と比べ、実売価格が約2倍違うので、購入を悩みます。

100FはISO感度と撮影秒数の関係はどの様になっているかわかりますか?
感度を上げるほど、撮影秒数が短くなると思うのですが、
その辺りがわかれば、教えて頂けませんか?

例えば、星空の撮影も可能なのか知りたいです。

書込番号:21345754

ナイスクチコミ!1


kfib5vrさん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:11件

2017/11/10 11:13(1年以上前)

うーんなんというか、"望遠に向いてるカメラ"という捉え方は間違ってないとは思いますが、望遠域でもF2.8通しの明るいレンズで撮れるというのは単に望遠に強いだけでなく、暗所で有利だったり、ボケの表現がしやすかったりと様々な強みがあるので、個人的にはZR3200の倍ぐらいの価値は十分あると思いますね。

あと撮影秒数というのは、シャッタースピードを数十秒とかにする長秒露光のことでしょうか?
カシオのサイトで取説をざっと見たところ、マニュアル撮影で最高250秒に設定できるようです。ただ1/3段刻みなのか1/2段刻みなのか読み切れなかったので、段の途中の秒数の設定ができるかは不明です。

カメラというのは、シャッタースピード、絞り、ISO感度、の3つの露光設定が、それぞれ“段”という単位で可変できるようになっていて、どれぐらいの明るさで撮影するのかは全てその組み合わせで決めるようになっています。
シャッタースピードを1段速くするというのは、イコール半分の長さにすることです。例えば1/125秒を1段速くすると1/250秒、2段速くすると1/500秒です。スローシャッターでは1段遅くするごとに2秒、4秒、8秒・・・という具合になるのですが、長秒設定の場合は1秒刻みで設定できる場合もあります。そのへんはご自分で取説を読んでみるかメーカーに問い合わせてください。

星など非常に暗いものを長秒露光で撮る場合は少々特殊な設定をします。
長秒露光では三脚を使うので通常撮影のようにSSを稼ぐためにISOを上げるという必要が無いため、ISOはできるだけ低く設定し、その上でSSを任意の秒数に設定するんですが、あまり長い秒数でもまた別のノイズが出やすくなります。なので自分でISOノイズと長秒露光のノイズがもっと少なくなるポイントを探しつつ、という感じですね。
こういう撮影では基本的に、絞りもSSもISOも自分で設定するマニュアル撮影になるので、上記のようなカメラの基本的な知識は多少入れといた方がいいと思います。

書込番号:21346294

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリーカード選びについて

2016/12/30 17:48(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-100F

クチコミ投稿数:1256件 HIGH SPEED EXILIM EX-100FのオーナーHIGH SPEED EXILIM EX-100Fの満足度4

メモリーカードを選ぶにあたり、メーカーで動作確認の取れているメモリーカードは廃盤になっていたり在庫数が少ないため高値が付いていたりと手が出せない状況。

それならばと、ネットで動作確認の取れていないメモリーカードを使っている人はいないかと探しても情報がありませんでした。

今まで、カメラやスマホでもメモリーカードで動作不良を起こした経験はありませんが、64GBのメモリーカードを購入予定で値も張るので購入に踏み切れません。

名の知られているメーカーなら大丈夫でしょうか?
最終的には自己責任で購入しますが、参考までに意見を聞かせて下さい。

書込番号:20525933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2016/12/30 18:16(1年以上前)

>エヌの流星さん
一応、動作確認されている対応表を見てみました。
http://support.casio.jp/information.php?cid=001&pid=1473

San DiskのSDSDXPA-064G-JU3の動作確認はされているようですね。
この並行輸入品がSDSDXPA-064G-X46になります。
http://kakaku.com/item/K0000317459/

書込速度90MB/sと高速で、私もD7200とD5500とで使っていますが問題なく動作していますよ。
価格的にはかなり安く手に入ります。
ちなみにEX-100Fは所有しておりませんので、動作確認はしていませんのでご了承下さい。

おそらく、SDXCカードで正常品であれば問題なく動くとは思いますが、偽物や初期不良品を掴まされる可能性は否定できません。
これは動作確認されているSDカードについても同様のことが言えますので、心配であれば
この商品のレビューでも書いたのですが、Qoo10というサイトで2枚購入して共に正規品で問題なく作動していますけど、他に買われた方は不良品だったと言っています。
同様にこのサイトでSan Diskの並行輸入品のmicroSDも購入してJ5で使用していますが、特に問題なく動いています。

心配であれば、TranscendのSDカードをAmazonで購入するという手もあります。
永久保証ですし、Amazonであれば初期不良にも迅速に対応してもらえますし、返品にも応じてもらえます。
書込速度は60MB/sと落ちますが、これも使っているのですが特に大きな問題は生じていません。
一応、参考までに。
http://kakaku.com/item/K0000640156/

書込番号:20525994

Goodアンサーナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2016/12/30 18:18(1年以上前)

>エヌの流星さん

このカメラは高速連写やハイスピードムービーにも対応してるため、高速書き込みの出来るUHS-T規格のカードがおすすめです。
http://kakaku.com/item/K0000640156/?lid=ksearch_kakakuitem_image
など悪くないとおもいます。

書込番号:20526001

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2016/12/30 18:28(1年以上前)

>エヌの流星さん
文章がおかしくなっていますね、ごめんなさい。
以下のように訂正いたします。


一応、動作確認されている対応表を見てみました。
http://support.casio.jp/information.php?cid=001&pid=1473

San DiskのSDSDXPA-064G-JU3の動作確認はされているようですね。
この並行輸入品がSDSDXPA-064G-X46になります。
http://kakaku.com/item/K0000317459/

書込速度90MB/sと高速で、私もD7200とD5500とで使っていますが問題なく動作していますよ。
価格的にはかなり安く手に入ります。
ちなみにEX-100Fは所有しておりませんので、動作確認はしていませんのでご了承下さい。
この商品のレビューでも書いたのですが、Qoo10というサイトで2枚購入して共に正規品で問題なく作動していますけど、他に買われた方は不良品だったと言っています。
同様にこのサイトでSan Diskの並行輸入品のmicroSDも購入してJ5で使用していますが、特に問題なく動いています。

おそらく、SDXCカードで正常品であれば問題なく動くとは思いますが、偽物や初期不良品を掴まされる可能性は否定できません。
これは動作確認されているSDカードについても同様のことが言えますので、心配であればTranscendのSDカードをAmazonで購入するという手もあります。
永久保証ですし、Amazonであれば初期不良にも迅速に対応してもらえますし、返品にも応じてもらえます。
書込速度は60MB/sと落ちますが、これも使っているのですが特に大きな問題は生じていません。
一応、参考までに。
http://kakaku.com/item/K0000640156/

書込番号:20526033

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1256件 HIGH SPEED EXILIM EX-100FのオーナーHIGH SPEED EXILIM EX-100Fの満足度4

2016/12/30 18:44(1年以上前)

>里いもさん

予算内なので候補的に1番となりました。
有難う御座います。

書込番号:20526069

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1256件 HIGH SPEED EXILIM EX-100FのオーナーHIGH SPEED EXILIM EX-100Fの満足度4

2016/12/30 18:48(1年以上前)

>9464649さん

書込速度は60MB/sと90MB/sの違って体感できるのでしょうか?
予算的に90MB/sは少しオーバーしてしまう為、迷っています。

書込番号:20526077

ナイスクチコミ!0


hirappaさん
クチコミ投稿数:6183件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2016/12/30 18:57(1年以上前)

私はいつもTranscendです。
調子イイですよ。

書込番号:20526093

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2016/12/30 18:59(1年以上前)

>エヌの流星さん
>書込速度は60MB/sと90MB/sの違って体感できるのでしょうか?

うーん、使ってみた感じですけど、カメラでのフォーマットの時間が短い気がしますので、それなりに差はあるとは思いますけど大きな差は感じないと言えばそれまでですね。
でも、数百円の差ですので、並行輸入品でよければ試されてもいいかとは思いますが、安心なのはトランセンドかなと。
一応、両方のベンチマーク貼っておきますね。

サンディスクのもの
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 5.1.2 x64 (C) 2007-2016 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 bytes/s [SATA/600 = 600,000,000 bytes/s]
* KB = 1000 bytes, KiB = 1024 bytes

Sequential Read (Q= 32,T= 1) : 79.850 MB/s
Sequential Write (Q= 32,T= 1) : 72.039 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 32,T= 1) : 8.910 MB/s [ 2175.3 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 32,T= 1) : 2.651 MB/s [ 647.2 IOPS]
Sequential Read (T= 1) : 89.134 MB/s
Sequential Write (T= 1) : 83.886 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 1,T= 1) : 8.946 MB/s [ 2184.1 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 1,T= 1) : 2.641 MB/s [ 644.8 IOPS]

Test : 1024 MiB [] (x5) [Interval=5 sec]
Date : 2016/05/02 13:20:14
OS : Windows 10 [10.0 Build 10586] (x64)

トランセンドのもの
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 5.1.2 x64 (C) 2007-2016 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 bytes/s [SATA/600 = 600,000,000 bytes/s]
* KB = 1000 bytes, KiB = 1024 bytes

Sequential Read (Q= 32,T= 1) : 78.749 MB/s
Sequential Write (Q= 32,T= 1) : 62.095 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 32,T= 1) : 7.851 MB/s [ 1916.7 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 32,T= 1) : 0.833 MB/s [ 203.4 IOPS]
Sequential Read (T= 1) : 88.078 MB/s
Sequential Write (T= 1) : 58.503 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 1,T= 1) : 8.111 MB/s [ 1980.2 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 1,T= 1) : 0.815 MB/s [ 199.0 IOPS]

Test : 1024 MiB [] (x5) [Interval=5 sec]
Date : 2016/04/28 17:53:07
OS : Windows 10 [10.0 Build 10586] (x64)

書込番号:20526098

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1256件 HIGH SPEED EXILIM EX-100FのオーナーHIGH SPEED EXILIM EX-100Fの満足度4

2016/12/30 19:23(1年以上前)

>9464649さん
>里いもさん
>hirappaさん


http://kakaku.com/item/K0000640156/のトランセンドで決めました。

有難う御座いました。

書込番号:20526145

ナイスクチコミ!1


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2017/08/07 00:12(1年以上前)

今更レス付けるのもなんですが、、、、廉価版であるEX-ZR4000にTranscendの90MB/s品(Writeは80だったかな?)をおごりましたが、
書き込み待ちよりも映像エンジンの処理待ち時間の方が長い感じです。

従いまして、折角UHS対応してるのでUHS-1対応カードを選ぶのは良いと思いますが、Writeは45MB/sとか60MB/sで十分かと思います。
(とはいえ、20MB/s品とかだと、動画部分に足りなくなる可能性があるのでやめた方が無難かと)

書込番号:21098527

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スキーの動画のピントが合いません

2017/04/25 14:39(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-100F

スレ主 鐘路小さん
クチコミ投稿数:101件

F2.8通し10倍ズームレンズとサクサク撮れるカメラという事が魅力で購入しました。静止画のは広角から望遠まで素晴らしいものです。
家族でスキーの動画を撮りましたが,ズームを使うとピントが途中でぼけて使い物になりません。サクサク撮れるというのは静止画で、動画のAFはおそまつなのですね。家族の下手な滑りですから、スピードは遅い滑りですが、このカメラでは駄目のようです。皆様のご経験をお聞かせください。

書込番号:20844647

ナイスクチコミ!0


返信する
BAJA人さん
クチコミ投稿数:14953件Goodアンサー獲得:1430件

2017/04/25 15:26(1年以上前)

こんにちは。

スキーはミラーレスのG6、GH3、E-M10で撮影経験がありますが、
ズーム操作をするとピントが迷うことは多いです。
ちなみにうちも中学生のスキーなのであまり速くありません。

最近のレンズはバリフォーカルがほとんどなのである程度
仕方ないかなと思って使っています。
私の場合できるだけズーム操作をゆっくりおこなうようにしています。
それを意識するだけでけっこう見れる画になりました。
でもズームがレバー操作のカメラではちょっと難しいかもしれませんね・・・
ズーム速度を設定で変えたりできませんかね?

コンデジではありませんがご参考まで。

書込番号:20844718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2017/04/25 16:01(1年以上前)

ズーミングしながらスキーヤーを追うのは難易度が
高過ぎですね。

OM-D E-M1 Mark II に ED12-100mm Proなら撮れる
と思いますが、両方で30万円以上しますよ。

書込番号:20844762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14953件Goodアンサー獲得:1430件

2017/04/25 18:46(1年以上前)

他スレの使いまわしですが参考動画。
https://www.youtube.com/watch?v=IA6lXeZqCgs&feature=youtu.be

ボディはオリンパスE-M10、レンズはパナの14-140mmF3.5-5.6です。
スキー場で天気が良かったのでたぶん結構絞りは絞られていると思います。
モードはSモード(シャッタ優先)でSSは1/80あたり、ND8を装着していたはずです。
絞りはおそらくF11以上かなと推測。深度が深いのでピンは外しにくい状況かと思います。
最初露出オーバーなのはご容赦。

滑ってくる被写体に合わせてじわじわズームアウトしています。
1人目が最後でくるっと回転しますが、その直前に大きくズーミングしてしまい
AFロストしています。
荒っぽいズーミングだとこういう状況によくなります。

書込番号:20845087

Goodアンサーナイスクチコミ!1


VitaminWさん
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:36件

2017/04/25 20:19(1年以上前)

コンデジなんてそんなものですよね。カシオはEX100,ZR3000,ZR4000と持っていますがもともと動画など期待して購入していませんので気になりません。それならアクションカメラでAF固定の方がピントが外れることがなくていいです。ただズーム出来ないので寄れませんが。なのでリコーのWG-M1などをそういう時はそちらを使います。いろいろ物色していますがなかなか万能なものは見つかりません。

書込番号:20845317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 鐘路小さん
クチコミ投稿数:101件

2017/04/26 09:39(1年以上前)

皆様 有難う御座います。特に動画もつけてくださり大変参考になりました。
(1)結論としては,このカメラでスキー動画のスーム撮影は無理だということですね。なぜ EXILIM EX-100F を選んだかというと,スキーでは自分の滑り優先で、片手間に家族の動画を撮りたい。この時、自分の滑りの邪魔をさせない為には、カメラをスキーパンツにくっつけて,スキーウェアで覆って滑る必要がある。
このスキーウェアの下に入るカメラで望遠が効いて一番大きいカメラが EX-100F です。一眼レフではウェアの下やポケットに入りません。
(2)LUMIX G6Hも所有していますが、大きすぎます。G6;+標準ズームレンズを小さめのバッグに入れればスキーウェアの下に入るのでは?と考えバッグを探します
また,昔 ニコン1 J3を持っていて手放したのですが、ニコン1 J5+標準ズーム を購入すればどうかなとも考えています。次のスキーシーズンには何か用意します。皆様のご意見を再度お聞かせください。ーースキーウェアの下に入れて滑るというのが必須条件です。
(3) EX-100Fを購入した別の目的は小学校と幼稚園の孫の運動会・もく学芸会を撮影することですが、この目的には EX-100Fは使えるでしょうか?
何度も質問してすみません

書込番号:20846557

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:51件 HIGH SPEED EXILIM EX-100Fの満足度5

2017/04/27 00:48(1年以上前)

>鐘路小さん

カメラ選択の目的として、「AF 追従」での撮影をお望みでしたら、残念ながら、このカメラは選択範囲外という結論になります。
「秒間最大6枚のAF連写機能」なので、動体撮影を軽々とクリアするレベルとまではいかないようです。
それに、「カメラをスキーパンツにくっつけて,スキーウェアで覆って滑る」撮影スタイルは、このカメラの開発にあたり、カシオは想定外だったと思います。

書込番号:20848436 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 鐘路小さん
クチコミ投稿数:101件

2017/04/27 09:09(1年以上前)

ご意見有難うございます。
(1)確かに、このカメラはスキーの動画には向いてなかったようです。
ただ、自分がスキーをするのに邪魔にならない大きさのカメラというと,EX-100Fが最大の大きさだと考えておりました。今後は小型のミラーレスを収納するのに工夫して、スキー滑りの邪魔にならないようにならないか検討します。

(2)もう一つのEX-100Fの目的である、孫の運動会・学芸会の静止画・動画の撮影にはこのカメラは大丈夫でしょうか? このカメラのF2.8通しで10倍レンズで、且つこボディの大きさはは、非常に魅力なのですが?

書込番号:20848819

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14953件Goodアンサー獲得:1430件

2017/04/27 17:49(1年以上前)

機種不明

こんにちは。

スキーはできれば身軽にいきたいですよね。
ただ望遠で高画質でと言い出すとどうしても機材が大きくなりますね。
スレ主さんのご要望とは違いますが、私はウェストバッグにカメラを
入れて滑っています。出し入れはやや面倒ですけど、やはりできるだけ
高画質で残したいので。
添付画像はスキー時の私の格好です。
ロープロのウェストバッグにミラーレスを入れ、胸にコンデジ付けています。
まあ人により拘りがあるでしょうしご参考程度に。

>小学校と幼稚園の孫の運動会・もく学芸会を撮影することですが、
>この目的には EX-100Fは使えるでしょうか?

すいません、このカメラ触ったこともないのでアレなんですが、
HP見ると連写も速いし、センサーもやや大きめの1/1.7、レンズも
28-300mm相当のF2.8通しですからスペック的には十分な性能ですね。
ただ動きものの撮影は撮影者のスキルによるところも大きいですから、
なんとも言いにくい面はあります。
もしG6Hが手元にあるのなら運動会はG6を使うと思います。私なら。
室内の学芸会はレンズF値と高感度画質、AF性能など、G6とEX-100Fを
天秤にかけて決めたいところです。

役にたたないレスで申し訳ないです。

書込番号:20849780

ナイスクチコミ!1


VitaminWさん
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:36件

2017/04/27 23:54(1年以上前)

静止画のみのコメントとなりますが屋外の運動会なら光量が充分なので問題ないと思います。学芸会のホールがどのくらいかは知りませんが400人くらいのところで撮影したことはありますのでいけます。ただ事前の設定は必要です。
AF追尾はダメです。マルチでAFが25ポイントの中からセンターの中央9点のみのエリア選択をしたフォーカスが一番命中率が良いです。
絞り優先のAでF4がいいと思います。f2.8だと家に帰ったあと確認すると合ってない場合があります。f4〜5くらいが無難です。絞り過ぎると画質が低下するしISOが上がるので結局画質低下につながります。出来れば自動感度はMax800で頑張ってください。
連写モードはオフです。単写の連続撮影で充分です。連写すると逆にバッファがいっぱいになって重要な時に撮れなくなります。
この設定で試しに車の助手席や動くもので試して見ると良いです。
それとAだと屋外だと確か1/1000が上限なので露出オーバーのときは絞ってください。
ちょっと長くなってしまいました。失礼。

書込番号:20850780 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 鐘路小さん
クチコミ投稿数:101件

2017/04/28 10:40(1年以上前)

皆様有難うございました。
私は、コンデジの性能の、実際よりも高く考えておりました。小型でAF能力の高いカメラを探すのは難しいのですね。
また,このカメラでの撮影方法も教えていただき有難うございました。

書込番号:20851445

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HIGH SPEED EXILIM EX-100F」のクチコミ掲示板に
HIGH SPEED EXILIM EX-100Fを新規書き込みHIGH SPEED EXILIM EX-100Fをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HIGH SPEED EXILIM EX-100F
カシオ

HIGH SPEED EXILIM EX-100F

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 8月21日

HIGH SPEED EXILIM EX-100Fをお気に入り製品に追加する <181

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング