HIGH SPEED EXILIM EX-100F のクチコミ掲示板

2015年 8月21日 発売

HIGH SPEED EXILIM EX-100F

  • 60枚/秒の高速連写が可能なフラッグシップモデルのデジタルカメラ。ハイスピード動画撮影時に絞り、シャッタースピードなどの調整が可能なモードを搭載。
  • 全域F2.8・光学10.7倍の明るいズームレンズを搭載した「エクシリム」ハイエンドラインの「EX-100」をベースに、高速連写機能を搭載している。
  • 1/1.7型の裏面照射型CMOSセンサーを採用。表現の異なる9枚をワンシャッターで撮れる「プレミアムブラケティング」を搭載。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1276万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:390枚 HIGH SPEED EXILIM EX-100Fのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HIGH SPEED EXILIM EX-100Fの価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-100Fの中古価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-100Fの買取価格
  • HIGH SPEED EXILIM EX-100Fのスペック・仕様
  • HIGH SPEED EXILIM EX-100Fの純正オプション
  • HIGH SPEED EXILIM EX-100Fのレビュー
  • HIGH SPEED EXILIM EX-100Fのクチコミ
  • HIGH SPEED EXILIM EX-100Fの画像・動画
  • HIGH SPEED EXILIM EX-100Fのピックアップリスト
  • HIGH SPEED EXILIM EX-100Fのオークション

HIGH SPEED EXILIM EX-100Fカシオ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 8月21日

  • HIGH SPEED EXILIM EX-100Fの価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-100Fの中古価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-100Fの買取価格
  • HIGH SPEED EXILIM EX-100Fのスペック・仕様
  • HIGH SPEED EXILIM EX-100Fの純正オプション
  • HIGH SPEED EXILIM EX-100Fのレビュー
  • HIGH SPEED EXILIM EX-100Fのクチコミ
  • HIGH SPEED EXILIM EX-100Fの画像・動画
  • HIGH SPEED EXILIM EX-100Fのピックアップリスト
  • HIGH SPEED EXILIM EX-100Fのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-100F

HIGH SPEED EXILIM EX-100F のクチコミ掲示板

(386件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HIGH SPEED EXILIM EX-100F」のクチコミ掲示板に
HIGH SPEED EXILIM EX-100Fを新規書き込みHIGH SPEED EXILIM EX-100Fをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

真田庵にて

2016/05/07 21:00(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-100F

スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:2761件 HIGH SPEED EXILIM EX-100Fの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

ISO100 F4 1/320

ISO80 F4 1/100※真田昌幸公の墓所

ISO100 F4 1/160

ISO400 F2.8  1/30※質素な暮らしが窺い知れます

黄金週間に帰省し、久しぶりに九度山に行こうと思いました。
10数年ぶりの訪問ですが、今年は大河ドラマの波及効果もあり、
大勢の観光客で賑わっていました。
真田昌幸・幸村父子は、徳川家の逆賊なので、これといった遺跡や
資料は、ほとんど残されていないようです。
しかし、武田信玄の家臣でもあった、真田氏の功績自体は、現在にも
伝えられており、その潔さが武士の手本と評されているかのようです。

書込番号:19855269

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:2761件 HIGH SPEED EXILIM EX-100Fの満足度5

2016/05/08 21:24(1年以上前)

当機種
当機種

ISO500 F2,8 1/60 ※真田紐の製作工程

ISO1600 F2.8 1/50

実は、今回、九度山を再訪した主な理由は、真田紐の購入でした。
使用目的は、OAチェアの背面にあてたクッション性素材を固定するためです。
真田紐は平べったいし、ザラザラして摩擦係数が高そうなので、この用途にピッタリだと思いました。
10数年前は、真田庵でも販売していたのですが、現在は真田紐の販売は止めたとのことでした。
その理由は、物品の販売に時間を費やすのではなく、本来の真田家のご供養に専念したいという、お寺の意向だそうです。
それ故、現在、真田庵では真田紐の製作の工程の展示のみに留めているそうです。
「大人の常識!土足で上がらないこと!」というような注意書きが、貼ってありましたが、10数年前には見られなかった貼り紙です。
お寺の運営の、ご苦労の大変さを、改めて認識し、かつ、海外の観光客の方を含めて、日本の寺社の訪問前に、一通りのマナーを身につけて頂きたいと、切実に思いました。
真田紐は、真田庵近くのお土産店の「招福庵」で求めました。
http://rokumonsen.ocnk.net/
欲しい品を述べたら、店頭に置いていない品も、すぐに持ってきて下さいました。
何とは無しに、心がほっこりし、店員さんに感謝です。

書込番号:19858572

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

紫色の撮影

2015/08/24 12:34(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-100F

クチコミ投稿数:77件

私は現在はEX-100で撮影をしていますが、カシオさんが100Fを発売した機会に是非に検討して頂きたい事項があります。
それは花の撮影で、後からしまったと設定をし直すのが紫色の花です。この季節紫の琉球アサガオが咲いています。
この花をホワイトバランスAWB(オート)で設定し撮影すると紺色になります。それで日陰設定で撮影すると紫色で写ります
(例え炎天下であろうと)。そこでカシオさんにお願いしたいのは、思いきってホワイトバランスに「紫花」(パープル)の設定を
追加したらどうでしょうか?今後のファームウエアバージョンアップでお願いしたいと思います。以上

書込番号:19078995

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1065件Goodアンサー獲得:125件

2015/08/24 12:53(1年以上前)

カシオさんがここをチェックしていると思います?

書込番号:19079076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19747件Goodアンサー獲得:935件

2015/08/24 13:41(1年以上前)

連続スペクトルの紫と
RGB表現の紫は違うので無理です。

書込番号:19079203

ナイスクチコミ!0


technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2015/08/24 17:06(1年以上前)

機種不明
別機種
別機種
別機種

カシオ EX-ZR510

ニコン AW120

オリンパス XZ-2

リコー GRD4

>シャッターマンさん
 去年ですが、手元にあるカメラでどれがいちばんアサガオを実物に近い色で撮れるか、試したことがあります。
上の4枚の中ではXZ-2がいちばん近いのですが、それでも実物どおりとはいかず、紫は難しいことを実感しました。
カシオは見た目より青く写る傾向があるようです。
このときはホワイトバランスをオートのままで撮ったので、「日陰」なども試してみようと思います。

アサガオは同じ花でも早朝と昼過ぎで色が変わっていきますので、ホワイトバランスに「紫花」の設定を追加してもカバーしきれないように思います。
それより、EX-100には下位機種にはない強力なブラケット撮影機能があるので、ホワイトバランスブラケットを活用されてはいかがでしょう。

書込番号:19079616

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:77件

2015/08/24 21:33(1年以上前)

別機種
別機種

ホワイトバランスAWB・ISO200・F8・1/125・3:2

ホワイトバランス:日陰 ISO:200 F2.8 1/500 12M

あまりいい写真例ではないですが、偶々琉球あさがおが半分日陰になっていました。そこで日陰設定にして撮影したら元の色に近い紫に発色するのを見つけました。ご参考に。

書込番号:19080337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2015/08/24 23:55(1年以上前)

ブラケティングのマニュアル設定では、好みのパラメーターで設定できるようですから、
1軸ホワイトバランスブラケティングで設定するとか、
紫色は露出が暗い方が出やすいと思いますので、2軸ホワイトバランスブラケティングで設定するとかはどうなんでしょうか?…

書込番号:19080877

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:77件

2015/08/25 16:04(1年以上前)

ねねここさんへ    アドバイス有難うございました。 カスタムショット登録でP(プログラムオート)・日陰で紫花を
撮影し、カスタムショット登録しました。「紫花」とコメント言葉を入力出来ればよかったが、それは無理みたいでした。
アジサイ・藤など紫色系の花が多いのでたすかりました。

書込番号:19082289

ナイスクチコミ!1


xjl_ljさん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:62件

2015/09/01 20:20(1年以上前)

>シャッターマンさん

必要な設定を行う→紙などに「紫花」と書いてそれを撮影→その画像をカスタムショットへ登録
すると一覧でもわかりやすくていいですよ!

あと、RAW撮影して後で調整するのも手だと思います。

書込番号:19102370

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「HIGH SPEED EXILIM EX-100F」のクチコミ掲示板に
HIGH SPEED EXILIM EX-100Fを新規書き込みHIGH SPEED EXILIM EX-100Fをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HIGH SPEED EXILIM EX-100F
カシオ

HIGH SPEED EXILIM EX-100F

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 8月21日

HIGH SPEED EXILIM EX-100Fをお気に入り製品に追加する <181

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング