HIGH SPEED EXILIM EX-100F のクチコミ掲示板

2015年 8月21日 発売

HIGH SPEED EXILIM EX-100F

  • 60枚/秒の高速連写が可能なフラッグシップモデルのデジタルカメラ。ハイスピード動画撮影時に絞り、シャッタースピードなどの調整が可能なモードを搭載。
  • 全域F2.8・光学10.7倍の明るいズームレンズを搭載した「エクシリム」ハイエンドラインの「EX-100」をベースに、高速連写機能を搭載している。
  • 1/1.7型の裏面照射型CMOSセンサーを採用。表現の異なる9枚をワンシャッターで撮れる「プレミアムブラケティング」を搭載。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1276万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:390枚 HIGH SPEED EXILIM EX-100Fのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HIGH SPEED EXILIM EX-100Fの価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-100Fの中古価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-100Fの買取価格
  • HIGH SPEED EXILIM EX-100Fのスペック・仕様
  • HIGH SPEED EXILIM EX-100Fの純正オプション
  • HIGH SPEED EXILIM EX-100Fのレビュー
  • HIGH SPEED EXILIM EX-100Fのクチコミ
  • HIGH SPEED EXILIM EX-100Fの画像・動画
  • HIGH SPEED EXILIM EX-100Fのピックアップリスト
  • HIGH SPEED EXILIM EX-100Fのオークション

HIGH SPEED EXILIM EX-100Fカシオ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 8月21日

  • HIGH SPEED EXILIM EX-100Fの価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-100Fの中古価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-100Fの買取価格
  • HIGH SPEED EXILIM EX-100Fのスペック・仕様
  • HIGH SPEED EXILIM EX-100Fの純正オプション
  • HIGH SPEED EXILIM EX-100Fのレビュー
  • HIGH SPEED EXILIM EX-100Fのクチコミ
  • HIGH SPEED EXILIM EX-100Fの画像・動画
  • HIGH SPEED EXILIM EX-100Fのピックアップリスト
  • HIGH SPEED EXILIM EX-100Fのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-100F

HIGH SPEED EXILIM EX-100F のクチコミ掲示板

(140件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HIGH SPEED EXILIM EX-100F」のクチコミ掲示板に
HIGH SPEED EXILIM EX-100Fを新規書き込みHIGH SPEED EXILIM EX-100Fをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
14

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ154

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

えっ

2015/07/16 00:49(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-100F

クチコミ投稿数:33件

こんな高い金額だしてまでカシオに投資する方々いるのかな? キヤノンが冷蔵庫作るような物じゃないのかな? カシオは計算機 カメラは内職の様な物ですよね

書込番号:18970132

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3740件Goodアンサー獲得:77件

2015/07/16 01:27(1年以上前)

ご存じないかもしれませんが、
そんなカシオがQV-10を作ったのです。

キヤノンでもニコンでもなくカシオなのです。

書込番号:18970193

Goodアンサーナイスクチコミ!39


クチコミ投稿数:7589件Goodアンサー獲得:1119件

2015/07/16 01:45(1年以上前)

QV-10、懐かしいなぁ。
世界初の一般向けのデジカメ1号機ですよね。興味津々で買いましたよ。
国立科学博物館の第5回重要科学技術史資料(未来技術遺産)として登録されましたね。

書込番号:18970224

Goodアンサーナイスクチコミ!19


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21862件Goodアンサー獲得:2977件

2015/07/16 02:41(1年以上前)

カシオってデジカメでは名の知れたメーカーだと思いますが。。

計算機って。。
社名は計算機ですが(;^ω^)

シンセでもいいもの作ってますし。
https://www.youtube.com/watch?v=Jybya5-npJs
センスオブワンダーの難波さんとか
スクエアの和泉さんも使ってました。

FZ-1は国産初の16bitサンプラー

ユニークな会社だと思います(*^▽^*)

書込番号:18970260

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2015/07/16 07:00(1年以上前)

研究機関なんかにはカシオは金字塔ですよ。

書込番号:18970405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2015/07/16 07:16(1年以上前)

私には無縁てすが、
樫尾会長の年収は毎年の話題でもあります。
子供の誕生の写真はカシオで撮影です。

書込番号:18970428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/07/16 07:42(1年以上前)

Canonの冷蔵庫ってどんなのかなぁ〜!?( ;´・ω・`)
チョッピリ興味ある…

書込番号:18970468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2015/07/16 07:52(1年以上前)

CP+で一番可愛いお姉さん揃えるのはカシオ。毎年思う^^)v

書込番号:18970488

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2015/07/16 07:55(1年以上前)

キヤノンの冷蔵庫…やっぱり白いのは高いんだろうな〜L仕様でo(^o^)o

書込番号:18970495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


春菊天さん
クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:56件

2015/07/16 12:01(1年以上前)

電卓ならキヤノンもまだ売ってますよね。
パソコンやワープロはやめちゃったけど。

http://cweb.canon.jp/calc/

書込番号:18970949

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 Flickr 

2015/07/16 12:17(1年以上前)

確かに強気の値付けですが、販売され出したら下がるんでしょうね。
EX−100の初値だって約8万だし……。

>カシオってデジカメでは名の知れたメーカーだと思いますが。。
>計算機って。。

????MA★RSさんって若い人なの????
カシオと言えば 答え一発〜〜、カシオミニ〜♪♪のCMソングを真っ先に思い出すけど……
https://www.youtube.com/watch?v=sn7PLo1yIcI

書込番号:18970978

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/07/16 12:30(1年以上前)

★ 松永弾正 様

もちろん白が良いですねぇ〜(>_<)
L仕様とは…!?
・luxury!?
・large!?
・long!?



★ 春菊天 様

Canonの電卓持ってますが使いづらいです…( ;´・ω・`)

電卓はCASIOがお気に入りです(^-^)/ 

書込番号:18971010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2015/07/16 12:57(1年以上前)

QV-10開発話はプロジェクトXにも取り上げてましたね。

書込番号:18971093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38437件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2015/07/16 13:00(1年以上前)

別機種

18年近く元気 fx-61F

むかし、Sonyが冷蔵庫(白物家電)やりだして、すぐ撤退しました。

山形カシオの方々がPRに見えたのでちょっと話したことがありますが、
皆さん地味ながら実直、製品にも現れています。

おもしろい企業ですね。

書込番号:18971104

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3326件Goodアンサー獲得:239件

2015/07/16 17:13(1年以上前)

私はカシオのポータブルDAT「DA-1」というオーディオ機器を愛用していました。
時を経て、ソニー機が全滅しても、本機は動いていた。

遠い昔の話ですが・・・。

書込番号:18971615

ナイスクチコミ!3


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21862件Goodアンサー獲得:2977件

2015/07/16 17:20(1年以上前)

Canonもパソコン作ってましたが、カシオも作ってましたね♪( ´▽`)

しかも、スイッチでWindowsとLinuxを切り替えてブート出来たり。
かなりマニアックな機種でした。
しかも、キティちゃんコラボまであるとか。
うちに、Canonのイノーバて、カシオのファイバがありました。もちろんファイバはキティちゃんです♪( ´▽`)

因みに、私はピチピチの…


ズボンのおじいさんですf^_^;)

書込番号:18971629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2015/07/16 17:52(1年以上前)

僕の初デジカメはカシオだったなo(^o^)o
200万画素だったけど、案外と写りは良かったなo(^o^)o

☆M6☆さん
largeのLかなo(^o^)o
勿論、白!
大容量300Lで、静粛な超音波モーター仕様。
節電努力を尽くしたエコロジー仕様の大家族向け。
ECO FAMILYシリーズ!
また、インターネットで冷凍庫の状況がわかるサービスにも対応。
internet serviceシリーズ!

略して『EF 300L is USM』…(T-T)(T-T)(T-T)

台風のせいで頭がくるくるしてます…(T-T)(T-T)(T-T)

書込番号:18971702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2015/07/16 17:58(1年以上前)

>キヤノンの冷蔵庫…やっぱり白いのは高いんだろうな〜L仕様でo(^o^)o

SCに持っていくのが大変だ(≧◇≦)

書込番号:18971714

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/07/16 18:55(1年以上前)

我が家は、もうチョッピリ大きめの…
『EF 500L is USM』を希望します(^-^)/



もちろん、赤いラインもお願いいたしますm(_ _)m

書込番号:18971890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1577件Goodアンサー獲得:48件

2015/07/16 19:29(1年以上前)

>こんな高い金額だしてまでカシオに投資する方々いるのかな?

お金があるなら十分欲しいですけどね〜

カシオのコンデジ何度か買っています、今はEX-ZR200一台しか残ってませんがw

書込番号:18972004

ナイスクチコミ!1


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2015/07/16 19:40(1年以上前)

別機種

ジャンクで864円

そう言えぱ数ヶ月前にジャンク864円で買ったようなカシオ・・・
カシオQV8000SX、レンズ部が回る方式(そこそこ流行ったね)
付属のCFは8M(8Gではありません)・・・
でも意外と遊べるのだ。

書込番号:18972040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ30

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 EX-100とEX-100F

2015/10/02 22:55(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-100F

スレ主 am603さん
クチコミ投稿数:10件

EX-100 と EX-100Fの違いを教えてください

EX−100Fのほうが一万円くらい高いのですが、どちらを買うか悩んでいます

一万円に見合う機能があるのでしょうか?

書込番号:19193939

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:67件

2015/10/02 23:23(1年以上前)

デジカメWatchの新製品紹介記事より
>28-300mm相当F2.8のズームレンズを搭載する「EX-100」(2014年3月発売)をベースに、新たに最大60コマ/秒(8Mサイズ、16:9記録)の高速連写モードを搭載したモデル。フル画素での連写速度は、EX-100と同様の最大30コマ/秒。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150715_711855.html

ということで、EX-100FとEX-100の最大の違いは『高速連写モード』の有無のようです。

その他にも細かな違いがあるようですが、
以下のもの(EX-100Fのページ中“NEW”表示のあるもの)以外はEX-100とまったく同じみたいですね。
・[秒間最大60枚※1の高速連写] ワンシャッター※2で撮りたい瞬間が狙えます
・[メイクアップPlusテクノロジー] より自分らしい美しさの表現のために
・[メイクアップブラケティング] 異なる効果を一度に試せる
・[マニュアル露出] 状況に合わせて調整可能、ブレずに録画できる
・[反転表示] 望遠鏡や顕微鏡の画像をもっと見やすく
・[ルーペ] 小さな被写体に近づいてさらに大きく撮れる
http://casio.jp/dc/products/ex_100f/

やはり最大の“売り”は高速連写モードでしょうか。
これ(あるいはその他の追加機能)に魅力を感じなければ、EX-100でよいのではないでしょうか。

書込番号:19194026

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/10/03 02:42(1年以上前)

am603さん
メーカーに、電話してみてちょ〜だぃ!

書込番号:19194410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7241件

2015/10/03 08:43(1年以上前)

まず、価格差についてはデジ物に付き物の発売時期による価格低下の度合いの違いがあります。EX-100は2014年3月20日が発売日でEX-100Fは2015年8月21日が発売日ですから1年半の差がありますね。EX-100でもkakaku.comの初値は79,843円とむしろEX-100Fより高かったです。

次に機能差ですが、以下のリンクの製品比較でEX-100とEX-100Fをチェックして「比較する」を押して見て下さい。
http://casio.jp/dc/compare/spec/select/
すぐに目に付くのは60fps高速連写、マニュアル露出動画、反転撮影、反転連写撮影といった機能です。60fps高速連写はFull HDの動画切り出しに比べると4倍高精細、マニュアル露出動画というのは細々した設定が出来る高速動画、反転撮影や反転連写撮影は望遠鏡に取り付けた時の反転を補正する機能だそうです。

まあ冷静に判断してこれらの機能がam603さんにとって有用であればEX-100Fでいいでしょうし、いや要りませんというのならEX-100で構わないと思います。同じ光学系を搭載していると思われるオリンパスのStylus 1sもありますが、こちらはビューファインダー付きながらEX-100よりもさらにお求め安くなっています。

書込番号:19194755

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2015/10/03 09:16(1年以上前)

此れの、OEMってStylus 1ですよね?

ボディの小型化・EVF無し化・連写性等、Casio
らしい味付けです。
MX-1と言い、OEM元と大きく味付けされますね。
OLYMPUSのOEM。

小型・連写性を選択しなければ、Stylus 1 の選択も
有りなのでは無いでしょうか?
余計に、迷わしてすいません。

書込番号:19194854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


holorinさん
クチコミ投稿数:9927件Goodアンサー獲得:1302件

2015/10/03 14:12(1年以上前)

気になるのは60fps高速連写だけですね。
でも、個人的にはEX−100でいいと思います。

OEMなんでしょうかね。オリンパスあるいはオリンパスの関係会社からカメラ(レンズ)モジュールだけ買ってカシオが製造しているようにも感じますが。

書込番号:19195616

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2015/10/03 14:52(1年以上前)

恐らく、レンズ側をキットOEMとして販売
しているのだと思います。
Pentax MX-1も、XZ-2とは別物ですので。

レンズキットですので、OLYMPUSのアダプターを
介してテレコン装着可能です 。
(Stylus 1用)(テレコンのみ)
フィルターも、装着可能なになります。

書込番号:19195693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 am603さん
クチコミ投稿数:10件

2015/10/03 21:46(1年以上前)

>しおしお谷さん
>sumi_hobbyさん

ご親切に教えていただき、ありがとうございました
とても参考になりました
比較して、ほとんど変わらないことがわかりました
まだ、初心者なので、EX-100に決めました

ほかの方も、ありがとうございました。

書込番号:19196663

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HIGH SPEED EXILIM EX-100F」のクチコミ掲示板に
HIGH SPEED EXILIM EX-100Fを新規書き込みHIGH SPEED EXILIM EX-100Fをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HIGH SPEED EXILIM EX-100F
カシオ

HIGH SPEED EXILIM EX-100F

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 8月21日

HIGH SPEED EXILIM EX-100Fをお気に入り製品に追加する <181

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング