テレビドアホン・インターホン > パナソニック > どこでもドアホン VL-SWD302KL
大昔に設置したモノクロ液晶ドアホンが壊れました。
型番は「NAIS らくらく玄関番 3型 親機WQS530W」です。
他は、玄関液晶子機、玄関音声子機の3つのセットです(型番は不明です。。。)
親機製造年月日は「1996年9月13日」とあります。
症状は玄関音声子機は正常だが、玄関液晶子機のモニタ受信が故障で親機に映りません。
交換可能な製品を探しており、本機を見つけました。
全てを交換します。
購入予定のものは以下です。
・どこでもドアホン VL-SWD302KL ワイヤレスモニター子機付テレビドアホン
・音声玄関子機Panasonic VL-V500-K
VL-V500-Kについて:http://panasonic.jp/door/p-db/VL-V500-K.html?_ga=2.9663933.983736694.1512108731-2020771799.1512108731
もし交換可能でしたら自分で購入して業者様に設置してもらおうと思っておりますが、
評価を拝見しましたら、皆様、自分で設置されているようなので自分で出来るのならやりたいと考えています。
添付しております写真、親機の配線ですが、
上から青・白コード、赤・黒コード、再び青・白コード、となっております。
どなかたご教授お願い致します。
書込番号:21398613
3点
>☆キスメット☆さん
うわっ懐かしいです。
電気工事士の資格があれば、簡単にできます。
電源が直結なので資格がないとできないことになっています。
音声玄関子機Panasonic VL-V500-Kは、勝手口もしくは2世帯住宅にお考えなのでしょうか?
これの適合性は調べてみないとわかりませんが、
簡単な工事だと思いますが「どこでもドアホン VL-SWD302KL 施工説明書」で検索すれば、でてくるので、
それをみれば、自分でできるかどうか判断できると思います。
書込番号:21398705
5点
>まきたろうさん
早速のお返事有り難うございます!
音声は勝手口用なんです。
あまり使わなかったせいかこれは健在です。
電気工事士の資格ですか…!?
検索語句、有り難うございました。
ググってみました。
YouTubeでも確認しましたが、やはり自分では無理そうです(@_@)
電気関係、あまり詳しくないんです。
現世代のドアホンはかなり配線がすっきりしてますね。
玄関音声子機と玄関子機はDIY出来るのですが!親機は難しいです。
業者に見積もりを出したら税別20,000円でした! (高いです!)
設置代金が・・・うーん、悔しいですね。。。
書込番号:21399034
2点
http://jpn.faq.panasonic.com/euf/assets/images/panasonic/answer_images/doormoni/8633.png
素人でも何とかできないものでしょうか!
書込番号:21399090
5点
既存のインターホンが電源直結式になりますので、電気工事士の資格を持った人がやってください。となります。
感電や火災の危険があるからで、法律で定められています。としか言えないです。
知らずにDIYしている人もいらっしゃるようですが・・・資格ないならダメですよ、としか言えないです。
知識があれば、どうってことない作業なんですが・・・工賃高いですよね。
私も工賃支払うのが嫌で資格とりました。
既存のインターホンをそのままに、信号線だけ取り外し、新規で電気コード式のを購入して取り付ければ、合法的ですが・・・
書込番号:21399131
5点
>まきたろうさん
>既存のインターホンをそのままに、信号線だけ取り外し、新規で電気コード式のを購入して取り付ければ
具体的にもう少し詳細なこと教えていただけませんか!!
ホムセンで購入したら何とかなりそうな(^_^)/
書込番号:21399285 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>☆キスメット☆さん
合法と書きましたが、間違ってるかもしれないので訂正いたします。
充分な知識がないならやらない方が良いと思います。
一応書きますけど、なにが起きても、当方責任とりませんので・・・あくまで自己責任で・・・
WQS530Wの施工説明書です。
https://www2.panasonic.biz/ideacontout/2007/04/26/2007042610267338.PDF
図の100Vキケンというところが100Vでキケンなところです。資格がないとやってはいけない部分です。
でも、ここ自体手をつけてダメなのか良いのか自信がなくなってきました。
なので、この時点で違法なのかもしれませんが、一応、参考までに書きますね。
@が玄関カメラにつながっていると思います。玄関カメラ外せば、同じ色の線があると思います。
Aが勝手口のインターホンに、同様に黒と茶色の線があると思います。
Bは、チャイムだと思います。
なのでこれらを外し、線を外に出し、元に戻し、そのとなりにでも
新しいインターホンをつけてこの線を配線すれば良いだけですけれど・・・カッコ悪いですよね。
なお、当方確認していないので勝手口のインターホンとチャイムの交換にあたって、
VL-SWD302KLに適合しているか確認してくださいね。
以上です、歯切れが悪くて失礼しました。
書込番号:21399429
![]()
4点
vl-swd302kl 施工説明書 で検索すれば出てきます。
vl-swd302kl のドアホン1(1,2)に玄関@の線、 以下極性を間違えずに
ドアホン2(3,4)に勝手口A
チャイム(8,9)に呼び出し出力B
で良いと思いますが、良いと理解できなければやめてくださいね。
私も100%動作してくれるか自信あるわけでもないですし、
ひとつ前の人のように断線している可能性もありますし。
書込番号:21399455
![]()
3点
>まきたろうさん
沢山の情報有り難うございます!
写真非常に分かり易いです、感謝です!
前スレ主様のように断線していたらどうしようもないですよね。。。(汗
>WQS530Wの施工説明書です。
はい、何度も拝見しました。
至って構造は簡単ですよね、素人でも分かります。
100Vは危険、ピカチューになるようですね(>_<)
ブレーカー、一つずつ落として確認してから作業します。
YouTubeでたまたま良い動画を見つけました。
https://www.youtube.com/watch?v=pEPFvgPfzew
100Vさえ気を付ければ何とかなりそうです。
リンク有り難うございます。
極性有りなんでしょうか?
PDF見ますと無極となっておりますが・・・
写真添付しております、赤丸で囲った場所です(無極性?)
書込番号:21399585
2点
あ、無極性となってますね、気にしなくて大丈夫です。
書込番号:21399628 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>まきたろうさん
最後の確認、有り難うございます!
本当に深夜まで対応していただいて多謝ですm(_ _)m
DIYでいきますっ!
上手く出来たら報告させていただきます。
有り難うございました!!
書込番号:21399658
3点
自己報告です。
3F親機・玄関音声子機は正常動作することから、玄関モニター子機を疑い、本日中を覗いて手入れしてみました。
型番はWQS700Aでした。
内部は至って綺麗な状態で維持されていました(湿気等にやられた形跡も無く)。
写真UPしております。
無極性の配線を抜いてみたら錆も無く綺麗でした。
抜き差しのみ。
カメラ角度調整レバーも、一度、標準に戻した後、上向きに再度設定。
最後は皆様もご存じの、「衝撃を与える!!」です。
過去に沢山の家電をこれで直してきました(ブラウン管テレビには効果大でした)。
ドライバーのお尻でゴツンゴツンと叩いてあげました笑
すると、親機側モニターに見事映り出されました!
どうも直ったみたいです!
皆様、一度交換される前に一度解体してみて配線の抜き差しを行ってみてください。
今回のケースのように効果有りかもしれません。
最後に、まきたろうさん、親切丁寧なご教示、深夜にもかかわらず有り難うございました。
多謝(^^)
書込番号:21400927
4点
>☆キスメット☆さん
復活されたのですね、よろしゅうございました。
書込番号:21400965
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > どこでもドアホン VL-SWD302KL」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2019/04/09 18:46:22 | |
| 1 | 2019/04/18 1:24:32 | |
| 2 | 2019/03/21 9:37:37 | |
| 1 | 2021/02/19 16:08:07 | |
| 3 | 2019/02/25 19:02:03 | |
| 0 | 2018/02/11 14:21:44 | |
| 13 | 2017/12/02 19:02:09 | |
| 0 | 2017/08/31 21:36:17 | |
| 4 | 2017/03/20 18:53:52 | |
| 2 | 2017/03/13 14:44:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(住宅設備・リフォーム)
テレビドアホン・インターホン
(最近3年以内の発売・登録)













