
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > オリオン > DTX32-32B [32インチ]
高齢父がレコーダ無し液晶テレビ(東芝32A9000)+HDDレコーダーの環境でしたが、
レコーダーが壊れたので、同様の物を購入しようとしたら、今はなHDDレコーダーは市場に無いのですね。
かといって、3万円のブルーレイレコーダーまでは不要ですし、テレビごと買い換えました。
さらには、裏録可能なモデルもごっそり無くなって驚きました。
すこし前はレグザ32J7なんて、4万円少しでチューナー3つ搭載していたのですが・・・。
では、本機ですが、
まずはスタンドの取付がカチッと決まりにくく、少し嫌な予感。
本体とスタンドに凹凸を付けるなりして、取付しやすくして欲しいところ。
チャンネル設定の自動サーチもなかなか正常動作せず、
3回くらいやり直して、ようやくサーチ開始。う〜ん・・。
しかし、その後の画質や全般的な設定について、
東芝の黒背景のコンフィグ画面と異なり、明るい色の画面で操作感も問題ありません。
なお、リモコンの「戻る」ボタンがよくある左側ではなく、右側です。
画質はダイナミック+ブルーライトガードでちょうど良い感じです。
全般的に質的に問題などはなく、むしろ良いくらいです。
(今時32インチで画質が不満なテレビなんて無いのかもしれませんが。)
裏録可能な他社モデルは1万円くらい高いようですし、
ブランド名にこだわりがなければ全然OKなモデルではないでしょうか?
ちなみに箱には
「オリオンは1958年創業の福井県本社の日本メーカーです。」
「SANSUI和紙スピーカー搭載」
とか記載がありました。ハイセンスとかの中国メーカーと混同されたくないのでしょう。
しかし、SANSUIとは言っても、かつてのSANSUIとは質的に全く無関係とは思うのですが・・。
9点

ブランドネーミングだけです。中身は、オーディオ山水とは、まったく異なるものです。
でも、ドウンシャとオリオンは提携しているので同じようなものですが。
書込番号:19392819
3点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





