
このページのスレッド一覧(全25スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SSD > SANDISK > SSDプラス SDSSDA-240G-J25C
富士通 FMV-S8390 OSは7 プロフェショナルを使用しています。
ハードディスクが壊れましたので(WD1600BEVT-16A23T0)このSSDプラス SDSSDA-240G-J25Cに交換は可能でしょうか??
よろしくお願いいたします。
0点

換装出来ます。換装方法は、下記サイトを参考にして下さい。
〉FMV-S8390 HDD交換方法
http://ameblo.jp/m0561jp/entry-11779695156.html
場合によっては、スペーサーも必要
>SSDにスペーサーをつける:FMV S8390編
https://bbb9780.wordpress.com/2014/08/09/ssd%E3%81%AB%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%92%E3%81%A4%E3%81%91%E3%82%8B%EF%BC%9Afmv-s8390%E7%B7%A8/
書込番号:19084394
1点

>peru1120さん
同じ機種ではないですが、同時期発売のFMVーR8280のHDDを
SSD(Crucial m4 CT128M4SSD2)に換装しました。
わたしのSSDは9.5cmでしたので、スペーサーは不要でした。
60過ぎの高齢者でも簡単にできました。
当時のVistaからWin8へ、最近Win10にアップしました。
快適に動いています。
HDDが壊れたとのことですので、クリーンインストールになりましょうか?
わたしはクリーンインストールしましたので、富士通のアプリ等は
すべて使えなくなりました。
書込番号:19084460
2点

キハ65さん
早々回答いただき有難うございました。
大変参考になりました。
本当にありがとうございました。
書込番号:19084493
0点

リカバリーディスクがメーカーから購入可能な場合があります。
それを購入することが出来れば、OSを新たに買うよりは安く出来ると思います。
またリカバリーディスクを作成していたなら、購入は不要です。
書込番号:19088957
2点

uPD70116 さん
教えて頂きありがとうございます。
リカバリーディスクは作成しています。
またこのSSD取り付ける方法はわかるのですが
リカバリーは1回もやった事がありませんので
リカバリー方法終えて頂ければ有りがたいです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:19089266
0点

取扱説明書を確認してください。
http://www.fmworld.net/biz/fmv/support/fmvmanual/lifebook/fmv-s8390.html
37ページから方法が説明されています。
書込番号:19089301
1点

uPD70116さん
早々回答頂きありがとうございました。
大変参考になりました。
本当にありがとうございました。
書込番号:19089356
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
SSD
(最近1年以内の発売・登録)





