AQUOS LC-24K30-W [24インチ ホワイト系]
USB HDDへの裏番組録画に対応した液晶テレビ

AQUOS LC-24K30-W [24インチ ホワイト系]シャープ
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 7月30日

このページのスレッド一覧(全31スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 1 | 2016年12月28日 15:14 |
![]() |
5 | 3 | 2017年4月22日 22:36 |
![]() |
11 | 6 | 2016年8月6日 20:19 |
![]() |
76 | 11 | 2016年8月2日 02:34 |
![]() ![]() |
21 | 9 | 2016年7月11日 13:26 |
![]() |
26 | 4 | 2016年6月13日 01:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-22K30-W [22インチ ホワイト系]
家電量販店で19型はグレアでしたが、こちらの製品は非光沢画面(ノングレア)でしょうか?
2016年製の22K40の22型はノングレアでした。合わせて40と30の違いがあればご教示下さい。
よろしくお願い致します。
3点

こんにちは
パネルはVAのようですが、PCに接続出来るタイプといえどもあくまでもテレビがメインですので、ハーフグレアではないでしょうか。
もしノングレアなら製品サイトにも記載してあるでしょうし。
http://www.sharp.co.jp/aquos/products/lc22k30_outline.html
書込番号:20520531 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-22K30-B [22インチ ブラック系]
こちらのテレビを息子が使用中です、
ロジテック製のポータブルハードディスクを接続して使用中です
予約録画時画面がついてしまい困っております!
説明書やネット上で調べても原因が解りません。
設定が悪いのだと思いますが、アドバイスいただければ幸いです
3点

ハント館長さん
こんにちは。
>予約録画時画面がついてしまい困っております!
>設定が悪いのだと思いますが、
外付けUSB HDDが録画開始時に、テレビのメイン電源が連動して、入に成る様な設定は無いと思います。
※視聴予約やタイマー設定が、録画開始時刻と重なっている事は考えられませんか?
又、バスパワータイプの外付けUSB HDDを御使用で有れば、セルフパワータイプの外付けUSB HDDに替えて試して見て下さい。それでも、事象が再現されるので有れば、一度リセットを行って、症状が改善出来るか試して見て下さい。
※リモコンから電源OFF後、コンセントを抜き10分ぐらい放置後に電源再投入。
尚、リセットを行っても改善出来ない場合は、何らかの不具合が発生している可能性が高いので、メーカーに確認点検を依頼すのが良いと思います。
書込番号:20109013 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

教えていただきありがとうございます。
メーカーに電話してみましたが、ご記載いただいたようにリセットしてみてくださいと指示されました。
結局改善されず、時期をみて修理に出して見ます
ありがとうございました
書込番号:20134823
0点

メーカー修理となりました!
アドバイスありがとうございました
書込番号:20838148 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-22K30-B [22インチ ブラック系]
お世話になります。
現在SONYの19型を使用しており、
故障気味のため同じようなものを検討しています。
買い替えにあたって重要な機能が「消画」「減画」なのですが、
この機種にはその機能はありますか?
消画… 映像を画面に表示させず(真っ黒の状態)で音声のみ流す機能
減画… 標準より暗め(明るさが抑えられ眩しくない)
19〜22型で探してます。
SONYはもうそのサイズのテレビがないみたいで…
アクオスでなくても他メーカーでもその機能があるものがあれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
4点

メーカーが公開している取扱説明書は確認されましたか?
<http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
http://cs.sharp.co.jp/select/download?productId=LC-22K30
に有りますm(_ _)m
シャープの場合「滅画」=「セーブモード設定」、「省画」=「映像オフ」の機能が有るかどうかを確認して下さい。
書込番号:20095625
1点

名無しの甚兵衛さん、返信ありがとうございました。
今の時代、取扱説明書がダウンロードできるのですね(*´Д`)
33ページに映像オフ機能とセーブモード画質機能を見つけられました。
他のメーカーのも調べてみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:20095673
1点

明太スパさん
こんばんは。
>買い替えにあたって重要な機能が「消画」「減画」なのですが、 この機種にはその機能はありますか?
シャープの省エネ機能は、他社より進んでいるので、19V型〜22V型全機種で装備されていますネ。
【2014モデル】
http://www.sharp.co.jp/aquos/products/lc22k20_eco.html#title01
【2015モデル】
http://www.sharp.co.jp/aquos/products/lc22k30_eco.html#title01
【2016モデル】
http://www.sharp.co.jp/aquos/products/lc22k40_eco.html#title01
書込番号:20095711 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

クチコミハンターさん、返信ありがとうございます。
助かりました!
今他の有名メーカーの物も調べていますが、
そもそも22型ってアクオスくらいしかないのですね…
19型も作ってるところ少ない〜。
SONYで19〜22型があれば使い勝手が今までと変わらず良かったのですが。
この機種お買い得のような感じでもあるんですが、
残像が見ていられないという方も多くてちょっと心配です。
書込番号:20095768
1点

明太スパさん
>残像が見ていられないという方も多くてちょっと心配です。
一般的に32V型以下で有れば、残像が出ていても画面が小さいので、感じ難いのではと思います。(22V型で、残像が凄くてと思われる方は、可なり敏感な方だと思いますネ)
書込番号:20095788 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

クチコミハンターさん、返信ありがとうございます。
大画面でない限り、残像は感じづらいのですね。
ここやamazonのレビューでチラホラそういう意見があったので、
ちょっとひっかかってましたが、良い意見を聞けて良かったです。
ありがとうございました!
書込番号:20095871
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-19K30-B [19インチ ブラック系]
こちらのテレビの購入しようと思います。外付けHdd を繋げて、同時録画希望です。外付けHdd は、Wチューナー搭載が条件でしょうか?分かる方が、おりましたらどうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:20039847 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>同時録画希望です。
同時録画というのが2番組同時に録画する事なら出来ません。
同じ程度のサイズのテレビでは、他社モデル含め出来る機種が有りません。
http://s.kakaku.com/item/K0000854375/
32インチなら可能な機種が有ります。
書込番号:20039864 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

同時録画が、A番組を視聴しながら裏番組のB番組を録画するという意味なら可能です。
書込番号:20039929 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>油 ギル夫さん
早々のアドバイスありがとうございました。解決出来てスッキリしました。
書込番号:20039940 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>油 ギル夫さん
度々申し訳ありません。 こちらの32インチのテレビでしたら、外付けhdd(シングルチューナー)を繋げて2番組同時録画出来ると言う事でしょうか?もし 分かれば、どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:20040067 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

k30は24型までしかありませんが、どのモデルのコトを指していますか?
アクオスの32型でW録画が可能なのは3チューナー搭載のR30シリーズだけかな。
書込番号:20040087 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>ずるずるむけポンさん
アドバイスありがとうございました。検討致します。
書込番号:20040224 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

み〜ぷんさん
こんばんは。
>外付けHdd を繋げて、同時録画希望です。
先ず、現行モデルのテレビに搭載されているチューナー機能について、一つのチューナーは視聴用に限定される為、シングルチューナー搭載機で録画機能が有る場合、外付けUSB HDDに録画中は、録画しているチャンネル(チューナー)しか視聴出来ません。
又、Wチューナー搭載機の場合、一つのチューナーは視聴用で、もう一つのチューナーが録画用に成っているので、外付けUSB HDDに裏番組を録画しながら、別のチャンネルで視聴する事が出来ます。(但し、一つのチューナーは視聴用なので、2番組同時録画は出来ません)
従って、テレビに外付けUSB HDDを接続して、2番組同時録画をしたい場合、トリプルチューナー搭載機が必要に成りますネ。
>外付けHdd は、Wチューナー搭載が条件でしょうか?
必ずしも、Wチューナーでなければ、外付けUSB HDDが接続出来ないと言う事では有りません。(シングルチューナーでも、録画機能が搭載されていれば、録画中の制限として、録画しているチャンネルしか、視聴出来ないと言う事です)
※他社機を含め24V型〜32V型で、トリプルチューナーを搭載しているモデルは以下に成ります。
http://s.kakaku.com/kaden/lcd-tv/itemlist.aspx?pdf_Spec208=3&pdf_Spec301=20-26,26-32
※シャープR30シリーズは、トリプルチューナー搭載機ですが、内蔵HDDタイプで、外付けUSB HDDの接続は非対応に成ります。又、コスパ的にも可なり割高に成りますネ。(三菱や日立も内蔵HDDタイプです)
※コスパ的に考えると、東芝レグザ32V30が良いのではと思います。(量販店で、実機の画質等を確認されて見てはどうでしょうか)
書込番号:20040362 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

質問の内容からして初心者(もしくはAV機器系に疎い)と察します。
テレビ側のチューナー数に応じて、
チューナー1つ→番組Aを視聴しながら、その番組Aの録画のみ対応。
チューナー2つ→番組Aを視聴しながら、裏番組Bの録画が可能。
チューナー3つ→番組Aを視聴しながら、裏番組B&Cの録画が可能。
コスト含め、非常にお手軽な面で外付けHDDは基本的な「録る、観る、消す」には適してるものの、所詮は消耗品なので故障の際に消えて困る録画番組があるようなら、ブルーレイレコーダーも視野に入れてみるのもアリかも。
書込番号:20040366 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>クチコミハンターさん
とても分かりやすく、丁寧なご説明ありがとうございます。とても参考になりました。じっくり検討したいと思います。
書込番号:20040371 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>2015年「安」さん
とても分かりやすく、丁寧なご説明ありがとうございます。とても参考になりました。じっくり検討したいと思います。
書込番号:20040373 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

テレビの録画機能をおまけ程度と捉えないならレコーダーを追加した方が懸命です。
凄く簡素な物ですよ。
録画で不具合なんかが起きてサポートに問い合わせたらメーカーも大体レコーダー追加を勧めて来ます。
書込番号:20084244
6点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-22K30-B [22インチ ブラック系]
こちらの商品はTN方式VA方式どちらでしょうか?
いろいろ調べたのですが、どちらかわかりませんでした。
ヤマダ電機の店員に聞いたところTN方式と言ってました。
下記のホームページではVA方式と書いております。
http://monomania.sblo.jp/article/106133169.html
シャープのホームページの仕様には
視野角 (注7) 176度 (注7) JEITA規格準拠(コントラスト比10:1が確保できる角度)。
上記の仕様だとVA方式と思うのですが、
店頭で確認した所斜め45度くらい以上から見ると白っぽく感じ
真上から見るとまた白っぽい感じでした。
結局の所どちらか知りたいです。
テレビに詳しい方宜しくお願い致します。
3点

こんにちは。別機種40W20ユーザーですが。
仰っている実物の状況からしてVAでしょうね。
もしTNだったら、斜めに見ると白っぽくなるなんて程度ではなく、色合い自体が正面に比べて極端に変わります。特に上下方向で斜め見すると顕著です。
極端に判りやすいTNの実例は、実売数千円〜で店頭に並んでいる中華ポータブルDVDプレーヤーです。
試してみると判りますが、真正面以外はとても見れたものではない(ものが多い)です。
余談、
据え置き型テレビで気にするとしたら、一般的にはVAかIPSか、だったりしますね。。
また気にすべきは方式の名称や定義の云々よりも、その実物が実用に堪えるだけの視野角を持っているかどうか、だと思いますよ。
書込番号:19990746 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>みーくん5963さん
返信ありがとうございます。
私もVA方式(シャープ独自のASV)だと、
思うのですが、ヤマダ電機のテレビ担当が、
シャープの人間だったのです。(ネームの下にシャープ)
前機種LC-22K20はTNだったらしいのですがそれと勘違いしているのかも
しれませんが、そんな人間が現場にでるのかな?
それと以前のシャープの液晶はちゃんと仕様にASVと記載されてるいるのに
最近の仕様には書いていません。
液晶自体外注だから?
といろいろ気になります。
またホンハイの傘下になったシャープの次期このタイプの製品が気になります。
薄型小型は年一回更新するらしいので来月あたり?
今回は見送り?
書込番号:19990982
1点

>私もVA方式(シャープ独自のASV)だと、思うのですが、
シャープは大型サイズ以外のテレビ用液晶パネル生産はとっくに止めているからASVでは有りません。
恐らくホンハイグループのイノラックス製パネル。
書込番号:19990998 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

メーカー公式の仕様に基づいてVAじゃないすか?
ここで聞くより、メーカーへの問い合わせが一番。
あ、確認したら教えて下さいw
書込番号:19991372 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>ずるずるむけポンさん
わざわざ画像アップまでしていただきありがとうございます。
VAで間違いなさそうですね。
昨日夜シャープにメールでTNかVAどちらか?また使ってる液晶は何処のメーカーですか?
と問いあわせしたばかりですが、自動返信がすぐ来ただけで今日は音沙汰なしです。
返信がきたら報告します。
書込番号:19993532
0点

先ほどシャープのサポートセンターから連絡がありました。
メールでなく電話での対応でした。
お問い合わせの件は「非公開とさせて頂いてます!」
何故ですか?「非公開としかお答えできません。」
との事でした。
仕事中だった為それしか聞けませんでした。
俺なんか変な事聞いたのかな?w
書込番号:19996596
0点

残念でしたね。
まぁ非公開でも理由説明無しでも、不思議はないでしょう。
「亀山工場製パネル使用」「BOSE社設計のサウンドシステム使用」みたく、それが自社にとって顧客へのアピールポイントにでもなる事ならまだしも。
消費者が企業に質問するのが自由なように、聞かれた企業側がそれに答えるかどうかも自由です。
回答しないこと・説明しないことが法的に問題となるような事柄でもない限りは。
書込番号:19996739 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ヨドバシで見てみましたが32インチ以下はオリオンか
AQUOSが暗い場面には強いと思います
リアル買うよりも良い選択となり満足しています
ですが
PCのDサブ端子よりもDIGAのHDMI端子色の抜けが悪いんです
そこがデジ物の欠点だとおもいました
レコーダーで見る方ならPCモニターも検討されて見てはいかがでしょうか
32H11のユーザーです
書込番号:20029166
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-24K30-W [24インチ ホワイト系]
居間においているUS30は、Wi-Fi接続出来て大変便利なんですが、寝室に本機を置いているのですがLAN対応はしていますが、Wi-Fi接続が出来ないようで、マンションなのでLAN配線するのも大変なので、Wi-Fi接続されている方いらっしゃいましたら、その方法・手段を教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:19950991 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

有線LANのみの家電製品を無線化するにはイーサネットコンバータを利用するのが一般的です、ただ仮にネットに接続してもあまり使える機能はないように見えますね。
書込番号:19951010
6点

イーサーネットコンバーターなどを購入すれば、ネット接続できますが、
このテレビは、dlnaなどの機能が無いので、デジタル放送の双方向通信しか出来ません。
デジタル放送の双方向通信:クイズ番組などで、4色ボタンで参加するなど
書込番号:19951015
6点

ご回答ありがとうございます
言われてるとおり、接続したとしても、使える機能が無いようですね
短絡的に、繋がれば、もっと便利になるのかなぁ
と、考えてしまってました。
ありがとうございました!
書込番号:19951030 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

NEC
AtermWL300NE-AG PA-WL300NE/AG
http://kakaku.com/item/K0000089641/
\6,417
↑のようなイサコンで無線化すれば出来ますが、イサコン自体が結構しますからね。
書込番号:19952196
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





