AQUOS LC-24K30-W [24インチ ホワイト系]
USB HDDへの裏番組録画に対応した液晶テレビ

AQUOS LC-24K30-W [24インチ ホワイト系]シャープ
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 7月30日

このページのスレッド一覧(全15スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 4 | 2016年3月16日 20:46 |
![]() |
20 | 5 | 2016年2月11日 21:03 |
![]() |
6 | 2 | 2016年1月31日 20:42 |
![]() ![]() |
122 | 6 | 2016年1月22日 16:17 |
![]() ![]() |
14 | 2 | 2016年1月1日 18:09 |
![]() ![]() |
4 | 3 | 2015年12月27日 23:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-22K30-B [22インチ ブラック系]
番組放送中、画面下に右から左に字幕が流れたり、スタッフロールが流れたりしますが、その時の残像がひどくて字がほとんど読めません。(まあスタッフロールは別に読めなくてもいいですが)
このテレビ固有の現象なのでしょうか?フルハイビジョンだとそういう現象が起きるのでしょうか?それとも私が買ったテレビの異常なこでしょうか?
ご存じの方がいましたら教えてください。
書込番号:19692525 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

残像感低減機能(倍速)がないTVはそんなモンです。
書込番号:19692539 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

液晶テレビは倍速機能が無いとスクロール文字は読み取り不可能です。
書込番号:19693162
0点

ブラウン管やプラズマと違って液晶は動画の残像が出ます。数年前までは小型液晶も動画の残像対策されてる商品が有りましたが、残念ながら、過剰なコストダウンで、今は、大型だけです。
書込番号:19693528 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様、ご回答ありがとうございました。
そういうことなんですね。
がっかりですが諦めます。
書込番号:19699374 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-22K30-B [22インチ ブラック系]
VESA規格のアーム取り付けについて
本商品はVESA規格に対応していると公式発表されていないようですが
壁掛け金具用取り付け穴の間隔は100mm×100mmピッチとなっています。
そのため、VESA規格のアームも取り付け可能なのでは?と思ったのですが実際そのような取り付けは可能となりますでしょうか?
購入を検討しています。お分かりになりましたらご回答よろしくお願い致します。
6点

こんにちは
>壁掛け金具用取り付け穴の間隔は100mm×100mmピッチとなっています。
そのため、VESA規格のアームも取り付け可能なのでは?と思ったのですが実際そのような取り付けは可能となりますでしょうか?
VESA規格には、100mm×100mmピッチの間隔もありますので、それに合致(ネジ穴のサイズも)していれば取り付け自体は可能かなと思います。
参考サイト
http://kyoei-shoji.co.jp/information/qa.php?id=1
http://www.forvice.co.jp/item/arm/vesa_arm.html
書込番号:19555102 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

壁掛けの金具自体100mm×100mmピッチのビス4点だけでテレビの加重を支えているようなので、VESA規格のアームがテレビの加重を支えられるだけの構造になっているのであれば問題ないかと思います。
書込番号:19555494
2点

LVEledevi様
お返事ありがとうございます。
またURLまでご用意頂き恐れ入ります。
100mm×100mmピッチの間隔について本商品とVESA規格は合致しているので、ネジがどうなのかという点が焦点かと思われます。
EPO_SPRIGGAN様
お返事ありがとうございます。
45-241-026 LX デスクマウントアーム http://kakaku.com/item/K0000108135/
を使用予定です。そのため重量については問題ないと考えております。
VESAはm4というサイズのネジを使用するようですが本商品に使用可能か?
また、実際の運用上の問題があるか(取り付けるとき、本商品の外装に接触しネジが止められない等)
お分かりになられる方いましたらご回答願えればと思います。
書込番号:19562585
1点

壁掛けの金具の取扱説明書を見るとM4×10mmのネジを使用してテレビに固定しています。
長さが長すぎたり短すぎたりしなければ大丈夫かと。
ダメならホームセンターなどに行けば普通に売られているネジなので、手に入れることは可能です。
壁掛けの金具の取扱説明書
http://www.sharp.co.jp/support/aquos/doc/an130ag1_mn.pdf
書込番号:19562639
3点

EPO_SPRIGGAN様
お返事ありがとうございます。
VESA規格(100mm×100mmピッチ)にて取り付けることが出来ました!
特にグラつき等もなく安定しています。
ご助言頂きありがとうございます。解決いたしました!
書込番号:19579887
6点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-22K30-B [22インチ ブラック系]
リモコンの効きが半端なく良いです。テレビの奥の方で操作しても動きます。
しかし受光部が無いと効かなくなったとき原因がわからなくなるので場所がわかるといいなと思います。
一目見てわかる前面の照度センサ電源LED周りは塞いでもリモコンは動くようです
パネル全体が受光部になってるとか?
ご存知の方いたらお願いします
5点

取扱説明書P9に記載されています。
明るさセンサーと同じ場所です。
書込番号:19540124
1点

>yuccochanさん
回答ありがとうございます。確かにP9に照度センサとの組み合わせと書かれてますね
まあ感度がよすぎるに越したことはないですねw
まるで無線リモコンのように操作してます
書込番号:19543392
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-22K30-W [22インチ ホワイト系]
購入して4ヶ月。突然リモコンが動かなくなりました。落としたり水でぬらしたりしたわけでもなく、電池を交換しても全く動きません。
テレビ本体でチャンネルを変えたりは出来ますが、HDDが使えません。どういうことが考えられますか?
書込番号:19498922 スマートフォンサイトからの書き込み
56点

単純に故障のように思います、突然ならリモコンコードが変わったりではないでしょうし。
デジカメで送信部を映して赤外線が出ているか確認する方法もありますが、出ないならリモコン側の故障でしょうね。
純正リモコンを取り寄せするか、汎用リモコンを使うかでしょうか。
ただテレビ本体の故障だとすると無駄になります。
書込番号:19499057
13点

あおこさんさん
こんにちは。
>突然リモコンが動かなくなりました。電池を交換しても全く動きません。
>テレビ本体でチャンネルを変えたりは出来ますが、HDDが使えません。
考えられる要因としては、リモコン本体の故障かテレビ側の信号受光部の不具合か或は、一過性の動作不全ではないかと推測致します。(テレビ側の信号受光部を、何かで遮っていませんか?)
一度、テレビ本体側でリセットを行って見て下さい。(リモコンで電源が切れない場合は、テレビ本体側の電源ボタンで電源を切ってから、コンセントを抜き、10分ぐらい放置後に電源投入して、改善しているかどうかです)
リセットを行っても、リモコンからの信号に反応しないので有れば、信号受光部の不具合かリモコン本体の故障だと思われます。(リモコン本体は市販の汎用リモコンでもOKですが、信号受光部の不具合はメーカー修理に成ります)
書込番号:19499193 スマートフォンサイトからの書き込み
23点

リモコンの発光取り付け部分の半田が離れてしまっているかもしれません。華奢なものだと、バタンと衝撃を与えただけでも離れてしまう場合もあります。リモコンをテーブルに投げつけたりしたのを見たことがありますが、これはよくありません。
リモコンも一つ五千円以上したりしますから、扱いは注意したほうがいいです。
書込番号:19499351
11点

返信して下さった皆さま、ありがとうございます。
書かれていたことを全てやってみましたが、やはりだめでした。リモコンが光っているのが確認できないので、リモコンさえ買い替えれば元通り使えるかと期待しているところです。
ただ、1つ気がかりなことが。
実は最初、昨年の3月にハイセンスHS23A220を購入して視聴していたのですが、半年後、夏休み明けに久しぶりに見ようとしたところ、テレビが勝手についたり消えたりし始めたのです。おまけにHDDも設定出来なくなり、やはり国産の方がいいかとAQUOSに買い替えたところでした。(HDDは新品に交換してもらえました)
そういう経緯があるため、今回のことも、たまたまリモコンが不良品?だったのだと割りきってしまっていいのかと、不安が残ります。
書込番号:19500479 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

あおこさんさん
こんばんは。
>たまたまリモコンが不良品?だったのだと割りきってしまっていいのかと、不安が残ります。
リモコンもメーカー保証1年間と思います。購入後4ヵ月しか経っていないので、購入店に連絡して新品リモコンを手配して貰う事も可能です。(但し、量販店購入の場合で、ネット購入の場合はメーカー連絡に成ると思います)
書込番号:19500757 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

シャープの窓口に電話すると、リモコンか本体かどちらの不具合かわからないので、とりあえず近くの電器屋にリモコンを持って行って見てもらえのことだったので持って行きました。そこで店員さんが何度も電池を出し入れをしているうちに、リモコンが作動するようになりました。
自宅に持ち帰り、家のテレビでやってみるとちゃんと元通り動きました。単に電池の接触がよくなかっただけなのでしょうか?いろいろアドバイスをいただいたみなさま、ありがとうございました。
書込番号:19514186
9点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-19K30-B [19インチ ブラック系]

個別の初期可方法はありますが、全体は見つからないです。
本体電源ボタンを5秒以上長押しして電源を切り、数分待ってから再起動でどうでしょう。
書込番号:19451742
4点

ツーニートさん
こんばんは。
>何故か初期設定できません
基本的に新品状態からの設定では、アンテナ線を接続して、B-CASカード挿入後に電源投入で、初期設定画面が出る様に成っています。(最初の電源投入時のみ)
メーカー説明では、2回目以降の初期設定は以下の手順で試して下さい。
http://cs.sharp.co.jp/faq/qa?qid=148041
上記の手順で行っても、初期設定が出来ない場合は、一度リセットを行ってから再度試して見てください。(リモコンから電源OFF後に、コンセントを抜き5分程放置)
>外付けHDDをつけても初期化しません
外付けUSB HDD接続時の注意点
http://cs.sharp.co.jp/faq/qa?qid=132343
書込番号:19451821 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-19K30-B [19インチ ブラック系]
19インチパネルのタイプはVAでしょうか?TNでしょうか?
それと、グレアかノングレアかなのかも知りたいです。
主にDVD鑑賞に使う目的なので、
コントラストの高いVAで、グレアであれば、購入を考えているのですが…
シャープのホームページを見ても、わかりませんでした。
ご存知の方、おしえていただけると、助かります。
2点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
http://www.sharp.co.jp/aquos/products/lc19k30_spec.html
の「視野角」を見る限りでは、「TNでは無い」と思われますm(_ _)m
<角度からすると「IPS」っぽいですが...
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000675520/SortID=18338514/#18338537
には「VA」との情報が...
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
書込番号:19437375
1点

AQUOSは液晶テレビにIPSは使わないですね。
そもそも19V型のIPSは本家のLGにもラインナップがありませんし、視野角176度はVAの仕様ですからVAで間違いないですね。
また、シャープは映り込みに一番神経を使っているメーカーなのでグレアという事もないと思います。ただ、昔の様なノングレア
では無い様に思えますので、ハーフグレアになると思います。
書込番号:19437746
1点

>メカタれZさん
>名無しの甚兵衛さん
情報ありがとうございます。助かりました。
書込番号:19439777
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





