AQUOS LC-24K30-W [24インチ ホワイト系] のクチコミ掲示板

2015年 7月30日 発売

AQUOS LC-24K30-W [24インチ ホワイト系]

USB HDDへの裏番組録画に対応した液晶テレビ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:24V型(インチ) 画素数:1366x768 バックライトタイプ:エッジ型 AQUOS LC-24K30-W [24インチ ホワイト系]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

AQUOS LC-24K30-W [24インチ ホワイト系] の後に発売された製品AQUOS LC-24K30-W [24インチ ホワイト系]とAQUOS LC-24K40-W [24インチ ホワイト系]を比較する

AQUOS LC-24K40-W [24インチ ホワイト系]

AQUOS LC-24K40-W [24インチ ホワイト系]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年 8月20日

画面サイズ:24V型(インチ) 画素数:1366x768 バックライトタイプ:エッジ型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AQUOS LC-24K30-W [24インチ ホワイト系]の価格比較
  • AQUOS LC-24K30-W [24インチ ホワイト系]のスペック・仕様
  • AQUOS LC-24K30-W [24インチ ホワイト系]の純正オプション
  • AQUOS LC-24K30-W [24インチ ホワイト系]のレビュー
  • AQUOS LC-24K30-W [24インチ ホワイト系]のクチコミ
  • AQUOS LC-24K30-W [24インチ ホワイト系]の画像・動画
  • AQUOS LC-24K30-W [24インチ ホワイト系]のピックアップリスト
  • AQUOS LC-24K30-W [24インチ ホワイト系]のオークション

AQUOS LC-24K30-W [24インチ ホワイト系]シャープ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 7月30日

  • AQUOS LC-24K30-W [24インチ ホワイト系]の価格比較
  • AQUOS LC-24K30-W [24インチ ホワイト系]のスペック・仕様
  • AQUOS LC-24K30-W [24インチ ホワイト系]の純正オプション
  • AQUOS LC-24K30-W [24インチ ホワイト系]のレビュー
  • AQUOS LC-24K30-W [24インチ ホワイト系]のクチコミ
  • AQUOS LC-24K30-W [24インチ ホワイト系]の画像・動画
  • AQUOS LC-24K30-W [24インチ ホワイト系]のピックアップリスト
  • AQUOS LC-24K30-W [24インチ ホワイト系]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-24K30-W [24インチ ホワイト系]

AQUOS LC-24K30-W [24インチ ホワイト系] のクチコミ掲示板

(100件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS LC-24K30-W [24インチ ホワイト系]」のクチコミ掲示板に
AQUOS LC-24K30-W [24インチ ホワイト系]を新規書き込みAQUOS LC-24K30-W [24インチ ホワイト系]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
15

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ26

返信4

お気に入りに追加

標準

Wi-Fi接続できますか?

2016/06/12 18:21(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-24K30-W [24インチ ホワイト系]

スレ主 Brenanさん
クチコミ投稿数:2件

居間においているUS30は、Wi-Fi接続出来て大変便利なんですが、寝室に本機を置いているのですがLAN対応はしていますが、Wi-Fi接続が出来ないようで、マンションなのでLAN配線するのも大変なので、Wi-Fi接続されている方いらっしゃいましたら、その方法・手段を教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:19950991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2016/06/12 18:28(1年以上前)

有線LANのみの家電製品を無線化するにはイーサネットコンバータを利用するのが一般的です、ただ仮にネットに接続してもあまり使える機能はないように見えますね。

書込番号:19951010

ナイスクチコミ!6


yuccochanさん
クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2016/06/12 18:30(1年以上前)

イーサーネットコンバーターなどを購入すれば、ネット接続できますが、
このテレビは、dlnaなどの機能が無いので、デジタル放送の双方向通信しか出来ません。
デジタル放送の双方向通信:クイズ番組などで、4色ボタンで参加するなど

書込番号:19951015

ナイスクチコミ!6


スレ主 Brenanさん
クチコミ投稿数:2件

2016/06/12 18:37(1年以上前)

ご回答ありがとうございます
言われてるとおり、接続したとしても、使える機能が無いようですね
短絡的に、繋がれば、もっと便利になるのかなぁ
と、考えてしまってました。
ありがとうございました!

書込番号:19951030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/06/13 01:19(1年以上前)

NEC
AtermWL300NE-AG PA-WL300NE/AG
http://kakaku.com/item/K0000089641/
\6,417

↑のようなイサコンで無線化すれば出来ますが、イサコン自体が結構しますからね。

書込番号:19952196

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ58

返信25

お気に入りに追加

標準

初心者 音を改善したい

2016/05/31 00:36(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-22K30-B [22インチ ブラック系]

クチコミ投稿数:43件

先日こちらの製品を購入しましたが
音がスカスカというか自分的には満足してません。
そこで以下のPCスピーカーの購入を検討しております。
ロジクール Stereo Speakers Z120 Z120BW
http://kakaku.com/item/K0000265428/
理由としては評判がよく安価であるからです。
そこで質問ですが
1.こちらのテレビは6W出力ですがロジクールの製品は1.2Wです。
 イヤフォンジャックで接続して音質改善になるか?
 部屋ではあまり大きい音では聞きません(ボリューム10ぐらい)
2.ロジクールのスピーカーは電源を取る為
 USBに接続しなければならないのですがUSBには
 以下の外付HDD(USB電源)
 PQI H568V 6568-001TR1
  http://kakaku.com/item/K0000575984/
 を接続予定ですがUSBのハブを使ってスピーカーとHDDを
 繋げて必要な電源は確保できるか?

以上、宜しくお願いいたします。

 
 
 

書込番号:19917922

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:427件

2016/05/31 00:55(1年以上前)

>★SK8★さん

安価な物はオススメ出来ません。お金の無駄です。
数万円クラスのシアターバータイプをオススメします。

書込番号:19917948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


yuccochanさん
クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2016/05/31 01:24(1年以上前)

1.
アンプの出力(6Wとか1.2W)と音質は無関係
音質改善になるかは?
そもそも、求める音質は?
 テレビの音の何が不満なの?
2.
本末転倒
USB HUBを使用するときは、HDDにACアダプタが必要(シャープのページ情報)
アンプにもACアダプタが必要。
USB HUBを使用することで、余計にACアダプタが必要になる。

書込番号:19917982

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2016/05/31 01:42(1年以上前)

>トランスマニアさん
そうなんですが・・予算がないためこちらの掲示板で評判の良いスピーカーを
選びました。
>yuccochanさん
求める音質は今よりましな音です。
あまり高望みはしてませんが、
LC-20D50からの買い替えで(シャープ2009年製)
前機種に比べると明らかに安っぽい音というか
表現はしずらいのですが、少しでも改善できたらなと
思い質問でした。
HDDはUSBでテレビから電源を確保して
スピーカーはACから確保しようかと思います。

書込番号:19917998

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2016/05/31 03:02(1年以上前)

スピーカーを間近に置いて使うならそれで十分かと思います。また、ホームシアターで安いものだと7000円です。
http://kakaku.com/item/K0000652859/
ただ、個人利用用途ならヘッドホンの方がいいと思います。

書込番号:19918053

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2016/05/31 07:12(1年以上前)

>★SK8★さん
また適当な事を言っている人が一名いますが、騙せれないように。
1500円程度の安物で音質改善出来るとは思えません。配線も邪魔だしやめましょう。

書込番号:19918212

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:199件

2016/05/31 08:16(1年以上前)

まぁゴミスピーカーだよロジクールなんてw
その程度のゴミしか買う予算しか無いなら買わない方がマシ。
スピーカーってまともに聴ける音が出せるモデルって1万以下には無いんだよ。
それも中華アンプ使ってやっとこさって感じ。アクティブスピーカーだったら2万は欲しい所。

だから、どうせ音質アップを目指すなら実のある買い物をした方がいいぞ。

書込番号:19918327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2016/05/31 08:42(1年以上前)

高価なシアターバーを薦めている人がいるけど、ARC非対応で光デジタル出力端子が無いこのテレビじゃ意味が無さそう。

22インチのテレビの前にシアターバーを置くのもバランスが悪い。

書込番号:19918380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:441件 楽天ブログ 

2016/05/31 11:18(1年以上前)

必要最低限の音が聞きたいならパソコン用スピーカーでも充分だと思います。私もパソコン用スピーカーをテレビに接続(スピーカー本体の他にUSB延長ケーブルとスマートフォン用ACアダプタが必要)していましたが、音は本体よりはだいぶマシになります。

書込番号:19918610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2016/05/31 13:40(1年以上前)

テレビの音声出力がヘッドホン端子しか無いからそれなりのPCスピーカーか比較的安価なサウンドバーで対応するのが現実的。

個人で視聴するならテレビ用のケーブルが長いヘッドホンでも良いのでは。

書込番号:19918888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2016/05/31 16:18(1年以上前)

32インチテレビに接続して音質が向上したとの報告もあるので、性能としては十分です。
http://review.kakaku.com/review/K0000265428/ReviewCD=674012/
HDD増設予定がないなら、HDDは購入予定のものを直接接続して、USB出力のACアダプタを別途購入したほうが配線がすっきりするし安く済みます。
また、3000円ほどのヘッドホンでこれとは比べ物にならない音が出るので、そちらの方がお勧めです。延長ケーブルをTVから机やテーブルまで伸ばして横に固定しておけば、ケーブルが邪魔になることもありません。

書込番号:19919094

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件

2016/05/31 17:56(1年以上前)

たくさんのご意見ありがとうございます。
私が望むのは前機種のLC-20D50と同程度か
それより+αぐらいの音質です。
鈍感な私の耳でも前機種との音の差はあきらかです。
リビングにはホームシアターのスピーカーを置いてますが
テレビの音質で満足しているのであまり使っていません。
設置場所は6畳の寝室ですのであまり大きい音で聞くことも
無いですので、PCスピーカーがやはり候補になります。(予算の上でも)
ヘッドフォンは視野にいれていません。
今日、仕事の合間に PC DEPOT にて視聴してまいりました。
一万以下の製品がほとんどで15種類ぐらい視聴できました。
2.1チャンネルは置き場所の問題で無理なので2チャンネルのスピーカー
を物色しました。店員さんが親切でスマホのTVで接続して聞かせてくれました。
千円台〜2千円台でも物によって性格が違うことがわかりました。
目当てのロジクール Stereo Speakers Z120 Z120BWはありませんでしたが、
取りあえず値段も安いし評判もいいので勉強のつもりで買おうとおもいます。

書込番号:19919238

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1420件Goodアンサー獲得:96件

2016/05/31 19:54(1年以上前)

+αを考えなければ適当に家に有る材料で作った自作の反射坂(不恰好かな?)で事足りる様な気もする。

書込番号:19919519

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2016/05/31 20:01(1年以上前)

何もしないのが一番です。
追加投資する威味はないです
6畳間のテレビにごちゃごちゃやって奥さんに文句言われそう

書込番号:19919544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2016/05/31 21:26(1年以上前)

>★SK8★さん

すぐ前のスレで音質改善が難しいというスレがあるので熟読しましょうね。

このテレビは内蔵スピーカーが悪いと同時にイヤホン出力しかない、しかも音が悪い、8000円のヤマハスピーカーつけても結果はイマイチという苦労をされていますよ。つまり投資の価値がないのですね。

思うに、シャープが音声回路を手抜きして元がクソだから8000円もするスピーカーが無駄になっているということ。

無駄な抵抗はやめて追加投資をやめましょうよ。
このテレビ音がもともと悪いし改善しませんよ。


書込番号:19919824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2016/05/31 21:37(1年以上前)

音が改善するかどうかって事ですが、私は無理だと思いますよ。このテレビは音声回路がプアで音質調整も出来ないし、元の音が悪いとなるといくら外部スピーカーつけても悪い音の拡大にしかなりませんからね。
元が悪いと後付けする意味はないのです。

書込番号:19919858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2016/05/31 21:48(1年以上前)

せめて光デジタル出力があれば改善できるのだけど
糞音らしいイヤホン出力だけだしなぁ。

書込番号:19919888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:427件

2016/05/31 22:32(1年以上前)

補足しますと、このTVには、真面な音声出力が有りませんから、BDレコーダー等とオーディオシステムを直接接続して使用するのがベストです。

書込番号:19920037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2016/05/31 23:47(1年以上前)

いろいろなご意見ありがとうございます。
私の友人に自作PCな人がおりまして、
この件について聞いてみたところ
JBL PEBBLES を持ってるということなので
今日自宅に来るついでに持ってきてよと頼んだところ
別にいいよと返答をもらいました。(条件ワインとビールとつまみ)
酒代だけで4,000円ぐらいww
結果を言いますと、雲泥の差でした。
このスピーカーはUSBのDACだけどAUX経由で音が出せるよという事だそうで
イヤホンジャックでアナログ接続してみました。
友人はアナログだから雑音がでるかもと言っていましたが、
無音の状態で音量を上げてもきこえるか聞こえないくらいの雑音しか出ませんでした。
視聴ですが音も良く軽いシアターモードのような感じになり
今までのチープな音がうそのようでした。
何かテレビ付属のスピーカーでは聞こえない音が聞こえる感じです。
いろいろ突っ込まれるかもしれませんが、音素人の感想です。

書込番号:19920261

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/01 04:27(1年以上前)

オーディオメーカーJBLなら良いでしょう

なお、今より大型TVにすると少々改善するかも

書込番号:19920511

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2016/06/01 06:17(1年以上前)

元音が糞なんで、音が大きくなっただけでしょうけどね。
音質改善はされてません。

書込番号:19920561

ナイスクチコミ!1


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

ps4に適しているか

2016/02/08 15:13(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-19K30-B [19インチ ブラック系]

クチコミ投稿数:3件

あまり家電のことには詳しくないのですがps4をつないで快適にゲームできますよね?

書込番号:19568919

ナイスクチコミ!3


返信する
耀騎さん
クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2016/02/08 16:27(1年以上前)

些細なことに拘らなければ快適にプレイできると思いますが、PS4のゲームはフルHD(1920×1080p)に対応しているので、出力設定をHD(1280×720p)に落しておく必要がありますね。

書込番号:19569047

ナイスクチコミ!2


hakkei40さん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:52件

2016/02/08 18:11(1年以上前)

PS4のみの利用だったら、このハーフHDテレビ買うよりフルHDのこれより大きめのPCディスプレイ購入したほうが良いような気がします。
テレビ番組も見るのであればこれで良いかと思います。

書込番号:19569306

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2016/02/08 23:58(1年以上前)

>ps4に適しているか
>ps4をつないで快適にゲームできますよね?
「適しているか」というのは、この書き込みだけでは判りませんm(_ _)m

プレイするゲームの種類などにも依りますし、なにより「プレーヤー」のレベルに依存する部分も有ります。

「ゲーム画面を表示出来るか?」というだけなら、「テレビ」なので問題はありません。
 <「出力設定」は、「1920×1080」でも「1280×720」どちらでも表示は出来ます。
  http://manuals.playstation.net/document/jp/ps4/settings/videooutput.html
  の「自動」で大丈夫なはず...(^_^;

ただ、
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000795759_K0000795757_K0000675518_K0000795756
これらの価格差なら、「フルハイビジョン」のテレビの方が良いような気はしますm(_ _)m

書込番号:19570614

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

マウスの応答速度は?

2016/01/23 17:04(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-22K30-B [22インチ ブラック系]

スレ主 Sv-262さん
クチコミ投稿数:6件

PCモニターとしても兼用できる小型液晶テレビを探していたらここにたどりつきました。

本品をPCモニターとして使用した場合、マウスの応答速度は一般的PCモニター(1万円台)と変わらないでしょうか?

例えば、シューティング系オンラインゲームでは反応が鈍いとか具体的な事由があれば教えて頂きたく宜しくお願いいたします^^

書込番号:19517249

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2016/01/23 23:34(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>本品をPCモニターとして使用した場合、マウスの応答速度は一般的PCモニター(1万円台)と変わらないでしょうか?
「応答速度」ですか?
 <「マウス」と「テレビ」は通信などはしていませんが...
「マウスの動き」に対する「遅延」についての質問なのでは?


「遅延」についてなら、「ゲームモード」があるかどうかが一番の決め手になると思いますm(_ _)m
 <「ゲーム専用」ではありません。「PC用モニタ」で使う場合、「マウスの反応」を良くするためにも「ゲームモード」がお勧めです。

書込番号:19518583

ナイスクチコミ!2


スレ主 Sv-262さん
クチコミ投稿数:6件

2016/01/24 11:28(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん

ゲームモードというのがあるのですね!
ご回答ありがとうございました

書込番号:19519709

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2016/01/24 22:57(1年以上前)

>ゲームモードというのがあるのですね!
この製品にあるかどうかは判りませんm(_ _)m
 <その辺は、ご自身でも調べられると思いますm(_ _)m

「ゲームモード」があると、「遅延」を軽減した処理になるので、操作がし易くなるという話ですm(_ _)m

書込番号:19522160

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ45

返信6

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-24K30-B [24インチ ブラック系]

スレ主 6060さん
クチコミ投稿数:4件

24インチのLC-24K30は違うみたいです。
何故でしょうか?
みなさまはどちらを買うべきと思いますか?

書込番号:19302313

ナイスクチコミ!6


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2015/11/09 16:27(1年以上前)

こんにちは

以前は男の子だったような、、、http://bbs.kakaku.com/bbs/51609210254/SortID=4710134/#tab

書込番号:19302414

ナイスクチコミ!4


スレ主 6060さん
クチコミ投稿数:4件

2015/11/09 16:50(1年以上前)

アイコンの選択をデフォルトのまま投稿したためです。
特に意味はありません。。。

で、質問の方どうですかね??

書込番号:19302474

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2015/11/09 16:54(1年以上前)

デフォルトは男の子?

書込番号:19302483

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2015/11/09 18:35(1年以上前)

シャープが調達出来るVA型の24インチ液晶パネルにフルHDパネルが無いからでは?

>みなさまはどちらを買うべきと思いますか?

自分なら22K30を買います。

書込番号:19302747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3793件Goodアンサー獲得:537件

2015/11/09 18:50(1年以上前)

PCモニターとして選ぶなら22インチ 24インチ
共に選ばない。
TVとして使うなら24インチ。(消去法で)

アイコンの年齢枠はともかく性別をコロコロ
変えるのはどうなんだろ。

書込番号:19302784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件 投機的なパチャの株式投資日記 

2015/12/10 21:20(1年以上前)

22インチのパネルはパソコン用としても需要があり、フルHDのパネルが安価に手に入るからではないでしょうか?

もしくはシャープのパネルの在庫処分の関係かも。


ちなみに、アイコンが変わったとかホントにどうでもいいです。

書込番号:19393048

ナイスクチコミ!19




ナイスクチコミ14

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 寝室用にDLNA対応機種を探しています

2015/12/01 00:33(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-19K30-B [19インチ ブラック系]

クチコミ投稿数:7件

寝室用に19インチくらいのDLNAのクライアント機能が付いているテレビを探しているのですが、
この機種は対応していますか?

ちなみにリビングにソニーのBDZ-AT900があるので
それを有線接続でサーバーにしようと思っています。

パナソニックのTH-19C-305とこちらを店頭で見たのですが
視野角がこっちの方が広かったので
このテレビにクライアント機能が付いているのなら
これに決めようかと思うんですが。

店員の人に聞いてもよくわからない感じだったので。

最近は19インチくらいのテレビが少ないので
ほとんど選択肢がないですね(>.<)

どなたかよろしくお願いします。

書込番号:19366072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2015/12/01 07:55(1年以上前)

> http://www.sharp.co.jp/aquos/products/lc19k30_spec.html

非対応です、この価格コムのクチコミ掲示板からメーカーのサイトが開けますから調べられますよ。

書込番号:19366432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2015/12/01 09:22(1年以上前)

20インチ前後で視野角が広くDLNA対応のテレビは、LGの22インチモデル位しか選択肢が無いかも。

書込番号:19366571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


柊の森さん
クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2015/12/01 11:33(1年以上前)

パナのTH-19C305はお部屋ジャンプリンク機能が使えるがDLNAは非対応になっています。
TH-19C300ならDLNA対応です。

http://kakaku.com/item/K0000744853/

書込番号:19366828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2015/12/01 12:09(1年以上前)

>TH-19C300ならDLNA対応です。

C300は液晶がTNパネルだから視野角に問題があると思います。

書込番号:19366901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件Goodアンサー獲得:1385件

2015/12/01 13:38(1年以上前)

>パナのTH-19C305はお部屋ジャンプリンク機能が使えるがDLNAは非対応になっています。
 お部屋ジャンプ機能はDLNA(DTCP-IP)クライアント対応と同義のはずですが。

(HPではDIGA用と書かれていますが、基本的に他機でもDLNA再生可能です)
http://av.jpn.support.panasonic.com/support/r_jump/index.html

書込番号:19367092

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2015/12/01 14:56(1年以上前)

>撮る造さん

http://panasonic.jp/viera/products/c305/feature.html#feature01

C305の説明を読めば分かります。

書込番号:19367215

ナイスクチコミ!0


撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件Goodアンサー獲得:1385件

2015/12/01 15:43(1年以上前)

 柊の森さん こんにちは
 なるほど、確かに書いてありますね。やっていることはDLNAと同じはずなので他社機のDLNAサーバー機能と互換性がないということなのでしょうか?DTCP-IPに対応していないのか?
 他社機とのLAN経由での再生互換に問題があるのか、どうにも謎な機能です。

 まあ小型TVの場合、自社生産はなくなってきてOEM,ODMなども多いので機能的にも違うのかも知れませんね。
(古い表ですが 週刊ダイヤモンド)
https://www.komazawa-u.ac.jp/~kobamasa/research/economics/economy_scale/EMS&ODM.pdf#search='TV+ODM'

 以前は他社機との互換問題があったようですが、それとも違うのか。
 ともかく、自社機同士のみ再生可能とはっきり書いてあるのは初めて見ました。
 訂正ありがとうございました。

書込番号:19367291

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2015/12/01 17:48(1年以上前)

http://panasonic.jp/viera/p-db/TH-19C300_spec.html

http://panasonic.jp/viera/p-db/TH-19C305_spec.html

この表でも分かると思いますが、スレ主さんが間違って購入する可能性もあるので、注意として書き込んだ次第です。

書込番号:19367551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2015/12/01 21:46(1年以上前)

みなさんどうもありがとうございます


>油 ギル夫さん
この機種は対応してないと言うことで残念です。

正直日本のメーカーしか考えてなかったので
LG製も頭に入れておこうと思います。
最悪、視野角もTNパネルでもしょうがないのかなと思ったり
値段は高くて画面も自分には大きすぎるけど24インチも視野に入れなければいけないかなと思います。


>柊の森さん
パナソニックTH-19C305もDLNAに対応してないんですね。
お部屋ジャンプリンクに対応していれば他社のBDレコーダーでも大丈夫かと思っていました。
いろいろ変わってきて頭がこんがらがってきました(>_<)ゞ


>撮る造さん
自分もお部屋ジャンプリンクに対応していれば大丈夫とおもいましたが
最近変わってきたみたいで残念です。


いろいろ皆さんのご意見を伺って考えてみたのですが
油 ギル夫さんに教えていただいたLGの22インチか、レコーダーと同じソニーの24インチのKDL-24W600AXしか無いのかなと思います。
ソニーのは値段が高いのでちょっと引いてしまいますが。
パナソニックTH-19C300はエディオンの実店舗で購入しようと思うので置いてない可能性が高いかなと思うので。
近々確認してみます。

ちなみにソニーのKDL-24W600AXもDLNAに対応してなくて前のKDL-24W600Aは対応していますね。
個人的にはいろいろ不便になるな〜と思います。
そのうちテレビが全部ソニーになったりして、とか思います。
特にソニーが好きとかではないのですが(^。^;)

書込番号:19368249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件Goodアンサー獲得:1385件

2015/12/02 15:41(1年以上前)

>パナのTH-19C305はお部屋ジャンプリンク機能が使えるがDLNAは非対応になっています。
 気になったので、パナソニックのVIERA相談に電話して聞いてみました。
 単にDLNA団体の認証を受けていないためそう記載されているようです。(なぜそうなったのかは分からないようで、返答はありませんでした)
 お部屋ジャンプ機能は基本違いがないということ。ただしパナソニックではどの機種においても他社機との動作確認や保証をしていないということのようです。

 やってみれば、他社機相手でもDLNA再生は出来そうですが、流石に非認証機器にDLNAのロゴ表示やDLNAとは言えないので、このような苦しい書き方しているのでしょうね
 まあ誰か試す方がいればはっきりしますが、誰か人柱になる方はいないかな?。私は液晶TV買ったばかりなので試せません。

(DLNA PRODUCT SEARCH)
 http://www.dlna.org/products/

書込番号:19370014

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2015/12/02 16:00(1年以上前)

>単にDLNA団体の認証を受けていないためそう記載されているようです。(なぜそうなったのかは分からないようで、返答はありませんでした)

認証を受けるのにもお金がかかるのかな?

書込番号:19370051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件Goodアンサー獲得:1385件

2015/12/02 22:44(1年以上前)

>認証を受けるのにもお金がかかるのかな?
 以前DLNAのPRODUCT SEARCH(認証機種)で東芝レコーダーはFUNAI CORPORATIONのところに載っていました(現在は東芝になっていますが)、こういうものはOEM引き受けた会社が申請するのかも。

 液晶TVの廉価機種はODMが多いので、その会社がDLNA Organizationのメンバーで無いとパナソニックが改めて申請する必要があるので、時間的に間に合わなかっただけでは。
 たぶん後で認証受けて、カタログなどの記載も変わってくると思います。過渡期なので表記がああなっているのでは。

 以前のレコーダーではDLNAのロゴや記載の無かったものも多かったですね。AQUOSレコーダーなどです。
 DIGAも一時からDLNA表記が無くなりお部屋ジャンプ表記のみでした。
 当時DLNAのPRODUCT SEARCHにも載っていませんでしたが、現在ではこれら旧機種も載るようになったので。

書込番号:19371192

ナイスクチコミ!3


i_zackさん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:5件

2015/12/04 00:31(1年以上前)

プライベート・ビエラ UN-19F5
こちらを検討してみてはいかがですか?

お部屋ジャンプリンク対応です
価格も手頃かと

書込番号:19374330

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2015/12/05 01:41(1年以上前)

>i_zackさん
こんなテレビもあったんですね。
いいですね。これ。
これも候補に入れて実物を見て決めようと思います。
ありがとうございます


>油 ギル夫さん
>柊の森さん
>撮る造さん
>i_zackさん

皆さんのおかげでいろいろ勉強になりました。
どうもありがとうございました。
ご提案してもらったものを現物を見て値段と折り合いのつく物にしようと思います。
大丈夫っぽいですが、多少DLNAには不安がありますので、詳しい店員の人を探して話をしてみようと思います。

明日サンフレッチェ勝ってエディオン安売りしないかな〜。
なんて。。

皆さんありがとうございました!

書込番号:19376968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS LC-24K30-W [24インチ ホワイト系]」のクチコミ掲示板に
AQUOS LC-24K30-W [24インチ ホワイト系]を新規書き込みAQUOS LC-24K30-W [24インチ ホワイト系]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AQUOS LC-24K30-W [24インチ ホワイト系]
シャープ

AQUOS LC-24K30-W [24インチ ホワイト系]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 7月30日

AQUOS LC-24K30-W [24インチ ホワイト系]をお気に入り製品に追加する <106

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング