WD Cloud WDBAGX0020HWTWESTERN DIGITAL
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 7月下旬



NAS(ネットワークHDD) > WESTERN DIGITAL > WD Cloud WDBAGX0020HWT
Androidスマホからの利用です。
最近4G回線経由でWdcloudにアクセスができなくなってしまいました。
アクセスする際、読み込みがずっと続き、接続エラーが表示されてしまいます。
そこで、モバイルアプリの入れ直しをしようとAndroidからアンインストールを行いました。
しかしその後、googlePlayストアからWdcloudのモバイルアプリが無くダウンロード出来ず困っています。
以前はダウンロードできたのですが。。。
ストアにはMyCloudというアプリならあり、代替えソフトかもしれないとダウンロードしセットアップを進めましたが
デバイスコードの入力を求められました。
Wdcloud本体を探しましたが見当たらないことから、このアプリは本製品対応ではないと思えます。
これではAndroidスマホから何もできず、非常に困っております。
既存ユーザーは見捨てられたのでしょうか。
代替え策がありましたら、ご教示いただけると幸いです。
書込番号:22060167
3点

My Cloudは対応ハードウェアを持っていないとインストールさえ出来ません。デバイスコードはシリアルラベルなどに表記されているはずですが、入力したのでしょうか?
https://community.wd.com/t/9-digit-device-code/214812/2
web版を試しても駄目ならPlayストアの問い合わせ先に確認するしか無いでしょう。
これとは別にMy Cloud Homeというアプリあり、対応ハードがなくてもインストールは可能ですが、WD Cloudとの互換性は全く無いようです。
書込番号:22060298
2点

>デバイスコードの入力を求められました。
WD CloudのIPアドレスたたいて、設定画面に入れない?
そこのどっかに、製品シリアルとかはなかったりしないのかしら?
書込番号:22060528
0点

『代替え策がありましたら、ご教示いただけると幸いです。』
以下は、参考になりませんか?
設定ガイドにもあるように、ここからは http://wdcloud.jp/setup にアクセスして設定をしていきます。
が、マニュアルが http://wdcloud.jp/learn/ からダウンロードできるので、見ながらやると分かりやすいかもしれません。
WD Cloud にサインイン可能になるので http://wdcloud.jp から先ほど登録したメールアドレスとパスワードでアクセスしてみます。
画面上でファイルのアップロードやダウンロードができます。
使い勝手は悪くないと思います。
https://zigsow.jp/review/455/301028
書込番号:22060703
0点

>ありりん00615さん
>Excelさん
南京錠のマークをしたデバイスコードを探しましたが、
本体周辺にはどこにもありませんでした。。。
本体裏にはMACやシリアルコードは書かれてましたが桁数が異なってます。
>LsLoverさん
確かに代替え案ですね、ありがとうございます。
Webから操作する方法については、私も存じ上げておりますが、
アプリからの操作のほうが便利なので、アプリの代替えを探しています。。。
書込番号:22061020
0点

「デバイスコード」は、なんか付属してきた冊子とか、そーいったものに記載されているのかしら?
書込番号:22061161
0点

『アプリの代替えを探しています』
WD Cloudは、特注のアプリケーションですのでメーカからの公開がないと「代替え」は無いかと思います。
書込番号:22061345
0点

WD Cloud Homeは、日本未発売のMy Cloud Home(Duo)用のアプリですね。
旧製品のMy Cloud(WD Cloud)はサポートされていません。
ウェブブラウザ経由でアクセスするしかないでしょう。
特に外資系企業の場合、売れなかったマイナー製品は容赦なく切り捨てられます。
残念ながら選択を間違った、ということになります。
書込番号:22062261
0点

>Excelさん
付属の冊子にナンバーはありませんでした。
>P577Ph2mさん
>LsLoverさん
現在、本製品をサポートしているandroidアプリは無いってことですね。
まだ購入して2年も経っていないのに非常に残念ですが、
とりあえず承知しました。
今回を機に人気のあるDS218j辺りに買い替えを検討しようかと思います。。。
書込番号:22062645 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

上で説明したようにMy Cloud HomeはMy Cloudとは異なるアプリです。
My Cloudがインストールできたということは使える可能性が高いので、問い合わせてみるのが一番です。
書込番号:22062701
1点

>今回を機に人気のあるDS218j辺りに買い替えを検討しようかと思います。。。
まっ、正しい選択かしらね。(^_^)v
ダメなものはダメっちゅーことで、いつまでもグダグダしててもなぁーんにもなりませんので、
さぁ!前にすすみましょっ!
書込番号:22063853
0点

最初の書き込みから時間がたっているので備忘録的に記載します。
現時点でも、play storeからwd cloudはインストール可能です。
スペルを間違ったのでは?
WD CLOUDでも、wdcloudでも出てきます。
wd cloudは、たまに挙動がおかしくなるので、再起動が必要です。
アプリから実行可能ですので、一度お試しください。
スマホもたまには再起動すべきです。
書込番号:22253051
0点

サポートに苦情を出した人がいたようで、8月末に復活したようです。
最終更新が2015年ではoreoは厳しいでしょうね。
書込番号:22253152
0点

andoroidでは、appファイルになるので、インストール時には任意の設定が必要です。
https://m.apkpure.com/jp/wd-cloud/com.wdc.wd2go.jp
書込番号:23024322 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(パソコン)
NAS(ネットワークHDD)
(最近3年以内の発売・登録)





