Batis 1.8/85 のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥163,053

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥68,100 (7製品)


価格帯:¥163,053¥201,300 (12店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:85mm 最大径x長さ:78x92mm 重量:475g 対応マウント:α Eマウント系 フルサイズ対応:○ Batis 1.8/85のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Batis 1.8/85の価格比較
  • Batis 1.8/85の中古価格比較
  • Batis 1.8/85の買取価格
  • Batis 1.8/85のスペック・仕様
  • Batis 1.8/85のレビュー
  • Batis 1.8/85のクチコミ
  • Batis 1.8/85の画像・動画
  • Batis 1.8/85のピックアップリスト
  • Batis 1.8/85のオークション

Batis 1.8/85カールツァイス

最安価格(税込):¥163,053 (前週比:±0 ) 発売日:2015年 8月20日

  • Batis 1.8/85の価格比較
  • Batis 1.8/85の中古価格比較
  • Batis 1.8/85の買取価格
  • Batis 1.8/85のスペック・仕様
  • Batis 1.8/85のレビュー
  • Batis 1.8/85のクチコミ
  • Batis 1.8/85の画像・動画
  • Batis 1.8/85のピックアップリスト
  • Batis 1.8/85のオークション

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Batis 1.8/85」のクチコミ掲示板に
Batis 1.8/85を新規書き込みBatis 1.8/85をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ラバー浮きについて

2023/05/03 11:43(1年以上前)


レンズ > カールツァイス > Batis 1.8/85

クチコミ投稿数:11件

Batis 1.8/85の購入を考えているのですが、中古だとラバー浮き個体がいくつかみられます。
これは持病みたいなものでしょうか?せっかく新品で購入しても数年後にラバーが少し浮いてきたら気分がガタ落ちになりそうでポチれません。
すでに所有されているオーナーさんはどうでしょう??

書込番号:25245946

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Lightroom Classicのメタデータ表記について

2021/05/31 21:47(1年以上前)


レンズ > カールツァイス > Batis 1.8/85

クチコミ投稿数:92件

Batis 1.8/85を愛用して数ヶ月が経過して気になっている事があります。
Lightroom ClassicのメタデータのレンズがE85mm F1.8と
表記されておりBatis 1.8/85と表記されてない事に気づきました。

これは通常の仕様なのでしょうか?
同じレンズを使用されてる方おられましたら教えて欲しいです。
宜しくお願いします。

書込番号:24165583

ナイスクチコミ!0


返信する
calamariさん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:59件

2021/06/01 00:33(1年以上前)

>masa1974zzzさん
こんにちは。
Lightroomではありませんが、私も以前Batis 85mm でアップルPhotosに表示されるレンズ名についてツァイスに問い合わせたことがあります。
これはレンズ側のチップに登録されている文字列次第とのことでした。
exiftools (https://exiftool.org)を使って私のBatis 85mmで撮ったJPEGファイルを調べてみると、85mmという文字列がある属性は次の通りです。

Lens Spec : E 85mm F1.8
Lens Type 3 : Zeiss Batis 85mm F1.8
Lens Type 2 : Zeiss Batis 85mm F1.8
Lens Info : 85mm f/1.8
Lens ID : Zeiss Batis 85mm F1.8

アップル Photosは”Sony E 85mm F1.8"と表示するので、おそらく"Lens Spec"属性の値をとってきているようです。同様に、Lightroomでもこの属性を表示しているのではないかと察します。

ちなみに、Sony SEL85F18だと
Lens Spec : FE 85mm F1.8
です。

書込番号:24165914

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件

2021/06/01 01:57(1年以上前)

詳しい回答をありがとうございます!
色々と不安な気持ちではありましたが、
安心して使うことが出来ます。
本当にありがとうございました。

書込番号:24165987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

α9とBatis85

2017/06/26 09:31(1年以上前)


レンズ > カールツァイス > Batis 1.8/85

クチコミ投稿数:80件

α9とBatis85の組み合わせについて質問です。
Batis135では瞳AFやロックオンAFなど問題ない感じに動いておりますが、
Batis85では瞳AFやロックオンAFなど問題ないでしょうか?
α9とで相性悪い点などありますでしょうか?

Batis135を使ってみてこの空気感は85でもほしくなってしまいました。

書込番号:20996786

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:80件

2017/06/29 17:44(1年以上前)

惚れたので買うことにしました。

書込番号:21005281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:37件 まろん 

2017/10/24 16:15(1年以上前)

作例みたいです♪

書込番号:21303782

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズフードについて

2017/03/27 14:52(1年以上前)


レンズ > カールツァイス > Batis 1.8/85

スレ主 m475さん
クチコミ投稿数:23件

純正フードよりも細身の金属フードを探しているのですが、何か良い製品はご存知ないでしょうか。

書込番号:20771218

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4734件Goodアンサー獲得:349件

2017/03/27 15:01(1年以上前)

こんにちは。

ケンコー トキナーですが、

http://www.kenko-tokina.co.jp/discontinued/equipments/hood/4961607791233.html

67mmはいかがでしょう?

書込番号:20771237

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4734件Goodアンサー獲得:349件

2017/03/27 16:15(1年以上前)

ごめんなさい。

旧製品でした。

書込番号:20771395

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:72件

2017/03/28 00:47(1年以上前)

ヤフオクで、八仙堂ってとこに その様なフード売ってます。

書込番号:20772732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45265件Goodアンサー獲得:7626件

2017/03/28 09:28(1年以上前)

m475さん こんにちは

フルサイズ50o用の為 85oだとフード効果が落ちると思いますが ハクバ メタルレンズフード 67mmと言う製品が有りますので貼っておきます。

http://catalog.hakubaphoto.jp/products/detail/0101160024-4H-0W-00

書込番号:20773233

ナイスクチコミ!1


スレ主 m475さん
クチコミ投稿数:23件

2017/04/06 20:07(1年以上前)

コメントありがとうございます。
八仙堂かハクバの2段重ねで考えてみようと思います。

書込番号:20797103

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

F1.8での絞りの位置について

2016/07/09 21:00(1年以上前)


レンズ > カールツァイス > Batis 1.8/85

スレ主 blax191919さん
クチコミ投稿数:3件
機種不明

F1.8もF2.0も絞りの位置が同じです

皆様、質問させてください。
こちらのレンズを入手したのですが、開放F1.8とF2.0で絞りの羽根の位置に変化がありません。
F1.8でも羽根が見えた状態です。
一般的には開放状態ですと羽根は格納されて見えない状態になるものかと思うのですが、、、
こちらはこのレンズの仕様でしょうか。。

書込番号:20024548

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1328件Goodアンサー獲得:44件

2016/07/09 21:30(1年以上前)

なぜでしょうね?

F1.8とF2.0で絞り羽根が変わらない。
と言う事は他の絞り値ではちゃんと動いていると勝手に解釈します。

レンズは構造上ある一点で終結し反転画像をセンサーに届けます。
もしかしたら絞り構造が複数あるレンズなのかと言うぐらいにしか答えられません。
ゴメンナサイ

書込番号:20024655

ナイスクチコミ!4


スレ主 blax191919さん
クチコミ投稿数:3件

2016/07/09 21:41(1年以上前)

レスいただきありがとうございます。F2.0以降はきちんと羽根が動いて絞り込まれていきます。F1.8とF2.0は羽根に変化がないのです。
マニュアルでシャッタースピードを固定して、F1.8とF2.0を試しても、ISOの値に変化がありません。
F2.0以降はISOは上がっていきます。
だんだん不具合な気がして来ました。。

書込番号:20024701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2016/07/09 22:21(1年以上前)

シャッターを切った瞬間は?

書込番号:20024835

Goodアンサーナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:45265件Goodアンサー獲得:7626件

2016/07/09 22:32(1年以上前)

blax191919さん こんばんは

このカメラではなく マイクロフォーサーズの場合 センサーに当たる光制御するため 撮影前は 絞りの位置変わりますが 撮影時は 絞り羽 正常な位置に戻るのですが 

このカメラの場合 シャッター切ったとき 絞りの位置 正常な位置に戻りませんでしょうか?

書込番号:20024875

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 blax191919さん
クチコミ投稿数:3件

2016/07/09 22:56(1年以上前)

レンズを覗き込んでシャッターを半押ししたら、絞りがへっこみました。正常に動作しているようです。すっきりしました。ありがとうございました!

書込番号:20024987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2016/07/10 00:07(1年以上前)

先に答えが出てしまった様ですね。
絞りのホームポジションが、開放では無くて、ある程度絞られた所に在るのですね。
私の個人的な想像ですけど、絞り込んだ時のレリーズタイムラグを少しでも減らすために、少し絞った位置にホームポジションがあるのだと思います。

書込番号:20025208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

レンズ > カールツァイス > Batis 1.8/85

クチコミ投稿数:2件

初めて投稿します。ひつまぶし2と申します。
2年ほど前、α7Sを購入し、宮本製作所のマウントアダプターで往年CANON−FDレンズたちを復活させて楽しんでおります。(1.4/50、3.5/24-35、2.8/200)この2年間で十分に復活を楽しみ、今後もじっくりと活用してゆくつもりですが、さすがに50才を目前に、オートフォーカスがほしくなり、このBatis 1.8/85を最有力候補にしています。

ところが、オートフォーカスのコンティニュアスモードで使用した場合、緑のフォーカスエリアが画面中央部に集中していて周辺部に届かず、動きのある被写体に追随できないとの情報を得ました。85mmで動きのある被写体を狙うことは少ないのかもしれませんが、せっかくのZeissレンズで10万円以上するのに、しかも、フルサイズ用に開発されたにもかかわらず制限があるのは非常に残念です。どなたかこの現象をご存知でしたらアドバイスお願いします。

書込番号:19788760

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:23件

2016/05/05 10:11(1年以上前)

当機種

水族館でα7IIのAF-CのロックオンオートフォーカスLで撮影

水族館で使ってみましたが、問題なく使えました。
家の中で純正レンズのFE35F2.8と比べてみましたが、AF-Cでの動きは純正と変わりませんでした。
α7IIのAF-Cでフォーカスエリアをワイドとすると、緑のフォーカスエリアが位相差AFの範囲しか動きませんがこのことを言っているのでしょうか。
これらの動きは純正レンズとまるっきり同じです。

書込番号:19847576

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2016/05/15 15:16(1年以上前)

新宿のこうちゃんさん
貴重な情報、ありがとうございました。FE35/2.8と同じなら問題なさそうですね。

書込番号:19877318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Batis 1.8/85」のクチコミ掲示板に
Batis 1.8/85を新規書き込みBatis 1.8/85をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Batis 1.8/85
カールツァイス

Batis 1.8/85

最安価格(税込):¥163,053発売日:2015年 8月20日 価格.comの安さの理由は?

Batis 1.8/85をお気に入り製品に追加する <254

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング