極め炊き NP-VN10 のクチコミ掲示板

2015年 7月 発売

極め炊き NP-VN10

  • 強火で炊き続け、うまみを引き出す「豪熱沸とうIH」により、芯までふっくらしたごはんが炊き上がる「IH炊飯ジャー」。
  • 30時間おいしく保温できる「うるつや保温」や、温かいごはんが食べられる「高め保温」など2種類の保温を選べる。
  • 丸底で米が対流しやすく、釜全体に熱が伝わる「黒まる厚釜」を搭載するほか、外して洗える「洗える内ぶた」を採用している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
炊飯量

タイプ : IH炊飯器 極め炊き NP-VN10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

極め炊き NP-VN10 の後に発売された製品極め炊き NP-VN10と極め炊き NP-VQ10を比較する

極め炊き NP-VQ10

極め炊き NP-VQ10

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年 7月下旬

タイプ:IH炊飯器 炊飯量:5.5合

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 極め炊き NP-VN10の価格比較
  • 極め炊き NP-VN10のスペック・仕様
  • 極め炊き NP-VN10のレビュー
  • 極め炊き NP-VN10のクチコミ
  • 極め炊き NP-VN10の画像・動画
  • 極め炊き NP-VN10のピックアップリスト
  • 極め炊き NP-VN10のオークション

極め炊き NP-VN10象印

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 7月

  • 極め炊き NP-VN10の価格比較
  • 極め炊き NP-VN10のスペック・仕様
  • 極め炊き NP-VN10のレビュー
  • 極め炊き NP-VN10のクチコミ
  • 極め炊き NP-VN10の画像・動画
  • 極め炊き NP-VN10のピックアップリスト
  • 極め炊き NP-VN10のオークション

極め炊き NP-VN10 のクチコミ掲示板

(49件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「極め炊き NP-VN10」のクチコミ掲示板に
極め炊き NP-VN10を新規書き込み極め炊き NP-VN10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ご飯が黄ばんでる気が。。

2017/10/27 22:29(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-VN10

スレ主 mr.sakuさん
クチコミ投稿数:24件

2日ほど前に色々なレビューを検討し、
象印の極み炊き NP-VN10を購入しました。

昨日は白米で線の通り水を入れて炊きました。
思ったよりもツヤもなく黄色っぽく、
少し硬めでした。
本日は白米熟成で炊いてみました。
どんな炊き上がりかワクワクしていましたが、
昨日と対して変わらず、昨日よりもっと黄色く感じました。

以前にも黄ばみがあるとコメントされてた方がいるようなので、気のせいではないのでしょうね。。
最近買われた方はいかがですか?
真っ白に炊きあがりますか?ウチだけですか?

どうしたら良いのでしょうか?
メーカーに言ったら交換か修理をしてくれますか?

書込番号:21312515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2017/10/28 00:00(1年以上前)

>mr.sakuさん

>真っ白に炊きあがりますか??
>>メーカーに言ったら交換か修理をしてくれますか?

ツヤもなく食べても美味しくないのではありませんか。
稀にあることですが、正常に炊飯が機能していないと思われますので、購入直後なら販売店に初期不良で相談してみてください。
メーカー対応だと修理対応になると思うので、購入直後に修理歴のある炊飯器の仲間入りしてしまいます。できれば避けたいところです。

販売店が使用後のことなので受け付けられないなどとゴネたら象印の修理窓口に相談して初期不良かどうかの判断を仰いでください。

書込番号:21312742

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 mr.sakuさん
クチコミ投稿数:24件

2017/10/28 00:09(1年以上前)

ありがとうございます!
メーカーではなく、販売店の方がよろしいんですね?
明日にでも電話してみます。

書込番号:21312769

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ51

返信3

お気に入りに追加

標準

炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-VN10

スレ主 kikutanさん
クチコミ投稿数:2件

10年以上使ってきた象印炊飯ジャーの買い替えです。
 いろいろな機能が進化していますが、追加された機能の「タイマー予約炊飯」
「予約2」の使い方が良く判りません。
 予約時間を変えて炊飯する場合とは、どのような場合でしょうか。
 発想が貧しくて、そのような場合を思いつきません・
 この「予約2」機能をお使いの方、よろしく教えていただけませんか。

書込番号:20017705

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:61件

2016/07/07 08:18(1年以上前)

予約1で朝食 予約2で夕飯とかじゃない?

書込番号:20017739

ナイスクチコミ!14


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2016/07/07 08:28(1年以上前)

kikutanさん  お早うございます。  ユーザーではありません。
http://www.zojirushi.co.jp/toiawase/TR_PDF/NPNI_1.pdf
9ページ
>タイマー予約炊飯
●食べたい時刻に自動的にご飯を炊き上げます。2つの予約時刻を「予約1」と「予約2」で記憶します。
●工場出荷時は「予約1」は6:00、「予約2」は18:00に設定されてます。

設定しなければ一般家庭でよく使われそうな 朝6時 または 午後6時の 「予約1」 か 「予約2」を使う。
任意の時刻に変更したい場合に、それぞれのどちらかを変更して 使う、、、と。

書込番号:20017765

ナイスクチコミ!16


スレ主 kikutanさん
クチコミ投稿数:2件

2016/07/07 08:51(1年以上前)


 早速ご回答いただき、ありがとうございました。
 従来から、また現在でも、前夜に翌日の1日分量をタイマー予約
をセットして朝方に炊き上げ、昼食及び夕食分は保温機能を使って
おりましたので、その機能の利用方法に混乱しておりました。

書込番号:20017807

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ97

返信1

お気に入りに追加

標準

エラーメッセージ H01 が頻発

2016/06/02 21:35(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-VN10

スレ主 KOSENPAPAさん
クチコミ投稿数:6件

残っているごはんを取り出して保温を消し、米を研いでから炊飯ボタンを押すと「H01」のエラーメッセージが毎回表示され、しばらくの間炊飯ができません。説明書によるとH01のメッセージは「蓋センターが高温になっています・・・冷ましてください」となっています。お客様センターに電話で確認したところ「仕様です」と言われました。今まで使用してきた炊飯器でこのようなことは一切なかったので納得が行きません。同じような症状の方はおられませんか?

書込番号:19924585

ナイスクチコミ!46


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/06/02 23:19(1年以上前)

残飯ほったらかしで

‘保温放置が良くないでしゅよ。'
って言いたいエラーなのだと思うよ。

残飯さっさとラップに包んで
冷凍庫行きの作業を施し、

炊飯器の負荷はフリーにして、
次回の炊飯にベストを尽くす
コンディション作りが必要なのでは?

書込番号:19924942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!51




ナイスクチコミ77

返信3

お気に入りに追加

標準

御飯が黄ばんでしまいます・・・

2016/05/22 17:33(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-VN10

クチコミ投稿数:32件

以前使っていたタイガーのIH炊飯器から、このNP-VN10に買い換えました。

早速3合を炊いてみたのですが、以前の炊飯器より確実に少し黄ばんで炊き上がります。
お米は前の炊飯器で使っていたものと同じ米です。以前の炊飯ジャーでは
普通に白く炊き上がっていました。

色々調べて、もっとお米を洗う、とぐをしてみました。
しかし、あまり効果はありませんでした・・・

炊飯コースは「白米」「熟成炊き」で試しました。
原因はなんでしょうか?
皆さんはこういう症状はありませんか?

書込番号:19896485

ナイスクチコミ!29


返信する
クチコミ投稿数:1277件Goodアンサー獲得:347件

2016/05/22 17:52(1年以上前)

お米をよく洗って冷蔵庫で冷やして寝かせておきます。さらに炊く際に氷を入れてみてください。
美味しくなりますよ。

http://matome.naver.jp/odai/2141525821677674301

ご参考になれば幸いです。

書込番号:19896548

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:11件 極め炊き NP-VN10の満足度1

2016/05/24 23:50(1年以上前)

同じです。
黄ばんで炊き上がります。

書込番号:19902499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:32件

2016/06/01 13:07(1年以上前)

先週、象印に電話で症状を説明したところ、
「点検してみます」と言う事で貸出品の炊飯ジャーが
届き、引き換えに本製品を持って行ってもらいました。

その後、電話のやり取りがあり、
向こうで炊飯テスト等したところ、
やはり「御飯の黄ばみ」が確認されたそうです。

そして本日、「炊飯温度と保温温度の調整をしました。」と言う事で
本製品が戻ってきました(いわゆる故障ではないらしい)。

ただ、「貸出品」の別のIH炊飯ジャーでも同様に黄ばみ、
美味しく炊き上がりませんでした。

戻ってきた本製品を使用してみて
また報告します。

書込番号:19921114

ナイスクチコミ!21




ナイスクチコミ109

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-VN10

スレ主 komame053さん
クチコミ投稿数:12件

NP-VN10とYS10、どちらにしようか悩み続けています。最優先は「美味しい御飯」です。どなたか示唆をお願いします。宜しくお願いします。

書込番号:19797988

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2016/04/18 10:08(1年以上前)

過去の書き込みを見る限り三洋電機の流れを組むパナの可変圧力炊飯器を使っている様ですが。

個人差があるので炊飯器は必ずしも高い方が美味しく感じるとは限らないのですが、検討している両モデルの安い方のVN10は非圧力IHなので固めの炊き上がりになる傾向です。

書込番号:19798167 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


スレ主 komame053さん
クチコミ投稿数:12件

2016/04/18 10:40(1年以上前)

ああ、なるほど、とても参考になりました。今、使ってる炊飯器SR-PX102は1年間位、非常に美味しかったのですが、その後、加圧が低下し、釜の表面加工がはがれ、3年後の今は、美味しくなくなってきました。

書込番号:19798217

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:591件Goodアンサー獲得:27件

2016/04/18 13:05(1年以上前)

美味しいかどうかは個人差あります。

ZOJIRUSHIは羽釡以外はどれを選んでも「無難」の域
を出ないかと。

IHか圧力IHの違いくらいでは?

書込番号:19798532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 komame053さん
クチコミ投稿数:12件

2016/04/18 13:20(1年以上前)

参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:19798563

ナイスクチコミ!10


スレ主 komame053さん
クチコミ投稿数:12件

2016/04/18 14:11(1年以上前)

追伸 : あれ、今気づきました、羽釜ーーー?、「NP-YS10も羽釜」ですねーーーーー???。

書込番号:19798666

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:591件Goodアンサー獲得:27件

2016/04/20 08:30(1年以上前)

YS10はあくまでも羽釡擬きです。
その辺も考慮してはいかがでしょうか?

書込番号:19803291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 komame053さん
クチコミ投稿数:12件

2016/04/20 19:19(1年以上前)

コメントの意味がよく分かりません、象印のどの商品がご指摘の避けるべき羽釜なのでしょうか?。YS10は大丈夫なのでしょうか?。教えて下さい。

書込番号:19804544

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:591件Goodアンサー獲得:27件

2016/04/22 10:35(1年以上前)

結論からするとVN10、YS10は炊飯方式の違いくらい
で鉄器コート等の効果は皆無と考えられどちらを
選んでも無難なとこでしょう。

皆さんは恐らくイメージで購入しているのでしょう。
炊飯釜=ZOJIRUSHIみたいな。

書込番号:19809220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 komame053さん
クチコミ投稿数:12件

2016/04/22 10:53(1年以上前)

度々の示唆、ありがとうございました。 良ければ、貴方様のご使用の炊飯器をご教授ください。

書込番号:19809252

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:591件Goodアンサー獲得:27件

2016/04/22 22:54(1年以上前)

ZOJIRUSHIしか検討していないスレ主らには
教えられませんね。

私自身はZOJIRUSHI以外のメーカー品を使用中です。

逆にスレ主含め皆さんはなぜZOJIRUSHIがいいと
思うのでしょうか?販売員としても薦められない。
皆が使っているからや何となくでは?


書込番号:19811088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ120

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-VN10

クチコミ投稿数:38件

10年近く使用した象印の圧力IHNP-FB10が壊れたので、ケーキも作れる機種に買い換えようと検討中です
象印だと圧力IHの機種にはケーキのメニューがないので、他社の圧力IHを検討しましたが、ピンとくるものを見つけられませんでした。

(できれば象印の)圧力IHからこの機種に買い換えた方、ご飯のお味はいかがでしょうか?
白米炊飯が主な使い道で、気が向いたときに雑穀や麦を投入したり、炊き込みご飯を作ったりというごく普通の使い方です。

書込番号:19363006

ナイスクチコミ!60


返信する
クチコミ投稿数:38件

2015/11/30 01:19(1年以上前)

返信をいただかないうちにすみません。
NP-NI10という昨年の圧力IH機種にパン焼き機能があるようなので、そちらでトライすることにしました。

書込番号:19363331

ナイスクチコミ!16


銀メダル クチコミ投稿数:27230件Goodアンサー獲得:3111件

2015/11/30 05:22(1年以上前)

NI10の取説 18ページ パン
http://www.zojirushi.co.jp/toiawase/TR_PDF/NPNIKS_2.pdf
VN10の取説 16ページ パン
http://www.zojirushi.co.jp/toiawase/TR_PDF/NPVN_2.pdf

書込番号:19363434

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:38件

2015/11/30 08:01(1年以上前)

>MiEVさん
ありがとうございます!
ケーキメニューはこちらにしかないのは承知していますが、少なくともパン焼きの機能があれば今までよりはケーキがまともに焼ける可能性が高いので。
自己責任でトライいたします。

書込番号:19363594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


銀メダル クチコミ投稿数:27230件Goodアンサー獲得:3111件

2015/11/30 08:37(1年以上前)

YouTubeなどで見ると、パン焼き機能が付いていなくとも、パンを作っている人が一杯いました。
やはり、発酵などを考えると、ホームベーカリーの方が、楽だと思います。
最近は安くなってきています。
価格.comでの安い順に。
http://kakaku.com/kaden/breadmaker/itemlist.aspx?pdf_so=p1

書込番号:19363677

ナイスクチコミ!18



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「極め炊き NP-VN10」のクチコミ掲示板に
極め炊き NP-VN10を新規書き込み極め炊き NP-VN10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

極め炊き NP-VN10
象印

極め炊き NP-VN10

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 7月

極め炊き NP-VN10をお気に入り製品に追加する <1064

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング