
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 7 | 2015年9月6日 09:50 |
![]() |
1 | 0 | 2015年8月22日 10:10 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ドローン・マルチコプター > ジーフォース > Soliste HD GB221
初めてのドローン購入を考えていた頃、新作が登場し価格も手頃だったので妻に頭を下げて買ってみました。
購入して初フライト後、数分でモーター付近から異音、そして不安定な機体。
原因を探すとモーターのシャフトに付いている小さなギアが空転して、プロペラに動力が伝わらない。
ハンマーにてギアを少し深く打ち込みましたが、また数分で同じ現象が再発。(今度は別のモーターでも出現;)
これは「ドローンあるある」なんでしょうか?
とりあえず次は接着剤かな・・・と考えているところですが。
明日、妻に内緒で注文した容量の大きなバッテリーが5つ届きます・・・。
0点

>カツラ盗賊さん
容量の大きなバッテリーを購入されたようですがバッテリーの詳細を教えていただけませんか?
書込番号:19057057 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ktmasaさん
質問ありがとうございます。
amazonで購入しましたが 『Holy stone 5in1 for X5C Holy Stone M68 3.7V 650MAHアップグレード バッテリーと充電器の組み合わせ 5個セット 5点マルチ充電ケーブルが付き 過充 放電保護機能付き 2.5A 急速充電』 です。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00SCNTREM?psc=1
ただし付属バッテリーが400mAhなのに対し購入品は650mAhです。(長さ・幅が大きくなります)
それに伴い自己責任で行う加工が必要になります。
本体を開けてバッテリーが収まるBOX部分の白いプラスチックを両サイドカットとバッテリー入口の黒いブラスチック部分の両サイドをバッテリーが入るように少しカットしました。(逆に付属バッテリーはスカスカになる為、両サイドにスポンジ貼り付けて対応)
この加工によりコードもしっかり収めたままフタもしっかり閉まりますし、重心のズレによる飛行操作も大きな変化はありませんでした。
(少し重くなった感覚はありますが機体が安定したように感じます。)
書込番号:19058608
1点

詳細に説明頂きありがとうございました。購入を検討します。800mAも有るようですね
書込番号:19062042 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ktmasaさん
内ボディー加工して650mAhがピッタリでしたから
800mAhを収めるには外ボディー加工も必要になりそうですが魅力的ですね!
GB221を購入しての実体験をまとめます。
悪いところ
・モーターピニオンギアの空転による不具合が発生
・メモリーカードが初期化でいない不具合が発生
・動画撮影は振動によるノイズが入る
・ホワイトバランス不良なのか曇りの方がキレイに撮影できる
良いところ
・操作しやすく入門用おもちゃとしてはトータルバランスで○
・メーカーの対応(電話の受答え・代替え商品発送の迅速さや梱包にいたるまで感動するくらい素晴らしい)
プレゼント用として購入される方へはお勧めできません。
ただしメーカー対応が素晴らしいので、不具合も楽しめる方は安心して購入できます。
書込番号:19072972
0点

カツラ盗賊さんこんにちわ
早速教えていただいたバッテリーを購入いたしました。
次から次へと不具合が出て大変です。
同じように
・SDカードの初期化ができない(メーカーより即日発送)
・ピニオンギヤの変形(メーカーより即日発送)
・モーター回転不良(メーカーより4個発送)
・モーター交換後同一箇所また回転不良(本日モーター交換後)
思うように練習できないのが残念です。
ほんとにおっしゃるようにメーカー対応は素晴らしいのですが・・・
書込番号:19073422
0点

>ktmasaさん
不良品交換後の不良品は結構泣けますね・・・ Lot不良なんでしょうかね・・・
ボディー加工していなければ、新品交換してくれるらしいのですが・・・(メーカー対応は○)
手元にもう1セットあるかと思われるので、それで無事に復活する事を願ってます。
私は送られてきたパーツが当たりで、部屋での飛行はクリアできました。(メモリーカードは別途8G購入)
以前遠くまで飛ばした時(80m位)コントロール不能となり、ドロンさんとお別れしそうになったので
モーター交換ついでに、本体受信部のアンテナも長くしてみました。
さらに、カメラへの振動対策として両面スポンジテープで固定してみました。
手のかかる機体ですが、今では愛着が湧いて楽しんでいます。
書込番号:19078214
1点

こんにちわ
当方の機体ですが、その後モーターを交換しても、すぐ同症状が発生し、
電池BOX改造しているにも関わらず新品交換していただけました。(ヤッタ!!)
しかし、どうもモーターシャフトとピニオンギヤでの問題があるみたいです。
時々空回りしているようです。現在はピニオンギヤ交換して飛ばしていますが、
ピニオンギヤの予備を確保してたほうが良いみたいです。
私もいろいろ触っているうちに愛着がわいてきました。
川の草むらに落ちたり、木に引っかかったりですが、楽しく遊んでいます。
書込番号:19115151
0点



ドローン・マルチコプター > ジーフォース > Soliste HD GB221
ドローン2台目です。GB221を購入して初めてのフライトでSDカードの初期不良発見、3回目のフライトで後方右のローターが回転不良を起こし、モーターのピニオンギヤの位置を修正し再度挑戦すると今度は後方左のモーターが回転不足となる。
メーカーに連絡しSDカード、ピニオンギヤ、モーターを発送してもらいましたが、完成度に不安です?
次はどんな不具合がでるのやら。
このクラスでおすすめの機種があれば教えてください。
メーカーの対応が非常に良かったのですが、残念です。
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ドローン・マルチコプター
(最近3年以内の発売・登録)





