ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて [PS4]
- ドラクエ11は、イシの村で育った主人公が16歳の誕生日に自らが伝説の「勇者」の生まれ変わりと知り、広大な世界へと旅立つRPG。
- 広大なフィールドでは、草花や木々、流れる滝、モンスターたちを鮮やかに表現する。
- 「ふっかつのじゅもん」を入力すると、別のハードでも物語の続きを楽しむことが可能。昔の「ふっかつのじゅもん」も使用できる。
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて [PS4]スクウェア・エニックス
最安価格(税込):¥9,878
(前週比:±0
)
発売日:2017年 7月29日
このページのスレッド一覧(全5スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 2 | 2018年4月10日 02:05 | |
| 3 | 4 | 2017年10月20日 00:43 | |
| 13 | 3 | 2017年7月29日 14:52 | |
| 24 | 6 | 2017年7月21日 00:08 | |
| 20 | 4 | 2017年4月12日 12:30 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プレイステーション4(PS4) ソフト > スクウェア・エニックス > ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて [PS4]
PS4 Proを中古で買い先日やっとクリアしました。1-4までやっていたので涙なくしてはプレイできませんでした 笑 最高でしたね
ほかにやるゲームもないので本体を売り払おうと思っているのですが、気になるのがコントローラなんです。
左スティックをいっぱいに倒すと、主人公が走りますよね?これが 真上と真下に入れたときだけ走らないというか、ちょっと走ったり、コマ送りみたいに移動したりするというか。。
なので最序盤の洞窟の手前に逃げるシーンがすごく難しかったです。。
(結局ほとんどLトリガーを押しながら移動してましたが、これだと押し始めるときにボウガンを誤射してしまうことがありw)
ほかの方向 左や右 右上や左下などはちゃんと走ります。
動作確認しようにもほかのソフトがなく、、なにか体験版ででも、試せるソフトがあればいいのですが。。
普通は真上や真下にいれたらちゃんと走るものなのでしょうか?
1点
むにゅ( ̄q ̄)zzz
こんばんわですの。
> 普通は真上や真下にいれたらちゃんと走るものなのでしょうか?
普通に走りますわ。
> なので最序盤の洞窟の手前に逃げるシーンがすごく難しかったです。。
購入した時からその様な状況でしたら考えられるのは、前の所有者の方がFPSなどでアナログスティックを酷使して内部接合部が摩耗してしまった等かしら。
> 動作確認しようにもほかのソフトがなく、、なにか体験版ででも、試せるソフトがあればいいのですが。。
あと数時間ですが「EA SPORTS UFC 3」 トライアルが無料で遊べますの。
他にも「基本プレイ無料」の作品はそれなりにございますのでそちらを試しては如何かしら。
書込番号:21740053
![]()
2点
kiznaさんコメントありがとうございます。そういえばアンチャーテッド 体験版を入れていたので試してみるととくに上方向が全然ダメですね。。これは確実に不良だとわかりました ありがとうございます。
なんか買ってすぐにやった時はここまでひどくなかった気がしたので、徐々に悪くなっていったんでしょうねぇ。。
まぁ、コントローラ分値引いて売れればラッキーと思うことにします。
部品も500円くらいで売ってるみたいなんで自分で使うなら直すのにトライするとこですが、、めんどいw
書込番号:21740373
0点
プレイステーション4(PS4) ソフト > スクウェア・エニックス > ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて [PS4]
面白そうで気になっているのですが、ff15のように値下がりするなら、もう少しあとでもいいかなぁなんて思ってます。
ドラクエ11も同じように値下がりしそうでしょうか?
http://s.kakaku.com/item/K0000575732/pricehistory/
書込番号:21287604 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
「ドラゴンクエスト」なら市場に大量の中古品が流通しているはずです。
私はダウンロード主体でパッケージ版を購入するとしても発売早々に購入してしまうタイプなもので、売残りや中古の相場には疎いのですが、ヤフオクだと中古は3〜4千円台で落札されているようですね。
新品が好いのでしたら、数ヶ月〜1年も待てば廉価版が発売されるはずですから、ソレを待つのも「あり」です。
書込番号:21287658
1点
>耀騎さん
ありがとうございます!
実は新品が安くなるなら、中古がさらに安くなるのでそれを買おうか迷っていたのです(笑)
でも廉価版の一年後までは待てないかもです…。
ちなみにff15は廉価版が出たわけでもないのに、なぜ安くなっているのでしょうか?ドラクエは同じ状況ではないのでしょうか?
書込番号:21288888 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私も素人なので、以下 飽くまで印象で申上げます。
まず売れるものは少々高値でも売れますから相場が高くなる傾向があり、売れないものは在庫してても儲からないので赤字覚悟で処分され相場が低くなる傾向があるようです。
ゲームソフトの売上げは発売直後がピークで、それを過ぎると大幅に減少しています。理由は、早期購入特典の影響もありますし熱心なユーザーの大半は発売直後に購入してしまうからで、待ってでも安くプレイしたいユーザーは中古市場に流れてしまうからでしょう。
またシリーズタイトルはその前作の評判が初期の売上を左右するようですが、同シリーズでもオンライン版とオフライン版は別物と捉えられているようで殆ど影響なく、また外伝タイトルの評判もあまり影響しないようです。従って「ファイナルファンタジー(FF)15」に対しては「FF13」シリーズの・「ドラゴンクエスト(DQ)11」に対しては「FF9」の評判がそれにあたります。
初動で大量に売れたゲームソフトはそのぶん大量に中古市場に流れるはずですから、話題作であるほど在庫がダブつき易く中古相場も下落しやすい気がします。
あと下取りに出せないダウンロード版の販売比率も中古相場影響しそうで気になりますね。
以上を踏まえた上で見てみると、「FF15」はまず「FF13」シリーズが揃って低評価であったために初動に躓き、「FF15」自身の低評価が新品相場の下落に拍車をかけた印象です。
http://review.kakaku.com/review/K0000057318/
http://review.kakaku.com/review/K0000291537/
http://review.kakaku.com/review/K0000518560/
http://review.kakaku.com/review/K0000575732/
下取りに出させないように意図しているのかDLCを出し渋っているのも印象悪いですよね。これだけ続くと「FF16」はかなり厳しいと思います。
対する「DQ11」も「DQ9」の評価は低かったようですが、発売10日間で300万本も売れたのは流石ですね。
http://review.kakaku.com/review/41385511299/
「DQ11」自身の評判は残念(?)ながら両機種版とも概ね良好な様子なので新品相場はまだ暫く落ちそうにありませんが、そのぶん中古市場に大量に流れてくれそうなのは好材料です。
http://review.kakaku.com/review/K0000798230/
http://review.kakaku.com/review/K0000798231/
https://www.famitsu.com/news/201708/07139234.html
https://www.famitsu.com/biz/ranking/
書込番号:21290163
![]()
1点
>耀騎さん
すごい情報力ですね!感激しました。
ありがとうございます!
ffの状況がよくわかり、ドラクエとの違いも勉強になりました。
残念?ながら(笑)、ドラクエは面白いと評判のようなので、新品価格崩壊はあまり期待せずに、すぐに買いたいと思います(^^ゞ
書込番号:21291819 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
プレイステーション4(PS4) ソフト > スクウェア・エニックス > ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて [PS4]
スイッチで出る噂がありますが、やはりPS4でしょうか?
もし、PS4まで行かなくてもPS4よりの画質ならスイッチ版買うけど、3DSみたいなカクカク絵ならPS4版買うんだけどな。
書込番号:21071359 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
噂などではありませんよ。
公式に発表された話であり、事実SwitchのHP上でも今後発売されるソフトの一覧の一番下にDQ11のエンブレムが確認できます。
https://www.nintendo.co.jp/software/switch/index.html
その描写については何も発表されていませんので想像するしかありませんが、既に両機種で発売済みのドラクエヒーローズと同様にSwitch版は劣化PS4版であるのは殆ど疑いないでしょう。
書込番号:21072559 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ありがとうございます。スイッチ版はPS4にはみた感じ及びませんね。PS4版を買うことにします。
書込番号:21072881 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
私個人が思うに、switch版は近々出ると思っています。何故詳しい発売日や時期さえも発表されないのか?
おそらく、発表すると買い控えがある為だと思います。ps4 、3DSへの二機種対応としては初の試みであり任天堂とソニーで顧客を分け合う形となります。
そこに後発のswitchが加わると...。
大人の事情があると思います。
ちなみに私はswitch版を待ちます。
(^.^)
書込番号:21079241 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
プレイステーション4(PS4) ソフト > スクウェア・エニックス > ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて [PS4]
http://ps4pro.game-info.wiki/lite/d/%C8%AF%C7%E4%CD%BD%C4%EA%A5%BD%A5%D5%A5%C8
現時点では対応してないない様です。
書込番号:20970450 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
まあ実際、ドラクエってアニメベースなグラフィックだから4KだのHDRだのってあんまり…
なところではありますよね…
書込番号:20970778
7点
>@Forceneoさん
ドラクエと言えば画質や音声よりも、まず中毒性などを重視するゲームですよ。
要はこの世界にどれぐらい自分がのめり込めるかです。
本来は毎日、必死になって、モンスターを倒しまくって、コツコツレベル上げの達成感などを楽しむゲームなのです。
ファミコン時代からお世話になってきてる人はもう堪らない内容なのではないでしょうか!
3年半くらい前に発売された通常モデルのPS4で十分楽しめますよ。
私はこのドラクエのためにPS4を3年半前に購入したと申しても過言ではありません。
その意気込みです。
ドラクエが出ないと分かっていればPS4なんか買いませんでしたから。
書込番号:21011464
![]()
3点
公式では
”対応しております。
一部ムービーを除き、4K解像度に適した高精細な画質でお楽しみいただけます。”
となっています。きれいな画質で楽しみましょう。
書込番号:21043134
![]()
4点
>ずるずるむけポンさん
ご返信ありがとうございます。そうですか。4K、HDRには非対応なのですね。わかりました。
早速のご返信ありがとうございました。それと返事が遅くなり申し訳ありませんでした。
>ケロヤマさん
ご返信ありがうございます。ご返信が遅くなり申し訳ありません。
そうですね。昔からドラクエはグラフィックには力をいれていませんから。
けど、PS4からは、ムービー!?もありますし、PS4だから今回からは力をいれているのでしょうか??
>タコ崎さん
ご返信ありがとうございます。ご返信が遅くなり申し訳ありません。
余談ですが今回のファイナルファンタジー15って正直あんまりハマれませんでした。
けどドラクエは中毒性の強いゲームなので力を国民的なRPGでしょうね。発売日までもうすぐなのでとても楽しみです。
>コロ単さん
そうですか。4K、HDR対応ですか。それは凄いですね。情報提供ありがとうございます。それとご返信が遅くなり申し訳ありません。
書込番号:21058419
1点
スレ主さんがスレを立てて9日後に私が貼ったリンク先の情報が更新されました。
ドラクエ11は4k対応ですがHDRには非対応です。
書込番号:21058567 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
プレイステーション4(PS4) ソフト > スクウェア・エニックス > ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて [PS4]
こんばんは。
こちらへははじめて書き込みます。
どうか宜しくお願いします。
今度発売される、ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて、ですが、
過去のドラクエシリーズを一切プレイしていない人でも楽しめそうでしょうか?
もしくは、過去のドラクエファン向けの要素が沢山入っていて、過去作品を
知らないと表面的な部分しか楽しめない物になっているのでしょうか?
それとも、まだ発売前とあって、そこまで判らないよ、と言った所でしょうか。
稼働率の悪く、オブジェと化しているPS4(苦笑)を使ってみたくなって
質問させて頂きました。
もし何かご存知な方がいらっしゃいましたら教えていただけたら幸いです。
以上、宜しくお願いします。
それでは、失礼します。
1点
ドラクエシリーズは、ストーリー的には毎回独立してますよ。
1〜3まではロトシリーズとか、4〜6までは天空シリーズみたいな言われかたもしましたが、別に通してやらないと楽しめないようなものではないです。
私は1からリアルタイムで10までプレイしましたが、毎回最高のグラフィックでもなく、さほど革新的なシステムでもありませんが、面白いですね。
なんなんでしょうね。
ドラクエらしさ、という所なんでしょうかね。
安心感もありますよね。
私は購入予定ですが、ドラクエの発売はお祭りみたいなものですし、ようやくのオフラインドラクエ。
スレ主さまも興味があるのでしたら、良い機会かと!
書込番号:20810340 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
8点
>ポテトグラタンさん
早速のご回答、まことに有難うございました。
心より感謝申し上げます。
ストーリー的には今回も独立していると思って良いのでしょうか。
あとはオフラインのゲームと言うのに興味を持っています。
オンラインゲームはしたことが無く、何かちょっと抵抗感が・・・。
自分のペースで出来ると言うか、そんなオフラインでのゲームが
欲しく思ってました。
過去のドラクエシリーズを1本もプレイした事無いと言う、
そこそこまれなタイプの人かと思いますが、今回のドラクエ、
どうやら初プレイとなりそうな予感です!
あとはどこで買うか、かな?
無難にアマゾン辺りで予約入れておこうかな・・・。
ともあれ、いろいろとお教えいただき、本当に有難う御座いました。
それでは、失礼します。
書込番号:20810436
4点
「ドラゴンクエスト」シリーズを映画に喩えるなら「インディー・ジョーンズ」シリーズですね。「スターウォーズ」シリーズではありません。
レンタル店で前作が貸出中だったとしても、借りれるタイトルから借りて見れば楽しめるのが「インディー・ジョーンズ」で、返却を待って順番に見た方が楽しめるのが「スターウォーズ」。
もちろんシリーズ通したお約束はありますが初出でも特に説明されておらず、何作か見ていくうちに「またヘビに囲まれてるw」「また女性に殴られてるw」ってなる程度の繋がりしかありません。
まぁ「ドラゴンクエスト」に限らず大抵のシリーズゲームが同様で、私が識る限りストーリーや設定が繋がってるのは「メタルギア」シリーズと「セインツ・ロウ」シリーズくらいしか思い当たりません。それだって前作未プレイでも楽しめるように工夫されてますし。
ただゲームはシリーズを重ねる毎にシステムが洗練されてますので、新作をプレイしてハマった人が改めて初作から順にプレイしようとすると不親切に感じてしまうかも知れませんね。特に息の長いタイトルは、初作と最新作じゃ別モノレベルで進化してますから。
ちなみに私は何れにせよダウンロード版を購入すことになると思いますが、せっかくの最新作なので美麗なPS4版にするべきか・展開が気になるので機動性の高い3DS版にするべきか、決められずに居りますA^^;
書込番号:20811147
![]()
3点
>耀騎さん
こんにちは。
ご回答、まことに有難う御座いました。
大変判りやすい例えを有難う御座います。
インディー・ジョーンズとスターウォーズ、ですか。
確かにそれなら突然この作品からプレイしても大丈夫そうですね(^_^)
ただ、その細かい繋がりが体験できないのは残念ですね。
でも今から初代ファミコン揃えてプレイする訳にも行きませんし、
ドラクエシリーズは今後も続く?かと思いますので、
のちのちの楽しみ、に、とっておきたいと思います。
最後になりましたが、私はPS4版で行こうと思っています。
これも又まれな人かもしれませんが、DS持って無いんすよね(^_^;)
まぁ、お互いベストを探して行きましょうか(^_^;)
以上、宜しくお願いします。
それでは、失礼します。
書込番号:20811256
4点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)




