VIERA TH-24C325 [24インチ]パナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 8月21日

このページのスレッド一覧(全15スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 4 | 2016年2月15日 03:21 |
![]() ![]() |
24 | 9 | 2016年2月6日 01:52 |
![]() |
0 | 5 | 2016年1月15日 10:24 |
![]() |
3 | 4 | 2016年1月11日 12:22 |
![]() |
7 | 3 | 2016年1月10日 17:45 |
![]() |
2 | 2 | 2016年1月5日 09:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-32C325 [32インチ]
最近テレビを買い換えて、外付けのハードディスクも購入しようかと思っているのですが、どれが良いのか悩んでいます。希望は、動作確認済みで、2〜3TBで、できれば1万円前後で、さがしています。
パナソニックビエラTH-32C325です。
よろしくお願いいたします。
書込番号:19591476 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

バッファロー検索結果(C325が無いので代わりにC320)。
http://buffalo.jp/search/tv/?makerId=5&brandId=5&seriesId=268&attributes%5B%5D=24&saleYear=2015&saleMonth=&productCategory%5B%5D=15&dispFlag=0&action_kaden_find=true
I-O DATA検索結果。
http://pio.iodata.jp/home/?r=result&type=tv&cg=hdd&pn=150083
書込番号:19591490
1点

ありがとうございます。
その中で、オススメありますか?
どうもこちら関係が、苦手なもので……。
書込番号:19591624 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>希望は、動作確認済みで、2〜3TBで、できれば1万円前後で、さがしています。
http://panasonic.jp/viera/option/usbhdd.html
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
>その中で、オススメありますか?
「パソコンで使えるUSB-HDD」と同じモノなので、「何が違うか」というと、
「中身のHDD」とか、「制御基板(部品やプログラム)」などの違いが考えられますが、
大きな違いは無いと思いますm(_ _)m
後は、「容量」と「価格」との兼ね合いなのでは?
書込番号:19591627
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-32C325 [32インチ]
機器系に疎い為初歩的な質問かもしれないですが、
分かりやすく教えて頂けると幸いです。
こちらのテレビを持っているのですが、
YouTubeをどのように見ればいいのでしょうか?
何かの外付け機器が必要でしょうか?
別室のテレビにはアプリが入っていて無線LAN接続で簡単に見られるのですが、こちらはそうではないようで。。
無線LAN接続はしておりますが、何を用意すればいいのか調べても分からずにいます。
電子機器に疎い人間なので、ご教授頂けると幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:19560151 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


http://panasonic.jp/viera/apps/movie.html#p03
>インターネットに接続されていれば可能です。
不可です。
リンク先のビエラ/ディーガ対応機器一覧をご覧ください。
書込番号:19560253 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

可能です。
リストは視聴出来ない機種一覧ですね。
書込番号:19560441
5点

>リストは視聴出来ない機種一覧ですね。
http://panasonic.jp/viera/apps/list.html
このリストは対応機器一覧ですよ。32C325はアクトビラのみ視聴できます。
書込番号:19560485 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様ご返信ありがとうございます。
まとめての返信になりますがお許し下さい。
リンクの添付もありがとうございました。
インターネットには接続しております。
アクトビラも開けたのですが、そちらにはYouTubeが載っておりません。
>ずるずるむけポンさん
アクトビラを開いてそちらに載っていない場合は視聴不可能ということでしょうか?
検索リンクもないようなので、URL入力も出来ないです。
書込番号:19560549 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

32C325だけでYouTubeを視聴するのは無理なので、クロームキャストやFire TV Stickなんかを利用するのが手っ取り早いでしょう。
書込番号:19560583 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ずるずるむけポンさん
そうでしたか、残念ですが仕方ないですね
Chromecast と Amazonのスティックですね
レコーダーよりも購入しやすいので助かります。
どちらの方がオススメとかございますか??
書込番号:19560616 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>zac彦さん
BDプレーヤーでもYouTubeが見れます。
http://panasonic.jp/bdplayer/products/bdt170/point.html#point2
書込番号:19560641
0点

>Minerva2000さん
プレーヤーでも視聴可能なのですね!
スティックタイプとプレーヤー、検討したいと思います。
皆様、分かりやすく教えて頂き本当にありがとうございます。
書込番号:19560659 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-24C325 [24インチ]
念願のマイテレビが昨日届いたんですが。お部屋ジャンプリングで録画再生中、イヤホーン使用での音声に不快な雑音が入るんですよ。レコード盤に針をのせた時のような音がずーっとするんです。何が原因でしょうか?イヤホーンでのテレビ視聴ではその音はしませんし、録画再生中イヤホーン無しで聞く時はその雑音はしていないようなんですが。パナソニック相談室で尋ねましたが、そのような相談は今までないとの説明でした。どなたか、同機種で試してくれませんか?
0点

イヤフォンはステレオタイプでしょうか。
左右共にでしょうか。
他のイヤフォンではどうでしょうか。
ご参考までに。
書込番号:19489463
0点

イヤホーンは、オーディオ用ヘッドフォン(パイオニア)と片耳用(パナソニック)のイヤホーンです。
書込番号:19490862
0点

届いたばかりですから、販売店に申し出て交換してみるのが一番ですね。
それでも同様であればサービスマンに来てもらうのが良いかと思います。
書込番号:19491298
0点

私もVIERAを持っています。私が2年前に買ったVIERA(TH-42AS650)はイヤホン端子がおかしく、イヤホン接続のスピーカーを使っていた時テレビの電源を入れるたびブチッと音がしたりイヤホンとテレビのスピーカーの同時出力が出来ない(正常なVIERAなら出来る)などしました。
VIERAはイヤホン端子の不具合が多い気がするので本体に原因があるかもしれません。
書込番号:19491579 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「イヤホン端子の不具合が多い気がする」と聞き、そうなんだと思いました。試しにディーガとテレビをHDMI端子で接続したら、雑音がしなくなりました。お部屋ジャンプリングとどう違うんでしょうね。
お部屋ジャンプリング使えないなら、価格の安いシャープとか違うメーカーにしとけばよかったです。
書込番号:19492897
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-32C325 [32インチ]
具体的にはRECBOXへのダビング(送信)をされている方はいらっしゃいませんか?
W録可、DLNA(受信)、NASへのダビング(送信)、出来ればDLNA配信のTVで32-40型を探しています。
対抗馬はシャープのL32W25。こちらはNASへのダビングが出来る様なので本器がだめならシャープにしようと思っています。
40型まで広げるとパナならCX700、シャープなら40W20になるのですが、4Kはまだ高いしフルハイで倍速無しの40型は大丈夫か?等の疑問が...
大きさ的には40ではちょっと大きいと思っているので32が本命です。
宜しくお願い致します。
2点

基本的にパナのテレビは録画できればDIGAにだけダビングできる。DLNAの有無に関係なし。
RECBOXとか他社へのダビングは渋いね。
いったんDIGAに移して、DIGAからRECBOXにダウンロードダビングする手もあるけど面倒だしね。
書込番号:19476149
0点

>澄み切った空さん
おはようございます、早速にありがとうございます。
パナも一部機種でNASへの送信が出来る物もあるので、ひょっとしたら最近の物は対応し始めたかなと思っていましたが、やはり上位機種?だけの様ですね。
シャープにしようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:19477009
0点


私も参考にさせて頂いております。
シャープの方をコジマで買いました。店舗で購入しましたが、コジマ.ネットと同じまで下げてくれたのでその場で購入しました。
ありがとうございました。
書込番号:19481024
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-32C325 [32インチ]
外付けHDDは常に電源を入れておかなくてはならないのでしょうか?
自分のHDDは本体にスイッチが無いのでコンセントに差して入り切りするタイプです。
使わない時は節約の為コンセントからはずしたいのですが。
5点

テレビの待機電力が番十倍も大きい
書込番号:19477924 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

パナソニックのTV,レコーダーに繋げるUSB-HDDは
各TV,レコーダーが推奨するUSB-HDDを繋げる事を勧めます。
手持ちのHDDとTVとを繋いで使ってみないと省エネ機能が
働くのかはわかりません。
書込番号:19478211
0点

> 自分のHDDは本体にスイッチが無いので
3.5インチタイプのハードディスクは、USB端子に信号がアクセスされた事をスイッチとして電源が入る物です。
自分で機能が解らないならば、ここに、型番を書いてみてください。
> 使わない時は節約の為コンセントからはずしたいのですが
頻繁につけたり、はずしたりして、接続忘れや接触不良を起こして、予約録画失敗を起こしませんように
書込番号:19478337
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-32C325 [32インチ]
素人の質問で申し訳ありません。
パソコン用に使用していたバッファローの外付けHDDを流用しようと思うのですが可能でしょうか?
初期化する場合テレビに繋げて出来ますか?
パソコンは壊れている状態なので。
0点

>パソコン用に使用していたバッファローの外付けHDDを流用しようと思うのですが可能でしょうか?
多分できます
>初期化する場合テレビに繋げて出来ますか?
というか初期化はテレビでする必要があります
テレビに使用できるようにしようとした時点で
テレビ側での初期化を要求されますので
PCで初期化しても無意味
書込番号:19461509
1点

可能です
HDDはテレビがそれ用にフォーマットしますから
テレビにただ繋げて手順どおりに操作すればいいだけです
当然ですけどPCで溜めてたデータは全て消去になります
書込番号:19461514
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





