MediaPad T1 7.0 のクチコミ掲示板

2015年 8月 発売

MediaPad T1 7.0

  • 視野角178度で解像度1024×600のIPS液晶を搭載した7型タブレット。
  • 4100mAhのリチウムポリマーバッテリーと独自の省エネ技術により、約48時間の連続動作、動画再生約12時間の駆動が可能。
  • 約107(幅)×8.5(高さ)×191.8(奥行)mmで重量約278gと片手で持ちやすいサイズを実現している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1024x600 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:8GB メモリ容量:1GB CPU:Spreadtrum SC7731G/1.2GHz MediaPad T1 7.0のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MediaPad T1 7.0の価格比較
  • MediaPad T1 7.0の中古価格比較
  • MediaPad T1 7.0のスペック・仕様
  • MediaPad T1 7.0のレビュー
  • MediaPad T1 7.0のクチコミ
  • MediaPad T1 7.0の画像・動画
  • MediaPad T1 7.0のピックアップリスト
  • MediaPad T1 7.0のオークション

MediaPad T1 7.0HUAWEI

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 8月

  • MediaPad T1 7.0の価格比較
  • MediaPad T1 7.0の中古価格比較
  • MediaPad T1 7.0のスペック・仕様
  • MediaPad T1 7.0のレビュー
  • MediaPad T1 7.0のクチコミ
  • MediaPad T1 7.0の画像・動画
  • MediaPad T1 7.0のピックアップリスト
  • MediaPad T1 7.0のオークション

MediaPad T1 7.0 のクチコミ掲示板

(559件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MediaPad T1 7.0」のクチコミ掲示板に
MediaPad T1 7.0を新規書き込みMediaPad T1 7.0をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

Phantom 3 Advancedのモニタに使用

2015/12/26 20:31(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T1 7.0

クチコミ投稿数:114件

ドローンPhantom3のFPVモニターに使用するつもりで購入しました。
DJIのサイトに行ってDJI GOをダウンロードしようとしたときは、この機種に対応していないとのことで非常にショックだったのですが、ググった際に出てきたDJI GOアプリはダウンロードもインストールも可能になってました。理由がなぞ・・・

実はアクオスのスマホSHL22を使用した際には、動画ボタンを押すと機体からの映像が切れてしまう不具合があり、DJIに問い合わせしたところ、スマホの問題とのことで、別の機種に変えることを薦められました。
なのでスマホの機種変更を考えていたところに、ダメ元でインストールして使用したらばっちり。

日よけカバーも自作(ボール紙)を使用したところ、日中も上手い具合に見えます。
最も廉価な部類のタブレットで目的達成できて満足です。iOSではないのでシュミレータは出来ませんがあまり必然性はありませんので、気になりません。iPadはiPhoneの導入に比べれば3万円以上倹約できました。

書込番号:19436534

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1件

2017/05/31 10:14(1年以上前)

DJIのサイトに行ってDJI GOをダウンロードしようとした DJIGOとググってって見つけたDJI GOアプリは別サイトなのでしょうか?

ダウンロード出来たサイトを教えてて頂けると助かります。

書込番号:20931354

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 端末マネージャーのスキャンが終わらない

2016/02/05 02:46(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T1 7.0

クチコミ投稿数:4件

本日はじめて開封し、wifi,メールなど基本的なものを設定してみました。
端末マネージャーを起動し、最初の画面でスキャンしてみたら、三時間たってもスキャンがおわりません。95%からすすみません。
一度初期化しなおして、なにも設定しなければ数分でおわったのですが、上記の設定をしたとたん終わらなくなりました。
かたまっているわけではなく、中央の部分はくるくるとうごいてはいるのですが。

これはやはり異常な状態なのでしょうか?
異常だとしたら、何か原因、解決策はあるでしょうか

書込番号:19557841

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4件

2016/02/05 02:49(1年以上前)

このような状態のままです

書込番号:19557842

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2016/02/05 14:23(1年以上前)

ファーウェイに問い合わせたところ、ファーウェイでも確認ずみの不具合とのことで、アップデートにて対策予定とのことでした。


とりあえず解決?しました

書込番号:19558902

ナイスクチコミ!7


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2016/02/08 21:28(1年以上前)

僕も、wifiの所から動かないので、不具合かなと思っていましたが
メーカーも認識されてるのなら、アップデート待ちですね。

情報有り難う御座います!!

書込番号:19569998

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2016/02/09 17:42(1年以上前)

みなさん同じだったのですね。最初は初期不良かとがっかりしていました。

ファーウェイからの返信です。
参考にしてください。


現状の対策といたしましては、
・時間を手動で2015年へ変更している状態でスキャン
・端末マネージャ>端末アクセラレータ>プロセスマネージャ>各アプリを選択>閉じる
・端末マネージャ>端末アクセラレータ>ストレージクリーナー>スマートスキャン>消去
・端末マネージャ>省電力>電力監視>スキャン結果の右横に表示される「最適化」ボタンを各項目ごとに選択。

このようにすれば、正常に動くようです

書込番号:19572648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2016/02/23 19:58(1年以上前)

今日のアップデートで、不具合改善しましたね。

書込番号:19622136

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

MediaPad T1 と Googleマップ でカーナビ OKです

2015/09/04 18:01(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T1 7.0

スレ主 kunidzさん
クチコミ投稿数:329件 Dohzen 

ファーウェイのタブレットMediaPad T1 で Googleマップ のカーナビ機能を使ってみました。すこし問題もありますが実用的に使えました。

MediaPad T1 はRAM 1G、ディスプレーの解像度が600×1024、CPUも性能が低く心配しましたがカーナビとして使えました。ディスプレーは7インチで視野角も広く地図は見やすいです。ただリルートを行う時すこし時間がかかりました。

車に設置して動かした様子の動画をアップしました。
http://www.dohzen.net/?page_id=22630

書込番号:19110341

ナイスクチコミ!4


返信する
LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2015/09/05 07:25(1年以上前)

Androidで格安カーナビ専用なら、今現在は
初音ミク タブレット 実売価格4000-5000円
もいいよ。

ゼンリン全国地図、専用ナビアプリ、車載キット一式がついてこの値段。
当然、Google Mapとの併用も可能。でも、多分、Googleは使わなくなる。

ナビ部は、自宅へ帰るがないとか、緩いカーブを左折、右折と案内する等はあるが、
専用品だから値段を考慮すれば立派。

書込番号:19111855

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 価格性能比がフリーボードだ

2015/08/09 12:32(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T1 7.0

スレ主 さん
クチコミ投稿数:1件

初めてのタブレット
一体型PCとガラケーはもっていますがスマホは無しの私でしたが、資料や、動画等を持ち運べるものが欲しかったのでタブレットPCを探していました。SIMは私には必要ないと思っています。
安いのはメモリーが512Kで記憶が4Gとかで物足りず、バッテリー容量が2300mAhで1日した持たないものばかりでして「う〜ん」という時期が1週間くらいありました。
ある日、突然にHUAWEIのこの機種が出てきましたので内容を確認して思わず「ポチッ」としました。
以外にも早く2日で到着して早速ためしました。グッドです。結構サクサク動きます。さすがに動画で高い解像度ではカクカクでしたが普段にみる800x480程度は無理なく見られます。WIFIでのWeb閲覧も速度は気になりませんでした。バッテリーも私の使い方では2日は持ちます。
購入して良かったと感じています。後は耐久ですね。

書込番号:19037640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2015/08/09 19:51(1年以上前)

ご本人が満足されてるならニーズに適合したのでしょう。

でも、一般的には、
最近はamazon kindleはじめ メモリ2G前提のソフトが多い。画面サイズも用途が限られるだろう。1024*600では、電子書籍は辛い。

最初のandroidなら、後7000円追加で Nexus7 2013クラスから入るのが望ましい。

これは1万円らしいが、その差はとても大きく7000円以上だ。

数年使うなら、コスパはどっちが上か分からない。

書込番号:19038566

ナイスクチコミ!3


ザサエさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2015/08/18 23:43(1年以上前)

満足度・レビューが「レビュー投稿数:1件」の人だらけで今一つ信用できないなあ
レビュー投稿数:2件の人も4人中3人はHuawei製品にしか投稿していないし
取扱店が少ないのに短期間でここまで不自然に高評価だらけなのはちょっと

書込番号:19063623

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

お勧めできる一品だ。

2015/08/09 11:57(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T1 7.0

スレ主 yanagi2015さん
クチコミ投稿数:1件

安くて使いやすい。満足しました。

書込番号:19037551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「MediaPad T1 7.0」のクチコミ掲示板に
MediaPad T1 7.0を新規書き込みMediaPad T1 7.0をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MediaPad T1 7.0
HUAWEI

MediaPad T1 7.0

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 8月

MediaPad T1 7.0をお気に入り製品に追加する <339

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング