MediaPad T1 7.0
- 視野角178度で解像度1024×600のIPS液晶を搭載した7型タブレット。
- 4100mAhのリチウムポリマーバッテリーと独自の省エネ技術により、約48時間の連続動作、動画再生約12時間の駆動が可能。
- 約107(幅)×8.5(高さ)×191.8(奥行)mmで重量約278gと片手で持ちやすいサイズを実現している。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全40スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2 | 2017年5月22日 22:32 |
![]() |
7 | 5 | 2016年11月20日 13:13 |
![]() ![]() |
19 | 7 | 2016年9月12日 19:07 |
![]() ![]() |
4 | 3 | 2016年8月12日 19:08 |
![]() ![]() |
5 | 2 | 2016年7月26日 20:25 |
![]() |
0 | 1 | 2016年7月26日 20:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T1 7.0
初めまして。
先日こちらの商品と「Google Chromecast」を購入しました。
ですが、タブレットの画面をそのままテレビに映し出す「ミラーリング」の設定がうまくできません。
タブレット側では「この画面をキャスト中」と表示されていますが、実際TV側では映し出されていません。(画像1)
YouTubeなどGoogle Chromecastに対応しているアプリでは、タブレットの画面をテレビに映し出すことができたのですが、ウェブの画面や待ち受けの画面などを映す機能が使えるようになりたいので、非常に困っています。というか何故できないのかイマイチわかりません…。
ちなみに、Androidのバージョンは4.4.2です。(画像2)
Googleのヘルプページには、『Android4.2.2以上を搭載する端末であればどれでも、画面のキャスト機能に対応しています』とあるので、条件は満たしているように見受けられるのですが、違うのでしょうか。(画像3)
ここで言う「最適な端末」には当てはまらないのですが、それが問題なのでしょうか。
「最適」や「性能が不十分」とは具体的にどのような事象を指しているのかすらよくわかりません。
どなたかわかります方がいらっしゃいましたら、どうかお力をお貸しください。
ご回答宜しくお願い致します。
書込番号:20751039 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

念のため、一旦タブレットを再起動し、余分なアプリを動かさない状態でミラーリングして見て下さい。
セキュリティソフトなども、入れられてたら、一旦停止した方が良いでしょう。
基本、それで動かないようなら、Chromecastとの相性が悪い為と思います。
Googleも、確認済み端末以外では、基本動作保証はして無いはずです。
この端末、CPUも特種で、メモリ等スペックも低いので、何かと問題あるのではと思います。
あと、日本のChromecastサポートは年中無休なので、一度電話されてみてはどうでしょう。
https://support.google.com/chromecast/answer/6025971?hl=ja
書込番号:20751417
1点

私はファーウェイp9liteで同じ症状でした。画面をキャストのところでキャスト中となったままでキャストせずに切断を押しても切断しない状況でした。HOMEアプリの左にあるメニューの中のデバイスを開いて、画面のキャストを切断してまた接続すると画面のキャストができます。
書込番号:20911378 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T1 7.0
10月の上旬ごろからポケモンGOが出来なくなりました。
認識できませんでした。
となります。
皆さんも同じでしょうか?
別のスマホからはログイン出来ましたので
この端末では出来なくなったのでしょうか?
書込番号:20365415 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

同じくです。
同じアカウントでスマホではログインできますが、
この機種では『認証できません もう一度やり直してください。』が表示されます。
キャッシュのクリア、再インストールしてもダメなので初期化もしてみましたがそれでもダメ。
どなたか助けて下さい..
書込番号:20366178 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ユーキショウサクさん
こんにちは。
本機ユーザではありません。
10月26日〜11月2日のハローウィンよりも随分前からなのですね。
すでにポケモンGOのバージョンは上がってしまっていますから、最新バージョンに更新済みだと思います。
GPS信号は掴めていますか?
状況によっては、カバーを外すなど、できるだけGPS信号を受信しやすくして
ください。
書込番号:20366445 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お二人ありがとうございます。
Googleアカウントの新規作成や
トレーナーでの新規作成
Wi-Fiからテザリング
端末の初期化、考えられる内容すべて行いました。
GPSは、Googleマップが問題無く反映していますので問題ないかと思っています。
ケース外して試してみます。
子ども達のためにポケモンGO専用で購入しましたので本当に困りました。
継続して情報が欲しいです。
書込番号:20367098 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も困っていました。
ちょうどこの頃、あちこちの設定をごちゃごちゃ変更してしまったこともあり、
そのせいかと元に戻したりもしたのですが、直りませんでした。
Playストアで調べたところ、ポケモンGOの対応環境は、
Andoroid4.4以上 (ここはギリギリセーフ)、RAM2GB以上搭載の端末と記載があり、
この機種はRAMが1GBなので、そこで引っかかってしまったのではないでしょうか?
いろんな機能を付けてソフトが大きくなりすぎちゃったんですね。
他のタブレットを買うべきか、、上位機種を検討中です・・・。
書込番号:20410614
1点

わたしは、Nexus7[2012]、主記憶1MBの機種で、ポケモンGOをプレイできています。
ポケモンGOのバージョンは最新です。
タブレットは、サイズが大きくて持ち運びが不便なので、タブレットでは、ポケモンGOをプレイする頻度は多くはありませんが。
書込番号:20410944 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T1 7.0
精通される方、アドバイス願います。
小学生の娘が塾の授業の動画を観覧、同じく小学生の息子がゲーム(将棋やバトル系ゲーム)に使用、そして父母は時に少し調べ物という、大したことは出来ないでもよい(通常は親のスマホを使用しています)超初心者向けタブレットを購入したいです。
Androidで、基礎的には自宅で使用、出来れば15,000円以下であれば最高です。
以前、中古を買って、動きがカクカクした経験があり(何故そうなるかは、不明でしたが)、滑らかに動くものであれば…。
愚問ばかりでスミマセンが、これいいよ!というタブレットをおすすめして下さい。
書込番号:20193316 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そんな値段では無理
倍の値段出せるようになってから考えましょう。
書込番号:20193575
6点

>> 通常は親のスマホを使用しています。
使っているスマホのメーカー・機種はなんですか。動きはカクカクしていますか。
>> 以前、中古を買って、動きがカクカクした経験があり
その中古のメーカー・機種はなんですか。
画面サイズは7/10こだわりはありますか。
超初心者向けタブレットというのが一体何なのかよくわかりません。ほとんどのものが値段なりの性能です。
書込番号:20193612
3点

できれば、下記の様な機器 お勧めします。
http://kakaku.com/item/J0000019021/
短くても 2年 それなりに使われる事 考えると、メモリー2Gb と処理能力「例:Antutu 等の数値で凡そ解かる Antutu値なら 20000以上」の機器 選ばれればと思います。
Zenpad 7.0 は 20,000円を切りました。
http://pcwalk.calmtrip.com/pc_52_sen_select.html#s20
書込番号:20193635
4点

ありがとうございます。
スマホは富士通ARROWSです。
中古タブレットはASUSでした。たぶん、始めから動きが悪かったようでしたが、アプリを5個くらいでカクカクした感じでした。
初心者向けという言い方が悪かったようでしたが、スミマセン。
仕事で資料を作ったり、映画を観たりするようなハードな使い方はしないという意味でした。
失礼しました。
書込番号:20194463 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なるほど、数値の見方を教えていただくと、大変分かりやすいです。ありがとうございます。
ところで、その処理能力?の数字はどこで見るとよいのでしょう??
書込番号:20194471 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

antutu 値は「機器名 antutu」と入れれば、マイナーマもの以外 ほぼ「」出てきますよ
ちなみに「lheawei antutu」入れたら
https://www.google.co.jp/search?hl=ja-JP&ie=UTF-8&source=android-browser&q=lheawei+antutu&gfe_rd=cr&ei=K3zWV_zYDdOQ8Qe63YKYBQ&gws_rd=ssl
書込番号:20194694
0点

富士通 ARROWSはブランド名でその後ろがわからないとさっぱりわかりません。
ASUSと書かれてもメーカー名だけなら同様です。
例) 下記のようにお願いします。
富士通 arrows M02
富士通 arrows M03
富士通 ARROWS NX F-04G
ASUS MeMO Pad 7 ME70CX
ASUS ZenPad 7.0 Z370C
ゲーム(バトル系ゲーム)<< 3D CGを使っているものであればそれなりの性能が必要です。
書込番号:20194730
4点



タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T1 7.0
先日このタブレットを買ったのですが、接続がうまくいきません… 使用しているルーターはバッファローのWHR-300HP2です。
何度やっても認証に問題ありますと出てしまいます。
スマホでの接続は簡単にできたので軽い気持ちでやったらこのザマです…
誰か詳しい方 教えて下さい…よろしくお願いします。
書込番号:20106744 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

良くあるミスでは、別(近所など)の無線ルーターにつなげようとして失敗しているケースですが、間違えていませんか。
初歩的なミスとしてはセキュリティキー(パスワード)の打ち間違え。ルーター本体に書いてある(KEY)の確認を
バッファロールーターと簡単に接続するなら、スマホ経由(テザリング)でGOOGLE PLAYから(AOSS)アプリをダウンロードして使えば簡単に接続できるはず。(ルーター本体のボタンとAOSSアプリのボタンを押すだけで接続できます。)
(AOSS)
http://buffalo.jp/products/digitalkaden/mobile/android_app/aoss/
書込番号:20106855
1点

「認証に問題あります」と表示される場合ほとんどは接続先を間違っているかキーの打ち間違い。
無線親機のすぐ近くにタブレットを持っていきWiFiの接続先リストを表示すると、WHR-300HP2のSSID(本体裏シールにある)が先頭に表示されるはず。それを選んで同じシールにあるパスワードを入力する。
書込番号:20107473
2点



タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T1 7.0
皆さんこんばんは。
この端末でモンスターストライクは出来ますか?
モンスターストライクのバージョンが6.1この端末が4.4みたいなのですがモンスターストライクは出来ますか?どなたか教えて下さい。
よろしくお願いします。
1点

>lily!さん
こんにちは、モンスターストライクが主目的ならば、公式サイトにある推奨端末から選択されることをおすすめします。
「モンスト 推奨環境」等で検索すれば出てきます。
また手持ちのdtab d-01Gが推奨端末にあったので試しましたが、「メモリが不足しているため演出を抑えて動作します。」という形でのPLAYでした。普段ゲームをしていないので、快適な操作感かどうかまでの判断はできかねます。
あとAmazonのカスタマーレビューに、「そこそこ動きます」とのレビューがされていたことも記載しておきます。
書込番号:19944754
1点

モンスト問題なく動きますよ〜。軽い部類。モンスト自体が安定したアプリで、そんなに重くありません。
クラフィ・ドカバト・モンスト・FGO(これがかなり重いが動く)・白猫など大抵は動きます。
できなかったのは、星ドラゴンクエスト・パズドラです。
書込番号:20068877
3点



タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T1 7.0
スマホでFXの取引をしていますが、メールが頻繁に来て、取引しにくいので、タブレットを買おうかと思っています。
別に安いやつで良いのですが、このタブレットは、問題なく取引できますでしょうか?
ブローカーは、クリック証券がメインです。
よろしくお願い申し上げます。
書込番号:19892223 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

デモソフトをインストールして使ってましたが正常に売買できました。
また、チャートも正常に動作確認。FX大丈夫だと思います。
書込番号:20068895
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





