MediaPad T1 7.0
- 視野角178度で解像度1024×600のIPS液晶を搭載した7型タブレット。
- 4100mAhのリチウムポリマーバッテリーと独自の省エネ技術により、約48時間の連続動作、動画再生約12時間の駆動が可能。
- 約107(幅)×8.5(高さ)×191.8(奥行)mmで重量約278gと片手で持ちやすいサイズを実現している。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全111スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2 | 2016年6月15日 07:54 |
![]() ![]() |
5 | 2 | 2016年7月26日 20:25 |
![]() |
0 | 0 | 2016年6月6日 00:37 |
![]() |
3 | 12 | 2016年6月4日 21:50 |
![]() |
7 | 12 | 2016年5月31日 11:10 |
![]() |
0 | 1 | 2016年7月26日 20:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T1 7.0
セキュリティアプリと最適化アプリのアイコンが
グーグルアプリの自動更新の後で突然消えました。
セキュリティアプリと最適化アプリのアイコン設定はONになっているのですが、、、
どのグーグルアプリの影響を受けているのでしょうか。
よろしくお願いいたします。
1点

失礼ながら、何故Googleアプリの更新後と分かってて、アプリが分からないんでしょ?
Playのリストを見れば、最近更新されたアプリは分かると思います。ご確認を。
因みに、当方の機種では問題無いです。
書込番号:19957067
0点

アイコンはウィルスバスタークラウドと
Yahoo最適化です。
再インストールしてはと考えています。
ありがとうございました。
書込番号:19958162 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T1 7.0
皆さんこんばんは。
この端末でモンスターストライクは出来ますか?
モンスターストライクのバージョンが6.1この端末が4.4みたいなのですがモンスターストライクは出来ますか?どなたか教えて下さい。
よろしくお願いします。
1点

>lily!さん
こんにちは、モンスターストライクが主目的ならば、公式サイトにある推奨端末から選択されることをおすすめします。
「モンスト 推奨環境」等で検索すれば出てきます。
また手持ちのdtab d-01Gが推奨端末にあったので試しましたが、「メモリが不足しているため演出を抑えて動作します。」という形でのPLAYでした。普段ゲームをしていないので、快適な操作感かどうかまでの判断はできかねます。
あとAmazonのカスタマーレビューに、「そこそこ動きます」とのレビューがされていたことも記載しておきます。
書込番号:19944754
1点

モンスト問題なく動きますよ〜。軽い部類。モンスト自体が安定したアプリで、そんなに重くありません。
クラフィ・ドカバト・モンスト・FGO(これがかなり重いが動く)・白猫など大抵は動きます。
できなかったのは、星ドラゴンクエスト・パズドラです。
書込番号:20068877
3点



タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T1 7.0
これのインカメ、アウトカメを使って、ツイキャスでの動画配信はできますでしょうか。
カメラの200万画素は、動画でもこの解像度ということですよね、やっぱり動画画質も悪いのでしょうね。
それと、マイクの音質はどんな感じでしょうか。
よろしくお願いします。
0点



タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T1 7.0
表題の通りですが、「安全な接続ができません」というフレーズが出てきてアカウント登録ができません。
試しにGmailとHotmailはやってみましたが、どちらも登録することができました。
どうやったら安全に接続してアカウント登録することができるのでしょうか?
0点

Chromeの仕様です。
ヤフーのアドレスをきっちり入力しないとフィッシングサイト?と判断されて接続できません。
https://login.yahoo.co.jp/config/login?.src=ym&.done=http%3A%2F%2Fmail.yahoo.co.jp%2F
何処まで入れたらいいのかは判りませんがw
書込番号:19928263
1点

>平_さん
yahooのログイン画面に行くだけなのですが、ここから何を見ればいいのですか?
書込番号:19928291
1点

yahoo! のメールアカウントが、POP3でしたら、IMAPに変更してみてください。
書込番号:19928346
0点

>papic0さん
それは端末側の設定で切り替えるということでしょうか?端末上では両方ともやってみましたがダメでした。
それともyahooアカウント内の設定でIMAPに変更をしなければならないのでしょうか?
書込番号:19928369
0点

Androidのでは、POP3のメールメッセージをダウンロードするのではなく、IMAPのサーバとの同期を行うアプリが良く使われますから、yahoo!メールアカウントがPOP3なら、この際、IMAPに移行し、全端末の受信設定も、IMAPサーバと同期する方式にしてはと、思いました。
アカウントの変更は、パソコンからでも、タブレットからでも行えます。
書込番号:19928424
0点

>papic0さん
yahooのメールアカウントにPOP3とIMAPの切り替えなどあるのでしょうか?
POP3かIMAPかは端末側の設定かと思っていたのですが・・・?
もし変更するページをご存知でしたらURLをお願いします。
自分でyahooのメールアカウントの設定を見てみましたが、キャプチャのような画面は発見したのですが、
メールアカウント側の変更する画面は見つけることができませんでしたのでよろしくお願いします。
ちなみにこの設定を端末側で手動で行いましたが、
「サーバーに接続できません」
と出てきて前に進むことができません。
書込番号:19928551
0点

よつばとりたいさん
私自身は、yahoo!メールをIMAPでしか使っていないので、設定の画面を探しましたが、見つかりません。
yahoo!メールは、IMAP/POP3両用なのかも知れません。
両用なら、端末の設定だけで良いことになります。
書込番号:19928592
1点

>papic0さん
私自身もPOP3を使ったことはありませんのでおそらく設定は大丈夫だと思います。
また現在iPhone5でIMAPを使えているのでアカウント側の設定は大丈夫なはずです。
となるとやはり端末側の設定になりますが、yahooが提示しているこの設定をやっても
つながらないとは他に何が原因なのでしょうか?
書込番号:19928596
0点

>yahoo!メールをIMAPでしか使っていないので、設定の画面を探しましたが、見つかりません。
設定画面?ってどれのことでしょうか。
http://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/p/565/a_id/47648/~/%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%81%A7%E9%80%81%E5%8F%97%E4%BF%A1%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%AB%E3%81%AF%EF%BC%88yahoo!%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%81%AE%E5%A0%B4%E5%90%88%EF%BC%89
書込番号:19928662
0点

>Cafe_59さん
http://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/p/565/a_id/47714
により設定画面は端末側にしかないと思っています。
そのため端末を設定しているのですが、安全に接続できませんと断られてしまいます。
書込番号:19929098
0点


>Cafe_59さん
ありがとうございます。設定できました。
[993]の変更に目が行きがちで[imap]と[yahoo.co.jp]の間に[mail]が入っていることに気づいていませんでした。
皆さんお騒がせしました。
書込番号:19929705
0点



タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T1 7.0
子供に中古スマホGAARAXYSIIIを自宅Wi-fi接続にて子供モードで遊ばせていたのですが、電池消耗がひどかったのでMediaPadを与えるよことにしました。
子供モードをインストールし起動すると、
デフォルト設定を削除してください の画面にになり、
デフォルトでの起動→設定を削除
初期状態で起動→初期状態に戻す
このいずれかを実施するように指示されます。
画面上の設定をするを選択すると、 Huaweiホームのアプリ情報の画面となり、強制終了やデータの消去を実施して戻っても「デフォルト設定を削除してください」の画面にもどるだけで子供モードの起動に進みません。
設定→アプリを管理→デフォルトアプリの設定→ランチャーよりランチャーを変更すると良いとの記事を見たのですが、デフォルトのランチャーにはHuaweiホームしか無いため変更ができません。
基本的なところで間違っているのかもしれませんが、アンドロイドタブレットに詳しくなく、調べてもよく判りませんでした。
インストール後の起動方法がわかる方がいらっしゃいましたら教えてください。
0点

この製品にキッズモードなんてありましたっけ?
書込番号:19917060
0点

さっそくの返信ありがとうございます。
機器にセットされているものではなく、GooglePlayでDLするアプリに「こどもモード」というものがあります。
子供向けの動画が見られるのと、閲覧時間を制限できるので利用していました。
書込番号:19917119
0点

ホームアプリが登録されないのであれば、アプリ側の問題なのでそのアプリメーカーに問い合わせるしかないでしょう。
書込番号:19917180
1点

回答ありがとうございます。
私の知識不足なのかと思いこちらで質問していました。
アプリの問い合わせ窓口探して聞いてみます。
書込番号:19917214
2点

問い合わせ先が判らなかったのですが、「こどもモード」から起動する「こどもTV」が単体で存在し、そちらはインストールしたのち起動できましたので、こどもには「こどもTV」を見るようにさせます。(「こどもTV」単体でも閲覧時間の制限等が設定できました)
「こどもモード」は起動できるアプリを制限するランチャーのようなので、ほかの子供向けのランチャーなどを試してみます。
設定できないものが「アプリ」であり、標準ランチャーに影響がるような事が読んだ方に判らないような質問をして申し訳ありませんでした。
書込番号:19917305
0点

一応、サポート先アドレスを載せておきます。
support+foundoneandroid@smarteducation.jp
書込番号:19917777 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

サポート先アドレスありがとうございます。
こどもTVで必要機能は満足しましたが、せっかくなので問い合わせしました。回答があればこちらに記載します。
P.S. サポート先、私の探し方が不十分だったかと反省し再度探してみましたが、教えていただいたアドレス見つけられませんでした。
書込番号:19917868
2点

なんか宛先がおかしいですよ。
この会社のホームページを開くと、右下にメール・Twitter・Facebookボタンがあります。
書込番号:19917905
0点


すいません訂正します。
先に挙げたアドレスは、写真に写っているアドレスを押下後に立ち上がったメールのアドレスをコピーしたものでした。
今見たら違ってますね。
紛らわしい事をしてしまい申し訳ありません。
書込番号:19917929 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありりん00615さん、S.Tさん
お手数かけて申し訳ありません。
教えていただいたメールはエラーなく送信できていますので、1週間回答を待ってみます。
ホームページのfacebook,twitterは見ていましたがずいぶん前で止まっているようで、メールのアドレスは問い合わせ窓口の業務全般に対する問い合わせと同じでしたので質問するのもどうかと思ってました。
私のあまり問題でない質問に何度もご親切に回答ありがとうございます。
書込番号:19917934
0点

子供モード事務局より回答がありました。
(メールアドレスは support+foundoneandroid@smarteducation.jp で問題なかったようです)
> 今回の症状は設定等では解決が難しく、お使いの機種ではこどもモードはご利用いただけないと思われます。
(他本文は非常に丁寧でした)
との事ですので、「こどもTV」で遊ばせようと思います。
ありりん00615さん、S.Tさん ありがとうございました。
書込番号:19918603
0点



タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T1 7.0
スマホでFXの取引をしていますが、メールが頻繁に来て、取引しにくいので、タブレットを買おうかと思っています。
別に安いやつで良いのですが、このタブレットは、問題なく取引できますでしょうか?
ブローカーは、クリック証券がメインです。
よろしくお願い申し上げます。
書込番号:19892223 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

デモソフトをインストールして使ってましたが正常に売買できました。
また、チャートも正常に動作確認。FX大丈夫だと思います。
書込番号:20068895
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





