MediaPad T1 7.0 のクチコミ掲示板

2015年 8月 発売

MediaPad T1 7.0

  • 視野角178度で解像度1024×600のIPS液晶を搭載した7型タブレット。
  • 4100mAhのリチウムポリマーバッテリーと独自の省エネ技術により、約48時間の連続動作、動画再生約12時間の駆動が可能。
  • 約107(幅)×8.5(高さ)×191.8(奥行)mmで重量約278gと片手で持ちやすいサイズを実現している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1024x600 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:8GB メモリ容量:1GB CPU:Spreadtrum SC7731G/1.2GHz MediaPad T1 7.0のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MediaPad T1 7.0の価格比較
  • MediaPad T1 7.0の中古価格比較
  • MediaPad T1 7.0のスペック・仕様
  • MediaPad T1 7.0のレビュー
  • MediaPad T1 7.0のクチコミ
  • MediaPad T1 7.0の画像・動画
  • MediaPad T1 7.0のピックアップリスト
  • MediaPad T1 7.0のオークション

MediaPad T1 7.0HUAWEI

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 8月

  • MediaPad T1 7.0の価格比較
  • MediaPad T1 7.0の中古価格比較
  • MediaPad T1 7.0のスペック・仕様
  • MediaPad T1 7.0のレビュー
  • MediaPad T1 7.0のクチコミ
  • MediaPad T1 7.0の画像・動画
  • MediaPad T1 7.0のピックアップリスト
  • MediaPad T1 7.0のオークション

MediaPad T1 7.0 のクチコミ掲示板

(559件)
RSS

このページのスレッド一覧(全111スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MediaPad T1 7.0」のクチコミ掲示板に
MediaPad T1 7.0を新規書き込みMediaPad T1 7.0をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

マイクについて教えて下さい。

2015/09/26 14:33(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T1 7.0

クチコミ投稿数:4件

mediaPad T1 7.0にマイク付いてないんですか?
マイクが無いと音声検索できませんよね?
どなたか教えて下さい。

書込番号:19175208

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2015/09/26 14:48(1年以上前)

入出力   イヤホンジャックのみ

スカイプ対応?

内臓マイクは無いみたいです。

ただスカイプのアプリが使えるらしいから、・・どうやって音声を伝えるのでしょうね。^^

書込番号:19175245

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2015/09/26 15:00(1年以上前)

ですよね〜
あずたろうさん ありがとうございます。

書込番号:19175276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8391件Goodアンサー獲得:1087件

2015/09/26 15:06(1年以上前)

>mediaPad T1 7.0にマイク付いてないんですか?

音声検索のアプリがプリインストールされているので内蔵マイクがあるのでは?
↑の方が指摘している画像は1枚目は入出力端子、2枚目は3Gの音声通話不可ってことで内蔵マイクとは無関係。アプリでビデオ通話可ってところから内蔵マイクが無いとこれも出来ないと思われます。

書込番号:19175290

ナイスクチコミ!2


cust.satさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:59件

2015/09/26 15:18(1年以上前)

 機器 下側に microUSBコネクタとマイク。

http://sosukeblog.com/2015/09/06/15143/#i

書込番号:19175306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2015/09/26 15:23(1年以上前)

これは何と説明しますか?

書込番号:19175315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2015/09/26 15:26(1年以上前)

自己解決。

書込番号:19175321

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

解像度が1024x600ということは。

2015/09/14 01:47(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T1 7.0

クチコミ投稿数:218件

最近のスマホやタブレットは画面の解像度を増やしていって、2Kのモデルも出てきそうですね。
ただ、解像度が高いと表示する文字が小さくなってしまいます。年配者には辛いんですね。拡大せずに見たいと言われます。

このタブレットの画面解像度は1024x600と、大画面にも関わらず、低い解像度となっています。
解像度が低いということは、表示される文字は比較的大きいのではないかなと推測されます。

購入者の感想をお聞かせください。
宜しくお願いします。

書込番号:19138264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/09/14 02:20(1年以上前)

MediaPad T1 7.0 レビュー画面
http://cdn.tgdd.vn/Products/Images/522/69284/huawei-mediapad-t1-80-2-org-1.jpg

↑とは言え・・・15.6インチのノートPCなどで見慣れてると文字が小さいカモ。

iPad mini (第1世代)で7.9インチ、画素数1024x768を老眼気味の両親が使うと目を細めています。

書込番号:19138287

Goodアンサーナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:29692件Goodアンサー獲得:4555件

2015/09/14 04:05(1年以上前)

この解像度だと、文字がつぶれやすくなります。
高解像度のタブレットでフォントを大きめにして使ったほうがいいと思います。

書込番号:19138334

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:218件

2015/09/14 08:05(1年以上前)


ありがとうございます。
表示がスマホではなくてパソコンの表示になるんですね。
7〜8インチなら文字は小さいですね。
スマホ表示にはできないでしょうか。

書込番号:19138544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2015/09/21 11:57(1年以上前)

>スマホ表示にはできないでしょうか。

スマホ表示にできるサイトで見ればスマホ表示になるかと。

書込番号:19159268

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 Skype line 出来ますか??

2015/09/13 10:32(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T1 7.0

スレ主 yta8さん
クチコミ投稿数:92件

Skype Line で テレビ電話 音声電話は問題なく可能でしょうか?? よろしくお願いします。

書込番号:19135821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60488件Goodアンサー獲得:16135件

2015/09/13 10:51(1年以上前)

Google Play対応なのでSkype、LINEのアプリはインストール出来ますが、マイクは内蔵されていないようなので、イヤホンマイク端子を使うことになります。ただ、肝心のイヤホンマイク端子のマイクが機能しないとの口コミがありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000799092/SortID=19133700/

書込番号:19135873

ナイスクチコミ!2


スレ主 yta8さん
クチコミ投稿数:92件

2015/09/13 11:08(1年以上前)

ありがとうございます
マイクついてないんですね
実家の両親と孫のテレビ電話をメインに考えているので別のにします このサイズのタブレットはどれもマイクがなく ビデオ通話には向かないのでしょうか?? よろしくお願いします

書込番号:19135921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


cust.satさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:59件

2015/09/13 12:31(1年以上前)

 このサイズではなく「この価格帯」ですよ。(^_^;) ⇒ 安価にするため一部機能を外している機器もあるため。
 このサイズ・近い価格帯でもマイクがついた機器もあります。スペック表で「マイクに ○」が付いているか確認ください。
例「ASUS MeMO Pad 7 ME70CX」
http://kakaku.com/item/J0000016743/spec/#tab

● それより 何より「実家に インターネット環境が ありますか?」
 無い場合は「Sim Freeモバイル対応」を選ばれ、月 972円の iijmio 等の格安 Sim を入れられる機器が必須です。⇒ 月 972円でも 十分 楽しめます。

「ASUS MeMO Pad 7 ME572CL」
http://kakaku.com/item/J0000013893/

書込番号:19136116

ナイスクチコミ!2


スレ主 yta8さん
クチコミ投稿数:92件

2015/09/13 13:24(1年以上前)

はい 実家にネット環境はありまして(vista ) Skype LINE をインストールしようとしたのですが、出来ず タブレット購入したいと思いました。 AUSUS の良さそうですね!順位が低いのとデュアルコアっていうのが気になりますが…一万円台でビデオ通話ができればバッチリなのですが

書込番号:19136250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:3件

2015/09/16 14:29(1年以上前)

>yta8さん

今T1使かってるですけど、スカイプでのテレビ通話は問題なくできてましたよ♪
まあ若干時間差を感じるところもありますが、使えなくはないですね。

ラインは試してませんので、わかりません。

書込番号:19145105

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:3件

2015/09/16 15:45(1年以上前)

>キハ65さん
>yta8さん

ラインも無事テレビ通話できました!!
マイク内蔵されているかどうかわかりませんが、
とりあえず、ラインとSKYPE両方ともテレビ通話、音声通話ができのがわかりました!!

書込番号:19145282

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

イヤフォンマイクの選定について

2015/09/12 16:38(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T1 7.0

スレ主 魔獣さん
クチコミ投稿数:1件

本日購入した本機で、line通話をするために
手持ちの数種類のイヤフォンマイクを差してみたのですが機能しません。
皆さんはどの様なイヤフォンマイクをお使いでしょうか?

できれば具体的な型式を教えて欲しいと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:19133700

ナイスクチコミ!0


返信する
UMasNeさん
クチコミ投稿数:11件

2015/09/14 00:33(1年以上前)

何種類も試してダメなんだからイヤホンジャックの接触不良か故障では?

書込番号:19138175

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

音楽プレーヤーで日本語が中国語表記に!

2015/09/10 11:21(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T1 7.0

クチコミ投稿数:103件 MediaPad T1 7.0の満足度5

このタブレットに、32GBのSDにiTunesで落とした音楽を入れ、会社の行き帰りに聴いているのですが、何気なく選曲しようと「アーティスト」に切り替えると、訳の分からない中国人アーティストが。(@@;
で、そのアーティストを選び曲名の表示にさせると、そっちも中国語!
その一つを選び流すと、普通に日本人アーティストの曲が流れる。(^^;

これ、勝手に中国語に変える機能があるみたいですね。
後でSDを取り出し、PCで確認すると、フォルダーの名前まで書き換えてるわけでは無いようで、一体どういう仕組みなのか、分かりません…。

しかも、ポルノグラフィティなど、日本語表示と中国語表示の2種類があり、勝手に曲を分別しているようです。(^^;

この余計な機能を切る方法はありますか?

どなたか、お知恵をお貸し下さい。よろしくお願い致します。

書込番号:19127213

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:4件

2015/09/11 00:49(1年以上前)

その音楽プレーヤーは純正アプリですか?
自分の好みで選んだ社外アプリですか?

書込番号:19129221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:103件 MediaPad T1 7.0の満足度5

2015/09/11 13:53(1年以上前)

返信ありがとう御座います。
元々入っていました「音楽」と書かれたアプリになります。

書込番号:19130292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件 MediaPad T1 7.0の満足度5

2015/09/11 14:06(1年以上前)

先程、別のアプリを入れてあったので確認しました。
「音楽プレーヤー」というソフトですが、同じ症状(?)が出てます。(^^;
ほんと「誰だかわかんねーよ!」って感じです。(^^;

書込番号:19130325

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:2件

2015/09/12 11:45(1年以上前)

自分もファーウェイのP7というSIMフリーのスマホ使っていますがやはり同じ症状出ています。
詰めが甘いというかやはりチャイナクォリティーですね。

書込番号:19132985

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:103件 MediaPad T1 7.0の満足度5

2015/09/14 10:34(1年以上前)

>貧乏AV人さん

ご返答ありがとう御座います。
これはもう「仕様」という事で確定ですね。(^^;

一度メーカーに、めーるで問い合わせてみます。
ありがとう御座いました。

書込番号:19138781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件

2016/01/14 14:22(1年以上前)

>しんちゃろさん
はじめまして
先日私もこの機種を購入したのですが,16GBのMicroSDに音楽を入れたところ同じ症状がでます.
メーカーへメールされるとのことでしたが,何か解決策はありましたでしょうか?

もし他に良い音楽再生ソフトがあれば教えていただけると助かります.

書込番号:19490836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件 MediaPad T1 7.0の満足度5

2016/01/20 18:46(1年以上前)

>よつばとりたいさん

遅ればせながら、よつばとりたいさんの返信にて、問合せしていないことを思い出し、メッセージを入れてみました。(^^;

以下、問合せ文。

################################################

ファーウェイジャパン
サポート様

お世話になります。

標記(MediaPad T1 7.0 音楽プレーヤーのMP3データの表示について)の件で伺いたくメール致しました。

当該商品に、音楽データを入れたSDメモリーカードを挿入し、音楽プレーヤーにて認識させますと、
アーティストや楽曲が中国名?の表記になってしまいます。(添付ファイルをご参照下さい。)

これを、きちんとした日本語名のアーティスト&音楽データとして表記させることは可能でしょうか?

ご回答、何卒よろしくお願い致します。

################################################

ご回答。

################################################

しんちゃろ様

平素よりお引き立ていただきまして、誠にありがとうございます。
この度お問合せいただきました、「MediaPad T1 7.0」についてお答え致します。

本製品『音楽アプリ』に関しまして、文字表記を変更できる設定項目がございません。
その為、入れて頂いている音楽ファイルと弊社端末のテキストの互換性の問題が考えられます。
お問い合わせ頂き大変恐縮ですが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

PC等で表記が変更できれば、そちらにてご利用を頂きたく存じます。
しかしながら上記にて改善がない場合は、第3社製の音楽アプリ等にて、ご利用をお試し頂ければと存じます。

お客様のお力になれず心苦しい限りではございますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

################################################

以上です。

私のメールに、「ファイル名が勝手に変更されて…」と入れていなかったからかもしれませんが、少し的外れな文章が返ってきました。(^^;

どちらにしろ無理…みたいですね。(^^;

書込番号:19508871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件

2016/01/22 11:18(1年以上前)

>しんちゃろさん
お返事ありがとうございます!メール拝読しました.
やはりできないのですね.さすがに量が多すぎてファイル名の変更とかを試すには根気がいるので私はパスしそうです.
そこで色々探しましたが,私は「LISNA」というアプリで代用しています.
ツリー上にファイルが表示されてなんだかエクスプローラを開いていてビジュアル的には寂しい面もありますが,シンプルで好きです.軽量で基本的な操作はほとんどできますのでこれで十分満足しています.
もしよろしければ使ってみてください!!

書込番号:19513578

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:103件 MediaPad T1 7.0の満足度5

2016/02/22 15:40(1年以上前)

>よつばとりたいさん

またまた返事が遅くなり申し訳御座いません。(^^;
ご紹介頂いた「LISNA」をインストールしたところ、文字化けも無く使えました!
また、いつもランダム再生を行っているのですが、いつも使っていたアプリ「音楽」より楽曲の偏りが無く、色々かかって嬉しいです。(^^
立ち上がりも速いですし、良いアプリを紹介頂きまして、本当にありがとうございました。m(_ _)m

書込番号:19617812

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 MediaPad T1 7.0のオーナーMediaPad T1 7.0の満足度4

2016/09/22 15:26(1年以上前)

>よつばとりたいさん
>しんちゃろさん

はじめまして。先日購入しました。
音楽はWalkmanで聴いていたので、特に気にしていませんでしたが、音楽もこちらのタブレットで聴こうと思い、曲をコピーしたら・・・
曲名が読めず、手も足もでなくまりした。

こちらのスレッドにやっと辿り着き、ご紹介の 「LISNA」 を入れてみたら、大変快適に使えるようになりました。
ありがとうございます。

もう、Walkman は、要らないかも知れません。

書込番号:20226774

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

クレジットカードリーダーは使えますか?

2015/09/09 17:52(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T1 7.0

スレ主 bcdefgさん
クチコミ投稿数:1件

実際に購入済みの方、Squareのクレジットカードリーダーが使用可能か教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いします。

https://squareup.com/help/jp/ja/article/3887-square

書込番号:19125143

ナイスクチコミ!0


返信する
jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2015/09/09 19:19(1年以上前)

使えても抜かれそうなメーカーの製品ですので、パスしたいかな。

良いお買い物を。

書込番号:19125341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


cho5さん
クチコミ投稿数:5件

2015/09/12 11:12(1年以上前)

持っています。
スマートペイもスクエアもどちらも使えません。
メーカーには使えると言われたのですが、アプリは入れられるもののリーダーを認識しません。

書込番号:19132890

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MediaPad T1 7.0」のクチコミ掲示板に
MediaPad T1 7.0を新規書き込みMediaPad T1 7.0をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MediaPad T1 7.0
HUAWEI

MediaPad T1 7.0

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 8月

MediaPad T1 7.0をお気に入り製品に追加する <339

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング