PCモニター・液晶ディスプレイ > ドウシシャ > D431US [43インチ]
映像モードによる遅延についてです。
「ゲームモード」で低遅延となるのは理解していますが、どうにも挙動が変です。
明るすぎるので、バックライト30、明るさ50で利用しています。つまり、(強制)「ユーザーモード」です。
(動き補正OFF、ノイズリダクションOFF)
電源を入れてすぐ、遅延が酷いのが体感ですが、分かります。ユーザーモードですし。
ですが、一度、「ゲームモード」に変更してから、上記の設定を再度行うと、低遅延のままで希望の明るさになっているようなのです。
毎回これを行うのは面倒この上ない。
私、一応ソフトウェア技術者ですけども、確実に言えます。メニュー画面は、バグだらけですよ。これ。
有料サポートでも良いから、遅延処理の内部スイッチ的なモノ?を、恒常的に固定できる設定ができるようにしてもらいたい。
書込番号:19233002
0点
はぁわわわぁ・・・
しばらく経っていたので、シリアルを確認していなかったのですが・・
( ゚д゚)はっ!アップデート対象範囲じゃないか・・w
>No.1560000〜No.15600468(シリアルナンバーは製品背面に記載しております)
私のはかなり後ろの方ですが(ほとんど売れてないのか?)、これを当てると、色々解決するのか?
書込番号:19233245
1点
nabekyさん、こんばんは^^
ファームウェアのアップデートはされていますか?
一度3840x2160 30Hzにして色温度の設定を変更してください
そうすると色温度は【ノーマル】→【ユーザー】に変わるハズです
その後電源をOFF→ONしてみてください
そうして色温度の設定がどうなっているか見てください
【ユーザー】→【ノーマル】に戻されていたら旧ファームです
今大急ぎで調べてみましたが、私のD431USは電源OFF→ONで
遅延状況に変化はありませんでした
ただ状況によって挙動も変わると思いますので、もう少し調べて
みようと思います
書込番号:19233284
0点
私の書き込みより早く原因が分かったようですね^^;
リロードせずに書き込みをしてしまったようですm(_ _)m
書込番号:19233318
0点
>hina_yuriさん
到着後ずっと悩んでまして、休み明けにサポートに連絡しようと思います。
正直なところ、hina_yuriさんのレスや詳しいレビューで、購入を踏み切りました。
(;^ω^)
画質は十分満足してますし、この「遅延」と、「電源ON&切り替えの遅さ」だけが気になる所。
長く付き合っていきたい製品です。
書込番号:19233342
0点
良くみたら上2桁が違ってたので、対象外の機種のようでした。
本日、念願の新しいビデオカードGF970が到着したので試してみました。
HDMI2.0にて、4K/60hz/RGB形式にて接続確認、滲みも無くなりました。WindowsのClearTypeのクセなのか、一部フォントが読みにくいですけども
(憶測ですが、ClearTypeとフォントスケール100%以上がうまく連携していないように思えます)
以前のような、電源ON時の遅延がウソのように無くなりました(体感ですが)
+4万円と、結局10万越えてんじゃん・・という話は忘れて、純粋な4K環境が整いました。
書込番号:19242085
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ドウシシャ > D431US [43インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2019/10/15 0:01:51 | |
| 4 | 2019/06/11 16:11:14 | |
| 0 | 2018/03/24 17:30:26 | |
| 0 | 2017/05/16 17:44:42 | |
| 9 | 2017/03/20 22:33:21 | |
| 8 | 2016/10/07 15:10:59 | |
| 2 | 2016/08/31 14:59:39 | |
| 1 | 2016/08/19 22:16:14 | |
| 2 | 2016/07/09 21:23:27 | |
| 2 | 2016/07/22 19:44:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)






