CMK16GX4M2B3000C15 [DDR4 PC4-24000 8GB 2枚組] のクチコミ掲示板

2015年 8月上旬 発売

CMK16GX4M2B3000C15 [DDR4 PC4-24000 8GB 2枚組]

「Skylake」対応のロープロ設計DDR4メモリー

最安価格(税込):

¥7,310

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥7,310¥15,549 (5店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):8GB 枚数:2枚 メモリ規格:DDR4 SDRAM メモリインターフェイス:DIMM モジュール規格:PC4-24000(DDR4-3000) CMK16GX4M2B3000C15 [DDR4 PC4-24000 8GB 2枚組]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CMK16GX4M2B3000C15 [DDR4 PC4-24000 8GB 2枚組]の価格比較
  • CMK16GX4M2B3000C15 [DDR4 PC4-24000 8GB 2枚組]のスペック・仕様
  • CMK16GX4M2B3000C15 [DDR4 PC4-24000 8GB 2枚組]のレビュー
  • CMK16GX4M2B3000C15 [DDR4 PC4-24000 8GB 2枚組]のクチコミ
  • CMK16GX4M2B3000C15 [DDR4 PC4-24000 8GB 2枚組]の画像・動画
  • CMK16GX4M2B3000C15 [DDR4 PC4-24000 8GB 2枚組]のピックアップリスト
  • CMK16GX4M2B3000C15 [DDR4 PC4-24000 8GB 2枚組]のオークション

CMK16GX4M2B3000C15 [DDR4 PC4-24000 8GB 2枚組]Corsair

最安価格(税込):¥7,310 (前週比:±0 ) 発売日:2015年 8月上旬

  • CMK16GX4M2B3000C15 [DDR4 PC4-24000 8GB 2枚組]の価格比較
  • CMK16GX4M2B3000C15 [DDR4 PC4-24000 8GB 2枚組]のスペック・仕様
  • CMK16GX4M2B3000C15 [DDR4 PC4-24000 8GB 2枚組]のレビュー
  • CMK16GX4M2B3000C15 [DDR4 PC4-24000 8GB 2枚組]のクチコミ
  • CMK16GX4M2B3000C15 [DDR4 PC4-24000 8GB 2枚組]の画像・動画
  • CMK16GX4M2B3000C15 [DDR4 PC4-24000 8GB 2枚組]のピックアップリスト
  • CMK16GX4M2B3000C15 [DDR4 PC4-24000 8GB 2枚組]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > Corsair > CMK16GX4M2B3000C15 [DDR4 PC4-24000 8GB 2枚組]

CMK16GX4M2B3000C15 [DDR4 PC4-24000 8GB 2枚組] のクチコミ掲示板

(18件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CMK16GX4M2B3000C15 [DDR4 PC4-24000 8GB 2枚組]」のクチコミ掲示板に
CMK16GX4M2B3000C15 [DDR4 PC4-24000 8GB 2枚組]を新規書き込みCMK16GX4M2B3000C15 [DDR4 PC4-24000 8GB 2枚組]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

メモリー > Corsair > CMK16GX4M2B3000C15 [DDR4 PC4-24000 8GB 2枚組]

クチコミ投稿数:1件

MEM OK!後1回だけ起動したBIOS画面

メモリが特定のスロットの組み合わせによって動作しません。

使用しているPCは以下の通りです
CPU : Intel Core i7 6700k
マザボ : ASUS z-170a
メモリ : Corsair CMK16GX4M2A2666C16(8GB) v4.23 2枚 v4.32 2枚
GPU : 玄人志向 GTX1060 6GB

元々v4.23 2枚を使っていました。
そして先日Amazonにて同じメモリを購入、バージョンは変わっていたものの型番とかは一緒でした
それをPCに刺して起動。
するとDRAMのQ-LEDが点灯したままBIOSの起動すらしませんでした。
メモリを1枚ずつ刺して起動確認、メモリチェックした所全て正常、
次いで疑うのはスロット側の故障、全てのスロットで動作確認した所、それも異常なし
CMOSクリアした所変化なし
BIOSのアップデート、変化なし
それで色々差し替えたりして試した結果以下のパターンのようになりました。

A1 - 起動可能
A2 - 起動可能
B1 - 起動可能
B2 - 起動可能
A1,A2 - 起動可能
A1,B1 - 起動可能
A1,B2 - 起動可能
A2,B1 - 起動可能
A2,B3 - 起動可能
B1,B2 - 起動可能
A1,A2,B1 - 起動不可
A1,A2,B2 - 起動不可
A1,B1,B2 - 起動可能
A2,B1,B2 - 起動可能
A1,A2,B1,B2 - 起動不可

記述されているスロットのみにメモリが刺さっています。

何故かA12に刺してある状態でB側に1枚でもあると正常に動作しません。

そしてもうひとつ分かったことは
動かない場合のQ-LEDの光るパターンが2つある事が分かりました。

DRAMのQ-LEDがずっと点灯して起動しないパターン

稀に
DRAMのQ-LEDが30秒ぐらい点灯したあと、CPUのQ-LEDが点灯し、30秒ぐらいしたらまたDRAMが点灯、以下ずっと繰り返し
の場合がありました。

その後、MEM OK!ボタンを試して見ました
先程のパターンの前者の場合MEM OK!を押したあとDRAMのQ-LEDが点滅ししばらくして、また動かない状態に
しかし後者の場合、
Q-LEDが点滅後しばらくするとBIOSが起動し、MEM OK! success という表示が
しかしよく見るとメモリは32GB分読み込まれているが、クロックが1600MHzとして動作されている。
そして、1度BIOSの設定画面を開くようにと促されるので、BIOS設定画面を開こうとすると画面は開かず完全に応答不可に
3回ほど試しましたが1回だけBIOS設定画面が開いたものの表示がおかしく、キーボード入力も受け付けない状態でした
その時の写真を添付しておきます。
メモリはちゃんと4枚認識してるのはこれで確認出来ました

その後メモリ構成を起動する組み合わせに戻すと正常に動作します。

スロットはエアダスターで清掃しましたし。ここまで再現性があると接触不良も考えにくいです。

メモリがおかしいのかマザボがおかしいのか
それとも別のところに問題があるのかさっぱりです。

GPUを外してのチェックはしていません。

原因がマザボなのかメモリなのか分かるだけでも助かります。

書込番号:23207050

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/02/03 10:25(1年以上前)


文章長いけどやることはここから。。

>メモリがおかしいのかマザボがおかしいのか


Memtest86を真っ先に掛けるべき。 そのあとに次のステップへ進みましょう。

書込番号:23207067

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41101件Goodアンサー獲得:7675件

2020/02/03 13:49(1年以上前)

A1,A2,B2起動不可とありますが逆さにした場合も同じくA2,B1,B2で起動不可なら、メモリーの可能性が高いのでメモリーテストですね
逆ならマザーかコントローラのタイミング的な問題かな?
取り敢えずメモリーテストには同意しますが

書込番号:23207360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33797件Goodアンサー獲得:5776件

2020/02/03 14:37(1年以上前)

メモリーが別物ですね。
掲示板の書き込みに回答をくれる人達というのは、ほぼ例外なく個々の製品ではなく「パソコン」や「メモリー」のカテゴリーで見ています。
従って製品が古いとか人気がないとかクチコミが少ないなんてことは関係ありません。
気にせず本来の製品の場所に書き込みましょう。

認識してもエラーがある場合もあるので、先ずは同じスロットで全部のメモリーを1枚ずつ検査してください。
Memtest86を使ってください。

それからXMPが有効になっているとCPUの定格を超えるので、定格であるDDR4-2133にしておいてください。

書込番号:23207427

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

色が変わらなくなった

2017/08/11 14:43(1年以上前)


メモリー > Corsair > CMK16GX4M2B3000C15 [DDR4 PC4-24000 8GB 2枚組]

スレ主 keyneさん
クチコミ投稿数:37件

CMR16GX4M2C30015CをMSI X370 GAMING PRO CARBON+Ryzen7 1700Xと合わせて使っています。
組み上げた当初はいろんな色に変わりながら光っていたのですが、先日見てみたら赤にしか光らなくなっていました。

このメモリは何かに連動して色が変わるものなのでしょうか。
BIOS上の何かの設定で固定されてしまったのでしょうか。

特に意識的に色の設定をいじった記憶はないのですが、せっかくRGBで買ったのに赤のみになってしまって挙動を戻したいです。

同じような経験をされた方、設定がどこで変わるかご存じの方いらっしゃいましたらご教示いただけますでしょうか。

書込番号:21109121

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2017/08/11 15:33(1年以上前)

Vengeance LPXシリーズは光るLEDありません。 シリーズ違い、型式違いです。

書込番号:21109212

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1605件Goodアンサー獲得:272件

2017/08/11 16:01(1年以上前)

取り合えず、Corsair Linkを入れれば発色をコントロールできる筈ですが、MSIのマザーのMistic Lightとは連動できるような記事を見たことが有った気がしますので、そちらと連動して発色している可能性も有るとは思います。
自分はCMR16GX4M2C3466C16を使ってますがASROCKのライティングコントロールとは互換性がないので、マザーコントロールとは連動しないので普通に光ってます。検証もできません。

後、スレチです。

書込番号:21109265

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 keyneさん
クチコミ投稿数:37件

2017/08/11 16:07(1年以上前)

失礼しました。
型番を見間違えてスレ違いになってました。

ご指摘、またアドバイスありがとうございました。

書込番号:21109277

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33797件Goodアンサー獲得:5776件

2017/08/14 10:49(1年以上前)

間違えていたのはいいですが結局解決したのですか?
別な投稿もないみたいですし、解決していないとなると見ている方も少々気になります。

書込番号:21115909

ナイスクチコミ!1


スレ主 keyneさん
クチコミ投稿数:37件

2017/08/15 21:32(1年以上前)

>uPD70116さん

スレチでこれ以上の書き込みはと思っておりましたが、中途半端な状態になってしまっていましたので結果を報告いたしますと
揚げかつパンさんに教えていただいたCorsair Linkを入れることでコントロール出来るようになりました。
BIOSはどこに設定があるかわかっていませんが、Windows起動中でも設定が変更出来る方が便利かなと思い、解決としました。
今思えば色が変わらなくなったのもBIOSをアップデートした時からだったような気がします。

スレチその他諸々失礼いたしました。

書込番号:21119552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1605件Goodアンサー獲得:272件

2017/08/15 21:34(1年以上前)

>keyneさん

解決済みにして閉じた方が良いと思いますよ。未解決のまま残ってしまうので

書込番号:21119559

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 相性? 初期不良?

2015/09/07 03:16(1年以上前)


メモリー > Corsair > CMK16GX4M2B3000C15 [DDR4 PC4-24000 8GB 2枚組]

スレ主 knight002さん
クチコミ投稿数:2件

このメモリーを使い新しいパソコンを組みました。
初めはosのインストールができず、いろいろ調べて
最終的にメモリーを一枚だけさしてやったらようやく
インストールでき、うまく起動することができました。その後もう一枚のメモリーをさして起動したところ
インストール前と同じようなエラー。やはり二枚はダメなのかと思いもう一度一枚で起動(最初に一枚で成功した方でないほうのメモリーを使った)。
するとなんとエラー。さした場所が悪いのかと思い一枚差しで成功した場所にさして起動したらエラー。
これはメモリーが壊れていると思って良いのでしょうか?

言葉でわかりずらいとおもうのですこしまとめると
(数字はスロット、アルファベットはメモリー)

1なし 2A 3なし 4B …失敗
1なし 2A 3なし 4なし …成功
1なし 2なし 3なし 4B …失敗
1なし 2B 3なし 4なし …失敗


pc構成
cpu:インテル6700k
マザボ:asus MAXIMUS VIII HERO
電源:コルセアhx1000i
グラボ:msi gtx760←仮のグラボ
ssd:サンディスク240gb
os:win10home

よろしくお願いします

書込番号:19117950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33797件Goodアンサー獲得:5776件

2015/09/07 03:48(1年以上前)

それで構いませんが、交換を申し出る際はパッケージや正常に動作する方のモジュールも含めて持ち込む必要があります。
「相性」は原因究明が難しいことの誤魔化しでしかありません。
原因は何処かにあるが、他の組み合わせでは出てこない様な、どれが悪いとも言えない不良のことです。
「初期不良」は決して店舗の決めた期間内に発生する不良のことではなく、1年でも初期不良となる場合もあります。
わざわざ「初期不良」と区別する必要はなく「不良」で十分です。

書込番号:19117965

ナイスクチコミ!1


スレ主 knight002さん
クチコミ投稿数:2件

2015/09/07 04:02(1年以上前)

お早い解答ありがとうございます。
とても勉強になります。
近日中に交換してもらおうと思います。

書込番号:19117970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3199件Goodアンサー獲得:529件

2015/09/07 09:54(1年以上前)

マニュアルでは最初の1枚はA1、2枚目はB1に刺すように推奨してますが、とりあえず最初は無視するよりは推奨通りやったほうがいいのでは。

書込番号:19118352

ナイスクチコミ!1


AZTAKAさん
クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:20件

2015/09/07 15:20(1年以上前)

マザーやCPUを同じ店舗での購入をしているなら、全てを持ち込んでの検証がよろしいでしょう。

メモリが怪しいことには間違いが無いですが、マザーの方が問題を抱えていてもおかしくありません。

もちろん、確率は低いですがCPUもしかりです。

はやく解決するとよいですね。

書込番号:19118996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/28 10:37(1年以上前)

MAXIMUS VIII HEROを購入を考えております、このCMK16GX4M2B3000C15 の4枚挿しの32GMを乗せたいのですが、うまくいきましたか?

書込番号:19181112

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:13件

2015/10/10 17:08(1年以上前)

この口コミを見て、最初購入するか迷いましたが、買いました(^^)

本日一通り組み立てを終わり電源を入れたらメモリーエラー(爆) ゲッと思いましたが、エラーの原因はメモリーをしっかり奥まで差し込まず、メモリーのロックボタンが完全にロックしていなかったのが原因でした。今はメモリー16Gをバイオスもしっかり認識してくれています。

買ってきたばかりのマザーボードはなかなかしっかりとメモリーが奥まで入りませんね。2〜3回抜き差ししてロックボタンが完全に定位置にあるかを確認することが大切です。初歩的なことですが、こんなことを忘れてしまってあたふた致しました。

BIOSチェックも終わり、あとはWindows10が到着するのを待つばかりです。どのお店も品薄状態で、結局この3連休のうちには到着しません。

7年ぶりの自作ですが、模型作りと同じで裏配線でPC内部がどこまで綺麗になるのかなどいろいろ考えながら組み立てていく楽しみは自作ならではですね。

7年前よりパーツの一つ一つが1万円以上値上がりしてしまって資金繰りに四苦八苦です(爆)

書込番号:19215217

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「CMK16GX4M2B3000C15 [DDR4 PC4-24000 8GB 2枚組]」のクチコミ掲示板に
CMK16GX4M2B3000C15 [DDR4 PC4-24000 8GB 2枚組]を新規書き込みCMK16GX4M2B3000C15 [DDR4 PC4-24000 8GB 2枚組]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CMK16GX4M2B3000C15 [DDR4 PC4-24000 8GB 2枚組]
Corsair

CMK16GX4M2B3000C15 [DDR4 PC4-24000 8GB 2枚組]

最安価格(税込):¥7,310発売日:2015年 8月上旬 価格.comの安さの理由は?

CMK16GX4M2B3000C15 [DDR4 PC4-24000 8GB 2枚組]をお気に入り製品に追加する <233

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング