CMK16GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組] のクチコミ掲示板

2015年 8月上旬 発売

CMK16GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組]

「Skylake」対応のロープロ設計DDR4メモリー

最安価格(税込):

¥12,480

(前週比:-1,250円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥12,480¥25,410 (5店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):8GB 枚数:2枚 メモリ規格:DDR4 SDRAM メモリインターフェイス:DIMM モジュール規格:PC4-17000(DDR4-2133)/(PC4-21300(DDR4-2666)) CMK16GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CMK16GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組]の価格比較
  • CMK16GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組]のスペック・仕様
  • CMK16GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組]のレビュー
  • CMK16GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組]のクチコミ
  • CMK16GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組]の画像・動画
  • CMK16GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組]のピックアップリスト
  • CMK16GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組]のオークション

CMK16GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組]Corsair

最安価格(税込):¥12,480 (前週比:-1,250円↓) 発売日:2015年 8月上旬

  • CMK16GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組]の価格比較
  • CMK16GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組]のスペック・仕様
  • CMK16GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組]のレビュー
  • CMK16GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組]のクチコミ
  • CMK16GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組]の画像・動画
  • CMK16GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組]のピックアップリスト
  • CMK16GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > Corsair > CMK16GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組]

CMK16GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組] のクチコミ掲示板

(377件)
RSS

このページのスレッド一覧(全40スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CMK16GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組]」のクチコミ掲示板に
CMK16GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組]を新規書き込みCMK16GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

xmpがうまく適用されません。

2019/01/21 04:10(1年以上前)


メモリー > Corsair > CMK16GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組]

msiのゲーミングプラスとryzen2600でこちらのメモリを使用しています。
xmpで2667を選択しても反映されません。

biosから手動でクロックを2667で選択した場合は適応されます。
メモリ自体は回っているのですが、xmpから選択できないのはそういう仕様だと思うべきですかね?
他の方の書き込みではおみくじだと書かれていたのですが、コルセア製品はこういったことがよくあるのでしょうか?

なにぶんはじめてコルセア製品を使用するので、他の方もこういった症状が出ているのかお聞きしたいです。

書込番号:22408576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41804件Goodアンサー獲得:7793件

2019/01/21 06:32(1年以上前)

>amdデビューしましたさん

動作するかしないかはおみくじな場合は有るけど^^;
XMPで表示が出る出ないはおみくじじゃないですよ^^
MSIのBIOSでSPDを読み込めないのだけど、BIOSが悪いのかメモリーのSPDが悪いのかどちらかだと思いますが^^;

XMPで表示されてメモリーテストで動作がおかしいのはRyzenでタイミングの調整ができない可能性があり、メモリーのバージョンが複数あることで動作しやすいメモリーと動作し難いメモリーがあるだけで、そこをおみくじと言ってるに過ぎないです。

書込番号:22408632

Goodアンサーナイスクチコミ!1


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33891件Goodアンサー獲得:5789件

2019/01/21 08:13(1年以上前)

元来XMPはIntelの規格であり、AMDの規格ではありません。
メーカーにもよりますが、Intelの当代CPUに合わせてぎりぎりまで最適化した設定になっている場合もあります。
そうなるとRyZenでその設定では動かない場合も出てくるのです。

マザーボードファームウェアを最新のものにして、それでも動かないなら諦めるしかないでしょう。
XMPの設定を使っても、AMDで動く様に調整された設定になる可能性もあるので、気にしても仕方がないと思いますよ。

書込番号:22408723

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2019/01/21 08:57(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
>uPD70116さん
二人とも、返信ありがとうございます。
お二方がおっしゃる通り、biosを更新してからもう一度試してみようと思います。

書込番号:22408781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

Intel(R) Core(TM) i7-8700にはだめ?

2019/01/09 00:15(1年以上前)


メモリー > Corsair > CMK16GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組]

スレ主 りき丸8さん
クチコミ投稿数:8件

インテル Core i7-8700 (3.20GHz-4.60GHz/6コア/12スレッド)

に対し、8GB DDR4 SDRAM(PC4-21300/4GBx2/2チャネル)を指していましたが、

メモリを増設したく、全く調べないままに高評価だった、

このCorsair CMK16GX4M2A2666C16 (DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組) を

購入し現在使用中なのですが、

どうやら価格comにて別質問の際にある方より、

Corsair CMK16GX4M2A2666C16 (DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組) はオーバークロックメモリだと、

教えて頂きました。

インテル Core i7-8700 (3.20GHz-4.60GHz/6コア/12スレッド)はオーバークロック未対応の為、

Corsair CMK16GX4M2A2666C16 (DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組) を使用するのは避けるべきなのでしょうか。

このまま使用していい場合、BIOS等でするべき設定があれば教えて下さい。

ちなみにCMK16GX4M2A2666C16なのに2666MHzではなく、2133MHzしか出ていないのはなぜですか?

書込番号:22381317

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:9件

2019/01/09 02:22(1年以上前)

回等に非ず、なので削除して構いません。

何故同じ質問内容でスレッドを乱立するのやら。
このスレッド以外は解答が付いているので、きちんとレスを付けておくべきでしょうね。

書込番号:22381449

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

Intel(R) Core(TM) i7-8700にはダメ?

2019/01/08 23:41(1年以上前)


メモリー > Corsair > CMK16GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組]

スレ主 りき丸8さん
クチコミ投稿数:8件

インテル Core i7-8700 (3.20GHz-4.60GHz/6コア/12スレッド)

に対し、8GB DDR4 SDRAM(PC4-21300/4GBx2/2チャネル)を指していましたが、

メモリを増設したく、全く調べないままに高評価だった、

このCorsair CMK16GX4M2A2666C16 (DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組) を

購入し現在使用中なのですが、

どうやら価格comにて別質問の際にある方より、

Corsair CMK16GX4M2A2666C16 (DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組) はオーバークロックメモリだと、

教えて頂きました。

インテル Core i7-8700 (3.20GHz-4.60GHz/6コア/12スレッド)はオーバークロック未対応の為、

Corsair CMK16GX4M2A2666C16 (DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組) を使用するのは避けるべきなのでしょうか。

このまま使用していい場合、BIOS等でするべき設定があれば教えて下さい。

書込番号:22381239

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 速度出てるのかな?

2018/11/15 16:55(1年以上前)


メモリー > Corsair > CMK16GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組]

クチコミ投稿数:24件

BIOS

CPU-Z

マザーボード GIGABYTE X399 AORUS Gaming 7(rev. 1.0

これ4枚で組んだのですが、BIOS上の表示とCPU-Zの表示が異なるのです。初CPU-Zで詳しい方、教えて下さい。

書込番号:22255680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6875件

2018/11/15 17:10(1年以上前)

http://blog.livedoor.jp/ocworks/archives/52018614.html
(5)  DDR ダブル・データ・レート 2倍表記になるだって。

書込番号:22255705

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6875件

2018/11/15 17:18(1年以上前)

こちらでも同じように表示されますよ

書込番号:22255717

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2018/11/15 18:42(1年以上前)

>あずたろうさん
DDRってそういうことなんですね。
1つ賢くなった。
ありがとうございました😊

書込番号:22255884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Ryzen7 2700とのメモリー相性

2018/11/04 21:00(1年以上前)


メモリー > Corsair > CMK16GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組]

スレ主 Domina314さん
クチコミ投稿数:18件

cpu ryzen7 2700
mb msi B450 gaming plus
で組むんだけれどこのメモリーは大丈夫かな?osインストールからのブルースクリーンとかにならないかな?
第二世代ryzenでもメモリーの相性の良い悪いがあるのかな?
msiのホームページで動作確認済みメモリーかどう確認したのだけれどCMK16GX4M2A2666C16という型番の物は僕が見た限りでは、
確認できなかったのですよ。僕が見落としてるだけですかね?
実際にこの構成で使ってる人がいたら教えて下さい。

書込番号:22230707

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41804件Goodアンサー獲得:7793件

2018/11/04 21:11(1年以上前)

QVL 抜粋

>Domina314さん

一応QVLに有るので、絶対とは言えませんが、動作する確率は高いと思います。

そもそも、最近のAMDは相性問題もそれなりに沈静化しているので、大抵のメモリーは動作しますが、まれに動作しないものが有りますね。


書込番号:22230752

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Domina314さん
クチコミ投稿数:18件

2018/11/05 09:42(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
そうですか。ありがとうございます。CMK16GX4M2A2666C16このメモリーにしようかと思います。
それにしても少し安くなったといってもまだまだどのメモリーも高いですね。

書込番号:22231654

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

次の世代のメモリーの規格 DDR5?

2018/10/17 23:12(1年以上前)


メモリー > Corsair > CMK16GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組]

こんばんは、

DDR4の次の規格のメモリーは、どんなものになるのでしょうか?

次の第10世代には、新しいメモリの規格になっているでしょうか?

書込番号:22189865

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40542件Goodアンサー獲得:5706件

2018/10/17 23:42(1年以上前)

DDR5の規格は策定中。速度は倍になる予定。
ただ、NVDIMMという新しいメモリの規格も出てきていますので。どういう形で製品化されるかは、ちょっと不明確です。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1122322.html

NVDIMMは、フラッシュメモリをメインメモリとして使える(というより、ストレージとメインメモリの境界がなくなる)というものですが。従来のDRAMも使用メモリとして含まれているので。いろいろややこしいです。…Windowsがいつ対応できるのか?の方が、ハードルが高い気もしますが。

書込番号:22189924

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41804件Goodアンサー獲得:7793件

2018/10/18 01:14(1年以上前)

DDR5の立ち上げは2020年ころになりそうです。

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/1015892.html

変更点は下記の通りの様です。

@ 電圧が1,2V → 1.1V
A 8bit I/O → 16bit I/O
B メモリーバンクグループ4 → 8

現在のDDR4の規格はとりあえず3200までは規格化されるのですが、それ以上は未定です。というのもマザーボード上の通信速度が1.6GHzにもなってるので、それ以上の速度でのリンク自体が周波数が高すぎる。理論値として2GHz以上で基板上の動作させるのは難易度が上がってしまうので、まあ、I/O幅を増やすという方向になるのは尤もな理由です。

DRAM自体は4グループ4バンク仕様が一般的で1バンク当たりの速度は200MHzくらいで、このあたりがDRAMの応答が上限っぽいので8グループ4バンクで32バンクで1バンク当たりの速度はDDR4と変わらない。

ちなみにメモリーモジュールはサーバー向けの物があったので、そのあたりから推測すると4チップ1モジュールになり、最大速度はDDR4と変わらないようです(チップ数が減る関係から値段が下がるのか?)

サーバー向けはチャネル数が増えるので、転送帯域は増えるんですけどねー^^メインストリームコンシューマ向けのモジュールはどうするんだろう?よくやって4チャネルにして帯域倍だけど4枚刺しの方向っていう方向しか見えないけど。。。
一応、コマンドラインがDDR化されるみたいなので、そのあたりは改善されるようですが。。。

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/semicon/1080032.html

第10世代は来年という感じなのでDDR4のままでしょうね?そもそも、メモリーモジュールとして実装されるのははっきりインテルもAMDも明言していないので2021-2022年あたりの実装が濃厚だと予測するのですが、どうなんでしょうね?というかコンシューマ向けをDDR4からDDR5にするメリットらしいものが見えないのだけど^^;

まあ、策定自体が終わったという話が出てないので、今までの発表からの推測なので、何か変わるのかも知れませんね^^;

書込番号:22190070

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:86件

2018/10/18 13:34(1年以上前)

>KAZU0002さん
>揚げないかつパンさん

規格が色々混在していて、頭ごちゃごちゃです。DDR5が近いうちに発売されたら、今回の第9世代CPUを購入しないつもり
でいたのですが、素直にDDR4を購入した方が良いようです。

DDR4とDDR5の違いもあまりないという事でしたら、DDR5の時代はそう長くは続かないでしょうね。

メモリが高騰する時代になってきたのでDDR5を使い回したい欲望に駆られていたのですが・・・

↓の記事によると、

https://news.mynavi.jp/article/20180104-trend04/

”早ければ2018年後半、遅くても年末までにはまたDDR4チップの値段は下落する方向に向かうと見られる。”とのことなので、

予想は当たっているかもしれません。

もう少しまてばDDR4も安くなるのだろうと思います。実際価格推移グラフでもDDR4の価格が下がり始めました。

下落したらDDR4で32GBくらい積みたいです!




書込番号:22190906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9219件Goodアンサー獲得:1138件

2018/10/18 14:33(1年以上前)

DDR4もX99から採用が始まったことを考えると、DDR5が出てもまずはHEDT(またの名をは人柱な方々)向けに、ということになるのではと予想でき、メインストリーム向けへの採用は更にそこから遅れてとなるだろうから、普通の人は製品が出そうだからどうしようよりかは出たけどどうしよう、と悩むのが一般的かな、と。
実際にどの程度の期間使われる規格になるかは次世代規格が順調に立ち上がるかも関係するだろうから予想しづらいけど、32GBもメモリーが必要なのかはちょっと考えるところ(うちのサブは32GBあるけどメイン機の16GBと差は感じない)。

書込番号:22190993

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件

2018/10/18 22:57(1年以上前)

>クールシルバーメタリックさん

HEDTへの投入時点では、メモリ価格はやはり高価そうですね。

DDR5が出たとして、一般消費者に広まるには、どのくらいのものなのかはDDR5の設備投資いかんにかかってくるのでしょう。
しかし、多少高価でも何世代かに渡って使い回せるなら、トータルで考えるとコスパは良いように感じているのですが・・

昔はDDR2とかメモリーが安い時代もありましたが、円高の影響だったんでしょうね。

今は円安がトレンドですのでメモリーまたはその他も高値で止まってしまうんでしょう。

スマホユーザーが増えてPC離れが追い打ちをかけているので、設備投資しずらい環境なのかもしれません。


書込番号:22192003

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33891件Goodアンサー獲得:5789件

2018/10/19 00:01(1年以上前)

DDR3の頃は2011年辺りは1$が80円近くまでいったので、その頃は4GB・2枚で3,000円とかでした。
更にその頃は過度な競争でメモリーが余っていて、極端に安かったというのもあります。
自分の所が覇権を握ろうと利益度返しの消耗戦を挑んでいたのです。
潰れたメーカーも沢山あります。

最近はメモリー需要が多様化し、メインメモリーに使われるDDR系のものだけを作ればいい時代が終わったこともあって、メインメモリーが安くなるということもなくなりました。
ビデオ用のGDDR系、組み込みやスマートフォンはLPDDR系(DDR系とは別物)と目的に応じたメモリーを使わないと性能が出なくなり、数を作って安くするというコモンメモリーという基本的な考え方が崩れてしまったのがメモリー高騰の最大の要因です。

書込番号:22192120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件

2018/10/20 14:38(1年以上前)

>>uPD70116さん

>DDR3の頃は2011年辺りは1$が80円近くまでいったので、その頃は4GB・2枚で3,000円とかでした。

夢のような時代でした。AIやロボット工学が発達して、またメモリを少なくても安く生産できる環境が整う事をねがいます。( `ー´)ノ

みなさまご意見ありがとうございました!

書込番号:22195262

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CMK16GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組]」のクチコミ掲示板に
CMK16GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組]を新規書き込みCMK16GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CMK16GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組]
Corsair

CMK16GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組]

最安価格(税込):¥12,480発売日:2015年 8月上旬 価格.comの安さの理由は?

CMK16GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組]をお気に入り製品に追加する <3067

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング