CMK16GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組] のクチコミ掲示板

2015年 8月上旬 発売

CMK16GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組]

「Skylake」対応のロープロ設計DDR4メモリー

最安価格(税込):

¥12,480

(前週比:-1,250円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥12,480¥25,410 (5店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):8GB 枚数:2枚 メモリ規格:DDR4 SDRAM メモリインターフェイス:DIMM モジュール規格:PC4-17000(DDR4-2133)/(PC4-21300(DDR4-2666)) CMK16GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CMK16GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組]の価格比較
  • CMK16GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組]のスペック・仕様
  • CMK16GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組]のレビュー
  • CMK16GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組]のクチコミ
  • CMK16GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組]の画像・動画
  • CMK16GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組]のピックアップリスト
  • CMK16GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組]のオークション

CMK16GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組]Corsair

最安価格(税込):¥12,480 (前週比:-1,250円↓) 発売日:2015年 8月上旬

  • CMK16GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組]の価格比較
  • CMK16GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組]のスペック・仕様
  • CMK16GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組]のレビュー
  • CMK16GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組]のクチコミ
  • CMK16GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組]の画像・動画
  • CMK16GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組]のピックアップリスト
  • CMK16GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > Corsair > CMK16GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組]

CMK16GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組] のクチコミ掲示板

(377件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CMK16GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組]」のクチコミ掲示板に
CMK16GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組]を新規書き込みCMK16GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

偽物?

2018/12/16 17:38(1年以上前)


メモリー > Corsair > CMK16GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組]

スレ主 zhangxmjpさん
クチコミ投稿数:9件

JoshinWebでこの商品を購入して、MSIマザーボードB450 GAMING PLUSと組み合わせでPC自作しています。

BIOSのメモリ設定でAUTOで設定すると、DDR4-2666ではなく。DDR4-2132しか出ない。
XMP Profile2あるいはDRAM Frequency強制2667MHzに設定しても、BIOSのメモリ表示は2667MHzになりますが、CPU-Zの表示は2132Mhzと変わらない。

しかも毎日Windows10 Home 64bit OSで何回も10−20秒フリーズしてしまって、すごく困ります。

それは相性悪いの原因でしょうか。。。

悩んでいる毎日日々。。。

書込番号:22328815

ナイスクチコミ!1


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40542件Goodアンサー獲得:5706件

2018/12/16 18:07(1年以上前)

BIOSの「A-XMP」をEnableにした場合のBIOS画面はどうですか?

>何回も10−20秒フリーズしてしまって
メモリと言うよりストレージの問題のように思いますが。Memtestは回しましたか?

書込番号:22328900

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41804件Goodアンサー獲得:7793件

2018/12/16 18:10(1年以上前)

タイミングが取れなくて動作開始時に2133に戻されてるだけだと思うけど^^;

ターゲットクロックは2666くらい?

まあ、16-18-18-18-35 くらいなら動作すると思うんだけどね^^;
tRFC=467 tRFC2=347 tRFC4=213 くらいで動作するんじゃない?

自分はXMPに頼って動作させるのは最近はやってないけど。メモリーはそういう事あるよね^^

後は、自己責任だけど、電圧を少し上げてみるとかかなー。。。

本当は新チップベースのOCメモリーの方が良いんだけど買ってしまったものは仕方ないしね^^;

Memtest86はやった方が良いね^^

書込番号:22328906

ナイスクチコミ!0


スレ主 zhangxmjpさん
クチコミ投稿数:9件

2018/12/17 00:48(1年以上前)

アドレスありがとうございます。
早速memory86を試しまし。
結果はエラー0です。
それで時々のフレーズ問題をどう解決でしょうね。
ネットで色々調べて、ドライバを最新に更新し、Windows10も最新にしました。
どうやるべきかわからなくなりました。。。

書込番号:22329934

ナイスクチコミ!0


スレ主 zhangxmjpさん
クチコミ投稿数:9件

2018/12/17 00:50(1年以上前)

訂正:
memtestです

書込番号:22329937

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41804件Goodアンサー獲得:7793件

2018/12/17 08:04(1年以上前)

メモリーでは無かったってことですかね?

ドライバーを更新したのなら、他の構成がわからないのでなんとも言えないですが、ストレージやストレージケーブルなどを確認してみては?

書込番号:22330179

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40542件Goodアンサー獲得:5706件

2018/12/17 08:13(1年以上前)

Memtestでは2666で動作していますね。それは、BIOSの「A-XMP」をEnableにした後の結果でしょうか?々、CPU-Zではどうなりましたか?

フリーズ問題に関しては。
オンボードグラフィックを使って、ストレージはOS用のみ、USB機器もマウスとキーボードだけで。これで再現するかの確認を。
あと、電源ユニットが古かったりしませんか?

書込番号:22330190

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41804件Goodアンサー獲得:7793件

2018/12/17 22:27(1年以上前)

Memtest 16-18-18-35 Ryzen7 2700X

XMPをオンにした状態でのメモリー速度なのか?ちょっと気になったので16-18-18-35にしてMemtest86を回してみましたが、なんか遅くないですかね?

Memtestのメモリーインフォメーションは単にSPDを参照した結果なので、実際の速度と同じでは無いので注意が必要ですよ^^;

書込番号:22331698

ナイスクチコミ!0


スレ主 zhangxmjpさん
クチコミ投稿数:9件

2018/12/17 22:36(1年以上前)

offの結果かも。
今日もう一度onにしてやります。

書込番号:22331720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信7

お気に入りに追加

標準

メモリ値上げ

2017/10/20 23:53(1年以上前)


メモリー > Corsair > CMK16GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組]

スレ主 switchdownさん
クチコミ投稿数:37件

このメモリに限った話ではないのですが、3か月前から価格が下がると思って買うのを待っていますが、高くなっていく一方です。
今書き込んでいる時点でアマゾンさんでは19293円、一時期7570円で買えました。
これから安くなっていくのか?高くなっていくのか?みなさんの予想を聞かせてください。

書込番号:21294282

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:39402件Goodアンサー獲得:6948件

2017/10/21 00:40(1年以上前)

今のところ、上がって行くかと思われます。
ここ1年、右肩上がりに・・・下がる様子が見られないのですy

書込番号:21294369

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6875件

2017/10/21 04:41(1年以上前)

7月の初めにこういう安売りもありました。
アンテナ張っておけばまた何かあるかもしれませんよ。

書込番号:21294545

ナイスクチコミ!4


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40542件Goodアンサー獲得:5706件

2017/10/21 09:19(1年以上前)

「半導体 スーパーサイクル」あたりで検索を。
大抵は、供給過多による暴落で収束するので、それを待つ手もありますが。何年後かは不明。

書込番号:21294859

ナイスクチコミ!3


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4811件

2017/10/21 09:23(1年以上前)

メモリ市場は需給が極めてタイトになっており、とくにスポット価格は急騰しています。
この状態が2年、3年と続くことはあり得ませんが、少なくとも来年はしばらく続くと考えられています。
目先、さらに上がるのか、高値のまま続くのかは、誰にもわかりません。
円安傾向も加わっていますから、少なくとも近々に大幅に下がることはないでしょう。

ただし下がるときは一気に下がります。
タイミングとしていまが最悪であることは確かですから、後は、いつまで我慢するか、です。

書込番号:21294869

ナイスクチコミ!3


スレ主 switchdownさん
クチコミ投稿数:37件

2017/10/21 10:27(1年以上前)

みなさん回答ありがとうございます。
あまり急いでいないので様子を見ることにします。
5000円ぐらい安くなればいいんですけど........
>パーシモン1wさん
>KAZU0002さん
>あずたろうさん
>P577Ph2mさん
ありがとうございました!

書込番号:21295057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


DHMOさん
クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:587件

2017/10/21 16:21(1年以上前)

>switchdownさん
あまり急いでいないということは、もしかしたら、そもそも増設する必要がないということなのでは。
switchdownさんは、どのような理由でメモリの増設を検討しているのだろうか。
メモリは、足りないと処理がかなり重くなるが、足りているところに増設しても、効果はほぼない。

メモリが足りないのかどうかは、重いと感じる処理の最中にタスクマネージャー及びリソースモニターを見て、判断できる。
キーボードの「Ctrl」キーと「Shift」キーを押しながら「Esc」キーを押すと、タスクマネージャーが起動する。
簡易表示になっている場合は、タスクマネージャー画面の左下の「詳細」をクリックして、詳細表示にする。
「パフォーマンス」タブをクリックし、メモリのグラフがほぼ80〜100%でディスクのグラフがほぼ常時数十%の場合、「パフォーマンス」タブ画面の左下の「リソースモニターを開く」をクリックして、リソースモニターを起動する。
リソースモニターでメモリのハードフォールト発生状況のグラフを確認し、ほぼ常時かなりのハードフォールトが発生している場合、メモリが足りない。

書込番号:21295854

ナイスクチコミ!3


スレ主 switchdownさん
クチコミ投稿数:37件

2017/10/21 17:28(1年以上前)

>DHMOさん
私は学生で自作pcのパーツを買うために資金を集めている最中で必要なパーツから買っています。
最初のうちはヤフオクで中古メモリ4gb買って安くなったら、このメモリを買おう思っています。
主にゲームをやるために自作をするのですが、自作を作った最初のうちはゲームを我慢して、ネットサーフィンしてるつもりです。
待っても待ってもメモリが安くなるどころか、高くなっていくのでこのスレで質問しました。
わざわざ心配してくださり、ありがとうございます!

書込番号:21295985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

Photoshopでエラー落ち

2017/04/26 22:10(1年以上前)


メモリー > Corsair > CMK16GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組]

クチコミ投稿数:17件

Ryzen1700で使用したところ、Photoshopでエラー落ちするようになりました。
結局メモリを他社製に変えた所問題なく動作。
メモリーは他のPCでは問題なく稼働していたので不良では無いはずです。

問題無いという情報が多いためメモリを疑わない人もいると思うので、
そういう例もあるよという報告だけ失礼します。

書込番号:20848013

ナイスクチコミ!2


返信する
sakki-noさん
クチコミ投稿数:4466件Goodアンサー獲得:258件

2017/04/26 22:19(1年以上前)

MemTest86とかはされたんでしょうか?
この型番の問題なのか個体の問題なのかはわからないですよね。

私はRyzen 5 1600Xでおそらくこちらと同じチップでLEDが付いたCorsair CMU16GX4M2A2666C16Rを使って
ますが何も問題ないですね。同じじゃないかもしれませんが(笑)

書込番号:20848049

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6875件

2017/04/26 23:31(1年以上前)

相性でしょう。
自分もDDR3ですが同じようなことがあり、X.M.Pを解除して1600MHzで使えばエラーしなくなりました。
http://review.kakaku.com/review/K0000673592/#tab

スレ主さんのメモリーも同じように2133MHzにして使えば安定するかもです。

書込番号:20848288

ナイスクチコミ!0


φなるさん
クチコミ投稿数:3811件Goodアンサー獲得:363件

2017/04/29 14:30(1年以上前)

>結局メモリを他社製に変えた所問題なく動作。
 その他社製メモリは何ですか?

 ご使用のマザボの機種名も不明。BIOSバージョンも解らないなど、不足な情報が多い。

 意味が無いとは言いませんが、「情報としては惜しい」ですね。

書込番号:20854187

ナイスクチコミ!1


makt7さん
クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:19件

2017/05/12 11:47(1年以上前)

Samsung Memory Product guid

この価格帯のメモリはHynix/Samsung/Micronチップ等のおみくじです。
他の方も書かれているようにランクもシングルランクだったりデュアルランクだったりします。
正直なところ仕様が違うものを同じ製品として売っているような状態ですのでRyzen環境で使うものではないです。
マザーボードがメモリタイミングが設定出来ない下位のものだと不安定になってもタイミングを緩められないので詰みです。
※Ryzen環境ではTras36等では安定しないので手動でタイミングを緩めてやる必要がある為、場合によっては一発目から相性で起動しない。

Aさんが〇〇のメモリを買ったので、Bさんも真似して〇〇のメモリを買っても同じチップが載っているメモリを買えるわけではありません。
要するに動くかどうかは運によるということです。
個人的にはDDR4-3600以上(殆どがSamsung B-die)、もしくはSamsungチップ確定なSamsung純正モジュールをオススメします。


SAMSUNG (サムスン) 288Pin DDR4-2400 8GB Samsung純正モジュール バルク品 「M378A1K43BB2-CRC」
https://www.ark-pc.co.jp/i/11640135/

メーカーPDF ※M378A1K43BB2-CRCはSamsung B-die搭載
http://www.samsung.com/semiconductor/global/file/resourceMgmt/2016/11/DDR4_Product_guide_Oct.16-0.pdf

書込番号:20886104

ナイスクチコミ!1


makt7さん
クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:19件

2017/05/12 12:02(1年以上前)

既にこちらのメモリを購入済でRyzen環境で安定しないという場合の対処方法。

UEFIで以下の設定を変更
・Global C-stateを無効にする
・C6 Stateを無効にする
・メモリタイミングを緩める CL20-20-20-48 等
・メモリ電圧を少し盛ってみる 1.2V→1.35V , 1.35V→1.41V 等
・SOC電圧を1.0〜1.1Vに盛ってみる

上記を試してもまったく改善されない場合は初期不良の可能性があるので購入店に連絡した方が良いです。

Corsairはメモリチップに記載のVerで積んでいるメモリチップが異なります。(低価格帯はCorsair以外もおみくじには変わりないが)
Ver4系で不安定な場合は初期不良の可能性もあるので店舗持ち込みで確認したもらった方が良いかもしれません。
Ver3.x:Micron
Ver4.x:Samsung (Ryzen環境で最も相性が良い)
Ver5.x:Hynix (Ryzen環境で最も相性が悪い、速度を落とさないと動作しなかったり、安定しない、相性でUEFIが上がらない等)

マザーボードのQVLリストに載っていても実際の製品はおみくじなので動くとは限りません。
※メーカーがVer4で検証していても実際に製品を購入する場合はランダムになるので動作しないことがある。
※Ver4指定買いが出来れば尚良いですが、店が開封して中を見せてくれるとは限らない。

書込番号:20886128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2017/05/14 05:41(1年以上前)

何の情報もないですが、

Ryzen5 1600
B350M Gaming Pro MSI Bios(7A39v26)
HS-460R2SCNR  HIS RX-460
Windows10 Home 64Bit
Cyonic AZ-600

メモリは、これ Ver3.20を使っています。(8Gb×2枚)
動画編集をやっていますが、
全然問題なく、動いています。

SSDが サムソンの850EVO(250GB)の時は、Reboot〜〜〜Keyの連発でした。
他のSSDと比べて、(Edgeの立ち上がりが遅い、PCの起動が遅い)などなど、
ほかのPC(インテル)では、問題ないので、相性かも?って思っていました。

Ryzenって難しいですね?

書込番号:20890672

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CMK16GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組]」のクチコミ掲示板に
CMK16GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組]を新規書き込みCMK16GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CMK16GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組]
Corsair

CMK16GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組]

最安価格(税込):¥12,480発売日:2015年 8月上旬 価格.comの安さの理由は?

CMK16GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組]をお気に入り製品に追加する <3067

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング