CMK16GX4M2A2666C16R [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組]
「Skylake」対応のロープロ設計DDR4メモリー
CMK16GX4M2A2666C16R [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組]Corsair
最安価格(税込):¥8,663
(前週比:±0 )
発売日:2015年 8月上旬

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


メモリー > Corsair > CMK16GX4M2A2666C16R [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組]

まぁ、問題ないんですが、、、
OCメモリーの場合、XMPに1パターンしか入ってない事が多く、それが適用できないと多分2133に落ちてしまいます。
つまり性能的にはIntelが定めた必要とするメモリーバンド幅を満たさなくなるので、普通に使ってても遅くなる場面が出て来る可能性はあります。
測らないと気が付かない程度かもしれませんけど。
その場合でも手動設定すればいいんですけど、だったらなんでXMPのメモリー買うのよって言うね。
書込番号:23852502
0点

JEDECの3200の場合は別ね。
恐らく2666のタイミングも入っています。
入ってるかどうかはメモリーモジュール次第なんで、個別に確認するしかないですけど。
でもXMPの2666の方が若干だけど速いからね。
書込番号:23852510
0点

お気になさらずに。
うちの妻のPCは7世代CPUで、Max2400MHz迄ですが、DDR4−2666 載せています。
動作は2400MHzでしっかり安定して動いています。
書込番号:23852531
0点

問題はないけど、XMPメモリーだとタイミングは手動調整になります。
プロファイルを複数個持ってても2666は持ってると限らないし、JEDECだとレイテンシが激落ちなので別に速くもないので、良い事は余りないですよ
書込番号:23852534 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://kakaku.com/item/K0001042850/
こちらのメモリーをお勧めします。
安くても一応チップはSamsung B-dieです。
当方使用中ですが、そのまま挿して何もしなくても2666MHzで動作です。
手動でタイミングをやや詰めて使用しておりますが、もちろん体感的には何主改善したとかありません(気持ちだけでもです)
書込番号:23852563
0点

単位をMHzとするなら1,333MHzまでです。
それで動作はDDR4-2666です。
車みたいなものです。
時速100kmでも走れる車も時速80kmで走ることは可能です。
しかし最低速度制限時速50kmがある高速道路で時速30kmしか出せないとしたら走れないということになります。
DDR4-3200ならDDR4-2666でも動きますが、通常はDDR4-2133が最低速度になるのでDDR4-1833を積んだメモリーモジュールは使えないということになります。
書込番号:23853709
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





